1. 週刊 Pod Casting
  2. ing #14 Nov.10 2023 RELOCAT..
2023-11-10 10:23

ing #14 Nov.10 2023 RELOCATION

LISTEN ing Weekly

Nov.10 2023

今週のLISTENでは、サーバー移転とサーバースポンサーによる機能改善のニュースがお知らせされ、また、ポッドキャストのテキスト化についての議論が行われています。テキスト化された記事の需要の高さや、ポッドキャストと書籍の相性の良さについても触れられています。

LISTEN NEWS

11/9 さくらインターネットさんがサーバースポンサーに!サーバーを移行・LISTENページ上で通知を確認できるようになりました!

11/6 LISTENでお預かりしている音声ファイルの一部消失について

 

Recommendation of the week

#29 Podcastの書籍化の可能性

 

keep in mind

日本の私立大学の運営と経営を考える ①(深掘りLIVE #3 文字起こし記事)|note

日本の私立大学の運営と経営を考える ②(深掘りLIVE #5 文字起こし記事)|note

日本の私立大学の運営と経営を考える ③(深掘りLIVE #9 文字起こし記事)|note

名芸学長選考問題から大学の未来を考える①(深掘りLIVE #10 文字起こし記事)|note

Camp@Us  FM6214 stand.fm

 

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

#LISTEN #はじめる #CampUs #ing

Camp@Us presents

サマリー

今週のLISTENでは、サーバー移転とサーバースポンサーによる機能改善のニュースがお知らせされ、また、ポッドキャストのテキスト化についての議論が行われています。テキスト化された記事の需要の高さや、ポッドキャストと書籍の相性の良さについても触れられています。

サーバー移転とサーバースポンサー
LISTEN ing Weekly、Presented by Campus
LISTEN ing Weekly、11月10日、金曜日です。
もう14回目の配信となります。
大きな動きがありました、今週のLISTEN。サーバー移転おめでとうございます。
さくら🌸のサーバーですね。私も昔使ってました。
今は使ってませんが、さくらのレンタルサーバーさんが太っ腹にご提供いただいたようで良かったですね。
サーバースポンサーということで、サーバー移行が完了したということで良かったですね。
それに伴って、機能改善もされました。
LISTENページ上で通知が来る。しかもハートマークに通知がつく。これいいですね。
今まではメールの通知だったんですけれども、画面上でLISTENのホームページ上で通知が分かる。
これとてもいいですね。
それから、サーバー移転に伴って事件があったんですが、これは他で触れたので今更触れません。
ほぼ皆さん復旧したんでしょうかね。
過去ファイルは取っておくのがやっぱり大事ですね。ということを学ばせていただきました。
いずれにしてもさくらさんは昔からの定評がありますので、とてもいい方に救っていただいたのかなと思っています。
良かったです。引き続きLISTENを楽しませていただきたいと思っております。
さてそれで、今週のリコメンデーション・オブ・ザ・ウィークということで、
ポッドキャストのテキスト化の可能性
ポッドキャスターの、ポッドキャストの書籍化の可能性、これはポッドキャストができるまで、
KONさんという方がやられてるやつで、そこに野村さんという方がゲストで来ていて、
ちょっと目について聞いてみたら、私が考えてるようなことと、すごく親近感を感じたわけです。
私はもちろん出版社の編集者でもなんでもないんですが、やっぱりポッドキャストが文字起こしできるという、
テキスト化できるということの可能性は非常に大きいと思ってまして、
それが引いては書籍なんて形もあり得るんでしょうが、私の場合はむしろ、
音声の情報がテキスト情報化されるということがとてもいいなと思ってまして、
私自身も頭の中にあるごちゃごちゃをとにかくリスナー無視して、
リスナー無視してとかは良くないんですけどね、
頭の中にあるごちゃごちゃを全部文字にしてもらうためだけにポッドキャストをしている部分も、
全部ではないですけど、ちょっとあったりしてね。
そのことによって自分の思考が整理され、しかもそれがテキスト情報化されることで、
自分なりに、書籍まで行くかどうか分かりませんが、そういった形でまとめていく順序としてね、とてもいいなと。
これまではやっぱり頭の中にあるものをキーボード打ってたんですよね。
それだとどっか行っちゃうんですね、思考がね。
むしろ語ることで全部AIに文字化してもらって、それを今度自分の方で編集していくと。
編集作業ですよね。
そうするとある程度ひとまとまりになれば、本のような形にもなり得るということはかなり意識していて、
それでSNSのノートの方もこれまで文字情報を書いてきたのを、むしろ音声情報を載っける形にしたんですが、
音声記事とテキスト記事の需要の違い
ただ最近気づいたのは、これを音声記事のままにしといてはいけないということなんですね。
やっぱり文字の記事にしなきゃいけない。
しかもLISTEN上にあるだけでもダメで、ノートの記事としてやっぱり文字起こしした記事を載せることは新たなニーズに応えるということが非常によく分かりました。
もうちょっと分かりやすく言うと、これまで音声記事でも載っけて、ノートにも音声記事で載っけて、
ホストはスタンドFMでやってたんですが、メンバー限定で有料でやってたんですが、
ノートの方も有料の音声記事を載っけてたんですが、この音声記事は売れない。
ところが同じ情報なのにテキスト化した記事は売れる。
そういう単純な話ですね。
つまりテキスト情報は買ってくれる人がいるけど、音声情報を買ってくれる人はまだまだ少ないという、
こういうことなんですよね。
私の感触ではやっぱりテキストの方が市場としては10倍以上ある感じはしますね。
だから音声記事にしたものをすべて、文字起こしされたものをちょっと編集して
テキスト記事にするということは非常にニーズがあるということを、
ここ1週間ちょっとやってみたら思わぬ反応がありまして、
単純に言えばノートの記事を買ってくれる人がポツポツと出始めたと。
これまで同じ情報で同じ内容なんだけど、音声記事は基本あんまり買ってもらえないということなんですよね。
これは考えてみればそうなんですけど、
ただ私としては同じ情報を音声でもう上げてるのに、
文字起こししただけのやつをまた記事に載せるって、
なんか詐欺っぽいなとか思ってやってなかったんですが、そうではないんですね、これはね。
受け手の側、読み手の側、リスナーの側にとってやっぱり音声情報、
例えばポッドキャストを聞くっていう市場とリスナーの市場と、
それからテキストを読むっていう読者の市場とはこれは別だということなんですよね。
そのことにつながるようなお話をこのエピソードではされていたので、
とても興味深く読ませていただきました。
私もちょっと似たような感じでノートを活用させていただいているので、
なるほどなととても参考になりましたので、
引き続きちょっとそういう方向でいろいろやっていこうかなと思っていますが、
それをやるにあたってやっぱりポッドキャストでしゃべった内容が文字化されると。AIでね。
これがもう必須だったんですよね。
それを今やってくれるのがリッスン、そしてスタンドFM。
ただスタンドFMは精度がいまいちとちょっと編集しにくかったんで、
ほっといたんですが、でも今使い始めました。
それからあとはYouTubeがやっぱり文字起こしができるので、
ここもちょっと修正機能がないのでコピペしてやるしかないのかなと思いながら、
そういう意味ではやっぱりリッスンさんのテキスト化っていうのは一番使いやすいですね。
ただスタンドFMと違うのはやっぱり収益モデルがないという、この辺りですね。
またその話かと思うかもしれませんが、
とにかく書籍とポッドキャストは相性がいいっていうのは、
私もそう思ってたのをもうはっきり言っていただいたので確信が持てたなということと、
頭の中にあるものをとにかくしゃべって文字化するということにすごく意味があるっていうね。
そこに市場もあるっていうのはとても納得ですね。納得。
それからあと映像を、YouTubeでやるんじゃなくて、ポッドキャストでやるのに向いてる人がいるって、
これも非常に納得ですね。納得感が非常に強かったということで、
なんか聞いてよかったポッドキャスト、今週のナンバーワンとして紹介させていただきました。
トラックバック飛ぶと思いますが、びっくりしないでください。
それで私のこの1週間も振り返るのがこのリスニングウィークリなんですが、
私のこの1週間はですね、いろいろありました。
ノート記事とかあとポッドキャストとか。
ちょっとポッドキャストのペースが落ちたのは、
ちょっとノート記事の方、文字起こし記事をちょっとやってたことと、
もう1個は少しゲストを呼んだ収録を少ししたので、
これあれですね、複数の人がしゃべっている音声データそれなりの分量を編集するのって結構大変ですね。
それでですね、1人でしゃべって編集せずに上げるのがいかに楽かということを再認識しました。
これ結構編集かかりますね、時間ね。
とにかく時間がかかりますね。時間を費やさないと完了しないという、そういう作業ですね。
これね、なんかもうちょっと簡単にやれる手ないのかなとか思いながら、
ちょっとゲスト番組も動かすのがちょっと面倒くさくなってきたなとか、
わけのわかんないこと言ってますが、よくわからないリスニングイークリですけれども、
今日の札幌は雨、ちょっと寒くなってきて、明日は雪が降るんじゃないかと言われてまして、
本格的な冬の訪れがやってきますが、リッスンはサーバー移転、桜咲くですね、春が、
春が早めにやってきたと、冬が来る前に春がやってきたってね。
桜咲く、サーバー移転おめでとうございます。返す返すもとてもよかったです。
今後も使わせていただきたいと思います。ということで、
今週のリスニングウィークリ、もう勝手なことばっかりしゃべって申し訳ないですけれども、
そんな1週間でした。ではまた来週。
10:23
スクロール