1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 【質問回答|さんなおさん】ナ..
2022-07-25 08:02

【質問回答|さんなおさん】ナイスショットすると必ず左に飛びます

●私のSNSはこちら

https://linktr.ee/hasetetsu


ダフリやトップを減らすためのおすすめグリップはこれ|右手の握り方

https://youtu.be/9ZO6RZJ0fFs

00:06
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ調達センターの提供でお送りいたします。
おはようございます、こんにちは、こんばんはということで、皆さんいろんな状況下で聞いてくださったかと思いますが、
今日も元気に聴くだけでゴルフが上手くなるラジオをやっていきたいと思います。
ということで、今日は質問回答です。
YouTubeの方のコメントでいただきました。
レイディーはこの方、聞いてくださってもいいかと思うんですけども、
いつもありがたく見ておりますということで、こちらこそありがたいです。
ナイスショットの時、必ずと言っていいほど左に球が出ますと。
どこが原因でしょうか。
結構ざっくりされてますけどね。
結構でもこれってね、なんかね、僕イメージ湧くんですよ。
その後にちょっとメッセージなんで読んでいきますね。
どこが原因かわかりません。
開いて握れば右に来ます。
これなんじゃないかなというのがあれば教えていただけると本当に嬉しいです。
よろしくお願いいたしますということなんですけれども、
これも完全に私がイマジネーションを発揮してアドバイスしなきゃいけないところではあると思うんですが、
やっぱりこれはダウンスイングでフェイスが開いてしまっているわけですね。
これフルショットをすると左に引っかかるというのは確実に体が止まってフェイスターンが大きいパターンですよね。
ですからもう少し、一言で言うといつもと同じになってしまうんですけど、
これをハンドファーストで打つ必要があるのかなというふうに思うんですね。
ナイスショットをして左に行く方っていうのは、僕お勧めするのがしっかりとつかまる形のグリップに一回してあげる。
左矢ですよね。
左矢なんですけれども、この文章からイメージするとですね、
基本的にはフェイスが開きやすいんですよ。
それをフルショットみたいにクラブをバーンって返していくと、
当たるけど左に引っかかるっていうこのパターンですね。
結構いらっしゃるんじゃないでしょうかね。
過去の私もそうでしたからすごく気持ちがわかるんですけれども、
そうするとすごくウィークとかには握りたくなってくるんですね。
ちょっと開いて構えたりしたくなるんですけど、
これ本当は逆をやらなきゃいけなくて、
グリップとか構えではボールがつかまるような形をとってスイングをすると、
そうすると当然ながら普通に打つとボールが左に引っかかりますから、
スイング的にフェイスローテーションがどんどん抑えていくような、
勝手にフェイスローテーションを抑えるようなスイングを覚えていくことができますので、
03:03
ぜひまずこうやってフルショットでですね、
しっかり気持ちよくパチーンって打つとボールが引っかかってしまうという方は、
やっぱりフェイスローテーションを抑えないといけませんので、
練習の過程では過度なフックグリップにして、
この左手でいうと、右打ちの方が、
という手で話しますけど、
左のグリップの指の付け根の関節が、
人差し指、中指、薬指くらいまでの関節くらいまで上から見えるように、
ちょっと左手をかぶせて構えて打つ。
そうすると結構なフックグリップ、ストロンググリップになると思いますので、
これで練習をすると、
そうすると、これで真っ直ぐのボールを打とうとすると、
基本的にはフェイスローテーションを抑えないといけなくなってきますので、
スイングの仕方としては分かってくるということですね。
これ練習を進めます。
あとはね、これもう一個やっぱり一つ考えなきゃいけないのが、
仮に、その他フェイスもそんなに開いていなかったとして、
引っかかってしまっている状態というのは、
やっぱり先ほど言ったようにハンドファーストで打てていないので、
やっぱりこの腕とかクラブと、
切り返しでですね、ラグを作ると。
今バックスイングですごいグリップエンドを引き続ける力で
クラブをコントロールしましょうねって言ってます。
で、切り返しというのはまず手が降りてきて、
後からクラブヘッドが降りてくるわけですよね。
で、このラグというのがやっぱりグリップ圧が強いとできないんですよね。
で、そういう私も苦手です。すごいここが。
ですから結構自分の中ではゆるゆるのグリップをしていても、
ビデオを撮ると大してラグができていない。
なんか頼りないぐらいフラフラしてるんですけど、
ビデオを撮るとそんな風には見えないんですよね。
ですからこのように内緒とすると嫌いに行ってしまう方というか、
もしかしたらリリースが若干早いだけかもしれませんので、
先日何日か前にですね、
クラブはムチのように使うみたいな話をしました。
ムチ誰が使うんだっていう話なんですけども、
イメージですよ。イメージの中でそういうような形で使ってあげることができると、
改善してくるんじゃないかなという風に思います。
そんな感じで今日は質問回答をしていきました。
皆さんもですね、内緒とすると引っ掛けちゃうんだよねっていう方は、
2つありますよね。スイング中にフェイスが開きすぎていないか。
ダウンスイングでフェイスが開いていないか。
これをまずチェックするのと、
06:01
あとはしっかりとラグを作るということですね。
ホースを振っているかのようにですね。
第一振り子。
第一振り子というのは手とクラブですね。
クラブ自体が第一振り子。
第二振り子というのが肩から手元の振り子。
ですからこのスイングというのは二重振り子という形で出来上がっているんですけれども、
これが適切に採用しているかというところが1つチェックポイントになると思いますので、
是非そこをやってみてください。
そんなわけでね、今日もね、
今日ちょっと雨が降っているんですけど、
収録の方が先に済んでますから、
リアルなニュースではないんですけれども、
久々の雨でして、
昨日の夜というか昨日の午後、夕方から夜にかけての埼玉県で、
記録的な豪雨があったということで、
最近はですね、
日本の夏はとにかく暑くて、
豪雨といったら本当にね、
昔、僕たちが小さい頃には体験したことがないような雨が降ったりしますけれども、
皆さんもちょっと気をつけていただければなという風に思います。
でもね、あれですね、豪雨は困るけど、
あれだけ暑いと雨も嬉しいですよね。
やっぱり涼しいから体が楽。
普段ね、雨ゴルフってちょっと嫌だなって思っちゃうタイプなんですけれども、
こうなってくると雨のゴルフ喜んで行っちゃいますね。
さすがにね、台風みたいな雨はできませんけれども、
少しぐらい降ってくれてた方がなんか楽ですよね、体がね。
そんなわけで、皆さんも引き続き熱中症に気を付けてゴルフ楽しんでいただければなと思います。
続いて今日も、いってらっしゃい。
08:02

コメント

スクロール