00:00
僕YouTuberで、あなた会社員ですね?
そうです。
あー、OL?
意外と?
意外と。意外とOLです。
えー、オフィスレディー?
オフィスレディーです。
OMでもいいんですよ?オフィスマンでもいいんですよ?
オフィス…
マン。
マンなら声高い意味ないだろう。
何ですか?
社会貢献の目標
あのー、どんな会社でもいいんですけど、会社に入ったからには、
何を目標に仕事をしますか?
えー、社会貢献じゃないの?
素晴らしい!
そんなこと全く思いつかなかった!
なるほどね!
はいはい。
そう、こういう人が受かるんだろうなぁ。
うん。
社会つまんねーこと言う人が受かるんでしょうね。
いやいや、大事だから社会貢献。
まあね、貢献されてますからね、僕らもね。
うん。
もうちょっと個人にスポットを当ててもいいかな?
もっと自分…勝手でもいいと思いますよ?
えー。
偉くなることとか?
はいはい、そういうことですそういうことです。
要は?
えー、要は…
次で間違えられなさそうだな。
まあそうだね、要は?って言ってる時はもう、ゴルフでいうところのパター、旗あげて入れようとしてるとこだからね。
はい、もうこれ絶対入れれまーすって言って、順番を決して。
給料がたくさん欲しいってことですよね?
あー、弱い社長ですね。
あ、社長かい。
社長なりたいでしょ。
あー、まあ慣れたら確かに社長が一番いいよ。
うーん、まあやっぱりね、5年6年働いてますから。
社長になるコツ
はい。
俺ね、あの社長になるコツっていうのがあってね。
え?知りたい。
コツがあるなら俺いくよ全然。
え、でもこれ逆にね、俺が言い出したから何言ってんだって視聴者の人言ってると思うんだけど、株徒から見たコツとかないんですか?
え、社長になるコツ?
いや、もちろんそうそうそうそう。
えー、だからまあ大きく分けて、その一族で繋いでる社長の会社がありますよね?
はいはいはい、同族系。
そこはもう本当に厳しいですよ。やっぱは血を分け合うしかないのかなと思います。
あー、いけるまだそれでこれから?
どうにかそのね、養子園組等で。
あー、なるほどね。戸籍的にね。
まあ同族系はね、もう無理です。そこは諦めましょうか。
はいはい。
これね、入社タイミングです。
社長交代のタイミング
はい。
これやっぱりね、まあ僕らの世代ではまだないと思うんですけど、社長になるぞーって意気込んで10年20年働いてて、でさあそろそろ仕上げにかかりますかーってね。
そのおじさんです、40歳ぐらい。
というタイミングで社長交代が起きました。
あれ?次の社長交代って何年後?15年後とか?停電しとるわーいっていう。
はいはい、なるほどね。
うん、ありますよね。だからその入社年によっては、この木は社長チャンスゼローみたいなタイミングがあるんですよ。
確かに。40罰的はさすがにないもんね。
ないないないない。だから歯車確定世代とでも呼んでおきましょうか。
嫌な呼び方。氷河期より嫌だ。
だからカウントさんが歯車確定世代かどうかね、ちょっと知りたいなと思って。
僕はその社長になるには、社長が何歳の会社に入るべきかを計算したいなと思ったんですよ。
というわけで昨年のデータをね、僕ワン坂持ってきましたここにね。
おー楽しみ。データ好きなんだよな。
みんなで計算しましょうよ。
社長の平均年齢、これからまずいきましょう。
はい。
これが60.4歳らしい。
おーイメージ通りだな。
あーでもおじいさんだね。
まあそんなもんですよ、やっぱある程度大きい会社だと。
やっぱり定年がさ、俺らの頃は60だったからさ、俺らの頃ってどこにかかるかによってかなり話変わってきますけど。
そうだね、あんま変だね。
俺らが公民で習ってた頃ね。
あーはいはい、地歴公民でね。
ちょうど俺らが習ってた時に変わったような気もするけど、60から65に。
あーそうか、そうかもね。
だから俺らの中で60がじいさんっていう、まだ残っちゃってるんだけど、今は65からがじいさんですよね。
でまあこの社長の平均年齢っていうのは使わないです、今回はね。
はいはい。
社長が引退する平均年齢、これですよ。
あーそうかそうか。
これも調べましたらありまして、これが68.8歳。
へーまあまあなるほどね、8年、そういうわけじゃないか。まあまあ68.8歳で引退。
そうそうそうそう、これが大事ですよ、いつ引退なさるかっていう。
でもう一個必要で、社長交代後の平均年齢。
えーそれどういう数字?
新社長の平均年齢です、だから。
あーなるほどなるほど。
これ大事ですね。
これは51.5歳。
えー若いね、そうですか。
だから開きがあるんですよ、やっぱりね。
へー20年くらいあるんだ。
これが社長交代は17.3歳周期で起きてるわけですよ。
うんうん。
えっと超えちゃってるわけですよ。
そうですね。
だからこれは本当にタイミング大事。
うん。
だからカブトの言ったよりほぼ20年だから、間の10年で入ったらマジでもう絶対無理よ。
確かに確かに。
じゃあここから割り出していきます。
えー新社長51.5歳、これを軸に考えていきます。
この時ですよ、新社長が51.5歳の時、次期社長の年齢は何歳なのかっていうこと。
はい。
これが17.3歳下の34.2歳です。
はい。
だから51.5歳の新社長が誕生したらその次の社長は34.2歳の中の誰か。
うんうん。
さらに次期社長。
うんうん。
一応考えておきましょう。あさって社長とでも呼んでおきますか。
はいはいはい。
これが16.9歳。
よ、あさって社長。
あさって社長これが。
まあだから会社にも入ってないまだ若い人たち、この中からあさって社長が生まれるわけです。
うん。
ここで一旦結論が出ました。
何かと言いますと、このラジオを聞いてる16.9歳の諸君。
はいはい。
最近社長を交代した会社を狙え。
あーなるほど。
そうです。
そういうことだよね。だってあさって社長だから。
それは今すぐ就職するとしたら。
いや、だから今この1年のね社長を交代した会社を調べて覚えておいて、自分が就活する時にその会社も受けなさいってことですよ。
あーに、まあそれ高卒?高卒ですか?
いや大卒でも全然いいですよ。
あーもうなんとなく外れないってことね。
そう社長も一緒に年取っていくわけだからその会社と周期が合ってるということですからこれは。
はいはいはい。
この会社と周期は一生変わらないはずですから何事もなければね。
あーそうかそうか。美味しい時に革命が起きるってことか。
そうそうそうそうそういうことです。
でこれちなみに調べました。6月にスポーツ用品平山が社長交代してました。
平山の社長交代どうでもいいわい。
いやいやいやこの会社はレジャーにも力を入れてますからスポーツ用品とはいえ。
おーちょっとエリを正しましょう。
あ、そんな舐めてたの?
いやわかんないその苗字のお店って3人の会社かと思っちゃう。
いや確かに同族経営かもしれないとは今ヒヤヒヤしてますけど、まあでも大丈夫です。あのノースピックとかも仕入れてましたから。
ノースピック?ノースフェイスじゃなくて?
いやなんとかピックだったと思うんですけどまあまあいいんですけどね。
ニュースピックすぎない?
あともう一個。3月にタンスの源も社長交代してました。
タンスの源なんて興味なし。
これがでかい会社だよね意外と。
エリを正しましょうか。
改めたほうがいいよ本当にその最初に舐めるの。
でこれがですよあのたまたま今日10月4日がタンスの日なんですよ。
えーあそうなんだ。なんで?
10点単でイーアン算数4が数単数かね。
どっちもニアピンだな。どっちかはバチッと当てないと。
奇跡的に今日全ピン10%オフですから。
えーすごい。
これぜひ。
遅い遅い遅い。
あ俺か俺に言ってんのか。じゃあ意味はあるか。
まあ16.9歳向けの情報でしたけど、ここからもう一個違う視点で考えなきゃいけないのが、
俺らと同じ大卒で入社する場合で考えなきゃいけないね。
はい。
これから22歳ですかこの時はまあ22歳。
この時に社長が何歳の会社を狙えばいいかという話でした。
これが56.6歳です。
へーなるほどさっきのデータより。
60手前の社長が牛耳ってる会社を狙え。
もしくは73.9歳の社長か。
あーもう一周期粘った社長ってこと?
そうそうそうそう。もしくは91.2歳の社長か。
91.2歳の社長。
108.5歳の社長か。
いいよもう100超えたら105やめて。有効数字一個切ろうよ。
108歳の6月生まれの社長か。
いいからいいからもう月とかないから100超えたら。
高橋です。
兜です。
お願いします。
お願いします。
いやこれ意外とないデータだったと思うんですよね。
確かにその意識で就活したことないな。
だから56歳60手前が社長をやってる会社に入らないと
50の社長がやってる会社とか入っても社長なれませんよっていう話です。
大事。
大事ですね。社長なりたいですかやっぱり。
なりたいですね。なれたら。
えーそうなんだ。どうですか?調べますか?
あなたの会社の社長はいくつか。
まぁでもそれぐらい。
把握してないもんなの社長の年齢とか。
いやしてないね。別に一緒に飯食うわけでもねえからさ。
食ってるからといって把握できてるかは自信ないですけど。
へー。いやそうだ知らない人も調べない限り社長の年齢なんてみんな知らないと思うな。
いやそうだね。おじいちゃんですか結構。
いやまだまだ60いってないんじゃないかという感じ。
まさにじゃんじゃあ。
あーほんとよかったよかった。
カーブートは6年目ですか?
うん。
ちょっと外してるねえ。
わかんない。計算早いよ。
だから今年入った新卒の子たちがチャンスってことですから。
あーそうなんだ。
それより6歳老けてるってことだからね。
そうか。一番美味しい時期にあいつはちょっと年食いすぎてるよなーってなるってこと?
いやーそうそうそうそう。その通りです。
かん11年幕かね。
今なんか麻雀やんなかった?急にかんしてこなかった?
いえいえ。かーって言ったのよ。
かーか。
かー。
11歳幕かね。
もう次の次の社長になるか。
なるほどね。優秀すぎて。
そうそうそう。
まあそんな感じでした。ご参考ください。
アバレア!
20452R!
当ポッドキャストではファイヤー高橋とカブトが生きる上で特に必要のないことを話していきます。毎週土曜日夜9時配信。
最近気になるニュースとしてね。ちょっと重い話になっちゃうかもしれないんだけども。
はい。
あのいのっちがどうとかね。
あーいのはらさん。
いのはら?今いのっちがどうとか。その腐敗?腐敗だとか。
いやーまあまあ腐敗はしてますよ正直ね。
そうもうあれは完全に腐敗してたんだろうね。どう考えても。もう手つけるのも普通だったら嫌なぐらいですよ。
まあ確かにね。よく引き受けてくれたのと思うよ。
くれたのーと思うよ。
おじいちゃん?
おじいちゃんもうね。東山さんといのっち。
東山?
東山さん。東山さん。
東山。吉田じゃなくて?
ん?
吉田。吉田じゃなくて?東山?
吉田なんていたか?そんな古風な人。吉田意外といないんじゃない?一人も。
一人もってかいやその矢号がもう吉田じゃん。
矢号が?え?あ決まったの?なんか公募するって言ってたけど。
あれでしょ?
吉田になったの?
いやいやいやあのー今話題のニュースといえば駅弁の老舗青森県吉田屋全国で516人に食中毒発生でしょ?
いや知るかー!かわいそうにそれにしても。
そうですけど。
いやいやいやジャニーズだと思うでしょ。
ジャニーズか。ジャニーズ俺知らないんだよなテレビ見てないから。
いのっちは何?
いのっち?いのっちっていうかいのっち?
食中毒事件
大丈夫だったんですか?
めちゃくちゃお腹は壊されてますけど死者とかは出てない状態で。
えーそれ確認しないと何もいのっちに消えやすく触れませんよ。
あーそうかそうか。
そっちも十分大変な事件ですね。
いやーそれが。
いのっちはこの世に一つしかないから。
いやまあどっちもかかっちゃってるけど。
偶然で。
いのっちはこの世に一つしかないですし。
いのっちもこの世に一つしかいないですから。
そのお弁当屋さんのお米がちょっと腐敗してて食中毒になっちゃったらしいんですけど。
米かー。
その判断できる?
駅弁買ってさ仮にちょっと腐ってる感あるなと思っても食べない判断ってできます?と思って。
これはねめちゃくちゃ身近な問題として俺は受け止めた。
いやーそうだねこれは避けられませんね。
いやそうだよね食べちゃうよね。
食べちゃう。
よかったそれが確認したかった。
いやーやっぱりね密閉されてたりね。
虫が入ってるとかなら気付けますけど。
はいはいはい。
いろいろやっぱりパッケージとかもしっかりしてるのとかも今となっては腹立ってきますよね。
安全だってこと言ってるわけだからそうパッケージもね。
そうなんかでも食べた人食べちゃった人のインタビューによるとなんか若干粘り気があったが
なんか器が立派だったし海鮮丼だったので
なんか旨味かなと思ってしまったみたいな。
いやーそうそうそうなんならさ普通の白飯だったら普通の白飯かーと思ってさ
まぁちょっとがっくりするじゃん。
あー酢飯の方が嬉しいみたいなことね。
あーそうそうだからちょっとここはこだわってんのかなとすら思っちゃうよね。
食中毒の問題
いやいや全然そう。
うーんこれはいけませんよ。
ですしまあその食の話で言うとその
えーなぜ食中毒が起きてしまったかというところをたどると
なんかその駅弁会社にお米が納品された時に普段よりちょっと温かかったんだって
後の調査でわかったらしいんだけど。
あーじゃあそれはもうご飯の状態か。
あーそうそうそうご飯で納入されてるらしい。
それどっちがいけないのかご飯もとか。
ご飯もとかなんか普段より温かすぎたということなんだろうけどさ
俺が駅弁の会社のさバイトの人だとしてさ
あー今日の納入したご飯はポカポカだなあ捨てるかって判断できないよね。
いやできませんしできないからなんか掃除とかがあるんじゃないんですかって思っちゃうけどね。
我々知能機械工学からしたら。
いやいやそうだけどその食の問題はむずい。
その捨てる判断がねできなすぎると思って。
まあねほんと自分の冷蔵庫でもたくさん迷っちゃうくらいだからさ
遠くから来るお弁当なんてのはどうやって安全に管理してんだろうなあっていうのは
できている人たちに頭が上がらないですけど。
お母さんとかってさこう賞味期限切れては切れてなかろうが匂いを噛んで捨てたりするじゃん。
はいはいはい。
あれってなんかずっとなんか小ボケ先生ずっとやってるのかと思ってたけど意味あるんだとこの事件で改めて思って。
まあ実家暮らしだからなおさら思うのかもね。
大丈夫って書いてんだから大丈夫っしょって普通に思ってて。
賞味期限とかをね参考に。
いやそんなことはないんですよ。
これは兜が一人暮らししたことない話でもあるね。
ああそうかも。
だからハプニングにあったことがないんだ。
それって何すべてにおいて?食のハプニング?
例えば僕はロコモコ丼が嫌いなんですよ。
なんで?
なぜならバイト先でね支給されるんですけどねお弁当が。
変なバイト?
いやいやいやこれはありますよそのお昼またぐタイプのバイトだったらお弁当支給されるでしょ。
ロコモコ?
ロコモコとかの時もあるんですよちゃんと結構散りばめてくれるんですよお弁当になってて。
それ持って帰ってちょっとだよ1日2日経って食べたら腐ってたんですねもうまずくて。
はいはい。
その時の匂いが忘れられなくてそん中でロコモコ丼嫌いになっちゃったんですよ。
1日2日経ってるって思っちゃったね。
でも結局冷蔵庫には置いてたしで温めたしでもダメだったからムズーって思ったけどそれ以来匂いに敏感になったんだよね。
やっぱり1回そういう経験があった方がいいんだ。
そうだね例えばだから梅酒飲みすぎて吐いたことあるんだけどさ。
好きすぎて?
まあ大学の若気のいたりですよ。
はいはい梅酒でかあんま聞かんな。
で吐いた後っていうのはそのお酒しばらく飲めないんですよね。
へーなるほど。
本能だよねだから体に覚えさせるというか危険な味を。
それ経験してないかぶたも危ないだろうね。
確かに俺ないかも。
元々俺さらにこの俺は食べ物への自信がないっていうのにもう2個要素があって。
1個はその赤みを見る目の力が低いという点と元々お腹が弱いっていう点があって。
あーなるほどね。
何のせいで俺が今苦しんでるかがわかんないから改善しようがないっていう。
いやそれ考えたことある俺も。
自分が仮に食中毒になったとしていつの食事か本当に当てれます探偵さんとは思う。
多少やっぱ悪口言うわけじゃん。
そのお前のせいなーっていう勇気が出ないよと思って。
そうだねその日に限って生物とか食べてりゃいいけどさ。
心当たりがね1個でもあれば。
あったらいいけど。
だからそのように発覚して健康管理センターとかに連絡が行くのかなこの場合。
でなんかここの施設の情報いっぱい来るなーってなったら発覚するのか。
結局統計で発覚なんだ。
そうだね俺の体を調べてわかるわけじゃないかもしれないんだね。
確かに俺も牡蠣で当たったことがないからさ。
でもそっか牡蠣は別に匂いとかでわかるんじゃないんだもんね。
あれはそうだね食中毒もそうらしいよ。
あーそうなんだ全般的にだって牡蠣も食中毒であれは体調によるらしいもんね。
そうだねこっちの免疫力が強かったら耐えれる。
何それって言うね。
だから食中毒のでもついてるついてないももちろんあるよね牡蠣に。
あーまあそうだ元々の菌が無菌だったら強い。
じゃあ2回抽選があるわけだ牡蠣は。
ギャンブル風に言うと?
そうそうクルーン風に言うとねカイジの。
クルーン3段クルーン1畳編ね。
謎メンツの企画
1個目のクルーンがまず当たりに入っちゃってももう1個クルーンがあってそれも入っちゃうとイテテテってなるっていう。
牡蠣はね美味しそうだよねみんな美味しそうに食べてるよね食べてみたい。
えっ牡蠣のね生牡蠣の食べ放題行こうや。
えーでも俺はまず1個しか無理だよその抽選の理論で言うと。
だから食べてすぐ抽選結果が分かったらいいんだよねせめてね。
確かに確かに。
けどそういう牡蠣小屋はないでしょ抽選即カイジ牡蠣小屋。
確かにだからこれもさ例えばねもう食中毒の菌がついてる牡蠣があったとしてそれが1個存在するってことはそこの牡蠣全部そうなのかな。
それとも答え差があるのかなあるないあるないって。
まあ確かになちょっと俺らがどんだけ話しても答えは出ませんけど。
ちょっとあえて出してみますかこの2人で。
まあでも当然同じ地元のやつの方が同じ菌は持ってそうだよね。
でもあれって海に入ってる段階ではないんじゃないの?
ちょっと疑問量産団体になってますけど。
そうだね1個疑問を解決するために2個。
いいインタビュアーになれるよ僕ら。
それがわかったという結論ですけど。
なるほどね。
お肉の話で言うとね。
お肉の話してたっけ今。
なんか立ちトークみたいな感じでさうまく繋げたねみたいな。
拾うとねお肉の話で言うと。
なんだ柿肉の話?
柿の実を肉としてるってこと?
柿という字を2文字だけ変えて肉の話で言うんですけど。
正解してますけどもね。
このさっき言った焼けてるかどうかいまいちよくわかんないぜだからさ。
よくバーベキューとかやるとさ。
俺焼くのあんまよくわかんないんで焼けたら教えてくださいみたいなことを言って。
言うと。
はいもう今これもう全部焼けてないやつないって言われるから。
俺が一番美味しそうなやつを取るとそれはダメって言われるね。
あーもうよくないね。
それは当たり前だろうっていう感じになっちゃってんだ。
そうそうそれに関しては当たり前すぎるから触れてませんでしたけどもみたいな言われ方する。
でそこで初めて本当に気をつけた方がいいんだって気づいてもらえるっていう話。
お肉の話で言うとね。
まあねその色弱だって言うのもやっぱだるいか。
いやでも俺あれだよちょっとかっこいいかなとも思ってますね。
あーもうそこまでは聞いてなかったんですけど正直。
俺は色弱と左利きであることをちょっとかっこいいと思ってるからな。
あれ良かったですそしたら本当に振った側としてはそう思ってもらえて良かったんですけど。
逆に俺は生で食いたいんですよ本当に。
お肉?
お肉をね本当になんかヒーターで温めたぐらいで食べたいんです。
こたつの中で温めたぐらいでね。
35度とか40度ぐらいでってこと?
口触りはあったかくありたいんだけど生ではって欲しいんですよ。
へー。
だけど今のカブトみたいにえーってなるから自己的に赤い肉を食べたいんですよ。
あーなるほど。
あくまでもね。
そういう意味では羨ましいんですよカブト君がね。
だから俺はそのまま手を止めないで食べたいの。
えーって言いながら。
はいはいはい。
なにーって言いながら。
こわ。
カルビ?
牛カルビね。
はいはい牛がいいよね確かに。
まあ一応牛ですよ。
かもうめっちゃ清潔な鳥かね。
いやーあれってさー鳥刺しとかって提供してるお店ってあれ全部犯罪?
いやー俺らはねまだわかってないんですよ全部犯罪だと思ってるんですけど。
なんか九州だといいらしいじゃん?
そんななんかパチンコみたいに自治体によって差ある?
青森県だけパチンコの朝の営業が8時45分から始まるような感じで?
石巻もそうらしいですよちなみに。
えーそうなんだよ。
7時から打てるんだっけな確か。
早すぎる。
漁港の関係者のために?
あそうそう青森もだわ農業の関係者のために早すぎる朝。
えーすごいね漁業。
そうだから俺も石巻それをした方がいいですよって萌恵さんにいつも言ってるんだけど。
無視されてる?
無視されてる。
萌恵さんが正しい?
一番いいのにそれは。
続いてはこちらのコーナー。
作家100人。
このコーナーは皆さんに作家になっていただきましてバイヤーたかしチャンネルでやるべき企画の企画書を送ってもらうコーナーです。
早速参りましょう。
ラジオネームごまきとステルス概念。
謎メンツ選手権。
お二人がそれぞれ謎メンツを集めてどちらの方が謎メンツなのかを争う企画です。
デメリットは身内ネタになりすぎる可能性があることと謎メンツ加減が視聴者に伝わりにくいことです。
なるほど。
まあ裏テーマとしてそれを解決していくっていうのはあるんでしょうね。
だから肉屋とか言えばまあそうあるでしょ。
全員肉屋なんですってこと?
いや俺と肉屋と釣り屋とみたいな。釣り人とみたいなね。
なるほどね。
謎メンツと何をするかっていうのも一個入れていいですよね。
このメンツでカタンをやるとか。
謎メンツっていう時ってさ、インカメで写真を撮ってツイートしてるイメージ?
はいはい。
謎メンツみたいな。それで完成の作品というかね。
確かに謎メンツっていうツイートよく見るわ。
その2枚の画像で争うというか。もちろんカタンしてる様子も撮っていいですけど。
まあこれはいいね。謎メンツっていうちょっといじりにも似た着眼点。
確かに謎メンツっていうツイートあんまおもろくないもんね。
なんだろうね。メンツが良くないのかな。
なんか肌につくよな。
多分だけど俺がまず一個あげたい候補としては女子高生が言ってるイメージがある。
サイズに謎メンツっていうね。
だからやっぱり我々大人世代からすると幼稚な言葉に聞こえちゃうというか。
謎メンツの話と企画の採用
謎じゃないんだよな。クラスが一緒なんだろって思うよね。
確かにね。謎メンツ加減が甘いっていうね。
そうだね。それで言うとこの企画はそこをクリアできるね。
そこに低減ということですからね。
それで言うと俺一回人生でやりたい目標があって。
6人ぐらいを気絶させて白い部屋に監禁するんですよ。
大丈夫?この話。
で、お前らの共通点を見つけたらここから逃がしてやるって言って。
みんな、地元どこですか?とか趣味がギターですか?とか。
この映画が好きなんですか?とかって話すんだけど。
全然そこが共通点ではなくて、実はカブトさんと会ったことがあります。
っていう共通点だったみたいなね。
そこまでをやりたいの?
それを見てたい。
それが俺、中学校の頃カブトってやつがいてさ。
でも萌えさんとかが、カブトさんってYouTubeとか関係してる人ですか?みたいな。
それぞれの人が俺という点で繋がるというのをやりたいです。
その瞬間は熱いね。
そうでしょ?まさかね。
その瞬間見れたらもう捕まっていいってこと?
まあ捕まってもいい。
あーすごいね。これ今のうちに逮捕しときましょう。
けど面識あるからね。ごめんねごめんねみたいな感じで許してもらえるかなとは思ってる。
気絶さしてんのよ。申し訳ないけども。
絶対その始まりこの人をいじめたことがあるみたいなサスペンスドラマでしか見たことなかったな。
全然そこまでの感じではない。
ありがとうございます。
カメラのアドバイス
続いて牛乳さん。タイトルバズカブト。
カブトさんのポストにはバズって思うのにバズらないポストがあると思います。
あー信者だ。
なので高橋さんのアカウントでカブトさんが考えた内容のポストをしてもらいバズるのかを検証する企画です。
勝手に俺のアカウント使うなよ。
これどうだろうどうだろうやったほうがいいのかな。
信者メールは弾いとけ。
俺はどうだろうって思うけど実際送ってくれる人からこういう意見はあったというのは一応みんなに言っといたほうがいいのかな。
痛い信者のメールはさあ暗黙の了解で弾くようにしてるじゃない。
バズカブトどう?
バズカブトまだまだいいですよ。バズリズムみたいでね。
そうだね。
バカリズムの音楽番組みたいでね。
これどうだろうなどうだろう。
カブトが強くあれですよあのお説教しなきゃいけないんですよ。
カブトさんのポストにはバズってもいいのにバズらないポストがあると思いますなんて甘ったるいこと言ってる人は。
そうか。
まあこれは最近やりましたねグラビティの案件でね。
あーそうだね。
まあそれで実証されてるのでやりません。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
まあでもこれはこのコーナーは片方が採用となれば採用になる専決処分ができるようになってるから。
いやいや議会の言い方。
なるほどね。ラスト。
ラジオネームひいちゃん。
津軽弁ビッグチャレンジ。
瀬口博士の東京フレンドパーク2の最後のダーツのコーナー。ビッグチャレンジ。
あーあれ?ビッグチャレンジって名前なんだっけ?
いや俺もね思い出したんだけど、あの津部さんにね言葉を思い出してみたんですよ。
はい。
最後のコーナーって言ってね星がいっぱいキラキラキラーってきて、ビッグチャレンジこちら!ってね渡辺正幸さんが言ってたような気もするんですよね。
それ企画会議でさ、ビッグチャレンジですか?ってさ若手が言わないの?
いやでも1990年代?1980年代か下手したら。
あーそう。
ノアもビッグチャレンジ初のビッグチャレンジだったんじゃない?
あーそうか。じゃあいいか。
えーそのビッグチャレンジのダーツ版が津軽弁で書いてあります。
もしダーツ版に矢が当たらなかったら、当たったら刺さったところに書いてある景品が手に入りますということでね。
まあこれはどのくらいビッグにするかですよね。
そうだね。
パジェロは津軽弁で何て言うんですか?
えーパジェロだから車ってことなんで、車かな?
あー惜しいなー。字で変化してほしかったなーダーツ版で。
いやーむずいかも。だってアップルウォッチはもうアップルウォッチなわけだから。
はいはいはい、車。パジェロ、車かどうやっても無理だな。
パジェロはもうパジェロで用意していただいて。
逆に津軽弁で生ったらパジェロみたいになる言葉ってないんですか?
あーなるほどね。そういうのがあればよかったね。
はい、というわけでね。
いやまあ東京フレンドパーク2は僕らの大好物なんだね。
確かに。
ということで今回採用ありますでしょうか?
今回の採用は牛乳産バズカブトです。
あーちょっと採用のシステムを見直そうと思いますけどもね。
高谷さん、採用はありますでしょうか?
その採用の力を今回バズカブトを否決する方に使います。
そんな矢印の方向みたいにできるんだ。
本当は謎メンツを採用させたいけどもそれをこらえて。
すまんごまき。ごまきすまん。
ごまきってあれ?初めてですか?なんか見たことあるような気もするけど。
初めてかも。
謎メンツ採用でーす。
素晴らしい着眼点これは本当に。
良いディスが入ってます。
次回も募集します。
よろしくお願いします。
集え。邪魔されました。集え。
改革クラブに行った話とレジの人に文句を言う話。
カブトです。お願いします。
人生と呼ぶにはあまりに薄い人生。
高橋お願いします。
エンディングです。
福町田愛知県出身さん。
昔のジングルとウニョウニョの話
愛知県出身さん。
こんにちは。初投稿です。
以前のラジオでソニーの一眼レフカメラについて熱く語っていたカブトさんに相談です。
語ってたね。
私は水族館で生き物の写真を撮るのが好きなのですが、
この度父親のお下がりニコン一眼レフカメラから
念願のマイミラーレスカメラを購入することになりました。
おめでとう。
これを機にどのメーカーにすべきだと思いますか?
ミラーレスカメラも色々なメーカーが出してるんだ。
ありますよ。キャノンもいるし、ニコンもいるし。
似てるな、どっちも名前。
それはもうカメラの印象が強すぎてそうなっちゃってるっていう。
そうなんだ。
そうだと思うよ。
大元は何なんだろう、そしたら。
大元?
だからその名前に寄ってきちゃってるってことでしょ?
そういうことじゃなくて。
カメラの印象がどっちのメーカーも強すぎるから、
カメラという印象が強すぎるから
社名が似てるように感じるのでは?ということでした。
いや、キャノン、ニコン、似てるでしょ。
オン、オンだよ。
ああ、そういうこと。
でもキャノンは観音だからね。
観音。
観音様から来てるから。
へえ、そうなんだ。
そう思ったら違うでしょ。
ありがたい名前、ハンニャと同じ由来みたいな?
ハンニャもそうなんだ。
ハンニャもそのありがたい名前だからハンニャですよ。
へえ、そうなんだ。
いいんですよ、そんなこと。
ニコンは何だろう?ナイコン?分かんないですね。
やっぱりソニーかフジフィルムをお勧めします。
ああ、どっちでもないの出てきた。
ニコンでもキャノンでもなかった。
ニコンとキャノンは俺の中でかっこよすぎる。
プロの使うイカツイカメラという印象があって
あなたみたいな人はソニーかフジフィルムがいいと思いますよ。
どういう人?一言で言うとどういう人?
だからお父さんからお下がりで一眼レフをもらえるような家庭に育ったあなた?
それを一言で言うと?
えー、最高?
素人ってことね?
素人とは思ってないよ。
ああ、まあだから一個目っていうね。
まあでも、お父さんがニコンの一眼だったわけですよ?
いや、でもお父さん世代はもう全員ニコンって言います、本当に。
ああ、で、プロ仕様からそっちじゃなくするんだね、そしたら。
だから触りやすくなると思いますよ。
へえ、物足りなく思ったりしませんか?
いや、思わないんでねえの?
カウトは?何使ってんだっけ?
最初がキャノンだったんだけどソニーに移した。
ああ、じゃあそれと同じ流れってことか。
確かに。使いやすい勢に移動になって。
一眼レフカメラってレンズがもうメーカーで固定になってるから
カメラ変えたらもう使えなくなるんですよ。
えー、それきっついなあ。いかつ考え方キモーカメラ業界。
いやそう、キモいのよ。だからこのお便りの中でも
ちょっと読まなかったとこで一度決めたらなかなか変えられないっていうのはそういうことなんですよ。
いや、そうだな。いや、ちょっと嫌いになったなカメラ業界マジで。
覚悟がいる。
なんでそんな意地悪すんの?
で、一個30万とかするからなレンズが。
ねえ、財産だよレンズなんて。
今、確信つきすぎて俺もだんまりよ。
みんなそう言ってるカメラ系YouTuberは。
差し押さえできるよね?
全然できる。値下がりしづらいし。
あ、そうなんだ。
いやー、これ最後に聞きたくなかったの。このラジオの。
すっげえ腹立ってきた。
ソニーかフジフィルムがいいと思います。
どっかがね、提携を組んでくれないかね。
あ、でもそれで言うと、
シグマとかタムロンとかっていうメーカーがあって。
野党連合軍?
カメラは出してないけど、
レンズだけを作ってるメーカーがあって。
でもそのレンズメーカーも同じ品番で、
これはソニーさん用、キャノン用で分けて売ってるわ。
なんで?
まあ、だからその人たちは被害こむってる方かどっちか。
まあ確かにね。
あっち側が仲良くなったら1個で済むのにっていう状態かも。
1個取っ手をバキッと折ったら使えたりしないんかね。
おめえがやれ。
やってから言え。
失礼しました。
どうもありがとうございました。
いやー、これはひどい業界だ。
一番ひどいかも業界界の中で。
いやでも、これ内側にいる人からしたら当たり前すぎるけど、
やっぱ変だよね。
変です。
iPhoneだって頑張ってType-Cに変えましたからね。
はいはい、そろそろ。
ちょっと折れませんか。
やっぱりじいさん方がやってるのか、そっちの業界は。
頭でっかちの。
そりゃそっか。
80歳か100歳ぐらいの。
80歳か100歳ぐらいのね。
周期で言うとね。
創業者はそんぐらい。
もっと昔か。
いやー、俺がなんとかします。
お願いします。
続いて最後のふつおた、伊瀬さん。
なんかアタッチメントとか作ればいいのでは?
はいはいはい。
突然ですがお二人は些細なことが気になってしょうがないことありますか?
自分は昔の暴れ家204号室をよく聞くんですが、
アクション、タカ、ワッ、ワッ、ワッシュです!
というジングルありましたよね。
その裏で兜さんが自作、ウニョウニョウニョと言ってることが気になってしまいます。
そんなあったっけ?
俺も言われて初めて気づいた。
タカ、ワッ、タカ、ワッ、ワッシュです!
っていうのは覚えてる。
タカ、ワッ、ワッシュです!カウントです!
暴れ家204号室、ゴー!
デデデ、デデデ、デデデ、ドゥーンってやつだよね。
その裏で俺が自作、ウニョウニョウニョって言ってるらしい。
あれなんだっけ?
わー、入れたような気がする。
俺が作ったんだよね、確かあれ。
あー、じゃあウニョウニョ、ウニョウニョというか、
ちゃんと面白いこと言ってるのかもしれないけど。
スクラッチしたっけ?
スクラッチしたっけ?いや、してないな。
でもワンチャンウニョウニョって言ってって言ったような気がする。
あー、なるほどね。
なんかスクラッチするのがめんどくさいからスクラッチしてる風の音源ちょうだいみたいな。
いやー、ウニョウニョです。
えー、お二人は他の人からはどうでもいいと言われそうな細かい気になりを教えてください。
いや、そんなもんいっぱいありますよ。
タカハシと太田の性格
えー、タカハシはもう神経質だから。
あ、そうですか?
タカハシはすごい神経。
タカハシはどういうところが?
えー、うーん、ちょっと待ってよ。
あー。
喧嘩売っただけ?
例えばね、その、
なんかあるかな、その、
えー。
あんまり俺、
ちゃんとなんか分けてると思う。
これは大雑把だけどこれはこだわるって。
なんならこだわるものはね、
そう多くないと思う。1個2個。
え?例えば何?言ってみて。
まあ、編集とかですよ、やっぱり。
編集に関してはもうどの要素も気になる。
音の繋ぎ決めとか、
テロップ1フレこぼれてるとか、
これとか。
あ、そう。
じゃあ編集か。
ありがとうございました。
太田は以上です。
いやいや、かぶとは何ですか?
気になるところ。
えー、俺なー。なんだ、意外と気にならなくなってきたな。
その、俺はずっと潔癖だと言い続けてきたんですけど、
これがね、最近気づいたのはね、
嫌いな人が多いんですよ。
最近気づいたのはね、嫌いな人を側に寄せないための
すごい言葉として使ってただけでね、
実は潔癖ではないってことが分かりましたね。
えー、どういうこと?
その、
会社の人とバーベキューとか行った時に、
あ、すいません、俺タレ一緒に使おうって言われても
潔癖なんで無理なんですよって言ったりしてたんですけど、
それはあなたと同じ皿を使いたくないだけだった。
えー。
昔は俺もよく、
かぶとと回し飲み拒否されましたよ。
だから、
いや、その時は本当に
そうだったのかもしれない。
だから、頭の中で使い分けなのか
本当に嫌なことなのかが
混ざってたけど、
みたいな。
ただ、つい最近も真夏の雪合戦の時、
うん。
限界すぎてポカリ買いに行ってさ、
絶対限界だろうなと思って
俺飲んだポカリあげたらいいって言って
自販機買いに行ったよ。
いや、避けるなら避けたいよ、もちろん。
いや、潔癖なんですってあなた。
もちろんね。
潔癖を否定したいから
棒を1個乗せてきてるんですよ。
そうかもしれません。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
細かい2人です。
アバレラ2045ですが、メールを募集しております。
各SNSのプロフィール欄にメッセージフォームのURLをペーストしてございますので、
そちらから
没入お願いします。
さらにXにおいて
感想などをシャープアバレラで
ポストしていただけると
没入でございます。
没入。
ママタルトと額付けの木田さんの炎上
あのあれですね、ママタルトと
額付けの木田さんが
ちょっと炎上してましたね。
ちょうど見てたらね、
ちょっと炎上してて可哀想だった2人とも。
なになに、俺は気になるから
聞いちゃうけどさ、お2人とも
扇る人でよく見る。
そうそう。額付けの木田さんが
4千円のノートを
販売したんですよ。
へー。
その芸人お休みして離島に
ちょっと労働してましたみたいな。
心のきびを綴ったノートを
4千円で販売してて。
あー、そんな時代があったんだ。
最近ね。それもママタルトの2人が
面白がって
広告という意味で
引用リツイートして
お前離島の人に何文句言うとんねん。
これじゃあみんな悲しくなるわ。
それを金にするなや。
みたいなそういうプロレスみたいなことを
してて
そこまではよかったんですけど
そのやりとりの中で
どうやらママタルトの2人は
僕の4千円のノートをスクショ撮って
仲間うちで回してるようですねっていうところから
雲行きが怪しくなってきて
本人たちは明らかに
面白でやってるんですけど
軽援助をしてツイート消してましたね。
あー。
演技力が高すぎた。
そうそう。本人も言ってた最後。
すまんな。ライブでやるような話を
インターネットでやったらこうなるんやな。
みたいな。書いてたわ。
まあね。逆に
火がついて正解ではあるんだけど
ビビっちゃった感じですよね。
あー。
なんか
学生の
それを見てるみたいだね。
なんかお前バズっとるやんみたいので
怖くなって消すみたいな。
それのうまいこと舵を切れればさ
こんなんお笑い屋で
やる人もいるじゃん。
まあ難しかったんでしょうな。
まあちょっとセンシティブでもあったんかな。
リトーっていうのが。
リトーなのか、有料ノートスクショなのか
わからんけどどっかが
誰かの金星に触れないやろな。
あ、ノートね。はいはいはい。
あのブログサービスですよ。
四星の学習帳を
売ってんのかと思ってさ。
いやノンジャポニカ。
面白い話
始まったなと思ったら。
今かい。
今の時代かい。