LISTEN ing Weekly
Sep.1 2023
Weeklyの4回目の配信では、メディアヌップさんがホストを務めています。開発者のKaiさんとjkondoさんとお話をしています。また、snowさんの新しいポッドキャスト「ゆったり声日記」も紹介されていて、LISTENの機能やポッドキャストの面白さについて話しています。
Recommendation of the week
※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。
Camp@Us presents
サマリー
Weeklyの4回目の配信では、メディアヌップさんがホストを務めています。開発者のKaiさんとjkondoさんとお話をしています。また、snowさんの新しいポッドキャスト「ゆったり声日記」も紹介されていて、LISTENの機能やポッドキャストの面白さについて話しています。
メディアヌップさんと開発者のお話し
Listening Weekly Presented by Campus
Listening Weeklyですね。
週刊ingですけれども、これで4回目の配信になります。
毎週金曜日に週1回配信するListening Weeklyですけれども、
2回目の時にトラックバック関係の、ちょっと過去の音源を聞かせていただいて、
やっぱりLISTENは検索ができるので、
過去の貴重な音源を聞くことができるというのが1つメリットかなと。
これ、自分で探そうと思ったら大変なんですよね。
ところが、LISTENの場合には、「よく聴かれています」という、聞かれている過去音源も含めて、
誰かが検索で引っ張ってきたものが、そこにのっかってくると。
そこにいいねがついてたりする。いいねというか、星ですね。
がついてたりすると、ちょっと聞いてみようかなと思って聞いてみると、
結構貴重な音源だったりするということなんですが、
今日はですね、今週はLISTEN全体は少しこう、
とにかく安定稼働に向けていろいろ努力されているという状況で、
特に目立った新しいニュースということはないんですが、
私が今週一番気になったのは、
4月27日に配信された、メディアヌップさんですね。
sasakillさんがホストを務められているやつ。
そこに、Kaiさん。かいだんのKaiさんですね。
と、jkondoさんですね、開発者の。LISTEN、
そして、かつてのはてなのね、開発者のjkondoさんと3人でお話をしているんですね。
これはかなり貴重な音源だと思いますね。
よくぞ録音しといてくれました。
LISTENの新機能やポッドキャストの魅力
そんな感じですけれども、
タイトルは、テキストきっかけで人の話に耳を傾けるLISTENという。
このタイトルもいいですね。
テキストきっかけで人の話に耳を傾ける。
この傾けるという言葉とテキストきっかけという言葉はね、
もうグッドな言葉の選択だと思っていますけれども、
何が面白いかというと、
LISTEN、これベータ版なのかな、
正式リリースの前にリリースされて、
その界隈で結構注目されていた中で、
ユーザー視点からの要望というかな、
こういうのあったらいいねというのも含めていろいろお話をされているという、
とてもワクワクしながら聞かせていただきました。
例えばフォロワーが見えるようになるというね。
通知が来た方がいいという。
これ本当にポッドキャストってフォロワーが見えない世界だったので、
これを見える化、可視化するということ。
これは私の言葉ではSNS化という言い方になるんですけれども、
ただ途中この3人のお話の中で、
SNSという言葉は結構ネガティブに使われるので、
現状がそうなんだなというのは改めて再認識しましたね。
SNSじゃないからという。
SNSはよっぽど匿名で過剰反応を引き起こす世界になっちゃっているんだなというのを、
私そこまで認識なかったので、
これはちょっとそういう捉え方なんだなと思ってね。
本来のSNSとはやっぱり今LISTENが目指しているような方向だと思うんですけどね。
あと面白かったのがその引用のシェアの話もここで出ているという。
これはやっぱりいいですよね。
あとキーワード検索の話も出ているんですけれども、
こうやってLISTENは今に至るんだというのがよく分かって、
とてもよかったですね。
あととてもいいなと思ったのが、やっぱり文字だけだと炎上しするという。
音声の情報が入るとニュアンスが伝わるという。
やっぱり音声の情報が入ることでやっぱり情報は豊かになって、誤解も減るというね。
ところが文字だけだと受け止め方、解釈の仕方によっていろんな誤解が生じて、
それがもう短い言葉でやり取りするからどんどん炎上していくわけですよね。
過剰反応する。しかもそこに匿名性というのが加わってぐちゃぐちゃになっていくというね。
SNSといえば炎上するもんだみたいな話になっちゃってきたわけですが、
これが音声情報がメインになってそこに補完的に文字が加わることで、
その文字から検索できるようになって音声という本体にたどり着けるという風になったことで、
そういった無駄な炎上とか無駄な過剰反応というのが抑制されるんじゃないかというね。
これはそう思いますね私はね。
だからとてもSNSの健全化、本来のコミュニケーションに近くなると。
文字だけのSNSというのは非常に弊害があるということなんですよね。文字だけのやり取りというのは誤解も生むしね。
会って話せば分かるという世界はリアルワールドでもよくあることですけれども、
文字だけでやり取りしているとどんどんどんどん泥沼にはまっていくのが、
もう会って話したら意気投合しちゃって一緒に飲んで友達になって帰ってきたなんてよくある話で。
やっぱりこの話せば分かるという。
もうまさにこれがポッドキャストという世界が文字化というね。
可視化ということとあるいはSNS化ということとつながることで話せば分かるという話になってきて。
これはいいですねやっぱりSNS革命ですね。だと思います。
あと面白かったのは声の大きさを競うんじゃなくて傾けるってね。耳を傾ける。
人の話に耳を傾ける。これいいですね。リッスンtoというよりリッスンforですよね。
競ったってしょうがないわけで。SNSって競うためにあるんじゃないし、
フォロワー数競って争ったりとか、どんだけ儲けたかを競い合う人もいますけれども、
本来の目的はそうじゃないわけで。やっぱり耳を傾ける。
そこに人間的なコミュニケーションがあるということの方が重要なので、
そっちがSNSの本来目指すべき目的だと私も思うので。
そういう意味ではこのテキストきっかけで人の話に耳を傾けるLISTENってね。
タイトルから内容から含めてとても貴重なものを聞かせていただいて、
これが今週のイチオシですね私の中で。
snowさんの新しいポッドキャスト「ゆったり声日記」
このリスニングウィークリではなるべく1個だけ紹介しようと思ってたんですが、
今朝になってもう1個紹介したいのが出てきちゃって、
これ前にも紹介させていただいたsnowさんなんですけれども、
新しいポッドキャストをリッスンをホストに始めたというね、いいですね。
やっぱり複数持てるという番組をね。
これやっぱりリッスンのメリットですね。
これ1個でやるとほんとぐちゃぐちゃするんで、
やっぱりあんまり考えずにね、複数持っちゃって僕はいいと思ってね。
私も調子こいていっぱい複数作ってますけれども。
ゆったり声日記、これいいですね。
夕食の準備をしながら、自己紹介とこれまでのポッドキャスト配信歴について話したという。
この3年ほどの孤独なポッドキャスターとしての状況もよく伝わってきましたし、
あとやっぱり夕食の音と猫ちゃんの声と、よかったですね。
ポッドキャストのいいところはYouTubeと違って、ながらができるというね。
つまり目を奪われない、耳だけ傾けていけばいいということで。
そうすると聞く人だけが、ながらでやる必要ないんで、
配信する人も、ながらでやったっていいじゃないかっていうね。
これは非常に、これまた目から鱗ですね。
そうかと。ポッドキャスターも、ながらで収録しちゃえっていうね。
これはまた流行るんじゃないですかね、ちょっとね。
面白いと思いましたね、とてもね。
自己紹介とポッドキャスト配信歴、スノーさんのゆったり声日記。新しい番組ですね。
これもちょっといいですね。
しかもその時に作った写真を載っけるというね。
きゅうりともやしのごもあえ食べたいですね。
で、猫の後ろ姿も、後頭部も写ってるという、これいいですね。
私も時々ワンちゃんの写真載っけるんですけど、
やっぱ写真1枚あるだけでね、違うんですね、これね。
特に動画はいらない。写真1、2枚あればいいというね。
で、やっぱりメインは音声、語る言葉、そこに耳を傾ける。
それを補完する文字情報。
やっぱ文字メインじゃなくて音声メインで。
文字は補完情報。
写真も補完的な情報という。
これが一番いいんじゃないですかね。
そんな気がしますね。
ということで、これも紹介させていただきたいと思います。
2本紹介させていただきました。
で、それからそうですね、9月1日になりました。
9月入っちゃいました。
8月はもうとにかくLISTENに、私の人生の時間の80%ぐらい奪われた感じがしますけれども、
とても楽しませてもらってます。
で、今日の札幌は雨です。
ちょっと蒸し暑くて。台風が3つぐらい南から来てるんで、空気が上に押し上げられてるんですね。
その影響でちょっと蒸し蒸ししてますけれども、
今日の雨で少しまた、ちょっとひんやりするんじゃないですかね。
今晩あたりからまたね。
そんなことで、札幌はいい季節になりました。
あと何かあったかな。
私この1週間はちょっと頑張って、note記事と、配信も。だいぶ配信のペースがつかめてきた感じでね。
そんな中でnoteのオンラインサロンやってるんですけど、noteの記事もちょっと頑張って書きました。
というのも、8月半ばから25日まで文字の記事を書いてなかったっていうね。
お盆前ぐらいから25日まで8月の文字の記事を1本も書いてないという。
もう喋ってばっかりいて文字書くのはAI任せだったっていうことなんで、これはまずいと思って。
一応、27、28、29、30、31と6本ね。6本。文字の記事を一応書きました。
まあそんなことで、時々文字も書かないとね。やっぱりホモサピエンスとしては退化してしまいますので。
そんなことで、LISTENは概略欄に文字も書ける写真も貼れるということでね。
ぜひここは有効活用していいんじゃないかなと思ったりなんかしてます。
ということで、今週のリスニングウィークリでした。ではまた来週。
12:44
このエピソードに言及しているエピソード
コメント
人生の80%!?すごい!😄 ご紹介ありがとうございます。確かに、最初の頃に佐々木さん、甲斐さんがとりましょう、と言ってくれたおかげで、とっておけて良かったです😊
ちょっと誇張がありますが。。。汗 ☞80% とても貴重な音源だと思います。ほんと、録っておいていただいて嬉しいです。
スクロール