2023-11-29 21:26

EP.005 【マイホーム】持ち家と賃貸はどっちが得なのか?【マンション】

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=pxaOlVaEDV0
00:00
こんにちは、今日はインスタグラムフォロワー様からメッセージでご質問頂いております。ご質問は、賃貸と持ち家だったらどっちが得ですか?というご質問です。
これね、昔からよくある論争ですね。賃貸持ち家論争というもので、どっちが得かとか、これ本当に人によって言うことが全然違うんです。
持ち家、賃貸、それもね、マンション1戸建てがあって、マンションも賃貸マンション、分譲マンションもあって、1戸建てもあれですよね、賃貸の1戸建てとかもあるんですけど、ざっくり賃貸と持ち家どっちが得か損か、どっちがいいかということについてですね、僕の意見をお話しさせていただこうと思うんですけど、
結論から言いますと、僕は賃貸派ですね。僕個人の意見としては賃貸派です。
ただ、僕の身内、僕の周りの人間は持ち家大好きな人ばっかりなんで、結果的にですね、家がたくさんあるんですけれど、持ち家に住んじゃってるんですけど、
もしね、僕個人の位置で住む家を探すってなると、僕は絶対賃貸で選ぶ派なんですよ。
ただ、僕個人の意見が通らないんで。
こういう結果になってるんですけど。
で、視聴者の皆さんにも賃貸の方がいいんではないかっていうことをですね、お勧めしようと思います。
仮に僕にですね、賃貸持ち家どっちがいいですかって相談してくる人がいたら、僕はね、必ずで賃貸の方がいいんじゃないっていう風に賃貸を押すっていうことが多いです。
で、僕個人の意見としてはですね、僕は家っていうのは、必要最小限のものがあればいいって思ってるのもあるんですよ。
これも本当に人によってね、意見違うし、別にね、必要最小限以上のものがあっても、持ち家、賃貸とか関係ないんですけど、
僕は普段はね、仕事してるわけですよ。
クリニックとかいろんなところで。
で、家にいる時間っていうのは、基本、家でデスクワークしてるか、家でネットやって遊んでるかのどっちかなんですよ。
だからネットができればいいんですよ。
YouTube見れて、Netflixできて、ネットサーフィンできてっていうのはね、DMM見てとかね。
ニコ生見てとかね、まあ、それができればいいかなって思ってて。
あとはなんか、なんですか、よくね、お金持ちの発想としてはさ、なんか豪華な、なんですか、広いソファーにゆったり座ってさ、広いお家で、ホームシアターでのんびりしたりとか、
あとね、でかいお風呂ね、作って、そこでゆったり風呂入って、で、ホームサウナとかやってね、あと筋トレ好きな人だったら、ホームジムってやってね、すごいマシンを並べたりとかね。
あと、広い庭で、なんですか、ゴルフの練習するとか、あとね、友達とかいっぱい呼んで、ホームパーティー、バーベキューやったりとかね。
03:02
まあ、そういうの好きな人はですね、あの、お金持ちでそういうのが好きな人は、持ち家、買っちゃえばいいと思うんですよね。
うん、もうお金をですね、どんどん使ってくれればいいと思うんですけど、僕そういうの全然興味なくて、そうなんですよ、最上限のことができればいいと思ってるし、別にサウナだって、ゴールドジムでね、筋トレしてそこの、
サウナで全然十分だし、家でお風呂入るでも、もう、僕お風呂ほんと15分で済ましちゃう派なんで、別にゆったりお風呂に入るとかないし、ゆったり広いソファーとかもね、全然必要ないんですよ。
ホームジムだって、もう、バーベルとダンベルとベンチと、あとぶら下がるところがあれば、それだけで僕は済んじゃって、もっとしっかり筋トレしたかったら、ゴールドジムに行けばいいだけなので、
まあ、ということで、僕にとっては、家はね、最上限のことができればいいっていう考えだっていうのも、
あるから、僕は、えー、なんですか、賃貸派っていうのもあるんですけれど、まあ、これ僕個人の意見だから、あの、聞き流してくれればいいんですけど、
じゃあ、僕個人のことは置いといて、まあ、一般的なね、お話をね、させていただこうと思いますね。
じゃあ、例えばね、持ち家派と、あと賃貸派の人がいて、持ち家派の人のですね、持論としてはよくあるのが、まあ、土地が残りますよと、うん、それが資産になりますよと、
あと、
子供に残してあげることができますよとか、あとは、年をとって高齢者になったときに、賃貸で貸してくれないことがありますよ。
だから、今のうちに1個建てを買ったほうがいいですよって、持ち家のほうがいいですよっていう人は多いです。
あとは、家を買うときとか借りるとき、まあ、不動産屋とか、あとは住宅の販売会社とか、まあ、大抵のところは持ち家を勧めてきます。
それは何でかっていうと、
まず、賃貸を紹介するよりも、持ち家を買わせたほうが圧倒的に手数料がたくさん入ってきて、商売してる側は儲かるからです。
なので、売る側は持ち家のメリットばっかり言って、で、賃貸のデメリットばっかり言って、なるべくお客さんに持ち家を買わせようとするんですけど、
それに騙されてはいけませんよっていう話をね、させていただこうと思います。
で、持ち家と賃貸どっちがいいかっていうと、これもちろんね、
前提条件っていうのもあります。
持ち家を買うにしてもね、物件の種類もあります。
土地のね、首都圏に住むとか、あと郊外に住むとか、そういうのでも全然条件違ってくるし、
あと家族構成とか、あと今後の展望、子供が何人いて子供がね、ずっと一緒に自分らのと住むのか、あるいはもう、
どうかね、育っていっちゃってね、もう自分から離れてしまうのかとかね、そういうのもあるし、
あとは特にお金、
お金持ちはこれがあるんですけど、所有欲っていうやつですよね。
賃貸だとね、人から借りてる、お金払って借りる、なんか気分的に嫌だ、
06:01
それだったら俺買えるから買ってやるよって言ってね、
自分の城が欲しいと、立派な城が欲しいと、そこに友達を呼んでね、
店びらかしたい、ホームパーティーやりたいとかね、
そういうですね、所有欲が溢れてる人なんかは持ち家の方がいいっていうのはありますよね。
あとは、もうお金の話、お金の損得感情の話、
どっちが将来的に見て、お金の面で得か損かっていう、その考え方もあるわけですよね。
ということなんですけど、
お金持ちはね、やっぱり一個建て欲しがりますよね。
広い庭があって、リフォームしたりとか建て替えてとかね、すごいお金かかるんですけど、
あとはね、一個建てにこだわる人は、
子供とか、あと孫がいて、みんなでずっとこの家でね、大きな家で暮らしていきましょうってね、
そういう願望があって、それができるって信じてる人が多いですよね。
でも、結果的にですね、子供を育ってしまって、都会の方に行ってしまったりとか、
別のところに行ったりとか、あるいは結婚してですね、全然違う旦那さんの方に行ってしまったりとかして、
最初は家族5人とか6人とか7人とか大勢ですね、
住んでて、そうするとね、家族7人用の大きなお家を建てて住んでたんだけど、
結局みんな育ってしまって、老夫婦2人で暮らすとか、あるいはもう独居老人になって1人で暮らすとかですね、
そういうこともあると。
そういうふうになるとね、だったら最初から文庄にしとけばよかったな、
こんなでかい家買ってもね、最初7人で住んでたのは最初の5年だけだったなって、
1人で住むおじいさんおばあさんとかもいるっていうわけでございますんで、
なんか分かんないっていうのもあるわけですよね。
あとはね、やっぱり1戸建てっていうのはですね、
家賃はかからないんだけど、維持費がそれなりにかかるっていうデメリットもあるわけです。
維持費に関しても後で詳しく説明しようと思うんですけれど、
あとは1戸建てっていうのも、注文住宅と縦売りっていうのがあるんですよね。
縦売りの方が注文住宅よりも自由度は少ないですよね。
あらかじめ作られてるものとか、あるいはこういうふうに作りますよっていうのを決められたものを買うとかあるんですけど、
でもその分ね、安いっていうメリットもあるわけなんですけど、
なのでいろんな条件によってまた違ってくるっていうのもあるんですけれど、
じゃあ賃貸派の私がですね、まずは賃貸のメリットをお話ししましょうかね。
賃貸のメリットとしては、まず引っ越しが多い人は絶対賃貸じゃないといけませんよね、当然。
1戸建て買うってことは、そこにずっと住んでる。
縛られるっていうことになってしまいます。
なので仕事の都合、転勤が多いとか、あるいは今は田舎で働いてるけど将来は都会で働きたいって思ってるとか、
09:05
今は都会で働いてるんだけど、もうすぐ定年で、あとはもう田舎でのんびり暮らしたいとかですね、
もう引っ越し前提で暮らすんだったら、これはもう絶対賃貸じゃないといけないっていうことになります。
あとは自然災害がある。
自然災害があった場合、これはね、賃貸の方が絶対有利ですよね。
例えば、高いお金払って、あるいはローンを組んで持ち家を買って建てて、
で、地震で崩れてしまうとかですね、あと火事で焼けてしまうとか、あるいは地盤が沈下して傾いてしまうとかですね、
いろんなことが起こり得るわけです。
特に日本というのは自然災害が多いです。
で、南海トラフもいつ来るかわかりません。
そういう場合、持ち家の場合は大切です。
自然災害です。
だけど、賃貸だったらですね、
公屋さんはかわいそうですよ。
公屋さんのものなので。
公屋さんはかわいそうなんだけど、そこにお金を毎月払って借りてるだけのね、
住んでる人の場合は、
まあ公屋さんは悪いけど、もう出るねって。
で、引っ越して、もっと安全な場所に引っ越してね、
そこをまた賃貸で借りて暮らすっていうことがですね、
はい。
できるっていうことがありますよね。
あとは、離婚する人。
離婚する可能性が高い人なんかは、絶対賃貸の方がいいわけですね。
まあ結婚して子供ができて、家族4人とか家族5人とかなって、
それなりのですね、家をね、1戸建てローン組んで買った場合、
その幸せな家庭がずっと続けばいいんだけれど、
まあやっぱり日本人はね、3組に1組ぐらいは離婚するわけですよ。
で、結構富裕層の人で離婚する人っていうのも多いわけなんですよね。
なので、もし離婚した場合、多くの場合はその家から出ることになるわけですよ。
夫婦ともども、やっぱり自分にとっては負担が大きい家になってしまうっていう場合。
で、結果的に賃貸の物件に住むっていうことがあるわけです。
だったら最初から賃貸にしておけばよかったっていうことになるわけです。
で、ローン組んで買った場合、高いお金を払って、
買うんだけれど、実際売るときは買ったときの値段よりもうんと安くなってるっていう場合がほとんどなので、
そのことも後で説明しようと思うんですけれど、
まあ、大損こいて、だったら最初から賃貸にしておけばよかったね、こんなはずじゃなかったねっていうことになるわけです。
あとはさっきも話したんだけど、子供が出ていくっていうこともあるわけですよね。
家族5人のための大きな家を買ったんだけれど、子供が出ていってしまうと、
大事は大きすぎるよね、広すぎるよねっていうことになる場合もあるし、
あるいはもう特許老人になっちゃうっていうこともあるわけなので、
12:00
まあ、それを考えるとですね、最初から賃貸にしておいて、
あるいはその後ですね、子供が育っていったら、
人数総合の家にまた引っ越して、そこで賃貸で借りればいいっていうことも、
そっちの方が得になるわけですよね。
やっぱり大きい家の方がね、高いし。
はい、あとはご近所トラブルがあった場合、
これもですね、もうどうしても引っ越したいっていうことあると思うんですよね。
例えば隣の家にさ、すごいうるさい家族とか、
立ちの悪い人とか引っ越してきたら嫌じゃないですか、絡んでいきたいとか、
もう引っ越したいなーって時に、一軒家買ってしまったらですね、
なかなかそこからね、引っ越すことできないんですよ。
引っ越して、売ってまた新しい物件を買ったり借りたりすると、
大損こくことになるんで、
自分たちに縛られてしまうわけですよね、持ち家だったらね。
なんだけれど、それでもね、不動産屋とか、
住宅の販売の会社のセールスマンとお話ししてると、
大抵、賃貸だったら、家賃毎月払わないといけないですねって、
これすごいお金かかるんですよと。
例えば、月10万円家賃払ってたとしたら、
1年間で120万円なんですよね。
で、これ30年間そこに住み続けるんだったら、
30年で3600万円払わないといけないんです。
で、これがもし持ち家だった場合、
同じ、じゃあ3600万円で家を買ったとしましょうと。
で、30年後にその家の売り値が1000万円だったら、
3600万円マイナス1000万円で2600万円?
2600万円で30年間住めたことになるんです。
しかも1000万円の、
そのね、価値のものがここに残ってるわけですって。
これどう考えても、持ち家の方が得ですよってね、
そういうセールストークされることがあるんだけど、
これに騙されちゃいけないと思うんですよね。
確かに、なんか1000万円得してるように感じるんですけど、
やっぱり持ち家の場合って、別に家賃と比較するだけじゃなくてね、
持ち家には持ち家のですね、やっぱり維持費っていうのがかかるわけです。
その維持費は多くの場合、
だったらかからないわけですよね。
で、維持費ってどういうものがあるかっていうと、
まあ、例えば、なんですか、修繕費とかですね、
あと、固定資産税かかりますよね。
あとは、ローンだったら金利がかかるわけなんですけど、
まあ今、住宅ローンの金利かなり低いわけですけどね。
あとは、火災保険とか地震保険とか、
やっぱり保険料も毎月だいぶかかるわけですよね。
で、しかも、持ち家の場合、
だいたい買ってからですね、20年以上経つと建物の価値ってほぼないっていう風に見なされてしまうわけですよね。
15:03
だから、まあ、売り値はだいぶ下がってしまうっていうのもあるわけであって、
で、そうそう、結局、持ち家の場合だったら維持費が結構かかるんですよ。
なので、その維持費って、だいたいですね、修繕費とか合わせると修繕の程度にもよるんですけど、
屋根が壊れたりとか、壁が壊れたりとか、で、いろいろ壊れて、その程度修繕しないといけないってなると、
ざっくり言うとですね、月ベースで数万円ぐらいはかかるんですよ。
まあ、安くて2万円、高くて5、6万円とか、まあ、もっとでかい家になるともっともっとかかるんですけど、
まあ、だいたい、まあ、ローン組んで住宅を買う場合だったら、月数万円ぐらいの、月ベースで数万円ぐらいの維持コストがかかるわけですよ。
なので、じゃあ、例えば、月5万円ぐらい維持費がかかるとなると、月5万円で、じゃあ、1年間で5×12で、1年間で60万円かかると。
で、それが30年間だったら、60万円×30年で、1800万円かかるわけですね。
だから、その維持コストまで考えるとですね、金銭面で考えても、賃貸の方が安いってことになります。
まあ、これもちろんですね、条件が変わるんですよ。
まあ、これもちろんですね、条件が変わるんですよ。
まあ、これもちろんですね、条件が変わるんですよ。
で、税にもよりますので、どれぐらいの売値が付くかとか、あるいは、どれぐらいの維持費がかかるかにもよるんで、ざっくりは言えないんですけれど、
まあ、ただ単に、その家賃と、あと、えー、持ち家を何十年か住んだ後の売値、その差額だけを比較して、持ち家のほうが得ですよと、
まあ、こういうセールストークには騙されないようにした方がいいということでございます。
まあ、こういうセールストークには騙されないようにした方がいいということでございます。
で、あとね、よくセールストークであるのが、
セールストークであるのが
持ち家だったら土地が残りますよと
建物の価値が下がったとしても
ほとんどなくなったとしても
土地は必ず残りますよと
これはもう資産ですよと
これをお子さんに残してあげることができますよ
というセールストークがあるんですけれど
まず資産価値というのは
どんどん下がり続けるんですよね
建物は確かに20年以上経つと
ほぼ価値がないとか
ほとんど価値がないように見なされるんですけど
持ち家って買った瞬間に
大体2、3割ぐらい価値が下がってしまうわけですよね
それはもちろん販売会社とか
不動産屋の利益で取られるという
その分の金額もあるわけなんですけれど
その土地自体もですね
だんだん土地の価格も下がっていくわけですよね
というのは日本というのは
人口はこれからどんどん減っていくわけですよ
だけど日本の土地の
面積というのはもちろん変わらないわけじゃないですか
ほとんど変わらないわけなので
土地の量に対して人口が減っていくので
土地の需要は下がり続けるわけですよね
これも場所にもよるんですけれど
18:02
都心の真ん中の方だったらですね
地価が上がっていくということはあるんですけど
基本的に日本って地価は伸び悩んでいるわけですよね
なのでおそらく
マイホームを買う人のそこの土地は
下がっていくという場合は
ほとんどだと思いますね
ということですよね
であとは
ローンを組んで買うっていう場合が
ほとんどだと思うんですけれど
一部の大金持ちを除いてね
ローンを組んで家を買って
返済できなくなる可能性っていうのもあるわけです
よく仕事をクビになったとか
収入がなくなったとか
あと会社が倒産したとか
あと病気になって働けないとか
そういうリスクもあって
ローン組んでマイホームを買った人が
ローン返せなくなって
自己破産するっていうケースは
すごく多いわけです
なのでそういうリスクも抱えてるっていうことを
頭の中に入れた上で
家を買わないといけないっていうわけです
で賃貸だったら
もちろんそういう心配はないわけですよね
という感じで
そうですよね
あと引っ越せないとかね
あと近くに変な施設が
できて騒がしくなるとか
太陽の光が入って
行きにくくなるとか
景観が悪くなるとかね
引っ越したくなるってこととかね
いろいろあると思うんだけど
持ち家だったら
そこに縛られてしまうっていうことに
なってしまいますよね
こういう感じで
昔だったらマイホームを買うとね
男として一人前があって
家を買いたがる人
多かったと思うんですけど
まあ昔だったらね
土地の値段が上がるとかでね
そういう夢もあったけど
今の世の中だったら
マイホームにこだわらずに
賃貸で暮らしていった方が
いいんじゃないかなって思います
あとはお金持ちになりたかったら
なおさらですね
ローンを組んで
家買うとかやっちゃダメだと思うんですよね
だって労働をして得られる収入と
あと投資によって得られる収入
これは投資によって得られる収入の方が
長い目で見て大きいってことは
もうこれ歴史が
証明してるわけですね
ピケティもそう言ってるわけです
なのでお金がそんなに
めちゃくちゃ有り余ってるわけじゃないのに
わざわざギリギリのお金で
ローン組んで
負債を買い込んでしまうわけじゃないですか
持ち家を買うってことは
将来的にも価値が下がるわけだし
なんでローンを組んでですね
負債を買うって絶対ダメだと僕は思うんですよね
だったら賃貸にして
そうすると余剰資金ができるわけですよね
その余剰資金を投資に回して
投資でお金を増やしながら働いて
収入も得て
でまた余剰資金を投資に回すってことをした方が
21:02
長い目で見て
絶対お金持ちになれるはずなんですよね
お金が残るはずなので
やっぱりそれを考えると
賃貸の方がいいんじゃないかなって思います
だけどね
これはあくまで僕の個人的な意見なので
皆さんね
これを参考にしてみてください
参考にして持ち入れで行くか
賃貸で行くか
考えていただければいいと思います
はいご視聴ありがとうございました
21:26

コメント

スクロール