今シーズンのアニメ、アオのハコ、ダンダダン、株式会社マジルミエ、2.5次元のリリエル、逃げ上手の若君などなど、ジャンプ勢が乱発する中、ついに始まりました、らんま1/2。
アニメを見ていた当時は小学生だったから30年以上前なのか・・・。なのに覚えてるもんだなあ・・・。
※エピソード内で触れた、近藤さんが朝の散歩で楽しそうに話していたのは「生しらす丼」の話でした!
サマリー
今回のエピソードでは、Netflixでリメイクされた『らんま1/2』について話されています。昔のアニメと比較し、声優や映像のクオリティの進化についても触れられ、懐かしさと新たな楽しみが紹介されています。「らんま1/2」の新たなリメイクが始まっています。このエピソードでは、アニメの制作背景や視聴者の年齢層についての考察が行われています。
ウォーキングイベントの挑戦
どうも、odajinです。
10月6日、日曜日、24時45分を過ぎてしまいました。
今日の声日記です。
今日は1日お休みでございました。
えー、午前中はちょっと家のことをやりまして、お昼ご飯食べた後、今日はですね、家の近所、3時間くらいかな、歩いてきました。
いやー、歩いた、今日は。
いやー、ちょっとね、いろいろと分けやりで、今日は3万歩歩いてきました。
むっちゃ疲れた。早く寝ろって話なんですけど、ちょっとその話は後でするとして、
えー、狂騒3万歩歩きまして、これなんでかっていうとね、今1日2万歩を目標に今月会社のウォーキングイベント大会があって、歩いてるんですけど、
金曜日がね、1万7000歩歩いてたんですけど、私のですね、あの、Xiaomiのスマートウォッチの一番安いやつがね、なぜか、ちゃんと動機が取れてなくてですね、
私のそのイベント、ウォーキングイベントで使ってるとあるアプリがあるんですけど、このアプリはですね、記録を1万歩ちょっとで記録しちゃってですね、7000歩損したと。
しかも昨日もね、昨日もね、えーとね、晩会しようと思って頑張って歩いたんですけど、昨日もね、動機のタイミングが良くなかったみたいで、2、3000歩ぐらいね、ちょっと損してしまって、
なんやねんっていうね、ちょっともう、なっておりまして、まあまあしょうがないかなと。もうね、その記録されちゃって、まあ、なんかいろいろちょっとこう、記録を、まあ本当は良くないんですけど、手で修正できないかなと思って、
まあいろいろこねくり回したんですけど、結局、まあ動機はされなくて、まあそりゃね、不正できちゃったら意味ないですからね、まあ一旦記録したらこう、消せないというか上書きできなくなってんのかということで、まあこればっかりはもう諦めるしかないなと。
ただですよ。ただ、その自分の目標としているね、1日2万歩をちゃんとやりきったっていう風に言うためには、そのアプリ上でですね、1日平均2万を超える記録に最終着地しないと言えないわけで、まあこうなったらね、もう晩会するしかねえと。
そう、晩会しないといかんということで、今日はですね、頑張って3万歩歩いて、なんとか今週1週間の1日平均2万歩超えを達成できまして、はい、また明日から2万歩歩いていけるように頑張りますと。
アニメの進化と視聴体験
いやさすがにやっぱり3万歩は疲れるね。
まあ平日毎日2万歩も相当疲れてましたけど、うん、ちょっと疲れましたね。
うーん、あとやっぱり時間がかかりすぎるという問題もね、ありますね。
まあ走りゃいいんですけど、さすがにちょっと十何キロ走るのはきついので、歩いてますが、まあとりあえずね、歩数は確保できましたということで。
はい、で、今日はその、もうね、あの眠いなと思ってたから寝ようかなと思ってたんですけど、いろいろとね、今シーズンのちょっとあの、今季のアニメですよ、アニメ。
アニメをね、見る、見たいなと思ってるアニメがいっぱいあったんですけど、まあ平日結構遅くなってて、まあその歩いて帰ってきたからね、ちょっと見れてなかったんで。
あの、いやちょっとこれでまた今日見逃すと、2週分以上溜まっちゃうやつも出てくるので、まずいなと思いまして、先ほどですね、夜9時過ぎぐらいから、いろいろアニメをちょっと見始めまして、
えー、えー、青の箱、ダンダダン、マジルミエ、えー、2.5次元のリリエル、逃げ上手の赤鬼、えー、まあジャンプ勢のね、えーと、アニメですね。
いやー、どれもいいクオリティですね。よかった。
うーん、なんだろうもう、あのー、この辺のアニメ化はもうなんていうのかな、外れないというか、まあアニメの今水準がとても高くなってきてしまっているというか、まあそのどうなんでしょうね、制作する側もやっぱり気合い入れて作ってるっていうのもあるんでしょうけど、
そもそもそのやっぱりアニメ業界のその制作のレベルが、水準が一段二段昔に比べれば上がったっていうことなんでしょうかね、まあテクノロジーの進化とかね、その業界的にやっぱり盛り上がってるからそういういい人材が増えてきたとかね、まあその制作のノウハウが共有されたとか、
まあなんかいろいろきっとあるんでしょうけど、まあ僕は業界人じゃないからね、詳しくは知りませんけど、でもほんとどの作品見てもね、いやー、なんだろう、原作全部読んでるから、あのー、知ってるんですよ、全部ね、一話目、何が、何が起きて、主人公がね、どうなっていくかみたいなの、もう知ってるんですよ、知ってるんですけどね、なんだろうね、もう早く次見たいってなるよね。
やっぱね、すごいことですよ。もう昔のね、自分からしたら考えられない。もうね、小学生、中学生ぐらいの自分はね、まあそもそもアニメ化される作品が少なかったのもありましたけど、みたいなと思ってもアニメにならなかった作品もいっぱいありましたから。
あとね、大学生とか大人になってからはどっちかと言うと漫画の方が好きって自分が思ってて、まあ漫画あんまりアニメ化されないでほしいなみたいな。されたとしても自分の好きな漫画、あえてアニメで見ないっていう風にね、してたんですよね。
なぜかと言うとやっぱりその、声優さんのイメージとか、こうね、アニメで見るとやっぱりちょっと漫画とは違うものになってくるので、そういう、なんとかな、変な先入観みたいなものを、先入観じゃないのか、後から入ってくる、もうだから誤入観?そんなことはない。
漫画読んでる時に声優さんの声が聞こえてきちゃうみたいな現象があんまり得意ではなかったので、もともとアニメから入ってたものもね、ありましたけど、あとドラゴンボールとかは漫画もアニメも両方みたいにしてましたけど、なんだろうな、まあそういう風に全部が全部出来してなかったわけじゃないですけど、
だいたいの作品はそういう風にアニメを見なかったんですけどね。そんな自分が44歳にもなって、いまだ漫画読み続けてるっていうのもそうですけど、アニメが始まったらアニメをチェックするみたいなね、そういう妙な状況になるとは思ってもいませんでしたね。
まあでもやっぱこれは大野大冒険のアニメを真剣に100話見て、今のアニメってすげえなっていうのをなんだろうな、100回見て100回痛感させられたのが大きかっただろうなと思いますね。
いやーもうほんと良かった。でもね、例えば今回の今名前挙げた作品はね、全部連載中の漫画なので、今のアニメって1クールやってそのまま2クール続けることも作品によってはありますけど、だいたいシーズン1、シーズン2みたいに間が空くことが多くてですね。
そこが正直ちょっとね、どうなの?みたいに思うところがありますね。僕が好きなハイキューという、これもジャンプ漫画のバレーボールの漫画で、今年映画劇場公開されて結構話題になってましたけど、
ハイキューもね、それで言うと原作も完結してるんですけど、テレビアニメは残念ながら、その最後の漫画の完結までをまだ描けてなくて、中途半端なところで終わっちゃってて、こういうのはちょっとね、スポンサーとか、いろんな劇場版とかいろんな需要があるんでしょうけど、ちょっと残念なんですよね。
鬼滅の刃とかもね、漫画連載終わってからまだまだシーズン続いてて、さすがにちょっとね、こんだけ空いちゃうとどうなの?みたいな感じもあるし。
そう思うとね、昔のドラゴンボールとか、連載中に、連載に追いつかないためにテレビアニメオリジナルのシリーズを入れていくみたいな、そういうことやってた当時すごかったんだなぁみたいなね、思いますし、連載と追いかけながらずっとアニメやってくて、今だとどうなんだろうな、ワンピースとかがそうなのかな。ずっとやり続けてますけどね。
まあでも相当軽有な存在ですよね。呪術回戦もこないだ漫画が終わったので、アニメがね、この後どうなるのかちょっとわかんないですけど、個人的にはやっぱりせっかく始めるなら最後まで、完結までやりきってほしいなーっては思いますね。
『らんま1/2』リメイクの期待
まあでもそうするとな、今のこの業界の感じからすると、アニメの供給量がめちゃくちゃ多いので、この供給量に対して放送枠が足りなくなっちゃうのかもしれないですね。パイの奪い合いになっちゃうというか。
まあそれで言うとな、でももう配信で見ることもできるし、配信限定みたいなテレビドラマの作品なんかもすごく多くなってきているので、配信限定で最後までやりきるみたいな選択肢もあっていいんじゃないですかね。
セイントセイヤとかね、僕セイントセイヤすごい大好きだったんですけど、セイントセイヤはテレビアニメ終わった後にOVAというんですかね、オリジナルビデオアニメで、パッケージで名誉破滅編とか、だいぶ僕大学生くらいになってからかな、あれ。
発売されてDVD見ましたけど、昔はパッケージで売らないといけなかったですけど、今はサブスクで気軽に見入れるし、それをサブスクの呼び込みのコンテンツにもできるでしょうから。
そういう手段はね、でもどうなんだろうなとってほしいけど、逆にサブスクだと再生数伸びなかったら当然打ち切りっていうこともあると思うんで。
だから話数の長い作品をアニメ化していくときにはその辺はいろいろ大人な事情もあるんでしょうね。
そうそうしてね、今回は今言ってたようなジャンプ系列のアニメ、いろいろ始まったのを見てるんですけど、それ以上に今季というか、今日のタイトルにもしましたけど、
Netflixでランマ二分の一を今回リメイクしてるんですよ。
いやーもうちょっとこれ発表されたときに震えましたね。
いやー、ランマ二分の一はね、僕小学校の高学年ぐらい?4年生、5年生、6年生ぐらいの時期だったと思うんですけど、テレビアニメ、夕方5時から日テレ系で確かやってたんじゃなかったかな。
僕はね、ジャンプっ子だったんで、3で読んでなかったんですよね。だからランマ二分の一っていう作品自体は漫画を読んでなくて全く知らなかったんですけど、
面白そうなアニメ始まるぞみたいなのが話題になって、全然知らなかったんですけど、見始めたらね、オープニングの歌ってもうやられて、当時のね、昔のアニメ化された最初のときのオープニングの歌はね、
なんか、当時は何だろうこの呪文みたいな出だしのこの歌詞はみたいな。
いやあの、いやこれほんとね、今聞くとね、なんかすげえなって思う。これこないだね、星野源さんがオールナイトニッポンで何巻のときにも駆け出てね、そう久しぶりに思い出して、うわぁと思って、ちょっとね本体よくないんだけど、YouTubeで上がってる動画とかちょっと見ちゃったりしましたもんね。
そう、そのね、ランマ二分の一、当時ね、小学生の頃ね、僕がね、当時好きだった子の名前があかねちゃんだったとかね、僕の初恋の子がランマ二分の一好きで、アニメ見たみたいな話で話題で盛り上がったみたいなこととかね、なんかその懐かしい記憶が急激に蘇りまして。
いやーなんかそのしかもね、当時のね、声優さんたちが、もう今やね、皆さんとんでもないビッグネームの声優さんになってるわけですけども、その人たちがね、かなりの数、今回登場されて、まあその声優を務めていらっしゃってですね、まあそれが発表されたとき、まあもうネットの界隈でもね、すごい話題になってましたけど、
いやー、なんだろうな、こう、震えましたよね。リアルに。え?って。あの、声上げましたからね。
そうで、まあ今今日はあの、ネットフリックスの予告編の1,2と、それから今回のオープニングの、ノンクレジットの動画、YouTubeに上がってる動画、あれか、オープニングはマッパっていう制作会社が上げてるやつかな?
あの、載せて、概要欄に載せておきましたんで。いや多分ね、僕と同世代の、声に行き界隈のみなさんはきっと、小学生くらいの頃に、小学生中学生くらいの頃にこのランマ2分の1見てた人もいるんじゃないかなと思いまして。
あのー、いやー、ちょっと、1話目さっき見たんすけど、いやーいいな。なんか懐かしかった。懐かしかったし、やっぱなんかその、声優さん達もね、昔のその声優さんがかなりたくさん出てるんで、
そういう意味でも、昔と変わらないなっていう感じもありつつも、やっぱり映像はとても綺麗だし、なんだろうな、ちょっと昔のそのアニメのやつもちょろっと見たんすけど、いややっぱ絵のクオリティはね、すごいね。
全然違う。まあ昔のアニメはアニメの良さがあるんですけど、やっぱね、なんかすごいっすね。
らんま1/2のリメイク
こんな感じでリメイクされてまた見れるのかと思ったらね、いやこれもね、結構ねシリーズ長いからね、どのくらいやってくれるのかわかんないんすけど、楽しみにしたい。頑張って続けてほしいなと思いました。
いやー、いやー、良かった。良かったですね。そうだなー、いやーこれちょっとな、毎週楽しみな、これから。
あ、てかこれ毎週なのかな、あんまネットフリックスどういう頻度で配信されるのかよく知らないんすけど、楽しみにしたい。楽しみです。
まだご覧になってない人は是非ネットフリックスご覧になってください。回し物みたいになってる。そんな感じかなー。
いやー、そう、あれだよな、ダイの大冒険がね、100話完結でね、ちゃんと最後までやりきりますって言って、制作人が発表してスタートしてくれたっていうね、あれやっぱ相当なもんだったんだなっていうのを改めて思いましたね。
なかなか多分ああいう風に言い切ってやり始めて、実際にね、最後までやりきって、しかもまあ、ダイの大冒険はね、民放の日曜日の朝っていうね、ものすごくやっぱりその、今こう、さっき言ったようなね、僕が名前挙げたようなアニメってもうほとんどね、ほとんどてか全部か、もう夜やってるんですよね。
24時とかね、23時とか、そのぐらいの時間帯にやってるんですよ。なんかもう完全にアニメが子供向けじゃなくなってるというか、もう大人が楽しむものにすっかりなったんだなと。
僕自身はね、まさに大人で楽しんでる側ですけど、そういう意味でもやっぱね、ダイの大冒険のアニメを日曜の朝にやったっていうのはすごいことだなと思いますね。
制作としてね、ちゃんと小学生の子供たちにも見てもらいたい、新しいファンを増やしていきたいっていうことでスタートしたって、その時間でやり始めたっていう話を制作人が以前確か話してたんですけど、そういう決断をして実際にやりきってしまったのは本当にすごいことだったんだなって本当に思いますね。
別に大人も楽しんでも全然いいと思っているし、別に子供だけのものじゃない。逆に言うと大人だけのものでもないので、子供も楽しめるものであってほしいなと。
少なくともね、週刊少年ジャンプに連載されている作品に関して言うと、週刊少年ジャンプなので子供たちがね、アニメも見て楽しめていいんじゃないかなっていうふうには思いますね。
なぜ夕方とか朝とかの時間帯にやらねえんだろうなーみたいなのは思いますね。
っていうかでもあれなのかな、子供たちをテレビ放映で見ないでサブスクサービスでみんな見てる人のほうが多いのかな。
それはそうかもしれないよな。それこそネットとかね、パソコンはないかもしれないけどiPadとかそういうの見てたり。
あとテレビで今サブスク直接見れますからね。そういう意味ではもう民放の朝とか夕方の時間にテレビをわざわざ見るみたいなこともないのかって考えたらまあいいのかな。
でも実際どういう年齢層がね、この辺のアニメを見てるのかをちょっと知りたいなって思いました。
近藤さんの楽しいエピソード
まあでも大人のほうが多いんだろうな。だから何ってことではあるんですけど。
夜更かししてしまいました。もう1時になっちゃった。
いやー、そうそうそうあれだ。最後に。
今日3時間歩いてたんですけど、
今日はね、近藤さんの朝の散歩をずっと聞きながら、聞いてなかった回をね、遡って。
どんぐらい聞けたかな。結構聞いたよな。でも近藤さんはやっぱり1話が1エピソードが結構長いものも多いんで。
ちょうどよかったですね。
この間はね、クリスさんのひとりぼっちを聞いてたんですけど、
今日は近藤さんの朝の散歩をたくさん聞いてました。
3時間歩いてたんですけど、
この間はね、クリスさんのひとりぼっちを聞いてたんですけど、
今日は近藤さんの朝の散歩をたくさん聞いてました。
散歩中に散歩のポッドキャストを聞くって結構いいなって思いましたね。
なんかね、近藤さんが山道歩いて回すみたいなザッザッザっていう中でね、
僕もあの市街地歩いて回すとか河原沿い歩いて回すみたいな感じで歩いてました。
でもね、1個ね、2つ印象に残ったやつがあってね、
1個はね、大門寺のその山を夜歩いてるって言ってたのが、
めちゃくちゃ虫の声が鳴いてて、
近藤さんの声より虫の声の方がでかいんじゃないかぐらいの大きさで虫が鳴いててびっくりしました。
もう1個がね、近藤さんがね、あれちょっと待って何の話したんだっけな、ちょっと忘れした。
どう忘れしたな、何の話したんだっけな。
なんかね、ほんとひどいな。
どう忘れがひどすぎる。
ちょっと待って何だったか気になるな、ちょっとこれ。
えー何だったっけ、何の話だったっけ、忘れちゃったな。
でもね、なんかすごくね、近藤さんがね、めっちゃ何かについて楽しそうに話をしてて、
あーなんかいい、めっちゃいいこれと思ったんですよね。
あーちょっと後で調べて、概要欄に書いておこうかな。
何だったっけ、めっちゃいいって思ったあのエピソード、近藤さんがね、すっげー楽しそうに喋ってて、
あーこれこれ、これだよこれみたいな。
近藤さん結構いろんなお話をご意見してくれるんですけど、
やっぱね、なんかその好きなものについてね、楽しそうに話してる時の近藤さんが僕はめっちゃ好きですね。
いろんなお話を聞かせていただいてますけど、やっぱそういう時の近藤さんがね、一番生き生きしてるし、
すげーその楽しそうな雰囲気がこっちにも伝わってくるんですよね。
あ、本当にこの人これ好きなんだろうなーみたいな。
そう、なんかね、それが聞いててね、歩きながら笑ってしまって、
だいぶ僕は多分周りを歩いてた人から変なやつだなって思われてたと思うんですけど、
すごい良かったですね。
近藤さんね、ちょっと夏場、体調崩されたりとかしてて、
なんか元気がない感じとか、そういうエピソードも多かったんですけど、
やっぱり好きなこととか楽しいなって思えることについて、すごく楽しそうに話してるっていうのが、
いや僕はそういうのが好きなんだなって改めて思いましたね。
いやーちょっとね、まだ近藤さんの声日記は最新回まで追いつけてないので、
明日以降も歩くときに近藤さんの声日記を聞こうかなと思ってます。
やっぱりいいのがね、言及してたりすると、
そこから先にそっちの言及してる他の方のエピソードに飛んだりとかもしてるんですけど、
改めてやっぱり言及の機能、やっぱりいいなと思いながら、
LISTENで声日記を聞きながら散歩しておりました。
ウォーキングね、しておりました。
はい、キーがないのでこの辺にしましょう。
ちなみに今日はiPhone16 Proの本体を使って、
LISTENのブラウザ録音で録音してみました。
はい、ではまた一週間、明日から楽しくいきましょう。
26:01
スクロール