2022-01-22 36:55

第96回 あばらや204号室Rシーズン2「推しのBS番組を紹介しまッソ」#347

第96回 あばらや204号室Rシーズン2「推しのBS番組を紹介しまッソ」#347投稿! ▼選択を迫られる元AD高橋 ▼Aマッソの奥様ッソ考察ポッドキャッソ ▼テレビマンが作った映画 あばらや204号室Rは皆さんからの声を...

投稿 第96回 あばらや204号室Rシーズン2「推しのBS番組を紹介しまッソ」#347あばらや204号室R に最初に表示されました。

00:00
僕は元ADなんですけども、東京のテレビ番組製作会社で2年ADをやってました。
はい、長いね。
あ、長いですか?
ああ、いや、本当は長くないけど、その長いね。1日1日で見たら長いよ。
いいよいいよ、そのあいづち間違いを認めなさいよ。
1日1日で見たら長いよね。1時間だって長いんだもんね。
いや、それ…
好きな子とデートする時の1日って短いけど、あの大学の授業の1時間って長いよね。
いや、こんなことのために好きな子出すなよ。
なあ、坂頼をよ。
いやいや、違う違う。俺が唯一面白いじゃなくて可愛いっていう理由でフォローした猫塾の坂頼さんの話はいいから。
いや、猫塾出すんだったらボル塾の名前も出さなきゃ伝わんないって。
伝わってよ。
あの、4人目のボル塾ね。
いや、嫌だな、その言い方。猫塾ね。
猫塾と、なんだっけ?ボル?
シンボル。
あ、シンボルが合体して4人の猫塾じゃないや、ボル塾になったんですよ。
そうそう。坂頼さんが、多分皆さん聞いたことあると思うけど、3人でめちゃめちゃ跳ねた時にちょうど妊娠出産をしてて、子育てしてたんか。
うん。
あ、出産してたんだ。ずっとじゃないですよ。
いや、分かるよ。出産ってそういうもんだからね。継続じゃないから。
まあまあいいんですけど。カウント君聞きました?ADの話なんですけど。
あの、ADって呼ぶ呼び方がなくなるらしいですね。
へえ、なんで?呼び方が?
あの、やっぱりきつい汚い、臭い産経。
はいはい、ありますね。
うん、臭いがちょっと自信ないけど、まあいわゆる産経と呼ばれるのをやっぱ連想しちゃうんだって、昔のADを思い出すから。
まあそうだね、過酷な感じしますね。
うん、で今テレビ業界変わろうとしてね、その働き方改革とか、3、4年、4、5年やってんのかもう多分。
やってての、まあ一応ついにADの呼び方を廃止しますみたいなのを言ってて、産否両論あるわけですよ、やっぱり。
はいはい。
思った、意味ないなーって。
意味ないって、代わりに何になるんだろうなーっていうのと変わっても変わんないだろうなーとは思うよな。
はいはいはい、あの日本テレビはYDだそうです。
なんで?Yは何?
ヤングです。
うわー、なんかやだねー。
下振り聖夜のYouTube、下振りチューブみたいなの出たけど。
うん、みたいな、出たけど。
そう、日テレはYDらしくて、だからもうね、流派がいっぱい出ちゃって今、LD、ND、SD、などなど。
あ、そんな、合わせればいいのにせめて。
いやー、やっぱり各局、各会社で独自にやり始めたから、LDはラーニングディレクターですよね。
あ、やっぱADってそういうレベルなんだ。
練習生みたいな、いやー、だから、そう、そこなんですよ、その考え方とか位置づけを変えなきゃいけないんだけども、取り急ぎ名前変えたという感じで。
03:02
NDはネクストディレクター。
番組名みたいだね。
そうそう、ありそうだよね、そのフジテレビのちょっと挑戦的な深夜の番組みたいな。
で、SDがサブディレクター。
あ、まあまあまあ、いいね。
ということで、まあこれが4,5年後ね、あのこれ、めちゃめちゃ戦ってってどれか一つが勝ったら面白いなぁと思ってるんですけど。
あー、え、でも全然ありそう、統一されそう。
だから二文字じゃなくなるとは思うんだけど、ADがやっぱ強すぎるから。
はいはい。
うん、なんかそれ別次元のが出てくると思うんですけど、まあこれはね、僕元ADですから関係ないなと思ったけど、意外と一言じゃねえなと思って。
うん。
やっぱりその、今までも他のYouTubeとか出た時に自己紹介とか紹介される時に、東京でADをされてたんです、みたいな紹介してもらうのやっぱり。
はいはい、まあまあそれいいよね、引きがある。
たまたま僕はその、ちょっとなんかおこがましいから文章として自分のプロフィールとかには書いてないの、ADやってましたみたいな。
はい。
ADやってましたなんて弱いですから本来は。
Dならわかるけど。
そうだね。
まあこの言い分もちょっと怪しいなと思うんですけど、今の風潮的には。
だから僕が元ADだとしても、元ADなんですって紹介された時に、ちょっとあれ?大丈夫なん?みたいな、空気になると思うのよ。
あーなるほどね、その言葉はキングですよ、みたいな。
そうそうそう、ヒヤッとしそうだから、俺も一応変えなきゃいけないなと思って、だから今んとこYDを採用してるんですけど僕は。
そっか、曲的にちょっとつながりが濃い目だったもんね。
あーそうそうそうそう、それで言うと、ちゃんと調べました、僕元いた会社今どうなってんだろうと思って。
はいはい。
あの創刊図みたいのをちゃんと作る、まあちょっと良い目の制作会社だったんですよ言っても。
はい。
うん、しっかりその遊び心があるね、創刊図とか作る。
うん。
で言うと、うち、うちって言っちゃってるんだけど、いまだに。
ははは。
恥ずかしいこと言って。
嬉しいだろうな、今のディレクターさんが聞いたら、いいんだぞうちでって。
博多、博多と千鳥の番組あるじゃん。
あーはいわかる。
あれも、うちだったから、あーうちだわって言っちゃったんだけど、やめなきゃなと思ってるんだけどこの言い方。
あのうちはね、制作スタッフでした。
あーまあまあまあ。
そうだからまあ、スタッフに統合されるんじゃないの?とは思ったんだけど、それを見て。
そうだ、俺ヤング、ヤングディレクターはかなりダメだと思うけどな。
あーそう、どうして。
なんか絶対言われるよ、「お前は70なのにまだヤングディレクターかーい?」みたいな絶対あるでしょ。
いやーまあそうね、それはまあ一個小話としていじられてたけど、まあ正直どれだとしても3、4年はいじられるじゃん。
そうだね。
06:01
SDなんて一番やめてほしいよ。放送業界でSD、カードが強いんだから。
あーそうだね。
そうそうそうそう。
お前がここのスロットに入るんか、みたいなね。
お前、4ギガかーいみたいな、その能力の無さから。
いやだねー。
コンビニのやつかーいみたいな。
探すのがむずい、そんな容量のやつとか言われちゃうよ。
そうそうそうそう、マイクロのやつかーいみたいな。
512メガかい?も言われるよね。
いやちょっと期待させないでくださいよーみたいな、そのSDが突っ込むみたいなちょっといびられ突っ込み。
いやーだから、それで言うとね、CA、これわかります何か。
あーキャビンアテンダントね。
あー違います違います、亀足なんですけど、亀足まではまだメスがいってないのよ。
カメラアシスタント、カメラマンアシスタントなのに。
バレてないね。
だから半年後にはたぶん亀やん、亀やんになってます。
そって取っちゃったんだ。
鷹橋です。
兜です。
あばらや!
2045室、R!
以降ポッドキャストでは、ファイヤー、鷹橋とオカブトが生きる上で特に必要のないことを話していきます。
毎週土曜日、夜9時配信。
せっかくADの話が出たので、テレビと映画の話をしまーす。
いやー嬉しいね、テレビの口になって、タンヨー。
ダサい、反応やめろ。
すっごい、追いついてないね、なんか口が。
やめろよ、タンヨーとか言うの。
突っ込みたい気力があるのに、口とか他の能力が追いついてないわ。
やめた?タンヨーっていうの。
あーやめたやめた、もうこんな兜見たくないから。
これ先々週ぐらいから鷹橋にいて全然見てくれないんだけど、今TVerで見れるね、Aマストの頑張れ奥さんマストを見てほしいんですよ。
えージョークでしょ?
違う違う、Aマストの頑張れ奥さんマストがね、年末の。
何回聞いてもだな。
7月28日、29日、30日とか、超年末に4日連続でBSで30分枠でやってた番組があって。
すごいことですよ、言うては冠番組ですから、Aマストの。
いやー完全にそう、初冠よ。
そう、4、5年前から僕はAマストが来る、Aマストが来ると言って、ようやく冠番組。
だからなんで見てないのかがわかんないんだよな。
確かにね、その流れだとね。
あれ、タイトルちょっとふざけてるじゃん、Aマストの頑張れ奥さんマストっていう。
うーん、いやでもこれぞって感じじゃない?これぞ黄金売れてる人だなっていういじられ方というか。
いやーそうで番組内容としては、そのご家族のところに金田とも子とかこんのぶるまが、
09:07
頑張れ奥さんマストっていう合言葉で、その生活をチェックしながら掃除手伝ってあげるとかそういう番組なんですけど。
そう、予告映像は見て、いわゆる奥様芸能人が派遣されて各家庭の奥様を助けるみたいな感じのやつだったから、
まあ予告がピークかと思って見てないんですけど。
いや、これの今考察サイトとか考察ブログがめちゃくちゃ書かれてます。
なんで?そんななんかアナ版みたいなことになってんの?
いやいや、なってる。
まあこれも本当は一番いいのは、何も知らずにテレビをぼーっと見てたらそれが流れるのが一番多分面白かったんだけど、
ちょっとネタバレすると、なんかフェイクドキュメンタリーみたいな感じなんですよ。
えー、じゃああの予告全部嘘じゃん。
あの予告は全部嘘だね。
マジでだって、なんだろう、そこら辺のつまんねえ番組の予告みたいな感じだって言ったら、その田舎に泊まろう的なさ。
そういう作りなんだけど。
家族に出会って、このお風呂が汚くてね、みたいな手伝って、ありがとうございますみたいな。
で、そのお風呂のシーンが映った時に、本編だとあれなんかよく見ると、結婚がついてますか?あれ?みたいな。
それはスタジオのAマストが言ってんの?VTR見て。
いやいや、スタジオのAマストは何も言わない。だって、そんなこと仮に気づいたとしても触れたらやばいから。
あ、Aマストはそのスタンスなんだ。
Aマストはマンキンで、Aマストのそれもちょっとちょっと面白い。
うちも旦那に言われるからな、みたいな。たまに普通に面白いから、Aマストは普通に本気でやってて。
はいはい。
けど、ロケ映像を見ると、あれなんか今、なんか親子なのに夫婦仲悪くて、次女と旦那さんだけなんかベタベタしてないか?みたいな。
次女と旦那さんってやばいよね。
そう、みたいなのが随所に、気が付く人は気が付くみたいな。
なにその気持ち悪い番組。
そうそう、なんか最近ないけど10年ぐらい前は流行った、なんだっけな、そういうジャンルがあって。
いわゆるその、昔はあったじゃん。
父の子を探しに行く探検家みたいな芸能人がいて、今動きました、今動きましたよ、みたいな。
そんなありえないけど、そういうの本気でちゃんと30分やり通すみたいな。
テッテッテー、テレテッテッテー、みたいな未知との遭遇の曲がかかったりとかしてさ。
それよりかはもう1個ぐらいシリアスなやつなんだけど、見てくれればわかるんだっていう。
でも当時はもうガチだったからね、その番組を父の子探しとか、未確認生物探しとかも。
そう、っていうのがあってで30分番組終わったら、急にBGMも途切れて白背景に黒字で、
今不自然だと思ったあなた、あなたは正しいです。
12:01
あーちゃんと出すんだそれは、はいはい。
そうだよ、だから露骨なネタバラシで言うとそのワンカットぐらい。
まあって言っても、やっぱりわかりやすいんですよ。
本来ガチでドキュメンタリーを撮ってて、端っこに映り込むにしては、ちょっとズームしちゃってるよね、みたいな。
これ力加減難しいよね、バラシ加減というかね。
だからね、だから俺が思うに、多分ディレクターとかAMSさんはもっと面白くできたんですよ。
面白くというかリアルにできたんだけど、あまり本気出すと気づいてもらえないから、あえて面白さを落としてると思うんですよ。
いやだって、むしろこの番組の難しいとこって、その力加減が全てだよね、たぶん。
いやそうそうそう、だから。
カウントがさっき言ったさ、何も事前知識入れずに見てもらうのが一番正しい見方っていうのがまさにその通りで、
しれーっと見た人に対してどのぐらいのちら加減で見せるかによって、もうマジでスーパー単位で面白く変わってくるじゃん、面白さが。
はいはいはい。
あざといなーと思った瞬間面白くなくなるから見せすぎだなーって。
いやそうそう、かといってて俺思うには、例えばそれこれがクエンティン・タランティの作品の映画とかだったら、本気で見て考察する人が何千人もいるわけじゃん。
あ、そうそうそうそうそう、やっぱ腰入れてみるから。
だからめちゃくちゃニッチなジョークを入れても気づくんだけど、
BSの奥佐マッソはそんな本気で見る人が少ないから、そんな誰も気づかれないのは寂しいからって言ってちょっと落としてるから、試みとしてはめちゃくちゃ面白い映画みたいな試みだけど、テレビでやるのはむずいよなーって思いました。
特にBSでしょ?
BSのテレ東だね。
だからこれが地上波で叶ったなら、え?AマッソがAマッソの奥佐マッソを地上波で満巾でやる?これは怪しいぞと思って見れるから、かなり攻めてもいけるんだけど、
BS、Aマッソ、奥佐マッソ、ああありえるかと思って、俺みたいのは見ちゃうから、多分気づかず終わっちゃうのよ、多分、作業しながら見ちゃうから。
はいはい。
え、それで言うとさ、4日間やったんでしょ?
はい。
で、全部30分。
30分で、ロケとしては2本。
あーなるほど。だから1本目全編。
あーそうそうそうそう。
そう、後編。で、あ、え?でさ、1日目の1本が終わった最後はその白身映像は入るの?
はい、入る入る。
あ、だったらさ、2日目3日目4日目って体制ができてるからどんどんニッチにしていけるじゃん。
あーそうそうそう。そういう見方ができる。で、やっぱ、そのロケ1本目、金田東木が言ったロケ1本目の方が俺からしたら面白い。現実味がある。
はーい。
で、2本目の方は、こんのぶるまが言った方はもう若干前日で手の内がバレてるから、
15:03
まあそうか、本来そうか。
露骨になってパワーで押してくるみたいな感じがあって。
あーそう、それやってんだね普通にね。
はいはい。
あーまあまあそれなら、まあそりゃそうだよ。そこまで、そんな番組考える人たちはそうするよね。
後半ほど崩してって、できる下りも減ったり増えたりしたら来るもんね。
そうそう。なんで電気代がこんな、なんかやけに電気代高いなみたいな。
あーね。変な番組だなーほんとに。
いや、マジで見てほしい。で、こ、これはもうないじゃん。
年末にやったBSの番組がTVerで3週間以上配信されてることがもう、
ある程度力が入ってることの証明というか。
そうだねー。だから同じチームで、なんかまた違うことやりそうな感じはあるよね。
あーね。だからこれはほんとに見てほしい。
前藤井健太郎がやってたさ、大喜利とドッキリをかけ合わせた、なんだっけ、ドッキリ王じゃん。
はい。はいはい。
あれがもう二度と行われてないのと同じだね。
あれ面白かったもんなー。その大喜利で出た答えが、ドッキリで振りかかるっていう自分に。
あーね。現実で。
うーん。
で、これをTVerで見てほしい。なんかテレビバラエティ番組が映画みたいになってきてるなーっていう話と、
スタッフ、あれじゃない?YouTubeの人と同じじゃない?もしかして。
あ、ゲラニチョビメンバー?
あーそうそうそうそう。静岡アサヒテレビメンバー。
あーどうも、ありえるかもな。テレ東と被ってるかも。
そうだね。その、えーまっそのネタにもかかわ、携わってるじゃん。
うん。
大好き、ディレクターの人がいて、YouTubeの。
はいはい。
なんだっけー、ツイッターフォローしてんだけど忘れちゃった。
誰?柿沼さん?
あーそうそうそう、柿沼さんだ。
はいはい。
下振りチューブにも関わってるね。
あーそう。あーそれで言うとちょうどいいわ。柿沼さんの話をしたくて。
えーすごい。俺すごい。
あのー、今度は映画が、テレビマンが作った映画の話をするんですけど、
はいはい。
高橋秀太っていう、テレビ上がりの映画監督がいて。
ちょっと俺たまたまさっき見たな、高橋秀太。
えーなんで?
いや俺たまたまさっきそのー、まだ出るんかなーと思って、高橋ADで検索したのよ俺。
はいはい。
だから出たわ、その人がトップに。
トップだったかもしれないけど。
秀太さんは、その最初、今60歳ぐらいで、テリ伊藤の弟子として業界入りして。
そうそうそうそう、だから会社も一緒だから。俺と。
あ、そうなんだ。
だってテリ伊藤うちだから、うちって言ってるわまた。
うちって?
ふふふ。
突っ込んで、もうやだ。
うちじゃないだろ。
いやもう俺自分で言わないから、ちょっと次言ったら注意して。
そうだね。
うん。
とかって人が作った映画で、去年公開されたハトの撃退砲っていう映画覚えてる?
あーそっから知らないわ。
あーほんと、藤原達也主演の映画があって、で俺、実はそれまだ見れてないんですけど、
うん。
18:00
なんかyoutubeにその、映画監督とインフルエンサーが一緒に対談して、映画の見どころを語るみたいなyoutubeチャンネルがあって。
うん。
でそれで柿沼さんと高橋秀太さんが話してたんですけど。
えーそれ兜が好きなyoutubeチャンネルなんだ。
あいや、偶然見つけた登録者数は少ないチャンネルがあって。
えーすごいね。
いい目の付けどころですね。
でその中で高橋秀太が言うのがほんとに、俺はテレビ出身なんでっていう感じがめちゃくちゃ出てて、
最初この小説映画化したらいいみたいなプロデューサーから言われて言わなんですけど、結末なんかムズすぎて。
あーはは。
でそんな状態で翔築さんから声かけていただいたんで、これはもう当たるものを作るしかないなと思って、
多分もっとアーティスト性があるとか、面白いのもまあやればできたんでしょうけど、
まあ当たんないと意味ないよねっていうことで、みたいなめちゃくちゃ言うんですよ。
テレビマンなんじゃない?それが彼の。
いやそうだその感じ。だからあのそういうのでみんなに意見聞くときも、なんかダメ出しないですか?みたいなジョークで言うやつあるじゃん。
でそれも別に喧嘩売ってる感じじゃなくて、全然聞いたら改善するんでみたいな。
そうだね。テレビマンはそうだね。だから映画になってるからちょっと異質になってるかもしれないけど、
俺からしたらあんまそこまで違和感ない話として聞いてる。
そうなんだ。なんかアーティスト性が全然ないなぁと思って。
いやそうですよ。テレビは。
いやそう。とかあの一番そのハトの撃退砲っていう映画でちょっと物議を加盟してたのが、
なんか予告編がめちゃくちゃ面白そうなんだよね。謎解きエンターテイメントみたいな言葉で評価してて。
言っちゃえば賛否両論あるよね。予告がピークのって。
で予告編詐欺だとか言われてたんだって当時。
はいはいはい。
でそれに関しても本人が言ってて、高橋秀太監督が。
広告に関してはもう任せました。翔竹さんに。
でそれで実際にその謎解きエンターテイメントという感じを押し出したら、
まあもしかしたら藤原達也ファンとか若い子も間違ってね来ちゃうんじゃないかみたいなところもあって、
とりあえず入れちゃえって感じで。翔竹さんにそこは当たるならということでお任せしましたって言ってて。
ああそうか。そこまで聞くと俺もちょっと違和感を抱き始めるなやっと。
そしたらそのyoutube番組の司会をしてたヒコロヒーもねちょっと熱くなって。
あヒコロヒーなんだ。
ヒコロヒーが司会やってて、
私も映画好きで翔竹の身として言わせてもらいますけども、
そういうことをしなくても映画の力っていうのはね信じてもいいものかなと私は思いますけどねって言ったけど、
高橋秀太はもうはぁーみたいな顔して聞いてるそれを。
なに熱くなってんだお前はみたいな。
それはそのヒコロヒーのバランス感覚でこの人に強く言った方が今面白くなるなっていう感じではなかったんだ。
いや俺の聞いた感じだとおぴきってんなって感じだった。
あーまあそうだちょっと敗役がそうだよね。
21:01
ヒコロヒーも翔竹芸能、まあだからそのキャスティングされたんだろうと思うけど、
ヒコロヒーは翔竹好きだからね。
まあ映画見れてないからあれなんですけど今週レンタル解禁されるんで見ようかなと思って。
あーそうだねまあ我々テレビ好きからするとかなり気になる作品ではあるよね今の聞くと。
だからテレビと映画のなんていうか境目がどんどんなくなってきてますねと思いました。
藤原達也世代としては藤原達也世代なのにこの映画知らなかったってことは相当面白くなかったんだろうなぁと思ってるけど。
問題にはなってたからな。当たりましたからって言ってたよ結構当たったのもいいですけどみたいな。
当たったけど面白くなかったから長続きしなかったんだね。
まあまあそうだねまあ好みがだからその予告編で獲得しようとしたファン層が好きそうな映画ではなかったから余計賛否両論になっちゃったっていう。
共通部分が少なかったんだね。
うんけどまあ映画界にはまあ来ちゃってるんでねみたいな。
だから半分キレ気味だよねたかしさんはずっとねきっと。
俺はそれがああなんかそうそれはそれでまあかっこいいかみたいな仕事人みたいなアーティスト性を押し出しませんよみたいな。
なんか価値観揺らがない?この話ずっと聞いてたら。
そうだからずっとなんかみんなもねピリついてんの。
柿沼さんもヒコロヒーもやっぱりその監督がなんてねえみたいな詐欺なんて言われてますけどもあいいみたいなすげえ上機嫌で言ってるからさ。
基本テレビマンはいい人いないですから。
テレビマンに喋らせるとちょっとやっぱみんな嫌いになってっちゃうんだよねきっと。
そうだね能力が高ければ高いほど人の道を外れてるのかと思いましたね。
演出するために自分がやっぱりみんなと逆の方向に向かって走ったりするから基本的にやっぱスタッフの人とかは表に出ない方がいいですよね。
柿沼さんもね言ってたの同じシーンをズームとかじゃなくてカット割りでパッパッパってそのわかる?ドアノブを開けるシーンだったらそのあえて隙間を。
再現Vみたいな。
あそうそうYouTuberが切るカットみたいにやってるのを多用してた印象があるんですけどあれは作品上どういう意味があるんですかみたいな聞いたら。
気になる。
癖ですかねーって言ってたら。
もうそこまで来るとなんか嘘のような気もするよねその態度はそのやっぱり映画監督として喋るの恥ずかしいからテレビマンの面をかぶってちょっとすっすって避けてると信じたいですけどね。
怖すぎ本当にそれが本心だったら。
見てほしいだから奥様っそとシェイクのハトの撃退4の回をちょっと見てください。
お願いします。
DマリオムーツR
24:02
マリオパーティー11
架空のマリオパーティーのミニゲームを持ち寄るコーナーです。高橋さんお願いします。
はーい。
から揚げヘイホー
美味しそう。
ヘイホーがから揚げをたくさん揚げるのでより多くのから揚げを平らげた人の勝ちです。
Aレモン汁をかける
Bフレンチドレッシングをかける
えースティックから揚げを上下左右に振る
はい
食えー
空腹バンドがないだろ
あーそうだな。あれ余ってるボタンあるかな?A、B、スティック
スタートしかないよもう
スタートはダメでしょ。始まっちゃうでしょ。
始まるかストップでしょ。ポロポロってなっちゃう。
あれあるよね。Z、Z余ってるわZ
あーそうだね。コントローラーによるけど
Zで食おうか。フレンチドレッシング合うんですよねから揚げに
へーそうなんだ。ちょっと考えられませんけどね。
なになになにその言葉
フレンチドレッシングにから揚げっていうのはちょっと考えられませんけどね。
あのスキヤのから揚げでスキヤってフレンチドレッシング置いてあるじゃん城中で
めっちゃ合うのよめっちゃ合うし
えーそうなんだ。スキヤ行ったらやるわ。
すぐるくんが教えてくれた
えーまあえー旗揚げ兵法のねもじりだったんですけど
あー気づかないよ
気づかずということで
無理無理
えーちょっと難しかったですかね
違う違う
旗揚げ兵法気づかないならもう全部気づかないだろうっていう話になってきました
旗揚げ気づかないよ
一応人気ナンバーワンミニゲームらしいですよ旗揚げ兵法
なんであんなしんどいミニゲーム
脳壊れるよ
しんどいよねあれ
反射神経芸だから
そう勘弁してーって思う
えー続いてえーかぶとのかぶとパーティー
ちょっとかぶとさんお願いします
はい
トゥルトゥルトゥルトゥル
シャキーン
ぼーっとしないで川下り
障害物を避けながら早くゴールした方の勝ち
ありそうだな
LR速度アップ十字キー
障害物を避ける
ええ川の中に石がある
ある
入れるとかじゃなくて
ある
これは原作に忠実に
押したらどうなるのその
だから川の中に石があるってことですよ
押さない限りはないってこと
そういうそれだったらA押したら川の中に石が現れるじゃない
あーそうそうそう
じゃなくて石がある
ん?だからAはないってことね何も
ぼーちゃんが今邪魔してきたってことね
まあそう解釈してもいいですけど
あー正解だったわ
はい
あーじゃあそういうこともあるんですね
めちゃめちゃぼーちゃんのモノマネしたいだけじゃん
マリオパーティー何もいじってないじゃん
ありそうでしょミニゲーム
27:01
あるでしょなんとかボートリバーみたいなあるでしょ絶対
あってもおかしくない
いやーそうですね
他にありますか
えー他あるんじゃないあ僕はないです
あーないんだえーじゃあ僕から
トゥルトゥルトゥル
今回その既存の文字るというやり方を試してみました
あーなるほどねじゃあちょっと次の文字ってないですけど
トゥルトゥルトゥルトゥル
シャキーン空気が抜けたバランスボールに乗るの怖すぎ
長い収まらないあの枠には
空気が抜けたバランスボールに座ったら破裂してしまいました
Aボタン悲しいです
いえいえ
っていうこれ
いえいえ崩しすぎ崩しすぎ
実はなんですけど
タイトル長いのはいいにしても実はなんか
なるほどね
ショックだったねまさか怖いなと思ってたが
実際に破裂するとは思わなくて
えーそうなんだ
いやもうちょっとミディゲームに落とし込んでよ
空気が抜けたバランスボールを破裂させろにすればいいのよ
A連打で押し込む
いや惜しいな下手くそだな
えー続いてはリスナーに送ってもらったやつです
シャキさん土管編みだくじ
アトリーン土管編みだくじ
土管で編みだくじをして
当たりだったらコインにたどり着いて
はずれだと溶岩に落ちます
スティックで移動
スティック下で土管に入る
だようなのがマリオパーティー1にあるな
そういうのを考えてもらってるからね
編みだくじになって宝箱をどこに入れるかを選べて
下にいるキャラクターのどっかに落ちてきたらその人がもらえるっていう
これ1回目ですね
守護と術護が逆転したみたいなやつなんだ
そうそうそうありますね
スーコさんトゥリン雪かきGOGO
制限時間内にどれだけ自分のエリアの雪をどかせたかを競う
スティック移動Aボタン雪かき
競うとかは入らない
なんで入らないんだ説明文のとこに
競うとかは入らない
ちょっと冷めた
マリオパーティー好きな人しかわからない視点やめて
1回目ですねもうちょっとオリジナリティ詰めてもバレないかもしれないね
あーなるほどね
ちょっとあまりにも小学校1年生の絵日記
厳しすぎ
続いて牛乳さんトゥリン
こっそりトレジャー迷宮に隠された宝物をカメックに見つからないように探そう
左スティック移動Aボタン宝箱を開ける
Bボタン敵のフリをする
かなり限定的だね
横スクロールにして戻ればできない
そうだね片方左スティックは移動だけど
右スティックを押しても何も反応しない
これはかなりミニゲームとして優秀だけどね
そうだねファンがいそうなゲームだね
30:01
タイトル聞いた時あんま面白くなさそうだったけど操作性でちょっと惹かれましたね
以上です
これはポイント制とかなんですか?
いやそういうのはないですよ
心のポイントを貯めてください
送ってください
開拓クラブに行った話とレジの人に文句を言う話
カブトですお願いします
人生と呼ぶにはあまりに薄い人生
高橋お願いします
あばらや!リマリオ文物R
エンディングです
太田茨城県適当の虎空さん
この前パソコンをいじっていたら成人向けサイトに飛ばされました
すぐにタブを消して見なかったことにしたのですが
お二人はこういうことに遭遇してしまった場合は
どのように対応しどのような気持ちになりますか?
対処法は今と全く同じで
多分気持ちも全く同じなんじゃないかな
適当の虎空さんと?
そうそうそう焦ったーっていう
俺は右表ラッキーって思いますけど
いたんだそういう人って
そういう人のためにあるからねそういうのって
右表上からも下からもポップアップ出まくりーっていう気分になりますけど
そういうサイトか
本当に怪しいサイトねエッチとかそういうのじゃなくて
ファンザゲームスとかじゃなくてね
ファンザゲームスよく飛ばされがちだな
確かにファンザゲームスあれひどいよね
俺会社のパソコンとかで普通にさ
仕事中調べ物しててもさ
エッチじゃないサイトの広告欄にも普通に出てきたりするじゃんあれ
そうだね
あれどうにかならないのか
なんないんだろうね
カブトがギリギリのサイトを選びすぎなんじゃない?
違う違うめちゃくちゃ分かりやすい
プログラム攻略みたいな検索バージョンで出てくるサイトだよ
ファンザ知恵袋とか使ってるんじゃない?
ファンザ知恵袋の袋何?
普通の知恵袋だろ
ああそういうこと
なんでしわしわの肌色の袋なんだよ
言ってないのに全然言って嫌だった今
そのアイコンがそうなってるんでしょ
最低なんですけど
ありがとうございました
ありがとう
続いて愛知県レモネちゃんさん
私はよく喋りよく笑う人なので
いいね
喋るのが好きだと思われがちです
また福祉の仕事経験があると言うと子供が好きだと思われがちです
お二人は悪意のないレッテルに困ったことはありますか?
結局何なんだよ
後すすこみ
いや違う違う
思われがちですって思っちゃったから
結局どっちなんだよって思っちゃった
はいくる大事だから同じ言葉で陰を踏むみたいなね
思われがちですがそうじゃないですとか書いてくれないと
33:00
どっちなんだよ結局と思っちゃった今のお便り聞いて
そういうツッコミ待ちのお便りじゃなくて
違う違う悪意のないレッテルに困ったことはありますか
めっちゃ面白かったけどな今のお便り
普通だって思われがちです
なんとかと思われがちです
その後は全然そうじゃないんですけどとか来るじゃん
そうだね普通はね
あんまり異質か
そうですね
悪意のないレッテルなんて5万とありますよねこの世に
僕は逆にあれですね
左利きの話した後だから故に天才なんですけどね
みたいなことを言うことは多いですね
左利きの話出てくるタイミングってやっぱり
左利きにねーって世知辛い世の中なんですよね
っていう話から入っちゃうから
どうしても愚痴っぽくなっちゃうもんね
言うことがない時とか落ち込んだ時に出てくるから
それでお茶を濁してますねこっちから
やっぱり悪意ないレッテルか
だからそれこそファンの人からの悪意のないレッテルもあるじゃん
どういうの?あるだろうけど
例えばこことここ付き合ってるんじゃないのとかは
いろんな人にあるじゃん
なんだっけマータソだっけ
ごめんなさいねめっちゃ今からいろんなユーチューバーの名前出てくるんで
離脱率上がりますけど
スカイピース出てくるかな
スカイピースの誰かとヘラヘラさん重視の誰かが付き合ってるみたいな話になったじゃん
その二組とよく絡んでたマータソっていう人が
マータソ振られちゃってかわいそうみたいにいっぱいいろんな人に言われて
ブチギレてた
確かにうるさいね
勝手に振られたことすんなバカたれみたいな感じになってて
この世に悪意のないレッテルはあるから
それでキレてたらキリないなって思いますね
昔はめっちゃキレてましたけど僕もつい2、3ヶ月前までは
昔と言えるほど昔じゃないね
ラジオでも言ってたじゃん結構
高橋ちゃん短期ですからね基本
いや俺は短期です
アンチの人からの意見よりファンの人のそういうのの方が俺腹立っちゃったけど
いや違うわそれはアンチも悪意のないレッテルも全部どうでもいいわと
で先月ぐらいに気づいたってことね
先週ぐらいに気づいたね
最近すぎる
ありがとうございます
これから期待できるぞ
メールを募集しております
というわけで
いやーなかなかね
なかなかって言う前に言うこと考えてから言うんだよ普通は
なかなかその時間過ぎてしまいましたけど
俺らはなぜか時間に余裕があるように早く集まってあるはずの余裕分を近況で使っちゃうからね
36:06
意外とその早めに集まってんだけど
ラジオ撮ってその後9時から生配信をしてるんですよね
その時間を今刻々と3分4分と過ぎちゃってるような
だから俺今あれで何悠長に新しい話題出してんだと思ってるよ
そうだってもう2人の責任でしょう今回収録時間が遅れたのは
それはもちろんそうだけど俺は高橋はね遅れることに対しての抵抗が人より薄いから
良くないね
良くない
だからといって収録時間を減らすのも良くないと思ってるから
むしろバランスを取るためにむしろいつもより悠長で荒んな場
荒んな場と思ってるから
ありがとうございました
36:55

コメント

スクロール