1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 653話 自分に合ったチームビル..
2023-02-10 09:18

653話 自分に合ったチームビルディングを!

聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ Twitterコミュニティはこちら

https://twitter.com/i/communities/1620186092417974275

  • コミュニティルール 親切かつ礼儀正しい態度を取る。
  • トピックに沿ったツイートをする。
  • 探求心と分け与える精神を持つ。
00:07
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ264話、この提供は、幕張ゴルフ調達センターアークゴルフの提供でお送り致します。
リズム悪いですね。毎回この何話が合っているのかなという感じになっています。
今日も今日をとってやっていきたいと思います。Michael Hasegawaです。
今日はですね、チームビルディングの話をしていきたいと思います。
チームを作ろうという話ですね。まずプロの話からさせていただきたいんですけれども、
だいたいプロゴルファーというのは、僕は20代の時ですね。
もう今から20年前くらいになるんですけど、深堀圭一郎さんのピークの時ですね。
僕の時は日本オープン優勝したりしてたんですけれども、もう絶頂期ですよね。
任の時に僕はマネージャーとか、いろいろ一緒について回ってたんですよね。
僕はゴルフインストラクターというのもあって、一応ゴルフスイングのことも分かるので、
いろいろハードコードをやりながらツアーを国内外に転選してたっていうね。
貴重な僕の中での、これがあったから今の自分があるよねっていう時代があったんですけれども、
その当時からですね、基本的にプロゴルファーって個人なんで、
マネージャーをつけたりとか、プロキャディを大体自分の専属でつけるっていうのはそれはあったんですけど、
マネージャーをつけたりとか専属のトレーナーをつけたりする人ってその当時は少なかったんですね。
だから深堀さんとかすごく珍しいタイプ。
マネージャーがいるっていうのは当時丸山さんと、
それこそちょっと前で言うとジャンボ大崎さんとか倉本さんとか、
そのクラスですよね。そのクラスじゃないとつけられないんです。つけてなかったですね。
なんでかって言うとお金の問題があったからだと思います。
やっぱり結構それだけお金かかりますから。
マネージャー一人つけるだけでも、要はコスト倍になるわけですからね。
給料も払わなきゃいけないし、移動経費とか宿泊、それからいろいろ飲食もありますよね。
だから全部倍になっていくんで、トレーナーつけたら3倍ですよね。きついんですよ。
だいたいプロゴルファーが試合、1試合レギュラーツアー出ると、自分一人で動いてた場合ですね。
これがだいたいその当時で30万くらい。移動費とか宿泊費とか全然含めると1週間に30万くらいかかるんですね。
予選通ると最低ラインで2、30万もらえる。2、30万だったと思うんですよ。
だから予選落ちたらゼロなんで、毎週30万円くらいずつの赤字が出ていくんですね。
30万円ってコスト1人なんですけど、そこに人1人連れていけば20万くらいずつ増えていくわけですよね。
結構なリスクなわけですよ。だからチームを作るってそんな簡単じゃなかったんですけど、
03:07
僕の場合は深堀さんは1番いい時期に僕はついてたし、それに稼いでたんで、やっぱりつけられていたんだと思うんですけどね。
最近どうなってるのかっていうと、やっぱり女子プロがそういうチームをしっかり作ってるなっていう印象があって、
これはこの間のメディアの方とも話したんですけど、なんでっていうと、今やっぱり女子プロって人気なんで、
無名の時代からスポンサーがつくんですよね。だから応援してくれる人がいるので、きっちりそこに対してお金を使えるんですよね。
だから普通だったら若手だとあまりプロキャディは雇えなかったりするんですけど、
もう基本的にみんなプロキャディを使って、あとはトレーナーとかコーチをつけるとか、100%コーチがついてるぐらいですよね。
だからそういう意味では女子の方が今すごい世界的にも活躍し始めてるっていうのは、
いいスパイラルに入ってるなっていうのは印象としてあるんですよね。
だからそれだけチームがしっかりできてるということなんですよ。
だからそれぞれの専門分野で、スイングコーチからしてみたらこうだと思うけど、
フィジカルのトレーナーがやっぱりそれは怪我のリスクがあるかどうか、こうだとかってやりながらやるわけですよね、見学学で。
でもこういうプレーをするためには、プロキャディとしてはここはこうやって下げたいと、ピン生かしたいからこうでこうで、
あとこうでっていうことをやっていかなきゃいけなかったりして、
それはそれでうまくいきますよね。
やっぱり対応性があったり出てくるので、プレーヤーとしてもすごく幅が広がるし、
戦っててですね、やっぱりゴルファーってチームプレーじゃないんで孤独なんですよ、不安なんですよ。
だからやっぱりそうやってチームがいることでメンタル的にも安定してくるしっていうのもあっていいと思うんですよね。
だからもうトップのトップと話するとね、タイガーウッズね。
タイガーウッズなんかもちろんものすごいチームで動いてますよね。
メディカルだったらトレーナー、スイングコーチ。スイングコーチは1人とか2人だけ。1人とかじゃないですからね。
数人みたいですから。とか、当然クラブもそうですよね。
あとはメンタルもありますよね。メンタルトレーナーもついてますよね、タイガーの場合はですね。
あとはね、びっくりしたのが、練習ラウンド専門のスタッフもいるみたいなんですよね。
練習ラウンド専門のスタッフっていうのは前の週とかに入ってて、もうコース戦略を立てておくんだって、その人は。
タイガーだったらこういうゴルフ、今のタイガーだったらこういうゴルフができるから、このコースはこういう戦略で行こうっていうのを、
そういうストラテジストみたいな人がいるらしいんですよ。
だからもうこういう戦略で行くっていうね。
タイガーが戦略で、その中で見ながらタイガーが最後これができるかできないかということは最終的にはタイガーが判断してると思うんですけど、
練習ラウンド専門のスタッフもいるということで、さすが世界ナンバーワン、やってること違うわと思ったんですけど。
06:01
そんな感じで、やっぱりチームって大事なんですよね。
じゃあこれはプロの世界はそうだよねってなった時に、じゃあこのアマチュアゴルフはどうなのっていう話になると、
それお金かけるわけないじゃん、そんなところにっていうふうになるんですが、そんなことなくて。
いろいろやり方あると思うんですよね。
お金をかけずにとか、お金とかそんなのかけてないじゃないですか。
だって商売でやってないんですから。
商売でやってないんだからやるんですけど、やっぱり自分なりの仮想のチーム作れると思うんですよ。
例えばスイングコーチで言ったら、例えばYouTubeと、
例えばオンラインレッスン組み合わせてみるとかね。
5000円くらいでオンラインレッスン、LINEで送ってみたいのもあるわけですから。
LINEで送ってオンラインレッスン受けて。
それでスイングの方はOKですよね。
あとはトレーナーとかで言ったら、自分が通っているスポーツジムがあったら、
スポーツジムのスタッフの方にいろいろ相談してみるとかね。
フィジカルで言ったら、いつも言っている精巧ツインの先生と相談してみるとかね。
ここの肩の動きがどうであって、こうですよって言うと、
精巧ツインの先生だっていろいろやってくれるんじゃないかなと思うんですよね。
いろいろアドバイスもらうとできると思うんですよ。
だからそうやって、自分なりのチームを作ってみるといいかもしれません。
スイングコーチはこっちの方がいいなとか、トレーナーはこっちの方がいいなとかね。
そういうのを戦略的にやると、いろいろ面白いものが見えてくるんじゃないかなと思います。
私の中でもありますよ。結構そういうのがあるんで。
そうすると、これどうしようかなと思ったときに、そこの人に聞くっていうのがあるわけですよね。
だから自分なりのチームビルディングをするっていうことですね。
やっぱり最強のチームを作っていただきたいなと思うんですよね。
サークルメンバーの人はですね、こういうメンバーにしてみましたみたいなことをツイッターの方で言ってくれると面白いですね。
今のツイッターサークルの話なんですけど、この聞くだけでゴルフが上手くなるレイディオンリスナーのコミュニティサークルをツイッター内に作りました。
これはやっぱり他の人は見れない。ツイッターサークル内の人しか見れないような設定にしているので、
これ概要欄にURLを貼っておきますので、ツイッターアカウントをご用意していただいて、
これ無料で作れますからですね。サークルも無料で参加できますので、入っていただければと思います。
面白いですよ。だからいろいろその中で議論をしたりとかですね。
今のところ僕とサークル制同士が会話をするってことは今のところまた出てきてない感じがするんですけれども、
今後は人が増えてくればそういう感じも出てくるかなというふうに思いますので、
ぜひ聞くだけでゴルフが上手くなるレイド、リスナー、コミュニティ、ツイッターサークルにご参加いただけると楽しいかなと思います。
09:07
そんなわけで、今日も言ってらっしゃい。
09:18

コメント

スクロール