第250回「クイズ男を東京でやったら1400人埋まります」#501投稿! ▼まだ忙しいんかい ▽号泣の真相 ▼もっと動員数を増やす方法 あばらや204号室Rは皆さんからの声をお待ちしています。 メッセージは気軽にメッセー...
投稿 第250回「クイズ男を東京でやったら1400人埋まります」#501 は あばらや204号室R に最初に表示されました。
サマリー
新年を迎えた彼らは、年末年始の忙しさや疲労感について話し合います。クイズ男のイベントや感謝祭を経て、人々との絆を深め、美味しい料理を楽しむ交流がメインテーマです。第250回のエピソードでは、クイズ男イベントの成功と東京での動員予測について触れています。特に、仙台での100人動員が東京では500から1000人に匹敵し、週末には1400人の集客が可能だという見解が示されています。また、ミトリズが東京での単独ライブを行い、会場の広さや過去の成功を振り返ります。ライブ配信に関する工夫や仙台での活動についても議論し、観客の来場を促す方法を模索しています。ポッドキャスト「クイズ男」は、東京でのイベント収益や過去のエピソードに対するリスナーとの出会いについて語ります。参加者たちはクイズ男の魅力やイベントの集客方法を提案し、リスナーからのフィードバックを受けて今後の展望を明らかにします。第250回のエピソードでは、公開収録やイベントの重要性についても触れています。また、高橋さんと兜さんがそれぞれの趣味や買い物についての考えをシェアし、特にスーツやカメラのレンズに対するこだわりを掘り下げています。さらに、クイズ男の配信やホヤ色感謝祭についての情報が共有され、デジタルチェキを通じての思い出の画像や販売といった話題が展開されます。
新年の挨拶と疲労
新年あけましておめでとうございます。
はやいよ。僕じゃなきゃ聞き逃しちゃうね。
え?ハンター×ハンターの殺し屋みたいに?首都を見逃したやつ?見逃さなかったやつ?
元ネタ知らないって。ジャパニーズビームとして言ってるだけ。
やめてよ、ハンター×ハンターのあれみたいにね。新年あけましておめでとうございます。
言い直すな、かっこ悪い。
もうちょっと遅いから触れる議題としては。もう1月5日ですか?配信されてるのが。
配信されて、そうかそうか。今日配信するのか。
はい。日曜日配信させてもらってて。
なんでまだ忙しいの?
いや、わかんないね。
やってること先週と一緒じゃん。
あ、Takahashiが?
撮ってたし。いや、撮ってたし。
そうだね。
まだまだ続くのね、この忙しさは。
このようだね。年末年始、年末のライブに向けた睡眠不足を1週間ぐらいかけて元の睡眠量に戻っていってるわ、今。
そうだね。それも含めて忙しいね。
意外とね、俺めっちゃ疲れた後10時間寝たりしないんだって思った。
寝ないんだ。
意外と6時間ぐらいで起きて、3日ぐらい経ってやっと9時間眠れたみたいな。
よく言うよね、おじいちゃんとかって筋肉痛が遅くくるって言うけど。
本当にそうかも。眠気が遅くくる唯一の例かも。
俺、3日ぐらい連続で10時間寝たよ、あの人と。
よかったよかった。で、今一応元気って感じか。
なんか声枯れてます。
寝すぎで?
いろんな病がランダムで来てる、今。
そんなRPGみたいに来ないよ。
ちゃんと余波が来てるね、確かに。
ただ、風邪が発生したりとかはしてない、すごいことに。
分かるわ。俺も同じ話になるけど、
喉痛くて、これ風邪引いたかって正直思ってたけど、
シンプルに喉がひたすらに痛いだけで喉が治ったわ。
俺、喉も痛くなってねえよ、別に。
諸症状が一つも出てなくて。
ただ、バラエティ豊かな症状。
クイズ男と感謝祭
声が枯れるとか、目の前がシュパシュパするとか。
炭酸みたいに?
笑いになるコミカル症状ばっかり出てる。
眠いとかね。
はいはいはい、そうですか。
じゃあいいか。
そうだ、だから、クイズ男やって反省会やって、
ホヤ色感謝祭やってが俺らのピークじゃん。
そこまではもう寝れなくて、
29の夜も打ち明けがあったかも。
はいはいはい。
で、俺は最も寝れなくて、その日が。
いやーそうだね、なんか泣いてたらしいね。
俺帰ってたからわかんないけど。
なんかね、泣いてたらしいね、知らんけど。
泣くなら泣くって先に言ってくれたら、
俺ももうちょっと痛んだけどな。
先に言ってもらわないと、そういうのは。
綺麗にその日別れたからね、俺とカウントで。
いやー俺も知らんかったんすけど、なんか泣いてたみたいで。
いや、ほんとにね、
基本涙もろいから別に理解できる話。
もう俺俯瞰してみてんだけど、その日の俺をね。
だけど、だとしても人前で泣いたことはそんななくて、
やっぱりね、寝てないとね、なんか泣きたくなるんだわ。
はいはい、ちょろちょろがね。
そうね。
で、しかも寝てないとイライラするとかじゃないんだわ。
俺はもう涙にいっちゃうんだわ。
はいはいはい、まあじゃあいいか。
いいほうか。
そうだ、だから泣き仕事が来たら寝ないね、俺は。
うわーきっつ。その仕事をあげないで欲しい、たかわしに。
あれなに、結局なんで泣いたの?
俺もちょっと恥ずかしくて見れてないんですけど。
そんなこと言うなよ。
なんか見れない、俺。
あーそう、まあまあわかる。
俺も結局リツイートしたものの見てないしね。
はいはいはい。
どう泣くかぐらい知っといて欲しかったな。
なんか一応その無音で10秒飛ばしぐらいでは見て、
はいはい。
なんか肩支えられながら途中でスンってなるっていうその概要だけはつかんで、
だからその後日思い出話で話されたらギリ入れるぐらいの知識にはしたんだけど。
だから確かにあの場面もそうだし、なんだっけな、
そのなんだっけ、なんとか漁港みたいなお店あるでしょ?
えー。
なんかすげー臭い。
あのー。
磯丸すいさん?
あーそうそう、磯丸すいさん。
よかった、臭いのお名を無駄にかけなくて済んだ。
確かに、磯丸は臭いという断定にもなりましたけど、
美味しいから臭い。
そこに残ったのが6人で、
はい。
千太郎、
はい。
萌恵さん、
はい。
えー、あと河村くんっていうサックス兼動画編集で結構一緒した人なんですけど、
うん、バンドメンバーだ。
あと大童さんっていうギターのね、
フライング大童ね。
フライング大童っていうんですか?
はい。
そうそうです、芸名が。
あ、へー、あ、そうなんだ。
はい。
あと部下ね。
はいはいはい、カレーでお馴染み。
そう、集まって。
だから、俺ね、あの日初めてちゃんと酔えたというか、
俺って梅酒ロック好きだからガバガバ飲んじゃって、
はいはいはい。
それで再起不能になるっていうのが通例なんですけど、飲み会って。
再起不能っていうのも別にベロベロになるわけじゃなくて、
あーお腹いてー、俺帰るわーっていう、
はいはいはい。
感じなんだけど、
その日は、キタピー先生っていう人に習って、
はい。
あの、レモンサワーを俺ずっと飲んでたじゃん。
うん。
で、しかもそれってホッピーと同じで中を頼むタイプで。
はいはい、レモン製置きで継ぎ足していく感じの。
そうそう、中を頼みまくって飲んでて、
あれめっちゃバカにしてたよ、俺と萌恵さんで。
あ、そうなんだ。
その、中うまいねーって言ってて。
あ、そうそう、中うまいんだよ。
中うまいわけじゃなくて、レモンサワーがおいしいんだよねっていう。
中頼みすぎて財布のお金ゼロ円になっててっていうのもありつつ、
はいはい、中ジョークだ。
そうそうそう、だから中飲んでてガバガバね。
うん。
なんかそしたら初めてちょうどいい酔い方をできたんですよね。
はいはい。
陽気になるというか。
うん。
で、結局いそ丸水さん行っても泣きながら、
萌恵さんはこうすごくてね、みたいな。
はいはいはい。
で、俺大松さんと全然喋ったことないのに、
大松さんはこうすごくてね、みたいなその。
マジであの日プロファイリングが冴えてて。
はいはい、記憶してたんだ。
怪我とその影響
そうそう、俺と部下はここがめちゃくちゃダメで、みたいな。
はいはいはい。
その、人に動画の修正をする口調が強すぎるみたいなね。
うん。
そうそう。で、なんか部下も泣き出して。
へえ、あ、そう。
あ、そんなのもあった。
そうそう。
いや、なんか口ではさ、その、俺らのチャンネル好きだって言ってくれるけど、
別に信用してなくてね、それを。
でも、あ、本当に好きでいてくれてんだな、みたいな。
で、そう、チータロウもね、みたいな、そう。
あ、そう、一人一人回してたんだ。感謝の回しを。
何人かその仕返しで泣かせましたよ、ちゃんと。
あ、そう。あ、じゃあいいですよ。
そうそう。で、ちゃんとロレッツもそんな回ってなくて、みたいな。
うん。
いや、でもあの日なんか初めて、なんか人生変わったね。
人生は、そう。
酒に人生変えられてしまったわ。
お酒好きになったわ。
お酒好きな人が、「なんでお酒飲まないの?」って人に言ってる気持ちが分かったみたいな。
分かった。今までマジで下手くそだったんだ、お酒飲み方。
はいはい。まあ、やっぱ仲が良かったんだな。
いや、仲うまかったね。
仲うまかったじゃないんだよな。レモンサワーがうまかったじゃなきゃ。
ただね、仲が届くカップが、俺んちの貸し付きの水入れるカップにそっくりで、それだけマジ気持ち悪かった。
まあ、それがいいポイントだったのかもね。
確かに。それでハードル下がってね。
こんなのがうまいわけねえだろ、ほんまや、っていうのを一人でやってたかもしれないですけど。
まあ、そういうのがありましたね。
確かに。カブトいたら泣いてなかった可能性すら。
まあ、じゃあ良かったですよ、それも込みで。
でももうタガが外れたから、カブトの前でも泣いちゃいますよ。
ああ、そう。その日はさすがに。
そんで、こいつ恥ずかしいなーって言われてサベるっていう。
早めにサベポイントが来てた可能性が。
そこまで読めましたね。カブトが恥ずかしがって俺を気持ち悪がるっていう。
そうですか。
まあ、俺も一応年末から引きずっていることが2個あって。
はい。
怪我。
怪我?えー。
俺ライブの前日に2個怪我して。
俺1個しか知らないなあ。
本当にここ、いや、2個とも知ってます。
タカハシが重大に捉えてくれてないだけで。
いや、確かに。何にも覚えてないもんな、前日のことなんて。
一つ目は、車を。
まあ、俺がライブの日って物販とか大道具とかがあるんで、車がどうしても必要なんで、車を俺が持ち込んで。
はいはい。
で、夜中に俺が荷物を積むっていうのをちょっと役割分担して一人でやってたんですけど。
その車の後ろのドアを開けてさ。
はいはい。
で、夜中3時なんですよ。
ねー。
夜中3時、眠いとかはいいんだけど、夜中3時ってその駐車場周辺の人が物音に敏感になるというか。
まあ、怖いよね。本当に静寂だからね。
だから俺もできるだけ静かにやんなきゃいけないと思いながらやった結果、その後ろのトランクを開けた翼みたいになるじゃん。
バーってね。
バーって開けた翼におでこをぶつけて切れるっていうのがありました。
そこか。
そう。
えー、知らんかったわ、場所は。
そう、あの後はその場所ですね。だから横一閃にナイフで切られたみたいな傷がおでこにできて。
いやそう、ハリーポッターなんですよ、まるで。
そう、ちょっとかっこよくもある。
そこだけいいなーっていうこの前髪を上げて見せて、で俺がうわーすげーって言ってふんふんっていうとこまでセットでね。
まあでも血が止まった後だからそう言えたけど、俺がそれ気づいたのが、
そう、それ暗闇の中でいってーなーって思いながら荷物を普通に運び続けてたら、なんか血の味がして。
うわーちゃんとおでこから口まで直通。
で意外と垂れてて、それでもう仕方ないから高橋にも見てもらって、慰めてもらって。
あーそうね、背中さすりましたよ。
そう、寄りに寄ってライブ前日にって思って心折れかけたけど、
その仮面つけるから大丈夫かっていう俺の普段の活動の服装の伏線回収みたいなのが起きた。
もう仮面外せませんね今後。
いや外せない。で今も一応キズパワーパッドを貼ったりしたんだけど、
はいはい。
傷は塞がったがやっぱ後はちょっと見えるから、これ治ってくれるんだろうなーっていうのが一つありますね。
へー、まあでもほんとハリーポッター人生の可能性もありますね。
んー、になるにはもう薄い。
あーそうかー。
もう中途半端。よく見ると見える段階までは治っちゃったから。
もうごめんアイディアだけど毎日傷つければ?
ごめんアイディア。ごめんアイディア言うな。
ゴメディアですけど。
ゴメディアみたいですけど。
じゃあいいな。
えーこれだから。
そうか、ハリーは血出てないからな。
あの日に写真撮ってほしかったな。
あーそう。
せめて。
年始の口内炎と経過
あー、集合写真ってこと?
まあまあそうだね、傷を思い出として扱えるように写真撮っておいたらよかったなっていうのが俺まだ年末から年始に向けて引きずってる一つで。
確かにもう仮面に書いちゃえばいいね。
まあそうだね。
でもう一つが同じ日に、なんか高橋にアルフォート買ってきてコンビニでって言われて。
はいはい。
でアルフォート買って、であのアルフォートってまあ小道具として使うアルフォートなんですけど何個か余ってるからそれを食べてるときに唇をめっちゃ噛んだんですよね。
あー見てたわ俺。わーあれつらそうだったな。
あれが思ったより深く噛んじゃってて。
えー。
なんかねその年末の間は耐えてたの痛いだけ。
はいはいはい。
けど年始になって口内炎として現れて。
わー筋入っとった。
いやそうめっちゃ痛いし、なんかちょうどきついのが朝起きると治りかけてる。
はあはあ。
だからその日、刺激があるものを食べるとその治りかけのところがむけちゃってまたスタートになるっていう。
いやーこう唇の部分ってねちょっとゆるいよねなんかね。
そう。なんかしょっぱいもの食べたりとか、まあ唐揚げ食べたりするとむけちゃうっていう状態が3日間続いてて。
うわー。
でもやっぱ年始って豪華なもの食べがちっていうのはあるんで。
確かに。
うーん。だからまだ治れてないです。これもしんどい。歯磨きのねミントがきつすぎ。
あ、ミントも刺激物なんか。
めっちゃ痛い。俺歯磨き正直ちゃんとしてない。この1週間。ごめんけど。
うわー。筋増える入るのも繰り返しじゃん。
あ、そうか。まあそうそう。本当にこれも今日で治したい。今日あんまり食べずに過ごして。
いやーそう。まあ1日で結構変わるからね。
うんそうだ。これを俺は年末の余韻としてまだ楽しませてもらってます。
はあ。
イベントの準備と成功
はい、兜です。
高橋です。
よろしくお願いします。
いや本当だ兜です。もう癒えてないわ。
え?あ、そう。俺は癒えてるつもりなんだけど。
ブーが空気漏れてるわ。フワフワフワって。
そこまでおじいちゃんのむせ方してないよ。
いやーそうね。もうマジ辛いと思うわ。その直前の。
そのいつもだったらダメージとして食らってないんだけどなっていう。
俺がドワンゴの一時落ちた時のような状態ね。
あ、食らってたんだその時。
UHBっていう北海道文化放送の最終落ちた後、直後にドワンゴの一時落ちて、
うわてべこのタイミングで落ちるんだよなーって思ったっていう。
はいはい、確かにね。やっぱ連打食らうときついっていう。
いやでも兜の初少女、直前の初少女が俺怖いっていうのは今までいろんなイベントに出て思ってたことで。
へー。
俺のファインプレイとしては結構早めに爪を切ったっていうのがあって。
あーそれすごい本当に。
いや本当に兜のねそれ、口を噛むとか前日にあるなってまさに思ってて。
はいはい。
ちょっとね食うときもね毎噛み意識してたんだよね。
いやーそれほんとすごい。
いやーでも意識してなんとかなるもんでもないですし。
うん。
前日こそゆったりできたら勝ちっていうのはあるんだろうね。
まあそうだね。そういうのも込みで先人たちが行ってきたんだろうね。
いやーそう。だから今回は比較的寝させてもらえたからすごいありがたくて。
はいはい。あ、去年より?
去年とか、そうね今までより。
俺なんかのさ、イベントのタイミングでさ、めっちゃ寝れてさ。
はい。
で兜にも、いや寝ると違うねって言った記憶があるんだよな。
へーなんだろう。
なんかで言ったんだよ。今年じゃないかな。
やっぱり寝れるなんてありえなかったからやっぱ興奮して寝れないのもあったし。
はい。
だからそこの意味で俺は一個上のステージに行ったなーと思ってて。
はい。
カルトもまた行きましたけどね。このステージの始まりにね。
はいはいそうだね。睡眠不足が痛い目を起こすという。
ぜひ俺の、俺を先人として見てもらってね。早めにテップアップしてもらって。
まあそうですね。睡眠先人。
睡眠先人です私は。あー。
はいはい。
睡眠先人みたいだね。なんか。
どっちもないから。
え?
どっちもない言葉だから別にバージョンアップされても羨ましくないな。
そうですか?
そうです。
えーというわけで今回501回ですけども、
まあ一応通算500回越えた初めてしっかり寝れた日の収録ということで、
はい。
今日をパブリックデイなんですか?
パブリックデイ。
なんですか?その商用みたいな意味?なんだ?セレブレイト。えーなんですか?
始めたてのルー大芝みたいになっちゃいました。
コンベンションなんですか?えーまあセレブレイションにしたいと思います。
はいはいはい。めでたい。
アバラヤ!204号室アール!
当ポッドキャストではファイヤー高橋とオカブトが生きる上で特に必要のないことを話していきます。
毎週土曜日夜9時配信。
クイズ男は終わらないっつということで。
あれ?
サタデーナイトにバカ集合みたいに終わらないっつって言ってた。
終わらないっつですね。
アクセルホッパー。
忙しさが、ありがとうございます。元ネタを挟め、元ネタ挟めありがとうございます。
思い出せました。
クイズ男は終わってないんですけどもね、全然。
ヌーザラ配信アーカイブを配信してるからなんですけど、
結果ですよ、前回何を話したか全く覚えてないんですけど。
そうなんですよね。前回がちょっとむちゃくちゃな回になっちゃっててですね。
控室とか空き時間。
その日は本当は午後から萌えさんのライブがあったんで、
午前に早く集まって配信アーカイブの副音声を録って、
さらに暴れを録ろうと思ったんですけど、
副音声がね、パソコンの容量がパンパンすぎて一回録ったけど録れてなくて。
そうだね、残り容量ゼロメガだから音声も実は録れてないっていうミスがあって。
で、それを俺ただのマイクの押し忘れだと思ってもう一回録ったら、
それも録れてなくて、結局容量はいっぱいのままだから。
そうなんですよね。
そう、っていうので時間を送った結果暴れが録れたくて、
残すは計算した結果控室とかの、
みんながリハしてる間に控室で録るしかないっていうね。
俺らは出ずっぱりじゃないから、俺らだけの時間があって控室で。
そこで録っては、高橋さん、川内さんお時間ですって人が来て中断して、
でまた戻ってきて録って、また高橋さん、川内さんお時間ですって中断して、
っていうその寄せ集めで何とか30分いったっていう。
はいはいはい。
素敵な回にはなったんですけど、
その時の記憶がないんで一個だけおさらいをしますけども、
何人クイズ男来たのかっていうね。
改めて、結果ですけど、チケットは100枚以上売れ、
さらに風邪とかで人が休むにも関わらず、
当日も100人来場を超えたっていうところで、
100×100を達成したんですね。
すごい大谷の倍だ。
僕大谷のあの50×100が何かよく分かってないんですけど。
ホームランも50回売ったし、東流も50回成功してるっていう。
100は何?
100はないです。高橋が勝手に好きすぎて言ってるだけ。
50×100じゃないの?
いや50×50です。
じゃあマジで倍だ。
そうだね。大谷の倍の記録を達成したってこと。
俺50×100だと思ってたから引用しましたけどね。
シンプル倍。
俺らはもちろんやったぜっていうね。
正直平日だから前回は下回るんじゃないかと思いましたけどね。
それも超えまして、
これがすごいことなのかもっていうのを決定付けたのが、
カフェド・ルシールのMCのツイートなんですけど、
すごいツイッター名でMC。
MCが正規の呼び方だったらしく、
僕はライブ当日、
ありがとうございますね三浦さんって普通に言っちゃってたんですけど、
MCが正規なんでこれからMCと呼びます。
それ本人が教えてくれたの?聞いたら、
正規の呼び方何なんですかって聞いたらMCですって言ってた?
ツイッター名がそうで、
もえさんもMCって呼んでるっていうのを思い出したんでね。
なるほどね、公式の名義。
この二人はずっと一緒ですから、
まだ駆け出しの頃からね、もえさんが。
MCの引用しますけど、
よく才能のある人たちは、
大体東京で勝負しようとするものだけど、
そこにはこだわらず、地元であったり、
縁があって住んでる地方でも勝負できるんだってことを証明してるっていう。
めちゃくちゃ熱い。
勝負できてるらしいですよ僕らは。
たしかに、この数々の現場を司ってきたMCが言うならそうなんでしょうね。
そうなんですよ。MCはあらゆるイベントを音響席から見てるんですよ。
だからもう、実はステージから見て右奥っていうのは、
音響兼審査員席だったんですよ。
そうだったんだ。
一人だけ椅子とテーブルがありましたけど。
確かに、屋外だと屋根もあるし。
そうそうそうそう。
事前の準備から本番まで見てるから、
一番審査員に向いてるというか、もう審査員なんですよ。
イベントのことに言及することってたぶん珍しいから、
それを言及したタイミングというのが、僕らがバンバンっていうラジオのね、
いつまで低誘って言ってるんだ俺は。
大事なことですよ。
そろそろみんなが知ってるものとして扱いたいけど、
勇気なくて、バンバン低誘って言いますけど。
バンバンってラジオで振り返りをしてた時に、
このお三方にはゆかりもあるので、ちょっと長話をみたいな感じで。
さらに表示。
鍵が開いた感じがしましたけど。
で、俺が興味深かったのが、その後半の文章で、
仙台での100人動員は東京の500から1000人に匹敵すると思いますって言ってて。
えー、あ、そう。
でも確かに東京ならもっと集まるだろうっていう話は俺らの中でも出てるじゃん。
100は500から1000に匹敵かと思って。
いやでも待ってよって。
僕の試算では、休日だったら100人じゃなくて140人集まってると思ってるわけですよ。
えー。
ということは、仙台の100人が500から1000だとすると、
休日で140人集まってたら、700から1400なわけでしょ。
いや、そんなウォーズマンみたいに?筋肉マンの。
なーにそれ。
ミームになってる?
ジャパニーズミームになってる?
加速してるから3倍、回転してるから2倍、
つまりこのアタックは通常の12倍の攻撃力だ、みたいなのがあるんですけど。
あってるじゃんウォーズマン的に。
そんな掛け算でうまくいきますか?っていうのはありますよ。
いくんじゃないんですか?このMCの理論は。
まあ確かにMCの理論は信じれるから、そこは真だとして、1400か。
東京での集客の可能性
1400があり得る。
すごいよ1400って。
いやでもピンとこないじゃん。やっぱり東京は無限大だと思っちゃってるから。
僕調べたんです、それってどのぐらいかっていうね。
僕らランクはどこよと思って。
人で例えようよと思って。
ミトリズ!
はいはいはい、リリーと。
すごい昔体でかかった森山で。
長いな森山さんの方が。
すごいでかいから。
でかいから。
ミトリズの東京ライブ
ミトリズさんが東京で単独ライブやったんですけど、
これがヒューリックホール東京っていうところ?
いや知らんな、オシャレな場所なんかな。
これキャパいくらだと思います?
1500なんじゃない?
これ900人!
へえミトリズが。
なんでミトリズより会場が上だ。
上だ?いや真相みたいに言うなよ。
そのさっきの掛け算の結果をただただ。
会場が揺れたみたいに言ってますけど。
なんだそれ。
M1のアナザーストーリーのね、会場が揺れた。
いや見てないって。
知らない?毎回アナザーストーリーに入ってきて。
M1で一番会場を揺らした時にナレーションが、
会場が揺れたって絶対言うの。
毎回どのコンビでそれが出るかっていうのが話題になってて。
ちょっとすいません今年誰?トムブラウン?
今年2連覇だから出てないかも。
会場が引き続き揺れたかもしれない。
2連覇だから出てないの?
でもバッテリーズかもそれで言うと。
あーなるほどね。
そうそうそう。そんな風に言ってみたけどね。
カブトクは俺と違ってアフターのあれが好きじゃないんでね。
俺ウエストランドイグチと一緒だから。
アナザーストーリーでした。
ライブ配信の工夫
だから上なんですね多分。
その計算上は上回ってますね確かに。
ということで東京で別にやってみたっていいんですけど。
っていうのがありまして。
でも僕らのライブの特徴として、
動員数と同じかそれ以上に配信を買ってもらえるっていうのがあるじゃないですか。
正直今回のライブの動員は配信もちょっと参考にしたいというかね。
まあそうです。なんとかこぎつけた配信の数も勝手に俺らの計算式に含ませてほしいという。
だから配信もね頑張れば100いきそうだから皆さん買ってほしいっていうのはあるんですよね。
本当になんか自分たちを全然下げるわけじゃないですけど。
前回のボズダレからの進化もすごかったですよね。
いや良かったと思います全体的に。
やっぱカメラ近いのがあるね1個ね。
編集して気づいたアーカイブ。
でやっぱりその生配信だとさその時のスイッチングを採用して配信するじゃん。
はいはいもちろん。
でも後配信編集だからもうマジでパキッと急に変えれるじゃん。
そのえーのタイミングとかでめっちゃ近いカメラとかにできるから。
なんか不思議なもん見てる感覚になるよね。
まあ確かに意外とないかもね。
お笑い系のライブでそうやって配信してるの。
だしでもバシバシカットはしないから。
現実で起きてそうではあってこの生を見てる感じではあって。
天才スイッチャーがいるぐらいの。
あーそうね。
ありえないけどね。
ありえないけどちょっと先読みできる天才スイッチャーがスイッチングした映像みたいな。
大谷みたいなスイッチャーが現れたっていう。
ありえないだろって最初は批判されただろってやり方。
それが現実になったやり方。
両手でやってるね。
二刀流で。
っていうのはありそうですけど。
これもぜひ買っていただきたいんですけど。
はい見てほしい。
まあだからやっぱMCにも言われちゃったんでいよいよ仙台は出たくなくなっちゃったなっていうのは俺の中でありまして。
でも仙台を出ないなりに来やすくする方法はないかねとは思って。
なるべく仙台駅近くに行くべきなのかねできるだけ。
まあせめて仙台の中でやるなら。
そうドアトゥドアをねなるべく近くしてあげるっていうことで。
ここでその県外から来る人増やせる方法ないかっていうのを話したくて。
はい。
これはだから自分たちの魅力上げる以外の方法でね。
なるほどね一旦そっかそっちに絞って。
そうもう魅力はムンムンである前提で。
仙台での活動プラン
はいはいはい。
魅力ムンムン100%である前提でね。
イッチな魅力の時の音だななんか。
いいですそこをやりますよ全然ね。
そうですか。
女優になる方法のねグラビアもやりますし全然。
写真集も出したし今回。
上での話ね。
なんかありますか。
まあやっぱ今年もえさんと合わせてそんな感じだったけどやっぱ前日とか一個後ろの日に
そのユズに来てもらうとかはいいんじゃないですか。
俺らにゆっかりのあるユズね。
俺らそうだね。
だからダービーで出てもらったゲストの誰かと連結するとかね。
そうだからそこの前後3日を全体的にお祭りみたいにするっていうのはめっちゃいいやんだよね。
その結果俺らがまた金曜に押し出される可能性あるね。
そうか。
俺らが一番弱いから。
勝負起きちゃうな。
はいはいはい。
なるほどね日程的なものはあるか実際。
やっぱ俺がめっちゃそうだから。
旅行貧乏症というかさ。
遠出するんだったらパンパンに予定詰めたいっていう気持ちがある。
確かにね。
またそれすることによってでかいライブだと宿が埋まってるっていう現象もあることに今年気づきましたよね。
ああはいそうだ。
だから宿系っていうのも一個ありますよね。
いやめっちゃ東海オンエアだ。
ああそうねそのおやいずさんね。
はいおやいずだ。
来てなかった。
小柳?小柳って頭に浮かんで止まった。
ああすごいねでも字面は浮かんでるね全部。
浮かんでます。
はいはいおやいずって読みますね。
おやいずか。
いやだからそのライブの時だけ開く宿。
俺めっちゃもてなしうまいと思うけど。
いや偉大のよその日は。
いやだけどだからその事前にそのお菓子を置いとくとかね。
ああはいはいはい。
そういうもてなし。
そのタオルをくるんでミッキーの形にしとくとかね。
そうそうそう。
ちっちゃい子も喜ぶように。
はいはい。
まあ確かに。
だからジャランとかには載せないですよ。
その他の人はたどり着けない。
その俺のホームページからしか予約できないようにするから。
ショピファイ?
ショピファイホテル?
ショピファイホテルですよ。
いわのサイト?
メールでね。
うん。
その手書きのねチケットですよ。
H64ですあなたはみたいな。
はい反省会だからHだったんですあの整理番号。
ああはい買った人はね分かると思うんですけど。
そうそうあれちょっと。
意外とあるある理由には買ってる人少ないから多分。
すみませんすみません。
来れた人だけなんで。
整理券番号を自分たちでメール作って送ってたんですよね。
そうで2日連続でライブがあるから1日目のクイズ男のライブに来た人には9192って番号を振ってたんですけど。
9まであるってことは会場1万人入るんか?みたいな。
Aから数えてみたいなのがあったんでそれをちょっと今訂正させていただきました。
16進数的な考え方で。
僕が考えるには物理的に例えば仙台駅近くにね回するとか。
はいはい。
県境ギリギリまでなんかするかとかね。
いやいやいや。
だから。
新幹線が来ないから。
でもその結局さ仙台駅近くです今回はって言ったところでさ。
うん。
宮城無理ってなられるわけじゃん。
はいはい。
ほぼ福島とかさ言うしかないというかさ。
はいはいまあ言い方としてね一旦混乱させることができる。
いやでもその県境に行くと標高が高くなるっていうデメリットがあってね。
うん。
どうしたって標高高いライブになるんですよ。
はいはい。
座横とか。
うわあ。
標高空気はうまいね。
薄いしね。
薄くうまい。
薄くうまいっていうのは三浦さんもね大変っていうのがありますから機材運んでくるのが。
ああそうだそうだ。
もう一個妙案としてはライブビューイングっていうね。
ああなるほどね。
うん。東京で一箇所ライブビューイングの場所を作る。
はい。
ワンチャンなくないかと思ったりしたら一回ぐらいやってみてもいいかも。
まあ確かにそんなめっちゃ広いところじゃなくても映像を綺麗に映せればいいし。
でもう一個だけ妙案出させてもらうとこれ東京の人は全然解決しないんですけど。
あのメディアテイクをさ。
うん。
もう僕ら去ってもいいんですよ正直。
はあ。
なぜなら休日ならきっと埋まってただろうっていう確信があるから。
ああそうかそうかそれあるんだ俺ら。
箱が埋まると基本的にはでかい箱に移動するっていうのがまあ定石というかね。
はいまあみんないいよなお互い。
ああそうそうお互いいいはずなんですけど。
ただいまメディアテイク好きすぎるんですよ。
はいはい。
だから僕は冗談でね。
だからもう次はメディアテイク改築してもらってキャパ広くしてもらいましょうって。
うん。
言ったんですけどまあ無理じゃないですか。
はいはいわかってるか。
でなると次なる夢はその日全部の部屋借りるっていうね。
あああの施設内7階建ての施設の中の部屋を。
そう会議室とかいっぱいあるから。
でも会議室借りたとこで意味ないなって。
本当に出店をやるとかになるね。
そういう学祭みたいなね。
学祭やりてーはい。
でもこれもまあボケでやると思ったんですけど。
あと1階借りれんのかと思って。
1階って開けたホールなんですけど。
入ってすぐ皆さんも見たはず来た人なら。
うん。
あそこでライブビューイングやるってどうなのって思って。
はあ。
だから7階でやってますと。
うんうん。
それはもう今後チケットの値段はどんどん上げていきますから2500円3000円とかですけど。
はい。
1階のそこは1000円で見れるっていう。
はいはいはい。
500円でもいい。
で休憩時間とか一瞬ドモーって出たりするみたいな。
あそう。
そういうなんか7階と1階によってなんかできたりもするかもしれないし。
まあまあなんかアイディアにはなりそう。
これ1階やってみたいと思ったね。
あそう。
これ面白いと思う。
まあ面白いと思うけど7階行きたいかな俺なら。
まあね。
野球も行ってもらっていいですよ。
ただもう埋まるんすよこのまま行くと。
はいはい。
であぶれる人が出てくると。
うん。
その人は1階で見てほしいっていうね。
まあなるほどね。
かつもしかしたら学生で来たかったけどこれなかった人もいるかもしれない。
えーそれは付け代が高すぎてってこと?
そうそう俺ら学割別に導入してないから。
はいはいはい。
今後も導入する気ないし別に。
うん。
そのためも兼ねての500円の場所があるっていうね。
はいはいはい。
これいかがでしょうっていう。
あでも。
まあ検討のしがいがありますね。
確かにあそこって10万かかるから借りるのに。
あーまあそう広いしね。
500円だと200人入ってトントン?
はい。
ダメだ。
そうそう。
採算的にはダメって感じ。
ダメだ。1000円だと?
100人。
100人か。
まあありえなくないか。
まあ。
あそこに100人入るのはまあ面白いからな。
だってメディアテイク入った人がえーなんだなんだってなるもんね。
はいはい。
まあというね。
収益とイベント運営
まあやっぱりお金の面では我々は全然大勝ちしてないっていうところがありまして。
いやーそうなんですね。
俺らはなんかちょっと採算でそうになったらそれを大道具に使っちゃうという悪癖があってですね。
ほんとに。
これ資質の額だけ見てびっくりした。
こんな桁で使ってんだっていうこの世界で。
あーねーそうなんです。
意外とそうなんだよな。
そう。
だから俺このちょっとね尺もあれになってきたんで話さないですけどこの後巨大ボタンのね制作秘話を話そうとしたんですけど。
あーはいはい。
オープニングで大活躍したやつ。
そうまあバランスボールがねあの比較的高そうに見えるじゃないですか。
はい。
まあ実際そんなもんなんですよ確かに布とかテープとかしか使ってなくて。
だから俺らの今回の資質っていつもの動画同様少ないんでしょって思われるかもしれないですけどちゃんと行くとこ行ったね。
まあそうか。
そうだね全体通してるとさらに。
あわや赤かと思ったよ俺ほんとに。
はいはい。
いやそうだね俺も。
まあいまだにあり得るか。
なんとか足し算して耐えた。
なんか一個忘れてたら危ないっていうのはありますけど。
ありますね。
まあそんな感じでございますんで。
俺ちょっと一個集客の妙案あるんですけどいいですか。
あどうぞ。
あのマジでバス運転手の友達を作って東京からバス脱出っていう。
あーなるほどね。
で40人乗せれる。
無料送迎バス?
いやまあちょっとお金取るけど40人とか乗るでしょバスって。
あまあそうだね。
から東京と宇都宮と福島を寄ってくるバスとか。
あーなるほどね。
普通に来るよりはもちろん安いと。
安いしまあなんかそういうバスって。
なんか俺の妹がさ東京乱舞のライブを行くときにそういうバスがあったんだって。
その東京乱舞の人だけが乗れる仙台から長野の会場まで行くバスみたいな。
はいはいはい。
そうかメディアテイク直でいいんだもんね。
そうそうだから雰囲気もいい。
なんか会場内もなんかそういうノリになるじゃん。
まあそれが嫌いな人もいると思うんですけど。
確かにいくら払えば来れるっていうのが分かるだけでね。
全然俺ありかもと思った。
まあそう導入だけおとぎ話しすぎたけどそのバス運転手の友達を作って。
作ってジモティで作ってここだけ乗り越えれば。
ありありいやなんか無料送迎バスっていろいろ法律が決まってて意外とむずいんですけど。
あへー。
まあ無料じゃないし。
うん。
いやちょっと来年どうなってるか。
いやいいですね。
全採用の可能性もある。
支出が増えそうで。
増えそうだなあ。
どっちかというと増える方向。
いっぱい金取ります来年。
いやいやいや。
ねえ。
そんなことはしないですよ。
まあでもちゃんとねデグラップしていきます。
はい。
ということでございます。
リスナーとの出会い
あばら屋20451通算500回の枠。
枠。
ということでですね。
我々には2つの数字がありまして。
ほうほうほう聞いてみよう。
通算、あばら屋無印から続けている回数を入れた通算の数と、
あばら屋20451Rになってからのシャープ数。
Rじゃないのか?Rなのか?
Rだね。
Rのシーズン1、2の数え番号があります。
ほんと今回から聞いた人はRだね、Rじゃないねっていう話はほんと奇妙だと思うんですけども。
僕らが大切にしてるのは実はRが始まってからの数で。
もちろんもちろん。
もちろん。
ですけどもさすがに500はでかいということで、
この枠を設けるぐらいはしてみましたという枠でございます。
そうです。
はい。
オーディオストックから拾ってきたBGM何かしら鳴ってると思いますけども。
はいはい。めでたいBGMを鳴らしてます。
これがあばら屋500回のBGMでございます。
はい。
というわけで皆さんから自分が聞き始めたのはいつですかっていうのをちょっと募集しましてね。
そう聞きたい。
それを聞きながら、このラジオの流入経路を知ることで1000回に向けてもっと聞く人を増やそうという。
そうしよう。
ことになっております。
早速いきます。
ラジオネーム月染さん。
はい。
2020年8月にバイヤーたかしチャンネルに出会いましたと。
えー、4.5年前だ。
まあでもこれはチャンネルに出会ったやつですね。
はいはい。
動画の中であばら屋の存在を知ることもあったのですが、
私自身ラジオに馴染みがなく、
ポッドキャストも何なのかわからなくてスルーしてました。
いやーこういう人多いんでしょうね。
うん、怖いもんなんか。
有料かと思うし。
いやーそうだね。
なんかね。
そして今年2024年のホヤッホー祭に参加して、
ホヤッホー祭が出てくるここで。
はい。
ここで初めてお会いしたことで、
たかしさんを動画が面白いから好きから人として好きになったタイミングでした。
ふー。
ふー告白じゃんこんなん。
ふーじゃないよ。
で、このタイミングでちょうどYouTubeのオススメ欄に
あばら屋かっこ赤ジャージチャンネルが出現。
はいはい。あそこYouTubeにもあげてるから。
で、さらに翌日にメインチャンネルで映像付きのあばら屋の収録が上がったことで
あばら屋に出会ったという。
うーん。
だからもうマジでタイミング芸だったんですね。
いやーそうだね。やっぱ連打されると見ちゃうんだ。
過去回は今連続でガンガン聞いてまだ半分ぐらいですが
あばら屋漬けの日々です。
はい。
初めて聞いた時には既に10年目でおったまげだったので
長く聞いてる皆さんの出会いやきっかけが紹介されるのを楽しみにしてますという。
これ一番手にふさわしいので読みましたけど。
はいはいはい。楽しみにされてますよ皆さん。
この人すごい人だよね。あのークイズ男にもさ。
はいはい。
俺のクイズ男のビジュアルのガム手スーツで着た人だよね。
あーまあ確かに熱がすごくて。
で、しかもデッキもすごいんですよ工作の。
で、この人次の日?ホヤイロ感謝祭?
はいはい。
にはバリバリ萌えさんの格好で来たんだよね。
確かに。寂しいぐらいだった。
だから変幻自在すぎてマジでキャラ姉さん。
トモチカ。
変幻自在すぎて。
エンタメ神様のトモチカの意味をやめてよ。
ほんと別人かと思った。
はいはいはい。
月染さんでしたねー。
はい。
えー続いて。ラジオネームらっきょう。
私は2023年8月20日のシャープ425キングオブコント第1回戦から暴れを聞き始めました。
あー。
去年ですね。
うん。
コロナ禍からタカシさんの動画を見てハマり、定期的に動画を見てたんですが、
お台場冒険王やタカシさんを見に行ったことで本格的にハマりました。
えー冒険王新規?
そんな人いないよー。
珍しい。到達点のはずなのに冒険王に出たのは。
まああの暑さ乗り越えたらなおみんな好きになるからお互いをね。
その場にいた人。
つり箸効果みたいな苦しい場面で見ると好きになっちゃうってこと?
でもほんとにリアルイベントからリアルイベントへないとあまりにはたどり着かない可能性あるなー。
まあそうか。それぐらいの暑さで初めて届くというか。
はいはいはい。っていう冒険王きっかけです。
はい。
続いてラジオネームおゆき。
前回がとても好きな回だったのでおトイレを送ることにしました。
前回ってあの控室大急ぎ収録のこと言ってるんだよね多分ね。
そう。俺もえ?前回?と思って見たら緊急でラジオ撮ってますっていう回で
僕がさこれってつりすぎるかなどうかなって言ったじゃんこのタイトル。
はい。あータイトル。
そう。いや俺つりすぎかもと思ったけどいやマジで緊急だったからなと思って
実際この人緊急でラジオ撮ってますってどういうこと?と聞き始めてくれて
はいはい。
忙しかったんだなと納得しました。
他の人が乱入することで2人の普段の2人が垣間見え
カラオケの受付での話からも仲の良さが感じられ微笑ましかったです。
クイズ男は見てないのですぐー。
ぐー。バケモンみたいなか。
本当にこれは命令しますが買ってください。
あ、命令だ。
舞台裏の話も面白く聞きました。
イレギュラーな収録だったようですが一番好きな貝になりました。
おかしいよ君。
おかしいですよ。
おかしい。
君おかしいからぜひ買ってくれたらいいよ。
いい意味でね。いい意味でおかしい。
本当に前回の好きな貝が生み出された理由がクイズ男のエッセンスなんでね。
絶対買ってくれたら好きになってくれると思うんですけど
だからいろんなことをするべきというのは思いますね。
このおゆきさんの見るに。
思い出のエピソード
はいはいなるほどね。バリエーションを見せていくということで。
ちょっと力足らずでダメかもって思う貝もやったら意外といいのかもね。
なるほど確かに。
ただ何ヶ月に一回にしようねみたいななんとなく俺らの中でね。
意識はありますからそこさえ守ればそこなしかもね。
はいはいはい確かに何やっても。
ということで以上3通僕からはありがとうございました。
はいありがとうございました。続いてアバネーム一回休みさん。
アバネームやめようよそのファンネームみたいなさ。
アバラ屋の存在は高橋さんのyoutube動画の概要欄で知りました。
これ一番多いと思うんだけどな。
聞き始めた年月日ですが自身のツイートから以下のことがわかりました。
いやそうだよね遡んなきゃわかんないよね。
初めて聞いた回は2020年9月13日配信の文房具店のかっこいい方という回。
この人文房具界隈の人だからやっぱり自分の界隈の話題なんだね。
そうかもね。
初めてアバラ屋の内容に関するイラストを書いたのが
バイヤー高橋チャンネル10万人突破した2020年9月28日直後ということです。
めっちゃキンキンだ9月13と9月28って。
確かにまとめて一回ガって熱くなってくれるんだろうな。
本当になんだろうわかんない。聞いたら聞き続けてくれる人はいっぱいいるんだろうね。
そうだね一回入ってくれたら生活リズムまでたどり着いたらいける。
だからラジオ界隈が盛り上がってくれるかどうかっていうのも結構でかい。
はいはいはい。
最後スーコさん。
はい。
アバラ屋ネームスーコさん。
私が。
アバネームですよさっき。
アバネームかごめんごめん適当に言ってるから。
はいはいはい。
私が初めてアバラ屋を聞いた日は2021年6月16日の夜9時過ぎです。
おお9時。
SNSで高橋さんの応援アカウントを作った日。
同じファンの方から明日ツイキャスで公開収録があるからおいでと勧められそこで始めたアバラ屋の存在を知りました。
時代だね。
ツイキャスで公開収録機。
これ本編を公開収録してた?
してたんかな。
もったいねえ。
もったいねえ。
コンテンツ垂れ流してたか。
確かお茶箱っていうのをもらったのは後にも先にもその時だけだなあ。
いやあそうだね。
はいはい。
えーそっか。
イベントの重要性
高橋さんの応援アカウントを作った日。
同じファンの方から明日ツイキャスで公開収録があるからおいでと勧められ。
あーまあやってた意味があるんだねスーコさんと出会ったってことはね。
あーまあそうだね。
ツイキャス勢がいる。
ツイキャス新規がいます。
いるんだへえ。
ほんといろんな流入経路があるよね。
その前も話したけどそのアマゾンミュージックから入った人もいるからね。
はいはいはい。
すごいですよいやあありがとうございます。
ありがとうございます。
まあお便りはこんな感じです。
まとめるとやっぱイベントをやるといいというね。
はいはいはいはい。
これはもう公開収録ツイキャス公開収録も含めて。
はいはい何かイベントを。
うんなんか密に会えるというか。
だから赤ジャージチャンネルなんかはいいんですやっぱりね。
うん。
あそこから入った人いないですけどさすがに。
わかんないよいるかもよ。
わかんない確かにな。
これ赤ジャージが流入経路な場合は頑張ってちょっとメール送ってください。
今まで送ったことない人も。
確かに普通に。
赤ジャージの今回査定として。
そうですねゲームタイトルで普通にyoutubeで調べてそっから実況にたどり着いてみたいな順番の人。
ホールガイズ一緒にやったカラーとかもありそうだな。
はいはいはい。
それとまあそういうイベントっていうのともう1個はやっぱりいろんな系統の話題をするのって大事っていう。
1回休みさんの文房具の話題とかね。
はい。
あるからやっぱ自分たちがいろんなことをやらなきゃダメだね。
そしたらこのラジオって自分たちがやったことを喋るからさ。
趣味と買い物
うん。
知らんそば屋に入るとか。
そうだねタモリが売れたのも他趣味だからだし。
確かにねそうだよねその弾丸論破とかやったことあるしねタモさん。
そうそうタモさんは偏見ないから。
全部1回やってから感想を持つ。
確かにタモさん嫌いな人いないもんな。
いない。
みんなが自分の味方だと思ってるからタモさんは。
確かに。
タモさんは行きづらいかなそこまで行くと。
どうでしょう。
タモリクラブありがとう復活。
ありがとう。
今後続けていく指針の1個として兜はポケポケやってますけど俺はやらないっていうのはありですね。
はいはいエネルギーを別のところに広げていくっていう。
つらいやりたいポケポケ。
ポケスリやってろお前は。
ポケスリもやってないもう兜に任せた。
兜がどっちもやってる。
やってる。
ということで時間は有限なのでね。
はい。
2人で分担して広くやっていきましょう。
皆さんもよろしくお願いします。
改革クラブに行った話とレジの人に文句を言う話。
兜です。お願いします。
人生と呼ぶにはあまりに薄い人生。
高橋お願いします。
エンディングです。
こんばんはいつもベッドでぬくぬく楽しく拝見しています。
兜みたい。
寝起きのアバラヤからしか得られない栄養があります。
いいですね。
お二人に質問です。
アバラヤ2045室RのRってどんな意味ですか?
いいね。
ルームのRかと思ったんですが2045室ってもう言ってるしなと思いまして。
厳しい日本語に。いいだろ二重表現。
色々調べて旧アバラヤがあってアバラヤ2045室から2045室Rに引っ越したというところまではたどり着いたんですがそこからはよく分かりませんでした。
意外と言ってないの?
そんなバカな。
本編中では絶対言ってると思いますよ。
調べるのにキクは入ってないかトモさんの中でね。
まあそうさすがにねっていうことだと思いますけど。
でも今やこれの意味話すのって結構危険だな。
いいんですかタオルさん。
なんで危険か?
だっていいんですかじゃあ言っちゃって。
いいですよ。
僕らの名前の頭文字がRなんですよ。
そっかそんな理由もあったか。
これカットしますか?
いいですいいですいいですけどそんな理由もあったかと思って。
一段階目の危険として僕の寮っていう名前。
それがRじゃないですか。
カブトさんの本名なんか絶対言わないですけど。
Rなんですね実は本名が。
っていうところがあって。
でもリベンジとかいう意味でもRですよね。
やっぱRはありますよ結構。
リバイバルとか。
ルームは俺初めてだったな。
俺も初めて。初めてというかトモさんが言ってるだけ。
あーそっかそっかそっかいいなと思ったよ。
まぁまぁ確かにトモさん言う通り豪筆って言ってるしな。
まぁ確かにな。
昨日たまたま忙しい知恵知識みたいな加藤浩二がやってる番組。
2時間で190個ぐらい勉強するみたいな忙しくパッパッパやっていくみたいなのがあったんですけど。
それで二重表現っていうのがあって。
過去の加藤浩二のスッキリでここは二重表現でしたみたいな。
この募金を募ってますとか。
あーなるほどね。
新年明けましておめでとうとかも二重表現らしいですけど。
へーあーそう気を付けなきゃ。
新年と明けましてが被ってるから。
あーなるほどね。
のを見た直後だったんでね。敏感になってましたけど。
そういう今や言いづらい理由でした。
はいそうでした。リバイバルで。
リバイバルで。
こんなのが来るんだからRは外そうよってずっと言ってるんですよ。
いやいやでもかっこいいけどね。
俺正直次進むならもうZになっちゃうって思ってますよずっと。
終わりじゃん。
そうだからありますよドラゴンボールと一緒。
ここが最後ですよでZつけるっていう。
はいはいはいはい。
あり得ます。
なるほどね。
続いて天気雨さん。
天気雨さんなんかあんま聞いたことない人が続きますね。
初めてメッセージします。
あざっす。
昨年末のライブ両日参加させてもらいました。
素晴らしいありがとうございます。
楽しい年末になりました。
いやー。
今まで会場でランダム缶バッジを買い漁っていました。
あんなかの誰かなのか。
私はコレクター癖があるので欲しいものには徹底的に投資してしまうことが多いです。
おもろいよねランダム。
昨年は1個300円で全6種のキーチャームのガチャガチャを始めたところ
欲しい奴以外の5種が先に集まって本当に欲しい最後の1つを手に入れるのに5000円つぎ込んでしまい反省しています。
反省しなくていいよ楽しかったね。
普段から多くのものには手を出しませんが今回どうしてもアバッチが欲しくて挑戦しました。
なるほどアバラ屋の第一弾の方だね。
ライブ初日の開演前に5個終演後6個挑戦して手に入らず
2日目また6個挑戦して無事手に入りました。
あー良かった。理論値かコレって。
理論値ぐらいかも反省も後悔もしていません。
あー良かった良かった良かった。
2日目にかぶとさんに話しかけてもらってかぶりまくったことを伝えたら
俺がそれは自分が悪いかと言ってもらって嬉しかったです。
嬉しいんかい。
お前が勝ってるわけだから。
お二人にはこれにはつぎ込んだなと思っているものはありますか。
あんだけお前って言われるの嫌いな人が視聴者にお前って言ってますから。
ごめんごめんごめん口がすべって。
すぎ込んだなーか。
僕は人生でお金かけるもの2つだけ決めてて。
なんだろう俺当てようかな。
当てれるんじゃない?
ゴマ油と自転車かな。
いやスーツ当てれないんかいゴマ油当てれて。
スーツか。
でもゴマ油正解です。
はいはい言ってたなんか。
ゴマ油本当卑怯まで言って一番高いのを人生分買っときたい。
卑怯にゴマ油の品質いいイメージないよ。
あそうか。
ないないない。
瓶詰めで岩場に並んでたりしないですか。
ないないない。
結局なんか昔聞いた話で油って体内に残るから油だけはいいものをとっておいた方がいいって聞いて。
どんだけ劣悪な野菜とか劣悪な醤油とか飲んでもいいから油だけはって聞いて。
なるほどね。
味は健康にいいんだなと思って。
じゃあお金どこに別途するかって言われたら野菜は劣悪人で油でゴマ油めっちゃ飲むんで。
飲むじゃない油飲まれるところだった。
食べるんでゴマ油。
でスーツはもう大好きで子供の頃から有名だったんで。
もうスーツだけは貧乏になっても10年に1回ぐらいオーダーメイドしたいね。
いいですね。
これは贅沢。車とか買わない。
はいはいなるほど。
というのがあります。
スーツとレンズのこだわり
カムさんありますか。
カメラのレンズを最近ちょっと買ったりしたくて。
あーいい。金かける界隈ですね。
そうですね。やっぱレンズ安いのでも8万とかするんですよ。
えーそうなんだ。
高くて。でもなんか結構レンズ最近値上がりしてて。
うん。
なんか得したりする。そのロレックスみたいな。
あ、そうなんだ。
2年後中古で売ったら全然元取れちゃうみたいなケースがあって。
へーわからんなー。そう考えると時計もよくわからんけど。
まあそうだね。なんか普通に物価の上昇に追いついちゃうみたいなことが起きてて。
だってレンズなんか性能だけじゃないんですか。
性能だけ。だから物価上昇だね。別にプレミアムな価値はついてるわけじゃなくて。
物価の上昇エグすぎて。で特にカメラのレンズは世間の物価上昇よりも早く上昇する販売価格が。
へーどの材質がそうなんだ。
レンズらしい。
あ、ガラス的なね。
ガラスシンプルにそこがやっぱ高いらしくて。
ダイヤモンド、宝石じゃんね。そんな透明なもんが高い低いと言われたら。
だからこの言い訳があるからカメラ界隈の人はめっちゃレンズ買う。
資産ですからみたいなことを喋って買いますね。
あーいいね。資産ですからって。
スーツも、スーツは入らんのか。劣化するから。
スーツはまあ確かにその人の体に合う。
劣化するしないっていうのがデカいんだろうな。
宝石と一緒で。
なんか俺もガラシャツみたいなのをちょっと衣装みたいな感じで着るんで。
なんかあれボロいのを着るのが俺の中の正義みたいなのがあるんですけど安いのを。
ボロいんだあれ。
ボロいというか別にそんな新しい中古屋さんで2000円ぐらいで買ったのを着てるんですけど。
一着ぐらいちゃんとしたのを買おうかなと思ったりしてまだ手出せてない。
むずいよ。兜が衣装を決めるか問題はありますよね。
あーはいはい。その本当の一着のバリッとしたやつを。
別に東海みたいに毎回は着なくていいっていうのもありますけど。
俺は結果毎回着てますけど。
なんかね、緑なのか黒なのか。
年始にポールスミスのアウトレットみたいなとこ行って。
でもやっぱり手出ないね。2万円のやつ買う気にならん。
カブトはカタクナにスーツ着たがらないんで。
だからスーツとパーカーっていう組み合わせが一番いいんだろうね。
そうでもないけど、大学当時ですね。
あーなるほどね。
だからスーツは着たがらないと思うんだよな。
スーツは肩こるから。
あーそういう理由か。
だから去年のボズなれのボーズフレンドパークが最後です。
あーそうですね。高橋の青スーツ借りてきた。
はいはいはい。という感じですね。
はい。ふつおたは以上です。ありがとうございました。
クイズ男とホヤ色感謝祭の情報
アバラヤ204号室はメールを募集しております。
各SNSのプロフィール欄にメッセージフォームのURLをペーストしてください。
そちらから没入お願いします。
さらにクイズ男配信アーカイブ発売中でございます。
スクショ4枚までつぶやけるということでございますね。
ぜひおのおののセンスで面白いシーンを出すことで
ぜひ広報のお役立ちに立っていただきたいと思いますし
僕らも見たいんでぜひハッシュタグクイズ男つけてつぶやいてほしいと思います。
さらにホヤ色感謝祭という僕らがゲストに出たライブ
こちらも配信アーカイブ出してますので
もえじさんの方でリンクございますのでそちらぜひお願いします。
なんかまだどこにも出てないけどさ
デジタルチェキっていうの取ったじゃん。
あーはいはいはい。取れましたね。
くくりとしてMTKクルーっていう僕らがホヤのマーチ歌ってる
もえじさん俺カブトの3人とサーティースっていう振りがあって
何ですかそれ。
30歳っていうみたいだね。
そこに部下が入ってるっていう。
さらに豪華じゃん。
MTKクルーよりなんかエモいんすよやっぱり30歳が集まるっていうので
それがにじみ出て写真もめっちゃいいのに1枚も売れてないっていう。
らしいねなんか。
普通にその思い出の画像として出しちゃうXでっていう話も出ましたけど
ちょっとまだ粘ってるんで是非。まだ売ってるんだよね多分ね。
あーそうそうらしい。
メッセージ付きでね売ってるので是非よかったら買ってみてください。
ということです。
もう倍やれば1000回。
終わったか。
ごめんごめん息詰まっちゃった。倍やれば1000回だと思って。
過呼吸?
過呼吸とか無呼吸だったね。
57:36
コメント
スクロール