1. 一日一配
  2. 151冬休みラスト!明日から仕..
2024-01-03 23:36

151冬休みラスト!明日から仕事です

これをアップした直後、机の上からコップを倒して床に水をぶちまけました。orz

 

★カバーアート:新しいスピーカーを愛でる幸せ

★録音:自室・iPhone・SafariでLISTENの録音機能+ラウドネスノーマライズON

 

冒頭の「どーもー」が録音できてなかった!w

ブラウザ録音するとぺちゃくちゃ音が気になりがちですね。。orz

 

★THE FIRST TAKE 関ジャニ∞

20周年イヤー。ライブまた見に行きたいな。

 

★紹介したエピソード

「ゆく蕎麦くる雑煮」に参加していただいてありがとうございます!

年越しそばと雑煮(おもしろき こともなき世を おもしろく/もりっしぃさん

04 新年ですね。(ゆゐのひとりごと/ゆゐさん)

 

LISTEN Advent Calendar 2023のサビを鼻歌してくれました!

銭湯は水風呂で終える(narumiのつぶやき/narumiさん)

 

#声日記

サマリー

冬休みの最終日、おだじんは兄の家で家族と一緒に桃鉄やモノポリーのゲームを楽しみ、aikoのオールナイトニッポンを聴いています。関ジャニ∞のファーストテイク出演に喜んでいます。

冬休みの最終日の過ごし方
おだじんです。1月3日水曜日、すでに24時過ぎましたので、もう1月4日になっています。
私は、本日1月3日が冬休みの最終日でございます。明日1月4日から仕事始めです。
ということで、今日は冬休み最終日を過ごしたわけですけれども、今日は私の兄弟、兄の家に子供たちと遊びに行ってきました。
両親にはね、実家が僕の家から近いので、元旦に会いに行ってたんですけれども、
今日は両親も兄の家に行くということで、家族がみんな揃いまして、会いましたと。
その中でちょっと、たびたび話題になってたんですけれども、私と兄、それから父親、それとですね、私と兄の家族の子供たちですね。
みんなですね、結構声が似てまして。
みんなでワイワイ喋ってるとですね、ちょっとこう、目をつぶって聞いてると、今誰が喋ってた?みたいなね。
僕の母親、それから兄の奥さんですね。
え?みたいな。今の誰だった?みたいなね。
キッチンとかでね、何か作業しながら。
耳だけね、会話に耳を向けてると、今の誰だった?みたいなね。
そのぐらいこう、家族が聞いてても、ちょっと間違えるかもぐらいの声が似てるということで。
これ、なんで似るんだろうね?みたいな、話をしてたんですけど。
遺伝的なものではないだろうよね。
声はその。
体の構造とか、生体とかね、そういうパーツの形とか、そういったところが影響してるんだろうと思うので。
遺伝情報ではないんじゃないかなと、勝手に思ってるんですけども。
肉体的に近い形になりやすいみたいなことがもしあるんだとすると、なんか面白い話だななんて。
そんなことをちょっと思っておりました。
ちょっと真相はね、定かじゃないですよ。
なんで家族だと声が似るのか?って。
この辺ちょっと詳しい方がいたら教えていただきたいですけども。
今回ちょっと調べてもいませんのでね、すいません。
適当にだいぶ言ってますけど、そんな面白い話題がありましたと。
えっとね、あとはあれでしたね。
家族とのゲーム
兄の家で子供たちがゲームをしてたんですけども。
最初は桃鉄。
桃鉄を子供たちがやってまして、桃鉄の最新作がワールドマップになっていて、ちょっとびっくりしましたね。
昔僕がやってた頃は日本地図だけでしたけども。
もうなんか日本のマスが数マスしかなくて。
サイコロ一回振ったらもう日本飛び出られちゃうみたいなスケールになってて。
うわぁ、今の桃鉄はこんな感じなのかみたいな。
もうなんか電鉄じゃねえなみたいなね。
今までは急行カードとか特急カードとか、新幹線、リニアとかね。
なんかそういう電車の名前のカードでサイコロ振る数が変わってたんですけど、
それがもう電車のカードじゃなくなってるっていうね。
ちょっと時代の変化を思わぬところで感じましたね。
グローバル。
グローバル化。
いやでも、なんか子供たちのやってた桃鉄の最新作見てたんですけど、
海外のいろんな国のいろんな都市の名前が駅名として出てくるんですけど、
まあ全然わかんなかったですね。
特にアフリカとか中東とか。
ヨーロッパくらいはね、なんとか。
わかるんですけど、アメリカとか。
それ以外の地域は正直、全然わかんなくて。
でも子供たちがね、
なんかもう兄の家の長男結構やり込んでて、
なんかそのカード売り場が、ある国のなんとかっていう駅名になってて、
ああ、あれはどこそこの辺りだよねみたいな。
もうなんかその、
桃鉄で世界地図覚えてるみたいな。
世界の都市がどこにあるか覚えてるみたいな。
改めて桃太郎電鉄ってすごいゲームだなってちょっと思わされましたね。
言われてみれば僕も、
自分自身全然旅行とかに行く方じゃないんですけど、
あの、日本のある地域の名産品とかね、桃鉄で覚えたなみたいな。
そういえばみたいな。
ちょっとそんなこと思い出しましたね。
あとはね、あの、皆さんモノポリーというゲームはご存知でしょうかね。
ボードゲームで、こう、四角い盤が、こう、ぐるっと囲むようにマスが振られていて、
全部で、えっと、あれは何マスだ、40マスになるのかな。
こう、10マス10マスの四方でですね、囲まれている盤面を、
こう、ぐるぐるぐるぐる回っていって、
で、そのマスマスにですね、いろんなその土地の名前と値段が振られていて、
その土地を買って、そこにこう、家を建てて、
泊まった人からレンタル料をもらって、
お金をその集めていくっていう、
まあ、そういうゲームなんですけど、
私の家ではですね、私がちっちゃい頃、もう本当に小学生の低学年ぐらいから、
父親がですね、そのモノポリーを買ってきて、
人生ゲームがないのにモノポリーが家にあるっていうね、
子供時代の家だったんですけども、私の家は。
で、子供の頃、本当にちっちゃい頃からね、
正月になると、父親、それから兄、私、
あとね、だいたい、叔母が正月遊びに来るんで、
まあ、そのおばさんも入って、みんなでモノポリーをやるっていうのが、
恒例行事だったんですけども、
今日なんと、その、Switchで、
モノポリーのアプリが、ソフトがあってね、
その、みんなでSwitchで、あの、モノポリーをやるっていうね、
ちょっとこう、懐かしいんだが、新しいんだがみたいな感じで、
ちょっとみんなでモノポリーをやりました。
モノポリー、やっぱ、面白いんですけど、
ゲームでやるとね、その、計算とかも楽なんで、
何にも考えずに、ただこうね、
ボタンを押していれば、進んでいくし、
ボタンを押していけば、物件買えるし、銀行にお金とかも払えるし、
その、ね、面倒じゃないんですけど、
ま、あれはあれで楽だし、よくできてるなと思ったんですけど、
ま、なんかやっぱりボードゲームの方が、
やってる感じあるなというか、
うん、あの、
家を建てたりとかね、
その、家を5軒建てたりとかね、
建てると、その、ホテルにバージョンアップできるんですけど、
その、ホテルとかね、家の、
なんていうんですか、
あの、ブロックみたいな、
なんかね、そういうのを置いていくんですけど、
なんか、その、
ボードゲーム上に立体物をね、
構造物を置いていくっていうのはね、
なんかすごい印象的なんですよね、
象徴的なんですよね。
それがね、やっぱちょっとゲームだと、
ま、若干味気ないなみたいなね、
感じがありましたけども、
ま、でも、
ちゃんとね、相手と、
その、物件をトレードする交渉のね、
機能とかもついてるし、
かなりね、
あの、本当に本物のゲームそのままのことができるんで、
初めてやったんで、ちょっとびっくりしたんですけど、
うん、
久しぶりにその、正月恒例の、
モノポリをやれて、
楽しかったなと思います。
ま、でも、ちょっと明日からね、仕事なんで、
今日は、
早めに帰ってきて、
ま、家族で家で、
晩ご飯を食べまして、
えー、ま、
早く寝ようかなと思ってたんですけど、
ま、いろいろちょっとあの、
パソコン周りで、
えー、
ちょっとあの、新しく買ったスピーカーをめでながらですね、
あの、みなさんの、
声日記を聞いたり、
あとそう、あの、年末にやってたね、
aikoのオールナイトニッポン
aikoのオールナイトニッポンをね、やっと聞けたんで、
いや、やっぱ良かったっすね。
えー、aikoのオールナイトニッポンはね、
現役時代というか、その、
実際に番組やってた当時は、
僕は聞いてなかったんですけど、
あの、99の、
岡村さんのオールナイトニッポンとか、
ま、99のね、オールナイトニッポンにも、
結構出てくれる機会があったりとか、
今年はね、
あ、今年は去年か、
去年はあの、
99のオールナイトニッポンの歌謡祭、
横浜アリーナにも、
aikoがゲストで出演されてて、
初めて生で歌聞いたんですけど、
いやー、すごい素晴らしかったんですよね。
あと、あの、
これももうね、やってないんですけど、
King Gnuの井口さんがね、
やってたオールナイトニッポンにも、
aikoさんが2回ぐらいかな、
ゲスト出てて、
めちゃくちゃそれもね、面白くて伝説に残ってる、
あ、そう、あれか、去年の、
55周年の特番の時にも、
2人でオールナイトニッポンやってて、
aikoさんとね、
King Gnuの井口さんがやってたんですけど、
それもね、最高に面白かったんで、
今回ね、久しぶりにその、
aikoさん、
単独のオールナイトニッポン聞けて、
よかったですね。
なんかまた、
レギュラー放送やってほしいなって思うぐらい、
うん、よかったですね。
いやー、年末結構ね、
年末が12月後半スペシャルウィークからの、
年末特番みたいなとこで、
結構オールナイトニッポンいろんなことあったんで、
まあいろいろ話したいなと思いましたけど、
ちょっと話すの忘れてた感じ。
あ、そう、あとオールナイトニッポンで言うと、
石川県の地震と生放送
1月2日の火曜日のオールナイトニッポン、
星野源さんがね、
録音放送の予定だったところを、
今回、石川県の地震のことがあって、
急遽、録音放送じゃなくて、
生放送に切り替えて、
その、今のね、
その、
リスナーの皆さんからの、
リクエストとか、
メールとかを読みながら、
源さんがいろいろこう話をしてくれて、
まあリクエストにも答えてくれて、
あの、
星野源、
オールナイトニッポンのリスナーはさすがだなと思ったのは、
星野源のオールナイトニッポン
1曲目にね、リクエスト、
みんなからすっごいたくさんリクエストが来たんです、
この曲にって、
何かなと思ったら、
番組恒例のね、
オマリーの六甲おろしが、
うん、
1曲目にかかるっていうね、
僕、久しぶりに、
昨日の夜はちょっとリアタイで、
1時から聞いてたんですけど、
もう布団の中で爆笑しましたね。
声を殺して笑いました。
いやー、これでこそ、
星野源のオールナイトニッポンだよって思いながら、
ちょっとなんかね、
僕も、
いろいろモヤっとしてることもあって、
昨日はね、
夜、
あの、10時から、
LISTENユーザーの皆さんに声かけて、
ちょっとね、
ディスコードサーバー上でちょっとね、
おしゃべりさせてもらって、
僕自身もすごいそれで、
ちょっとなんかね、
ほっとしたというか、
皆さんといろいろ、
雑談できて、
なんかね、
気分が少し、
こう、晴れたというか、
うん、
なんかモヤっとしてたものが、
ちょっとね、
楽になったなって感じがあったんですけど、
やっぱね、
源さんのオールナイトニッポン聞いてて、
こう、
まあ、
なんだろうな、
別に、
ラジオ聞いてたりとかね、
その、
誰かの、
ポッドキャストとか、
聞いたり、
声を聞いたりしてても、
何か事態が変わるわけではないんですけど、
それでもやっぱりこう、
人間の、
なんかその、
気持ちというか、
自分のそのね、
感情とか、
心持ちみたいなものが、
まあちょっとね、
こう、
変化するなーっていうのは、
うーん、
やっぱりあるもんだなーと思って、
まあ別に、
声メディアに限らず、
まあそれこそね、
昨日、
今日とかだったら、
箱根駅伝とか、
スポーツ中継見ててね、
こう、
元気をもらえましたとか、
まああと、
今日さっき僕は、
youtubeで、
ファーストテイクっていうね、
有名な、
あのー、
チャンネルがありますけど、
あそこで、
僕の、
大好きな、
関ジャニ∞のファーストテイク出演とお雑煮
関ジャニ∞が、
初めて、
ファーストテイク出演されて、
今日プレミア公開、
あれ何時か、
8時だっけな、
始まって、
早速見たんですけど、
あそこで、
僕の大好きな、
関ジャニ∞が、
初めて、
関ジャニ∞が、
8時だっけな、
始まって、
早速見たんですけど、
いや、
しびれましたね、
ちょっとリンク、
貼っとこうと思いますけど、
3回くらい、
リピートしてみたんですけど、
3回くらい、
リピートしてみたんですけど、
バンドで、
ずっこけ男道やってくれて、
その後に、
5人で、
ボーカルで、
「友よ」を、
歌ってくれて、
いやー、
やっぱ関ジャニは、
かっこいいなー、
と思ってね、
僕はね、
あのー、
なんだかんだ、
やっぱり、
ジャニーズの中で、
見てきたし、
あ、
今、
ジャニーズじゃないのか、
まあいいや、
めんどくせえから、
あのー、
いろいろ見てきたし、
スマップも、
嵐も、
V6も、
TOKIO
とかね、
まあ、
その辺、
ずっと見てきてた世代だったんですけど、
んー、
やっぱりね、
んー、
今も、
んー、
一番、
やっぱ、
応援してるのは、
関ジャニだなー、
と思いますね、
んー、
ライブにも、
行ったんですけどね、
いいですね、
ね、
行かしてもらったんですけど、
いやー、
やっぱね、
なんか、
んー、
同年代っていうところもあるし、
いろんな、
その、
彼らのストーリーもあるし、
まあ、
パフォーマンスも含め、
やっぱ、
なんか、
応援したくなるというか、
んー、
力をもらうなー、
っていうのは、
すごい彼らの、
様子を見てると、
僕は、
そう感じるんですよね、
まあ、
皆さん、
多分ね、
そういう、
自分がパワーをもらえるもの、
みたいなのって、
なんかあるんじゃないかな、
と思うんですけど、
なんか、
今はね、
ちょっとでも、
そういうものを見たりとか、
まあ、
聞いたり、
触れたりしながら、
はい、
僕自身も、
まあ、
明日から仕事なんでね、
パワーをもらって、
まあ、
元気にやっていこうかな、
と思っているところで、
ございます。
で、
そんな感じでね、
まあ、
やっておりまして、
そう、
皆さんの、
声日記とかもね、
ちょっと聞いて、
いたりもしたんですけど、
あの、
あ、
そう、
まずね、
そう、
お礼がありまして、
私がですね、
年末、急に
アナウンスを、
させてもらっていた、
ゆく蕎麦くる雑煮
という、
企画に、
ご参加いただいた、
皆さん、
改めまして、
ありがとうございました。
今日もね、
先ほど、
もりっしぃさんと、
ゆゐさんが、
アップしてくれてましたけども、
あの、
もりっしぃさんが、
だいぶ、
あの、
お酒飲みすぎて、
ちょっと、
グロッキーになって、
ちょっと、
ちょっと、
ちょっと、
ちょっと、
ちょっと、
ちょっと、
スッキリな、
感じで、
これはやらねば、
って言って、
喋ってくれたのと、
もう、
対照的に、
ゆいさんはね、
もう、
すごい、
あの、
おみくじ4回も、
引いちゃった、
みたいなのを、
めっちゃ楽しそうに、
こう、
喋りながら、
あと、
お雑煮も、
なんか、
2種類、
こう、
作られたって、
写真もね、
きれいな、
いい写真を、
こう、
載せて、
紹介してくださってましたけど、
なんか、
対照的な、
エピソードが、
あの、
短時間の間に、
ポンポンって、
上がってきて、
僕、
両方聞いて、
なんか、
うわ、
この振れ幅が、
やっぱり、
この、
声日記の、
いいとこだな、
とかね、
あと、
なんか、
この、
一つのテーマで、
みんなで、
こう、
いろんな人が、
喋ってみると、
やっぱり、
こう、
いろんな、
感じましたね。
こないだの、
アドベントカレンダーも、
まあ、
そういうのに、
近かったですけども、
うん、
特に、
今回は、
僕は、
あの、
お雑煮とかね、
お蕎麦って、
結構、
地域によっても、
違ったりとかね、
家庭によっても、
違ったりするものだな、
って、
思っていたので、
あの、
今、
皆さん、
こう、
いろんな場所に、
住んでいる方々、
この、
リッスンのユーザーには、
いらっしゃるので、
まあ、
やってらっしゃる方とかも、
いるぐらいなので、
年越し企画の始まり
まあ、
そういう人たちが、
こう、
なんか、
同じことを、
同じタイミングで、
やる、
時って、
まあ、
なかなかないと思うので、
まあ、
こういう、
年越し、
新年を迎える、
みたいなのを、
皆さんが、
どこで、
どんな風に、
しているのか、
っていうのを、
ちょっとでも、
垣間見れたら、
面白いんじゃないかな、
と思って、
企画して、
やってみました。
最初はね、
あの、
森ちんさんと、
あの、
リッスン、
アドベントカレンダーの、
テーマソングを、
企画を、
考えた時に、
あの、
年越し、
やりますか、
みたいな、
今、
蕎麦食べてます、
を、
一緒にやりますか、
みたいな話とかにして、
盛り上がってて、
まあ、
それをやろうかな、
と思ってたんですけど、
なんか、
僕が急に思いついて、
今、
蕎麦を食べてます、
だけじゃなくて、
よく、
蕎麦来る雑煮、
っていう名前にして、
なんか、
それを含めて、
やることに、
しちゃったんですけど、
いや、
でも、
なんか、
こう、
そうやって、
乗っかってくれる方が、
何人もいて、
とても、
面白かったです、
ありがとうございます、
あの、
まだまだ、
あの、
お雑煮エピソード、
お待ちしてます、
もし、
喋っていただける方がいたら、
ぜひ、
お願いします、
あの、
ハッシュタグ、
ゆく、
そば、
くる、
雑煮、
ゆく、
は、
で、
雑煮が、
漢字ですね、
ゆく、
そば、
くる、
雑煮、
っていう、
ハッシュタグで、
検索いただくと、
あの、
皆さんのエピソードも、
見れますし、
これからもしね、
配信いただく方がいたら、
ぜひ、
ハッシュタグ、
付けてもらえたら、
と思います、
で、
そんな感じでね、
もう、
収録しようかな、
って思って、
いた矢先、
あの、
まさかのですね、
鳴海さんの、
つぶやきで、
リッスン、
アドベントカレンダーの、
サビの、
歌声が、
急に、
聞こえてきて、
いや、
ちょっと、
驚きましたね、
あの、
リッスン、
アドベントカレンダー、
2023の、
エピソードに、
言及して、
いただいたんで、
あれ?
と思ってね、
なんだろう?
と思って、
鳴海さんの、
エピソード、
見に行ったら、
銭湯は、
水風呂で、
終える、
っていう、
エピソード、
タイトルだったんで、
これ、
ここでね、
あの、
アドベントカレンダーの、
歌に、
リンクしてくれたのかな、
と思ったら、
再生したら、
ですね、
ヘイ、
リッスン、
日常の音、
って、
普通に、
あの、
歌って、
くれていまして、
いや、
めちゃくちゃ、
嬉しかったですね、
あの、
なんだっけな、
ノーバディーノーズ、
かと思いました、
って、
心躍る、
かと思ったぐらい、
いい曲でした、
って、
あの、
言葉を、
頂きました、
ありがとうございます、
心躍る、
って、
あの、
ノーバディーノーズ、
ってね、
あの、
有名な方ですよね、
すごい、
なんか、
そんな、
方と同じように、
あの、
いい曲、
って、
言って頂けて、
いや、
あの、
数のAI、
すごいですね、
今、
もう、
今、
ね、
改めて、
すごいな、
と思いますね、
えー、
クリスさんと、
井上さんと、
かっぱさんに、
その、
演奏、
して頂いてね、
バンド、
演奏、
作って頂いて、
まあ、
僕が歌う、
っていうね、
感じで、
今回やりましたけど、
いや、
改めてね、
こうやって、
あの、
また、
後になって、
こうやって、
聴いてくれる方がいて、
この、
コメントして頂けるってのはね、
やっぱ嬉しいですね、
あの、
僕も実はね、
時々、
ちょっと、
あの、
元気ないな、
みたいな、
ちょっと元気出したいな、
みたいな時があったら、
あの、
リッスン、
アドベントカレンダー、
2023をね、
よかったら聴いて、
時々聴いてください、
はい、
ということで、
えー、
もう、
12時を過ぎてますので、
明日、
えー、
仕事なので、
ちょっと、
早く行かないといけないんでね、
そう、
明日はね、
1月の、
キャリア採用で、
入社される方々の、
入社時研修、
ということで、
まあ、
初日の研修を、
僕が担当してるので、
まあ、
明日も9時から、
それを、
やる、
ことになっておりますので、
えー、
遅れないように、
カバーアートの変更
会社に行きたいと思います。
えーと、
そうそうそう、
あの、
エピソードの、
えーと、
カバーアートですね、
これをですね、
今年は、
ちょっと、
毎回、
違うものに、
変えていこうかな、
と思っています。
ちょっと、
Podcastの、
カバーアートを、
変えようかな、
っていう話を、
していたんですが、
Podcastの、
カバーアートを、
変えるよりも、
なんか、
毎日の、
あの、
エピソードの、
カバーアートを、
変えた方が、
もしかしたら、
えー、
いいかもなー、
と思って、
最近、
あの、
近藤さんの、
朝の散歩も、
毎回、
違うやつになってたりとか、
他の方もね、
あの、
なるみさんも、
そうですかね、
あの、
結構、
エピソードの、
カバーアートを、
付けられて、
いらっしゃる、
様子を、
見ていて、
あー、
私もそうしようかなー、
と思ったので、
ちょっとね、
毎日なんか、
違うものを、
載せていこうかなー、
と思っています。
どこまで、
続けられるか、
わかりませんが、
えー、
やってみようと思います。
はい、
ということで、
えー、
では、
皆さん、
あの、
まだ、
明日、
明後日、
お休みの方も、
いるかもしれませんが、
私は、
以上で、
終わります。
23:36

コメント

スクロール