1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. ZOZOチャンピオンシップに行っ..
2021-10-21 10:50

ZOZOチャンピオンシップに行ってきます

ご質問はInstagram、TwitterのDMで受け付けております。こちらから→ https://linktr.ee/hasetetsu
00:07
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は日本ゴルフ上達センター&ゴルフの提供でお送りいたします。
さて今日はですね、えー、なんと、なんと
言っていいのかどうか、ZOZOチャンピオンシップに向かっております。初日、
10月21日、木曜日ですね。はい。
いや、あのね、もともと行く予定じゃなかったんですけど、なんとかしていきたいなと。僕ね、結構やっぱり、あのー、
ゴルフ業界ではですね、なんとか、あのー、長いもんでですね、国内ツアーだったらですね、なんかこう、いろいろチケットとかね、まあそういうものを、あのー、なんとかできるんですけれども、さすがにですね、このアメリカツアーになるとですね、もう全く、あのー、
えー、今まで蓄積してきた、あのー、
ものがですね、使えないということでですね、自力でいかなきゃいけないということで、じゃあいつ行こうかななんて言ってて、で、まああのチケットがね、取れる取れない問題とか、まあ値段もね、結構いい値段しますよね。
なんで、どうしようかななんて思っているうちにやっぱりね、持つべきものともですね、えーと、あの救いの手を差し伸べてくれたね、方がいらっしゃって、えー、今日はですね、えーと、行けることになりました。
はい。そんなわけで、今朝6時20分なんですけれども、これちょっと出るの遅かったかもしれないですね。まあまあ、でもまあ、1日満喫するのにですね、もう朝練習場から見て、もう本当に今日は、えー、1ギャラリーとしてですね、えー、トーナメント外側から見ていきたいというふうに思いますね。はい。
いやー、今回ね、えー、来る選手がね、まあ当然タイガーツーとかでも怪我して来れないですよね。で、マキーロイとかダスティン・ジョンソンとか、ちょっとあんまり上のほうの選手がね、来ないっていうのもあって、まあ、あのー、なんかチケットもね、なんかこう若干余ってるっていうね、えー、お話ですけれども、もしね、あのー、来たいという方はですね、まあ、えー、公式サイトのほうを見ていただければね、もしかしたらチケットのほうね、取れるかもしれませんので、ぜひ興味のある方はそちらをチェックしていただければと思うんですけれども。
いやー、今日のね、見どころ、ねー、なんでしょうかね、でも今日はやっぱり松山選手とかね、やっぱりちょっとこう、見てみようかな、松山選手、えー、シャウ・フェレ選手、えー、あと何ですかね、で、あとはもう絶対僕が見なきゃいけないのは、コリン・モリカー選手ですね。
このね、コリン・モリカー選手にね、僕大変お世話になっておりまして、えー、別に何か名刺があるわけではないんですけど、僕が勝手にYouTubeでコリン・モリカー選手がですね、えー、スイング解説をしているということでですね、これがですね、コリン・モリカー選手がね、優勝すれば、優勝するたびにですね、再生回数がちょっと上がるっていうね、えー、まあ、そういうような感じでですね、恩恵を受けておりますので、えー、今日はね、ちょっとね、ありがとうって言いにね、サンキューベリーマッチって言いに行こうかなと思ってるんですけどもね、えー、まあ、そんなわけでですね、まあ、向かってますが。
03:08
ねえ、前回はね、本当にすごい騒ぎだったですね。
こないだ行った時に、まあ、天気も悪かったっていうのもあるし、えー、なんて言うんですかね、まあ、結局、まあ、結構いいメンバーが来てたっていうのもあって、僕がね、あの時ね、どうやって言ったんだっけな、あの時もね、チケットを誰かに手配してもらって。
あー、そうですね。あの時は神がいましたね。手配してもらって、で、あのー、電車で院西牧野原まで行って、そこから、そう、えーと、まあ、シャトルバスに乗って行こうと思ったら、このシャトルバスに乗るのに2時間半かかるって言われて、お、マジかよと。
2時間半、終わるよ半分みたいなね。半分終わっちゃうよみたいな感じで、えー、そこから、もうバスを待たずに、まあ、歩いたら40分くらいだって言うんでね。
で、40分かけて、歩いて行って、で、ゴルフ場ってね、皆さんね、まあ、これ聞いてる方ゴルフやってるからわかると思うんですけど、ゴルフ場ってね、そのゲートをくぐって、そのギャラリーゲートがあるんですけど、そこからまたクラブハウスまでまた何キロもあるわけですよ。
だから、ものすごい歩いたですね。だから、前回はですね、あのー、もう本当に足が棒になるってのはこのことかなという感じがありましたけれどもね、今回はちょっとね、あのー、ね、駐車券とかも用意していただいて。
本当神ですね。まあ、それでもね、あるんですけど。いやー、まあどうなんでしょうか。で、やっぱりね、皆さんね、トーナメント、ゴルフはね、見るスポーツじゃなくてね、やるスポーツ。なんかね、結構ほら野球とかさ、ああいうのはさ、なかなかやらないじゃないですか。やるスポーツってよりは見るスポーツですね。見たら楽しい。
でもゴルフはなんかこう、見るっていうよりやるスポーツっていうイメージがあると思うんですけども、一回ね、トーナメントね、あのー、別に海外のトーナメントじゃなくて、国内ね、国内トーナメント見に行ったことがない方はぜひ見ていただければなというふうに思うんですよね。
またこのね、えーと、普通の国内男子もね、やっぱ迫力あるし、まあここから、さらにここからですね、えーと、まあね、アメリカツアーのね、男子なんて言ったらもう本当にね、もう今や競技が違うんじゃないかぐらいのね、えー、こうパワーゴルフというかですね、なってるので、やっぱりこう、迫力とかね、打球音とかそういうとこはね、もうすごい現場ではね、これ映像とかどれだけテクノロジーがね、発達してもやっぱりや、現場の臨時にね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、
この視聴感にはね、なかなか追いつかないと思いますね、うん、素晴らしいです、で、えー、まあでもね、こうやってパワーゴルフっていうとなんか、ワーンってね、なんかすごいね、打ってる、まあそういうとこもありますよ、ありますけれど、何て言うんですかね、実際見てみると、めちゃくちゃ柔らかいですよね、柔らかくって、うん、そんなに強、思いっきり強振してる、まあ、
06:11
雰囲気のスイングをしたらいいですよ。
振れてはいますよ。振れてはいるんですけど、
めちゃくちゃ柔らかいですよね。めちゃくちゃ柔らかいですよ。
だから、なんかね、ああいう風に振りたいなみたいなね、
イメージが出てくるわけですよ。
だから、ぜひね、このラジオの動きの方も、
やっぱり、今回ね、アゾートチャンピオンシップに来れない方も、
ぜひですね、国内のツアーを見ていただければ、
男子でも女子でも絶対得るものがあると思いますので、
やっていただければと思います。見に行っていただければと思いますね。
あともう一人、リッキー・ファウラーみたいですね。
リッキー・ファウラーね、前回のゾーブアンドゾートの時はね、
来なかったので、リッキー・ファウラーね、見てね、
見てみたいなという風に思いますね。
リッキー・ファウラーに関してはですね、結構ほら、
レイドオフな感じになるトップの位置なんですね。
結構この長谷川理論からすると、
ちょっとかあんまりレイドオフ推奨してないんでね。
だから、ある意味、
なんていうのかな、好きなんですけどね。
スイング的には好きなんですけれども、
理論的にはちょっと僕の中ではあまりハマらないというか、
あまりハマらないというか、あれもアリですよ。
あれで結果が出てるんですからアリなんですけれども、
ちょっとアマチュアの方には真似してもらいたくないなっていうスイングなんで、
ちょっとそこからも何か気づきがあるかなと思って、
リッキー・ファウラーも見てみたいなという風に思いますね。
かっこいいんだろうな、やっぱり。
そんな感じで車をいつも通り長谷収録で進めていますけれども、
今日は初日で行かれる方、いらっしゃるんでしょうか。
一人ね、昨日インスタグラムでですね、
僕のフォローしてる方が明日行くって言うんで、
私も行きますよなんて言って、
その方はこの組絶対着くって言ってたんで、
松山選手のとこ着くって言ってたんで、
何ホルかそこの組にも着きたい、見てみたいなって思ってますので、
その方ともお会いできるかなという風に思ってます。
そんなわけで、今日はこの後、
ZOZOチャンピオンシップに行ってまいります。
あっ、そうだ。
アメリカツアーはさ、携帯動画OKというね、
でも昨日さ、持ち物規制が厳しくて、やっぱりアメリカなんで、
国内より厳しい感じでね、
バッグの大きさが何センチまでとかさ、
持っていっていいものみたいなのがさ、
結構厳しく言われてるんですよ。
前回はね、バッグも持っていっちゃいけないみたいな感じで、
本当に僕ね、バッグ持たずに全部手ぶらで、
なんていうんですか、
09:00
要はペットボトルとかも手で持って入ってたら、
みんなバッグ持ってんですよね。
なんだバッグ持ってんじゃんみたいな感じではいたんですけれども、
今回はバッグこのサイズまでって書いてあって、
結構厳しい感じ。
その中にデジタルカメラとかね、
カメラとか自撮り棒とかダメです。
自撮り棒は分かりますよね。
要はテロみたいなことが起きちゃいけない。
ぶっ叩かれちゃいけないと思うんですけど、
自撮り棒とかダメです。
ビデオカメラもダメですって書いてあって、
あれビデオカメラダメって書いてあるけど、
カメラビデオカメラNGって書いてあって、
それ、だから携帯はOKじゃないですか。
携帯って今デジカメよりも性能良くなってるんですけど、
これOKなんですよね。
なんでカメラダメなんですかね。
アメリカツアー撮ってるじゃないですか。
アメリカも多分動画は撮れると思うんですよね。
写真はダメだけど動画は撮れるみたいな。
でもダメになったのかな。
ちょっとその辺聞いてみないと分からないですけど、
撮れるとしたらですね、
またね、僕ね結構ね、
素材撮りでね、今日は一日放送。
いろんな選手を見てね、
動画を収めて、
いろいろね、今後の活動に活かしていきたいな、
という風に思ってますけど。
楽しみですね、その辺りがOKで。
アメリカツアーは大丈夫。
でもカメラダメって書いてあったんだよね。
これどっちなんだろうみたいな感じで。
当日じゃない、現場行ってね、
確認してみたいと思います。
そんなわけで、
今日はこれからZOZOチャンピオンシップ行ってまいります。
それでは皆さんも今日も一日頑張ってください。
よろしく。
10:50

コメント

スクロール