1. 7trailsラジオ練
  2. epi65 イシカワ・トモノウ・チ..
2023-09-04 1:02:22

epi65 イシカワ・トモノウ・チュウゲンでなんでもないハナシ。

今年の夏は暑かったですね。もう暦も9月に入りました。今年も残すところあと4ヶ月ですねw(もう終わる勢い)さてさて、今週のラジオ練は8月の振り返りです。イシカワ、トモノウに加えてチュウゲンくんの3人で、なんでもないハナシをしています。ほとんど中身のないハナシですが、おっさん3人で暑苦しくお届けします。ランニングのお供にぜひお聴きください♫


出演 : 7trails / @7trailsfun

石川博己 @rolleinar

7trails主宰。福岡市にて「F_d(エフ・ディ)」というデザイン会社を営む。天然パーマです。

友納理(トモノウさん) @s_tomono

7trailsメンバー。走ることをこよなく愛すアラヒフランナー。福岡市にて「Tomono coffee」という焙煎屋を営む。@tomono_coffee

中元寺薫(チュウゲンくん) @mt.eboshi.runner

来週から二週間の有給に入るらしい。買ったばかりのシューズをレース会場に忘れたらしい。電話したけどないらしい。


にぎやかし: 猫2匹(ジロとアメ) / 泣き声がちょいちょい入ります。


収録 : 2023年7月25日


#マラソン #トレイルランニング #7trailsラジオ練 #7trailsfun #7trails


このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日頃のランニングにまつわる、ローカルな話を配信しています。


Strava 7trailsクラブ

https://www.strava.com/clubs/7trails


INSTAGRAM

https://www.instagram.com/7trailsfun/


WEB Magazine

https://7trails.fun

00:21
ポッドキャット、7trailsラジオ練。このポッドキャットは、九州のラーニングメディア7trailsのメンバーが、日頃のラーニングにまつわるローカルの話をお届けしています。
こんばんは、イシカワです。
こんばんは、トモノウです。
チュウゲンに手跡を書いて、チュウゲンジです。
普通にできんな、普通に。
ありがとうございます。
今日は3人でお届けしたいと思います。
今日は月末ですね。8月31日です。
31日。
先ほどの回よりお届けしたいと思います。
まず、ちょっと、月末を振り返って、どうでした?
8月ね、僕は、去年と一昨年と、2年連続体調を崩してるんですよ。
で、ちょっと警戒してたんですけど、まんまと体調崩しました。
体調崩した?
あらあら。キレイ日まで調子良かったのに。
キレイ日までやって、あれがほぼ7月末だったじゃないですか。
だから、一回、ちゃんと疲労を取ろうと思ったんですよ。
このままガーッと行くと、多分また体調崩すんじゃないかと思って。
一回、そこからガーッと落としたんですよね。
落として、お盆前ぐらいから、ちょっとずつ上げていってたら、
週100くらいに戻したところで、ガクッときましたね。
やっぱ走らないといけないんだよね。
なんか、調子崩したんでしょうね。
例えばどういう悪さ?
なんかちょっと喉が、意外がするなーみたいなところがあったんですけど。
だいたいそれぐらいのときは、なんか走ってれば治るみたいなのがあって、
そのまま走ってたんですよ。
あんま治らんなーと思いながら、3日ぐらい走ってたんですけど、
ある日、朝起きたら、喉がめちゃくちゃ痛くて。
それ風邪なんじゃないの?
風邪、風邪、これはやっとるわと思って、
もうすぐその日病院行って、喉を見てもらったら、
真っ赤ですね、喉の炎症ですねって言われて、
そこからだから、4日ぐらいノーランでくたばってました。
じゃあ復活はしてない?まだ。
だからそこから1週間ぐらい経って、なんとなくよくはなってきましたね。
やっとって感じですか。
心理作戦が遂行されてるんじゃないかっていう仲間うちで。
いやいや、アイルスにしか参考ですけど、毎回ね、大会前ね、
調子悪い、調子悪いってばっかり言ってあげるんですよ。
MMPがもう3日後ですか?4日後か。
今日は31なので、4日後か。
これはもう配信されてるときには終わってますからね。
03:03
今日はね、もうMMPのネタしたら配信される頃には終わってるので、
それはなしでいこうかなと思って。
まあまあけど別に言い訳にはしませんよ。
そんな感じだからあんまり距離も伸びずに。
距離は?結局は?
310…
それでもいってるね。
伸びなかったっすね。
しょうがないっすね。
次元は?
僕は8月は、まあ調子は悪くはなかったですね。
結構いったやろ。
350いかないぐらい。
内容がいいよね。
内容がいいっす。
スピレイもやってるし。
3位の国の後、調子が落ちて、体重も落ちて、3キロぐらい落ちたのがやっと戻って。
7月でだいたい戻ってたんですけど、8月も7月と同じぐらいかな。
距離も標高も同じぐらい。
標高どのぐらいいってんの?
11,000ぐらい。
ちゃんといくね。
だから特に怪我もなく。
時間的にはどのぐらいなの?
45時間ぐらいかな。
もっといくか。
40時間いかないと思いますけど。
43時間。
山はいっとうけどね。
水上の四層が、あの分が8時間か9時間ぐらいあったでしょ。
あの分が大きいですけど。
でも時間ははいってます。
でもストラマは割とコンパクトにしてるから、実際はもっと長いってことよ、僕らはね。
山って結構短くなるけどね。
視覚出るもんね。
ストラマね。
6時間ぐらいやってても4時間半とか出たりするけどね、下手したら。
あれけどちゃんとそういうとき書いてた方がいいですよ、メモのところに。
後から見たときに。
自分がこんぐらいで走ってるんじゃないかなって勘違いしたりするやろ。
そうそう、後から見たらわかんなくなるでしょ。
俺は39時間走ってて、去年、先月と一緒ぐらいなんですけど、285キロの1万354です。
この人ね、全然走ってないと思っとったら。
そうなんですね。
案外走ってるんや。
全部ランニングですよ、一応。
ハイテクなしの。
先月も同じぐらいなんですよ。
意外とやってますよね。
案外1万ぐらいちゃんと登ってて、250以上は走ってます。
やってるんだよな。
でもなんか走ってる気がしないのは、気持ちよく走れてないんだよね。
大会の前この手になるんですよ。
毎回。
自分で油断させて。
いやいやいや。
意外と走れたとか言っちゃうね。
本番は強いけどね。
自分で言うか。
でも暑いのはダメね、やっぱね。
あんまり無理せんほうがいいね。
暑いのはやっぱダメね。
この前ね、先週友野さんとバーチャリーと3人でロングラウンドしたね。
20キロぐらいなんですけど、きつかった俺。
06:00
俺は病み上がりやったのに。
暑いけんきついね。
昼までにしたよ。
エアゲンダー早かったよ朝。
6時半スタートぐらいだったね。
9時までに終わりたい。
全然俺は涼しかった。
いつも10時ぐらいに走るから、この時間めちゃめちゃいいねと思った。
情羅やけんね。
みんなに勧めるのにさ、みんなヌバンチャンね。
期待したんですけどね。
いよいよ石川さんもヌバンチャン。
実際ちょっとシャツめくったら涼しいかな。
上全部脱いだら涼しいだろうね。
脱いで、なんかちょっと恥ずかしいかもみたいな気持ちを持っちゃダメっすよ。
もうアスリートみたいな顔して走っていればいいっす。
でも友野さん必要以上にパンツも下ろしてるよね。
パンツは下してないよ。
だいぶね、デンジャーゾーンというか。
結構見えてるよな。
ヘダじゃん。こっちの先まで見えてるよ。
マジで?
ちょっと見えてましたよあれは。
普通あれパターンのあれよ。
結構下がっとるわよ。
日本人ではなかなかあそこまで。
ストプロよ。ストプロポインチそんなに短くないよ。
だっけ、必要以上に下げてるんだね。
いや下げてない。
アピールアピール。
どうでしたか他は今月は。
他はそうね、今月お盆やったね。
お盆挟むと2ヶ月くらいまたがった気分になるね。
大きく2つ変わった感じがしてね。
我慢クッションありますね。
お盆はちょっとあちこち行かなきゃいけないから忙しいしね。
前半はヤッチルやもんね。
そうかそうか。
ヤッチルもんだけ今月ってことですけどね。
最初の週くらいですか?
それ終わってから僕ら水上の合宿しようってなってたけど雨が流れたんだよね。
その後の日にちがあるから19日に俺と中原君と和也で3人で水上行ったんだよね。
優勝候補の。
優勝候補。
長田さんと2位候補の中原君。
もちろんそうです。
でも行ってよかったね。
変わったとこ見れましたしね、イメージが。
中原君去年走ってるからだいぶコースもイメージできてるけど、俺とかも3,4年前でしょ?
あれと全然違うの。
もともと覚えてないし。
直筒のとこしか覚えてないね。
そうそう最後のきついね。
A3の直筒のとこしか覚えてない。
最初と最後だけしか覚えてない。
あと林道つないだなぐらいしか覚えてないじゃないですか。
だから今回ミドルだけを3人で試走したんやけど、
09:02
まあまあちゃんとコース分かって、じゃあどんな靴がいいかなとか、
ここら辺で水多めに持っておかないといけないなとか結構分かったね。
けどロストすると思うよ。
いやでも結構ちゃんと、
本当にましたよ。
和也さんがナビしてくれて。
もう覚えてないんじゃないの?
今回ちゃんとテープ貼ってくれるよ。
100メートルぐらいって書いてあったね。
この間ほとんどなかったですもんね。
細かくテープ貼ってくれると思うインスタ見てたら。
ただなんか雨でね、
今日すごい降ってたね。
まあまあこの公開される頃にはもう終わってるからね。
最後の方の草刈りも急に下るところ、
カヤがいっぱいあって買ってくれてましたね。
インスタで見ましたけど。
そんなこんなで俺もシューズ買いましたよ。
おーまた買ってる。
自分も買ったよ。
買った買った。
あなたたちはそろそろレース前になってまたまたシューズを買うわけ?
俺だってトレイル本当にグリップ効くのはあんま持ってないよ。
グリップ?
トレイルの下りのグリップなんていらないんだけど、
俺のティンプって上りの普通の道路で滑るんよ。
ずるんずるん滑って前に進まないんよ。
それこそ普通の道が走れない。
トレイルだったらいいけど、
もう全然道路がね。
ちょっと苔っぽいところから進まない。
全てね、もう怖くてたまらんのよ。
グリップあるのは僕は持ってないから、
ちょっと欲しいなと思って、
アシックスの川崎さんが履いてたフジライト。
フジライト。
あれの4。
新しいやつ。
新しいやつ買いました。
来てからちょっと南公園走ったけど、
まあまあ良かったです。
結構なんかスピードタイプの感じじゃない?
スピードタイプっていうか、
ここが僕が持ってたトラブーコーほど
全然厚くないから、分厚くないから、
ちょっと軽快です。
それぐらいが本当に良いなと思った。
グリップ良いですもんね。
グリップ良い。
めちゃくちゃ良いですもんね。
登りもアスファルトで滑ることはまずないだろうし、
下りはね、多分今回雨っぽいじゃん。
だから雨降ったら何履いてても一緒やから。
まあ滑るよね。
何履いてても一緒やから。
まあ良いかなと。
僕は喧嘩してるからね。
やいのやいのやってますね。
中堅さん何履くんですか?
僕はですね、
最初はナイキのペガサストレールってずっと履いてまして、
あれで行こうかなと思ってたんですけど、
やっぱりこないだコケっぽいロードとか土地にあったんで、
ちょっと滑るなと思って。
滑るの?ナイキの?
僕のやつはスキュートレールは、
ナイキは基本的に滑るっていう人が多いんですけど、
12:00
でもテナカイガーの9、9というのが出てて、
見た目もかっこよかったね。
あれかっこいいね。
見た目はいいですね。
かっこいいかっこいい。
あれをちょっと買ってみまして。
ちょうど今日の。
フィッティングして買ったの?
フィッティングして。
あれどこにあるの?
28、あれあそこなんだっけ。
淀橋のところ、アートスポーツさんですか。
ちょっとサイズがなかったんですけど、
28でちょっときついぐらいだったんで、
他のとこで28.5を買って、
今日の朝飯森じゃないや、
鴨岡だけ行ってきたんですけど、
まあまあ、
滑る感じもしなかったし。
あれ出たばっかりやろ?
いや、そんなでもないですね。
色違いのやつが最近出て、
それが安くなってたんで、
それを買いましたけど。
だってもうゼビオでも安くなってるもんね。
ゼビオね、あるぐらい。
ゼビオって安いですよね。
ゼビオだって1万5千円ぐらいになって、
さらに2千何本のポイントがつくやろ。
だから実質1万3千円ぐらいやろ。
そう。
僕もいつも楽天とか、
アマゾンでばっか買ってたんですけど、
実質こっちの方が安いんだろうなって。
え?って思って、
いろいろ種類調べたら、
まあまあ安いね。
安いやつ。
あそこね。
俺もペガサストレイルは、
ゼビオで買った気がする。
穴場でした。
じゃあそれで出るの?
はい、出ようと思ってます。
いいね。
でもあれ買ったばっかりのも、
もう真っ黒になるよ。
よかですよかです。
汚した方がね。
どなたは?
僕はペガサストレイルです。
30?
それしか持ってないです。
まああんまり山いかんもんね。
はい。
もう3年ぐらいそれでもいいね。
ついつい買いたくなる。
それでだから俺、
ロードシューズも今日見に行ったんですよ。
どこに?
俺もうロードシューズも持ってなくて、
今履いてるアディゼロ?
はいはい。
アディダースも合わないでしょ。
結構昔のやつですね。
そうそう。
合わないけど、
まあそれ持ってるからずっと履いてて、
ちなみにこれ距離何キロに踏んでるのかなと思って、
スラバ見たんよ。
1000キロ行ってた。
だからもういいやと思って。
買ってもいいね。
買ってもいいやと思って、
何が合うかなと思って中堅君に聞いたら、
エボライド?
エボライドスピード。
エボライドスピードがいいんじゃないかっていう風に言ってるから、
ステップに行って履いてきたんですよ。
まあまあ良かったです。
せっかく来たからと思って、
ナイキもいっぱい履いて、
ペガサス40とか、
そういうのも履いたんやけど、
やっぱりナイキ合わなかったですね。
僕の足。
幅で狭いもんね。
幅もやけど、
踏み出した時にパクンって曲がるところが、
爪の親指の上を当たったりとか、
かかとのフィット感がしっくりこなかったりとか、
ちょっと合わなかった。
15:00
ニューバランスが良いんじゃないかなと思うんですけどね。
ニューバランスも履いた。
ニューバランスも履いたし、
アリダスも履いたけど、
やっぱなんだかんだアシックスが一番良かった。
アシックスが良い。
その中でも何だったっけ?
エボライド?
エボライドよりも良いのがあったね。
ノバブラスト。
ノバブラスト。
ノバブラストもめちゃくちゃ良いですよ。
これめちゃくちゃ良かった。
もうなんか、ラブジャーリー感があるね。
すごいね。
これ結構スーパーシューズですよ。スーパージャグシューズ。
割にそんなにお高くもないですもんね。
そうそう、高くない高くない。
1万4千円くらいか1万2千円くらいになってたから、
他ネットで見ても同じくらいだから、
もっと安くなってる時がありますよ。
本当?
サイズによっては。
これ良いね。
これ良いから買ってみようかなとかちょっと思ってる。
トモノーズセオリーのさ、毎日15キロ走る?
走ってないけどね。
今季はマラソンちゃんとやろうとマジで思ってるんで、
水かみ終わったら少し丈夫に精を出してみようかなと思って。
良いと思います。
ジョグシューズが欲しいんですよ。
良いと思います。
ジョグシューズが。
ジョグですよ。
ノバブラスト買うか、中堅君とちょっと相談してて、
ノバブラストはちょっと跳ねるかもしれない。
もうちょっとニュートラルなやつが良いんじゃないか。
エボライドの方が良いかもね、ジョグシューズだって。
結構跳ねるらしいんですよ。
長くは僕は履いてないんですけど。
気分的にはノバブラストの方が上がるよね。
でもテンション上がるらしいんで。
ジョグはテンション上げちゃダメです。
淡々とですね。
淡々とジョグのペースで走らなきゃダメです。
ペース上がるとジョグにならない。
ペース上げちゃうとジョグにならない。
クイックが上がるらしいんですよ。
本当?
だからむしろジョグっていうのはちょっと走りにくいなって思うようなシューズの方が良いんです。
コンパスの方が良いからね。
どういうこと?
コンパス。
コンパス?
ハイカットでね。
あれが良いよ。
紐のやつね。
そうそうそう。
いやでも良いシューズが欲しいな。
そろそろ1000キロ我慢したからね。
けど本当にエボライドの方が良いと思う。
ジョグするんだったら。
なるほどね。
しっくり来たよ。
あれ良いね。めちゃめちゃ安い。
10000キロ切るからね。下手したらね。
俺も1個持ってる。まだ箱に入ってるけど。
入ってないんですか?
まだ入ってない。
本当?
あれでね、ちょっとジョグ頑張ろうかなと思ってます。
ジョグですよ。
エントリーも始まりますからね。
明日、明日ですよ。
熊本マラソンにエントリーしました。
もうしたんですか?
でもあれ当選してるかどうかまだ分からない。
中選なんですか?
一応多かったら中選でしょ。
明日行かないですか?明日のやつ。
別代ですか?
おー出た。出た出た。
別代がね、俺エントリーできないと思ってた。
タイムですか?
18:00
そうそうそう。石川さんが
言ってる。
なんと、エントリーできる。
2020年の1月1日からカウントしてくれるらしくて。
2020年のタイムを持ってるから別代のタイムを持ってるから。
2020年の別代のタイム3時間半切ってるからできる。
おーなるほど。
だから俺、それ行くんだったら北海道マラソン行かないといけないなと思ってたんやけど
行けるということになってるんですけど
どうしようかな。
日本は走らんでいいなと思って。
日本は走らんでいいね。
年間日本も今走らんでいない日本に。
熊本は入金せんとけばいいやん。別に。
当選しても。別代。
熊本走りたいっていう気持ちもあるんや。
そういうことね。
あのー、ポドキャストでね、熊本の人たち。
熊本行きたいよね。
いろいろと知り合い増えたじゃないですか。
なんか絶対終わったら打ち上げありそうじゃないですか。
行きたいもんそっちか。
ポドキャストで言うけど、なんか呼んでくれそうじゃない?
楽しそうじゃないですか。
めっちゃアピールしてるやん。
呼んでって言うとるかな。
やっぱり呼んでね。
それなら熊本はいいかもね。
なんかちょっと楽しさがあるなって。
そうだね。
別代もね、みんなで行くのも楽しかったから行きたいんだけどね。
同じ2月っていうのがね。
そこ日本はないね。
で、別代は2月4日くらいでしょ。
2月4日のだって1週間前は川崎優弥は髪ごとを取れるですよ。
そうなんです。
決定でございますね。
まあまあそれはファンなんでいいけどさ。
あれは最高ですよ。
僕は去年出ました。
今年か。
出ましたけど。
それを俺ちょっとガチで優勝狙いに行くから。
じゃあちょっと別代一週前にガチではいけんね。
髪ごと取れる優勝狙いに行くと。
それガチで行くと別代ちょっと難しいんじゃないかな。
去年鬼さんでしたけどね。
鬼さん?
鬼さんに勝たないといけない。
鬼さんはなんとかいけるかなと思うよね。
ちょっとセイジさん追いつけるかどうかわかんないけどね。
ちょっとそれがガチで行こうかな。
でもね結構グイグイ登りますからねあれ。
ひと山グイって登るんですよ最初。
まあだから止まらなかったらいいやろ?
うん。
いやでもなかなか道が短いからね。
だから労働が多い?
労働が最初長くゆっくり登ってて、登山道に入るんですけど。
なかなか上って登りきって一回下ってまた登り返してきて戻るっていう。
前日の寿司が出そうになる?
出るかもしれないですね食べ過ぎると。
いやもうめちゃくちゃ前の日もめちゃくちゃ出たんで。
21:01
いや今回もうめちゃめちゃ出るっていう風の噂がバンバン流れてくるよ。
まあでしょうね。
もう最高ですよ。
だって店員も増えるんでしょ?
あ、そうなの?
増えないとあれは。
150ぐらいだったのかな今年。
それは店員増えるってはっきり聞きましたよ。
まあ受け入れるところがあればねそれは。
まあただ前回パックがあったからね、フェリーと宿泊のね。
今年もやってくれたらいいんですけどね。
実質なんか5000円ぐらいで行けた出れたみたいな世界でしょ?
はい。
すごいね。
まあそれをね期待してもあれやけど、だから破格やったんですよ先回がね。
それが1月の末にあるから、まあ別代は1週間後ぐらいですか?
1週間後です。
ちょっとね。
ちょっと難しいな。
筋肉痛な感じになるね。
なる気がしてちょっと難しいなって思ってるんですけど。
だから俺もまあ1本確実に3.5取りに行くんだったらやっぱ熊本の方がいいかなと。
そうね。
そうだね。
別代は確かにさ、同じぐらいの人たちがいっぱいいるから、ペーサーいっぱいいて楽とは言わんけど。
まあ走りやすいよね。
見つけやすいなっていう気がする。
走りやすい。それは。
まあでも応援行きますよ。
お待ちしています。
応援行きます。
頑張ってください。
しーげん君はハイヘイで出らんけどね。
なんとか走る気がないよね。
アナゾンには全く興味が出ないです。
走ったら絶対3時間10分くらい行くっしょ。
行かない行かない。
行くと思いますよ。
興味が湧かないんですよね。
一発でサブスリーもあり得ますよ。
一回も走ったことないの?
一回もないです。
走ろうと思ったこともない?
ない。
パフパラソンはだいぶ昔走ったことあるんですけどね。
だって僕が4分5か4分中ぐらいで線のインターバルとかやってても、ちょっと付き合いまーすとか言ってからもう全然息も切らさず。
いえいえ、そんなことはないですよ。
インターバルが後だったからちょっと余裕があったんですよ僕もスピードに。
早いっすよ。
早くない早くない?
坂も登るし。
行けると思うけどね。
総合力あるよね。
一時期のカズヤみたい。
あの頃の。
あの頃のカズヤみたいやね。
優勝予定なんでね。
カズヤこの前も熱中症で全然動かんで。
熱中症になっとったんですか?
熱中症になっとったんですかね。
もう水水水水になって。
顔がもうすごい色になってました。緑みたいな。
本当?
屋根から滴り落ちる雨水みたいなやつでもう頭に浴びて自衛として。
熱中症みたいになるもんね。
あの長田さんですか?って聞かないような感じになるもんね。
顔が変わっちゃいますからね。
それまで強かったんよものすごい。
24:00
それまで強かったよ。
めちゃめちゃ速かったよね。
ロードもガンガン上っていくし峠もすげえし。
15キロ20キロ走らせたらマジ強いですからね。
すげえんよ。
マジでこの勢いだったらカズヤ入賞できるよって言ってんけど。
すごいです。
カズヤはね、あれですけど。
楽しみですね。
まあね、そうやってちょっとマラソンやろうかなっていう感じです僕は。
去年は走ったっけ?去年福岡だけ?
去年福岡と伊達。
伊達行ったね。
伊達俺肉離れしてなかったら3.5行ったよ。
案外頑張ってたよね。
38分だったから。
セーブしてセーブして向かい風の中で38分だったから。
逃げるよ。
今回はちょっと頑張ります。
最近飯盛伝がにぎやかなんですよね。
そうなんですよ。ちょうどこの間。
先週がですね。
長崎から牧島さん、カイ君が来てくれて。
久留米から田中さん来てくれて。
伊予さんも中川さんも。
トムさん全然来んね。
土曜日あんなに忙しいんで。
10時まで終わるよ。
一発なんで。
いやいやもうね。無理無理。
土曜日は万全の状態で店に立たないといけないんで。
確かにきついよね。
二度と来ないって言ってましたけどね。
牧島さんも。
多分来ますよあれは。
あれやっぱ初見はやっぱきついよ。
僕らホームだからね。全然なんかあれだけど。
ポンとどっか行った3行きやっぱきついもんね。
最近そうやって盛り上がってるのと。
セブントレーズのRC。
ラニッククラブで言えばちょっとグルラン。
なんか俺日にちも固定して定期的にやった方がいい気がする。
今だいたい各週。
各週木曜日とかやってるやん。
なんか最近パタゴニアのグルランっていう。
やってますね。
あれ乱暴の桑原さんが始めた話とか載ってたでしょ。
そこがやっぱりコミュニティの始まりみたいなことを言ってたじゃない。
この前大地君が来てくれてユドリRCの話してくれた時も
最初は日にち決まってたって言ってたじゃん。
曜日ってことでしょ。
曜日。そこに行けばいるみたいな。
なんかそういう形いいなと思った。
木曜日の19時半とか。
今は一応全部それでやってますよね。
一応僕ら告知してるじゃないですか。
ここをするとか線とかいうようなやつ。
なのでもう木曜日の19時半は宝庭に行ってスタートするみたいな。
それもけど回数重ねないとそういう認識になっていかないですよね。
だから大地君が僕らのポッドキャスター毎週やってるのが
自分のポッドキャスターで言ってくれてたんですけど
家みたいだって。
聞いた聞いた。
いいこと言ってくれてたんやけど。
27:00
メディアの信頼性って俺は絶対このサイクルでやるって言ったら
絶対やるべきっていうのがずっとあるんやけど
そういうグルーラーもそういう風にできたらいいなと思って。
それって一つのメディアになるなと思って。
やったりやらんやったりとかじゃなくて
絶対やるんだっていうふうにしてしまえば
みんなが3回はいかんけど次の1回行くとか
いう風な人たちになってくるというか出てくるというか。
毎週木曜日する?
毎週木曜日でもいいですよ。
だってたくさん集まんなくったって別にいいわけでしょ。
全然いいですよ。
今日3人やんとか言ってもいいんじゃない?
それでも全然楽しいので。
逆に僕が用事があったりとものさんが用事があったり
中堅くんが用事があったりとかするやろうし
その時に集まった人がスタートしてるとか言っても全然いいし
極力いるけどね、もちろんね。
結構来てくださる方も同じ方何度も来ていただいたりするので
そこでつながっていくしね。
もうすでにつながってる人たちもいるんで
特にいなくても続ける。
これあれ曜日決めてね。
15時半にやりましょうよ。
いいんじゃないですか?
みなさん水曜日スピレインやるでしょ?
木曜はみんな割とゆるっとしてる。
土曜日にやっぱりエランやったりとか
いい森練やったりとかすると
木曜日ぐらいちょうどいいなと思ったので
いいんじゃないでしょうか?
そうでしょう。
そういうことにしましょう。
睡眠時間が5時間だと党の代謝が30%から40%落ちるらしいですよ。
俺そんな状態じゃないですか、じゃあ。
だから睡眠…
寝てないから。
ですよ。
どのくらい寝てるんですか?普段。
俺ね、めちゃめちゃショートスリーパー。
ショートスリーパーっていうか
短い時間で満足するわけじゃないんやけど
長く寝れないんだよね。
12時ぐらいに寝て
1回目目が覚めたら2時とか
また次目が覚めたら3時半とか4時半とか
夜3回ぐらい目が覚める。
お酒も深い睡眠行ってないんじゃないですか?
ないないない。ほぼほぼない。
だから飲んだら深い睡眠になるんよ。
だからハイボール3杯ぐらい飲むじゃん。
それ絶対違うと思うよね。
寝たら朝5時ぐらいまで寝てる。
やっぱりスッキリするよ。
それはそれでスッキリする。長い時間寝れたら。
だからハイボール3杯飲むんよ。
お酒飲んだら深い睡眠全然ならないですからね。
カービィをつけっぱなしに寝てるんですけど。
ちゃんとやってみてます。
溶けつけて寝れないんよ。
つけて客観的に正確じゃないかもしれないけど
相対的にはわかるんで
毎日とってどんな睡眠とってるかとか
安静時の心拍がどれぐらいかっていうのは
把握した方がいいですよ。
30:01
いびきを録音してくれるアプリはずっとつけてるよ。
それいらん。
全く役に立たない。
夜中どんないびきしてるか全部録音されてるよ。
それ役立たない。
1回やってみたほうがいいですよ。
私はお酒飲んでると深い睡眠1回もならないままで朝まで。
1日5時間睡眠を1週間続けた男性は
テストステロンの分泌率が10から15%減少する。
男性ホルモン。
勃起率が高いの?
そうです。
悠々しき問題ですよ。
それは大変だ。
利用価値がわからない。
これは筋肉増強、疲労回復にも影響するホルモンなんで
だからか。
いろいろね、鹿さんの睡眠を考える回を考えたほうがいいと思う。
インスタの広告がいっぱい上がってきて
その中にいびきって
喉の上の喉じんこのところのあれが落ちてきてる。
角壁が。
それを従来だったらメスで切ってあげるっていうやつだったらしいんやけど
今レーザーなんだってね。
レーザーを照射したら
そこの筋肉がギューって引き締まって
行動っていうかそこの部分が広くなる。
切って切除したのと同じくらい引き締まって上に上がって
喉が開くんや。
それでいびきをかかないっていう施術があるんだって。
それをいくらするんだろうと思って
せっかく流れ的だからと思って掘って掘って掘りまくったら
1回2万円くらいで
その人が6回で終わるか10回で終わるか何回かわからんわけよ。
これいって何本なるんと思って。
10何万なるんやと思って。
でもそういうのだと無痛っていうか痛みがほとんどなくて
切除より。
気になるようないびきしてないよ?
いやアプリで撮るやんか。
そしたら
無呼吸なんとか?
そんな無呼吸結構あるもん。
お酒飲んで寝てるんでしょ?
普通でもね。
体勢によるけどね。
自分の身体の向きとかそういうのもよると思うけど。
一緒に寝て仕事のいびきが気になったことないんで。
だいたい服部さんがいるんで寝てないって。
全部は持っていくから。
いややっぱり書きますよ。
書いて苦しいから起きてるんよ。
目が覚めてるから。
自分でガッて言ってびっくりして起きるときある。
軌道が塞がった感じであるんよ。
ちょっと直したいなと思うけど
うわそれだけ?と思って。
そのレーザーの。
33:01
ずっと今レーザーのばっかり出てくるインスタの。
それめっちゃ放っとるからね。
それとドレッドミルの広告ばっかり出てくる。
付け回されてる。
健康辞典買ったの?
健康辞典じゃなくて
これ前も買ってたんですけど
疲れない体になるための本。
ロイヤルゼリー飲めって書いてるんじゃない?
そんな書いてない。寝ろって書いてある。
睡眠なんでしょうね。
あと呼吸ね。
IAP呼吸か。
分かりやすく言うと腹圧呼吸。
分かりにくいわよ。
腹式呼吸?
腹式呼吸とは違うんです。
腹圧呼吸は息を吸うときにお腹を膨らませながら息吸うんでしょ。
膨らませたまま息を吐くんですよ。
常に腹圧を高める。
腹を出したまま息も吸って吐くの無理だよね。
慣れないと難しいです。
腹圧を高くすると何かといいことがあるっていう話。
ヨガやった方がいいんじゃないですか?
ヨガがそうなのかどうかちょっと分からないですけどね。
腹式呼吸はへこませてやるよね。
それとは違うんですよね。
腹圧。
結局その腹圧を高めると体のバランスが良くなって
腹空内が確保されて中枢神経の通りが良くなるらしいんです。
そうすると脳が右足を動かしてくださいって言った時に
神経に無駄がない。
すんなり行く感じ?
だからそもそも疲労が蓄積しないらしいんです。
大体疲労っていうのは脳の指令と神経の伝達がうまくいっていない状態らしくて
そこがスーッと通れば無駄な動きがなくなって
とても疲れない体になるっていう理論らしくて
面白いなと思って。
実践した?
今日の昼ぐらいから。
これからですね。
一年続けてみて言ってよ。
でもそういう新しい理論をして実践するのは楽しいかもしれないね。
なるほどなと思う。
腰痛も腹圧に反映しますね。
結局腰っていうのはいろんなところのバランスが崩れた時に
腰ってやっぱり一番症状が出やすい。
腰が痛いけど原因は腰じゃないっていうことがよくある話で。
36:02
腰もんでもしょうがないなって。
バランスを整えることが大事。
でも俺まだアスケン飽きてないから。
課金したんですか?
課金してないけどアスケンちゃんと食い物ものすごく細かくつけてて
一応写真も撮って掲載してて
当日のコンディションも日記につけていってるから
まだ2週間くらいやけど
でもちょっと振り返って見てみると
何を食べてた時って翌日いいかっていうのが
うっすらなんかわかるような気がしてきた。
賭けぶつけて無駄な出費がわかるっていうのと同じじゃないですか。
やっぱり油って思ったな。
俺オリーブオイルまあまあいいの買ってるんですよ。事務所のね。
それで野菜とかオリーブオイルと塩だけで食ったりとかするんだけど
それでだいぶ良くなってきたような気がする。
体のなんか動きっていうかすっきりさみたいなものが良くなってきたような気がするな。
タンパク質と炭水化物の割合で言うと
やっぱ3対1ぐらいがいいらしいです。
タンパク質の方が3ってこと?
そうです。
でもアスケンさん俺が3取ったって思ってないからさ。
だからさ、やたらめったらタンパク質の取りすぎって言ってくるんよ。
タンパク質の取りすぎで塩分の取りすぎって。
ヘルスケアとかと連携しないんでしたっけ?
ヘルスケアと連携してるけど
どうもアスケンが想定してるよりも俺らの運動量多分ものすごく高いのか
アスケンは俺に390キロカロリーぐらいの運動を推奨してくるんよ。
そんなのすぐじゃんね。
そんなの俺らすぐじゃない。
10キロ上下したら700キロカロリーぐらいになってしまう。
山とか行って帰ったら1800カロリーとかなるやん。
そしたらアスケンが言ってる量の4倍とかは下手したらいくわけよ。
そんだけ取らなきゃいけないもんね。
足りなかった時は足りませんでしたねって結構強めに言ってくるのに
4倍の運動量をやってもよく頑張りましたねしか言わないんだよ。
もうちょっと言葉登録されてもよくない?
すご!とかさ。
褒められたい。
マジ!とかさ。
4日分やん!とかさ。
もうちょっとこのアスケンのボキャブラリー
もうちょっと俺のモチベーション上げるボキャブラリー登録してくれんかなって
よく頑張りましたねって片付けられても
いやいやあんたの言ってる4倍俺やってんだよって思うんやけど
知らんがなって言われるよね。
そういうのじゃないしうちみたいなね。
なんかその頑張りをうまく摂取カロリーとかと含めて
うまいうまにやってくれないのよ。
だから塩分が多いとかタンパク質が多いって言ってくるのよ。
それはこっちからすれば山入ってるんだからプロテイン飲むじゃん。
39:00
で鶏肉食うやん。
だからやったら2つの数値が高い。
カルシウムとか鉄とかそういうのはちょっと足りませんとかグラフに出てくるんやけど
でもそういうのはサプリで飲んでる。
だから自分のはねバランスいいんだけどね。
アスケンの綺麗めのお姉さんのアイコンはあまり評価してくれないね。
でもこれ付け足してだいぶ良くなったよ。
客観的に分かるのはね。
結果出てますかね。
ただ塩分取りすぎっていうのは確かになって思う。
梅干し3つ食ったりとかさ。
味噌汁あるのに漬物食って梅干し食うやん。
なんで3つ食うんすか。
俺梅干し好きなんや。
俺も好き。
アルカリ性になるでしょ。
俺も好きやけど。
割と塩分は取ってるんや。
塩分は。
塩分取ったら結局むくむでしょ。
体に水分取ろうとするでしょ。
だから水分も今だいぶあると思う。
俺また漬物が好きなんや。
白菜の漬物とかに真っ赤くなるぐらい胡椒かけて食うの好き。
胡椒めっちゃかけるんよ。
一味とかもかけますよね。
バンバンかけるやろ。
もう一口もうどんとか一口も食う前からドバドバかけとる。
すけさんうどんいったって真っ赤いんすよ。
激辛すけさんうどんっていうのがあればそれ頼むけどないでね。
多分塩分取りすぎな気はするよね。
甘いのも食べてますからね。
甘いのも食べるね。
それこそかき氷とかもガリガリして最近はカルピスかけてます。
元気?
元気元気もちろん。
元気二層かけね。
もちろん。
平べったい状態で一回かけて山盛りになってもう一回かける。
それにレモンかけて生レモンかけて。
絞るってことですか?
それやったことないな。
いいかもね。
カボスとかでもいいかもしれない。
酒のリキュールかけたら美味しかった。
酒っていうか梨のリキュール。
美味しいよね。
美味しい。
梨。
美味しい美味しい。
かき氷は今でも食べるかな?
食べるかな?
それちゃんとアスケンにカルピス何ccとかつける?
つけてるつけてる。
全部つけてる。ものすごく細かくつけてる。
これまたいっていい?
どうぞどうぞどうぞ。
8月。もう9月やんか。
9月、10月、11月ってめちゃくちゃ今からレースがあるよ。
なんだかんだ。
42:00
なんだかんだ。めちゃめちゃあるよ。
あるね。
9月って言ったらさ、これ九州のポートキャストなんで九州のことで言うと
岡山セフリースパイラルトレース。
これ9月の15。
もうすぐやん。
もうすぐなんよ。
ソロ100マイルチャレンジする人が13人ぐらいおるらしい。
俺らの時もそのぐらいやったんじゃないかな。俺らというかバジーの時も。
そんなんおった?
多分7,8人ぐらいじゃなかった?
最終的にはそれぐらいになったけど
10何人おるって聞いて
実際走ったのは7,8人やったっていう話じゃなかったかな。
最後残ったのはほんともっと少なかったと思うけど。
3周回るやつが57人ぐらいおるって言ってた。
いいね。
駅伝は4チームぐらい。
100人ぐらいいるんじゃないの?
3周はいいよね。
3周ぐらいいいんじゃないかな。
押しがきついけどね。夜になるからね。
30何キロ?
30何キロの山辺で100キロぐらい。
近場で100キロ走れるとすごくいいよね。
9月は九州以外で言えばいよいよ新月もあるしね。
新月結構周りに出る人多いじゃない?
そういうのは見てて面白いね。
あれ速報出るんかね?
新月見れたと思うけどな。
マキシマンさん出るやろ?
マキシマンさん出られますね。
10月になったらタトゥーチャレンジです。
タトゥーチャレンジです。
タトゥーチャレンジ今度は100キロ行きます。
10月何日?
10月14日です。
同日に長崎ではマイル。
マイルがあるね。
中年くんマイルの方に。
マイルも行きたかったんだけどね。
ちょっと日にちが変わっちゃったからね。
14日にやるの?
14日同日です。
土曜日?
土曜日。
マイル結構人が集まるから写真だけ入りたいわ。
じゃあ来るしかない。
来るしかないじゃないですか。
そういうのがあって。
あとは友野さんが出る行き100キロ。
私はその翌週ですね。
10月21日が。
21日出たら俺の誕生日ですよ。
鳩さんも誕生日ですよ。
おめでとうございまーす。
軽いな。
行きはね、僕大島走るんですよ。
大丈夫ですよ大地。
ロードだから100キロ。
速いんじゃないですか。
速いっしょ。
行く時間切るんじゃないですか下手したら。
結構登り下りが激しいんでしょ。
でも大地普通に峠とか速いしね。
ロードの峠速いっすよ。
別に暑くなかったらまあ行けるんじゃないの?
暑くなかったらやけどね。
去年めちゃくちゃ暑いっすよ。
45:00
めちゃくちゃ暑い。
めちゃくちゃ暑いっす。
いいね。
あれだったらちょっと見に行くかもしれません。
10月はそんなところやけど11月になると。
最初に初っ端あるのは何がある?
11月18日がサラクラサミッツ。
鳩さんこう行くと?
どうすると?
行けると思うんですけど。
むちゃくちゃきついらしいよこれ。
そこがね。
むちゃくちゃきついらしいけんマジで。
何キロなんですか?
何キロって言うの?
サラクラのところに行く全ルートを上って下って。
まあまあきついって言ったよ。
鳩さんに会えたら中堅くんでもパスして。
中堅くんさんは行っていいっすよ。
11月。
11月18日。
11月何かあったんだけど。
その次の週何かあった?
次の週は北原流トレイル。
そっちはもう行くんで。
北原流トレイルです。
カントリーもこの日になるんでしょうね。
カントリーがこの日かこの次かになるんじゃねえかなと思って12月。
たぶりそうっすよね。
でもその次になると俺ハッピーハイカーズギャザリングなんですよ。
3日とか言ったね。
2日3日。
ハッピーハイカーズのイベントが9時でやるんですよ。
みんなあれだったら来て。
12月の?
12月の土日でやるから。
俺金曜日くらいから入るし。
結構盛り上がるハイクイベントなんで。
九州最大ですから来てもらいたいな。
11月とか12月の頭はね。
僕は忙しいんですよね。
夏季の時期なんで。
楽しみにしてるんで。
はい。
お任せください。
もう。
でも手伝い行ってもいいよ12月の頭とか。
ほんと全然。
行ってくれたら。
体力ありますからねみんなね。
カゴ持ってから行くよ。
こうやって入れていくよこうやって。
ハッピーハイカーズのギャザリングがある。
ギャザリングの時と同じ時に彦三ミネ入りとかあるらしいですけどね。
こないだ出てましたね。
これもね1回で行きたいんだけどね。
ちょっと同じ日になって。
好きそうよねコースね。
あれだって。
1回行ってたよね。
36キロの3100とか登るやつですよ。
石川さん得意なやつやん。
あれの好きですよね。
中原君歩きめちゃめちゃ速いって。
優勝候補ですからね。
和也さんとふさにぃだけの対決では優勝候補。
中原君好きなんじゃない?彦さんとか。
分かんないですけど好きかもしれないですね。
ギャザリングじゃなかったらねほんと俺も行きたいんだけどね。
出たいんだけど。
その次の週もITJですからね。
そうか。
和也さんとITJ。
12月の2週目の週目。楽しみです。
3年連続なので。
ITJ確か黒さんも出るって言ったね。
48:00
そうですそうです。
黒さんも当たったんですね。
楽しそうやん。
そうですね。楽しみ。
いろんな人に会えるんで。
でも毎年コースは変わってないの?
変わってないです。
じゃあなんかさ、前と比べてどういう走りできたかって比べやすいから楽しいね。
比べやすいです。
上がっていってる?
上がっていってます。
去年9時間台に行きたかったんですけど行けず10時間半くらいだったのかな。
その前13時間くらいだったんで。
全然上がってるじゃん。
そうだから今年は9時間台に行きたいんですよ。
6時間くらい?
ん?6時間?
6時間くらい。
何言ってんだ?
6時間で。
カルトンどうもらいで走るの?
ほんとそんなもんじゃないですか。
6時間とか5時間とかもうめちゃくちゃ早いですからね。
最初にガーンと向き通るんですよ。あれがきつくて。
ついて行き?
え?それで終わっちゃいますよ。
でも楽しいですよ。楽しみです今年も。
人気のあるレースだからね。
もう終わっちゃうじゃないですか今年。
今年はもう終わりですよ。
終わりですよ。でも終わらないですよ。
早くないですか?
まだ終わらないですよ。
12月の23日は飯森3発ですよ。4500。
言ってましたね。
12月の23日?
23日土曜日です。
なんでそんな先のことを決めてるんですか?
決めとかんと。
12月23日土曜日って俺たぶん1年で一番忙しい日っすよ。
サンタクロースの加工するの?
もちろんそうっすよ。
見せてるの?メリークリスマスって言って。
そうよ。
リアルヒゲ生やして。
割って伸ばして。
稼ぎどぎ?
いやそうっすよ。
実際にたくさんいらっしゃるんですか?
やっぱり12月の20日からおみそか。
おみそかは最近休んでますけど30は本当に忙しいっすよ。
なんでみんなそんな時に慌ててコーヒー買いに行くの?
別に慌ててというか消費自体が大きいのってやっぱりギフト需要もあるから。
正月分も買っておこうかっていうのもあるんじゃないですかね。
忙しいっすね。
あとは飲食店向けも出ますしね。
忙しいとこ悪いね。
申し訳ないですね。
あったかいコーヒーをね。
どんだけ?
分かんないっすけど。
4500?
4500?
多分10時間以上かかりますよね。
どう考える?
また6時とかから?
もうちょっともしかしたら早くからするかもしれないし。
ちょっと分かんないですけど。
寒そうやね。
その日の夜はちょっと打ち上げしたいからね。
ちょっとイベント的にやりたいっすね。
イベント的にね。
寝坊しとこ悪いね。
寝ませんねなんか。
押し付ける予定。
12月23日ね。
土曜日。
もうさ今さ本当土日イベントが多いから早めに決めとかないと
51:03
もうみんなが意識してくれないじゃん。
2,3週間前に言ったってもう絶対ダメよ。
1ヶ月前に。
それじゃあ本当にイベントでやるよ。
そのぐらいの勢いでやってもいいなと思って。
イモリパーティー。
1週でもいいよ。2週でもいいよ。3週でもいいよぐらいのノリで。
分かった。
それでいいと思う。
分かった。
僕らやっぱりね。
西野くんに3発やろうと思ったら
どんなものでも3発こなせんと西野くんに3発はいけませんから。
そんなことないと思う。
いやいやいやいやいや。
西野くんにの1発はむちゃくちゃきついんですから
それを3発やらないといけないっていうことは
草でもやっぱり3発やれないと。
マジですか。
はい。
そもそもね。
西野くん100いくんやろ?っていうことは2発やらんじゃん。
いくんやろ?ってなっとったね今ね。
いくって言うてましたよ。
言うとったっけ?
言うてました。
みんなでこんな大団円。
そうね。
ほんとクリック合戦なんじゃないかって
すごい心配になってきました最近。
なんかでも結構
僕らだけじゃなくて盛り上がってるよね。
盛り上がってるんですよ。
フォトキャスト聞いてても
西野くんに西野くんってむちゃくちゃ言ってるじゃん。
だから結構西野くんにいって
多いと思うよ次。
去年のエントリーは
1日弱ぐらいだったのかな。
でも結構あっという間に埋まったんですよね。
100Kとかすぐ埋まりそうだね。
200Kもあるよ。
誰かもうサンビア取っておいて。
サンビアね。
そう取りたいですねあれ。
1個言うとがんが行かんのは
平田時政さんですよ。
そうでしたそうでした。
これ言うとがんとね。
いよいよ10月21日。
同じ日じゃないですか。
ビッグス。
バックヤードウルトラ。
そうですね。
平田さん行かれますんで。
アメリカです。
アメリカですよ。
テネッシー州ですよ。
すごいな。
本当のあの人の裏庭でやるやつでしょ。
そうですね。
おじさんの。
だからめちゃめちゃ今走ってるじゃないですか。
とんでもない練習してますね今ね。
100Kとかさ。
普通ですか。
だからその100Kをどう走るかっていう。
そこまで何かやってるやろ。
あえてきつい時とかさ。
カンカン出るの時にやってます。
あえて全く寝てなくてそこに行くとかさ。
寝ずに100Kとか行ってましたね。
きつい状態であえてそれをやるとかさ。
とにかくなんかもうメンタル叩き上げるみたいな。
やってるじゃない。
もうしきがんおれあれ。
いやそれは誰でもできんからすごいんですよ。
すんごい焼けてましたもんね。
綺麗にもう敷きしまってかっこよかった。
僕らのねグルーダーにも来てくれるじゃないですか。
毎回来てくれてますもんね。
僕さんとね。
遅いやん。
遅いよ。
なんで走れるんやろと思って。
軽いから走れるんですよ。
54:02
衝撃がないんですよ衝撃が。
軽さ。
あれね何も考えてないみたいやけど
着地とかもめちゃくちゃ研究したらしいですよ。
あんまり厚いの履いてないですもんねあのソールがね。
確かに薄いの履いてない。
1009とか9っていうのが履いてるやろ。
結構やっぱ効率よく走るための走り方を。
言っても教えてくれんけどね。
言ってもやっぱ伝わらんよね。
僕らの方がよく分かってないっていう。
負担がかからんような走り方。
それで今Tシャツの販売を行っています。
買っていただければ
ご褒美とかいろいろな経費の足しになりますんで。
比較のデザインで。
これかっこいいですね。
ラストドラゴンのホームページから行けば行けるよね。
3000円だったか。
買っていただければTシャツさん応援すると思って。
ぜひ。
というのをちょっと言っとかないといけないでしょ。
言いたいことないですかも。
ラストドラゴンウルトラはちなみに10月7日です。
今エントリー受付中?
半分ぐらい埋まったみたいなの見ましたけど。
どうなんでしょうね。締め切りはまだ見てないかな。
九州は菊地市リュウモナウと。
10月7日です。
これちょっと見に行きたいなと思ってるんですよね。
カズヤの車で。
運転したくない。本当に。
今度はカズヤに連れて行ってもらわないといけないけど。
カズヤの車で行ってサウナに入ろうかな。
カズヤに行ってみようかな。
今回一番になっても国別対抗戦の出場権は獲得できないんですよね。
今回のウルトラ。
前まではラストドラゴンウルトラで一番になってたらそこの出場権というか。
知ってたんですけど。
今回はラスト。
普通に世界ランキングで上位に入ってくださいと。
これはどこも一緒だと思いますけどね。
そういうようなルールになったと。
そんな感じでございます。
やっぱりサイベントすごく増えましたよ。
僕らが逆に分かり出したっていうだけかもしれないですけど。
だからもう結構ピッチであるね。
マラソン出る人はなかなかそういうの出ないかもしれないけどね。
山行きたくないってなるでしょ。
直前はやっぱり練習が全然違ってくるんで。
57:03
マラソンで多分目指してる人は山入ると動きが小さくなるから。
怪我のリスクもありますし。
スピードが出にくくなるからとかいう人多いよね。
だからハードなトレーニングをやった後の
山に入ってゆっくり歩くのはすごくいいと思いますけどね。
そんな感じかな?
なんかないですか?ネタは。
ネタはね、いろいろありますよ。
なんですか?
広見の102キロ。
24時間テレビの広見が102キロ走ってたじゃないですか。
50いくつですか?
普段走ってない人が102キロってなかなかすごいなと思って。
102キロのうちの何キロ本当に走ってるんやか。
それはよくわかんないですけど。
走ってるんじゃないですか?
走ってるんやか。
走ってるんじゃないですか?
走ってるんじゃないですか?
24時間かけて?
ちょうどギリギリ、宣言通りギリギリにゴールしてましたよ。
24時間走るのはしんどいね。
休んでるんでしょうけど。
逆にしんどい。
だからもうサポートチームがあって、
もうちょっと10キロぐらい走って入ったら、
酸素カプセルかなんかに入って出てきたらもみもみされて、
ドリンクもらって復活して送り出されるのかな?
そしたら100キロ、全く運動してなかったらちょっと無理やろうけど、
いけるんかな?
こっそり練習してたらしいですよ。
でもあの人ジムかなんかやってたくらいだからさ、
心得っていうかあるでしょう?体を動かす。
バレないようにずっと練習してたらしいです。
最長は40キロぐらい。
1回で最長は40キロぐらいやって。
確かに最初にマラソン出た時とか、
マラソン出たらすごくこれって思い出になるなって思うぐらい、
普通の人が30キロ、40キロ走るっていうのってすごい一大イベントやん。
それ100キロって言ったら想像できるんじゃない?
視聴者にはすごい伝わりやすいね。
100キロみたいなね。
靴何履いてたんやろうか?
たぶん他ですよ。他がサポートしてましたもんね。
番組自体。
僕ら走ったってお金一銭も払ってもらえないじゃないですか。
ボランティアね、チャリティ。有名な人が走るとこうね。
最後にゴールするっていうのがやっぱりできすぎて。
でもすごいなと思いました。24時間。
歩いても24時間かからんよね。
でも足首がどうかなったりとかね。足測定がどうかなったりとか。
動ければ到達するやろうけど、動けるかどうか。
動き続けられなくなるよね。普通だったらね。
1:00:01
やっぱり24時間歩くって言っても歩く練習しないと24時間歩けないよね。
ウォークもね、今また盛り上がってる。
ウォーク今盛り上がってるね。
練習ね、みんな結構してるじゃないですか。
ウォークきついよね。
一晩中ね。
ペップユカハシ。
結構みんなしてるじゃないですか。
ウォークきついよ。
マジで走った方がマシです。
俺も本当そう思う。全然自信ない。
一回大堀公園40何キロ歩いたんですよ。
マジで走った方がマシ。
走りたくなりますよみんなも。
足の裏が痛い。
一人やったらメンタル持つ?
いやーどうかなー。
マジで。
1キロ歩くのはちょっとしんどいなー。
しんどい。あれはしんどい。走るよりしんどい。
10月でしたっけ?
10月でしたっけ?
多分そんなもんです。
そのぐらいですよね。
じゃあぼちぼち進みます?
あと何かありました?
いやもう大丈夫です。
どうだい?いいですか?
いいっす。
5日目頑張りましょう。
今週末は5日目ですので、
この配信する頃には終わって、
いろいろドラマがあってると思いますが、
それもまた収録しましょう。
そうだね。
じゃあみんな頑張りましょう。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
乾杯。
最近ね、僕ほうらくまんじゅうめちゃくちゃ大好物だったんですよ。
すごい甘くて。
めちゃくちゃ食ってたんですよ。
それが最近なんかパタッと食べれなくなっちゃって、
全然いってないです。
俺もほうらくまんじゅうで食ってて、
おばちゃんが、あんた何カウンっていう件並んでたおばちゃんが、
フロアンって言ったら、
わかんない、シロアンの方がコストかかっとんやん。
そういう問題じゃない。
シロアンカウントもったいないよーとか言う件は、
そうなんだーとか言って。
シロアンうまいっすよ。
でもフロアンの方がおいしいけど。
僕あの舌触りが好きなんですよ。シロアン。
01:02:22

コメント

スクロール