1. 一日一配
  2. 700日700配信目
2025-07-02 14:52

700日700配信目

1 Gifts?
1 Mention

自分のペースでやっていきまっしょう。

#声日記

Summary

このエピソードでは、700日目の声日記を振り返り、ポッドキャストを続けることの重要性について述べられています。また、耳鳴りや目眩の症状について具体的な状況が説明され、リスナーへの感謝の気持ちが表現されています。700日目の配信では、健康維持に向けた生活習慣の改善や耳鳴りの症状についての考察が行われています。さらに、誕生日に関連したライブ配信の予定も発表されています。

700日目の振り返り
どうも、odajinです。7月2日水曜日の声日記です。
すでに7月4日金曜日です。遡って録音しています。
今日は一日一配の700日700配信目でございます。
やっと、やっと、やっとなのかな。たどり着きました700日目。
この声日記は2023年の8月3日からスタートして
700日連続エピソードを載せ続けていると。 はい、まあ今日もそうですけど
その日にね載せられてなくて
翌日翌翌日、まぁ今回はね5日分今遡って録音していますが、あの
遡ってね、過去の分を録音して配信するのもありというスタイルで
ゆるーくね、ゆるーく毎日連続でアップし続けると
いうのをやりまして700日目でございます。
よっ、まああの某ポッドキャスターさんがね
ポッドキャストは1000回やって一人前、これ毎回この話引き合いに出しちゃうんだけど
まあそれジョークでね、ジョークだと思いますよ。そういう話をねしていたとかしていなかったとか
みたいなのがありますけども
700回ですね、まあポッドキャストっていうか僕の場合は声日記なのでね
あのポッドキャスト番組としてしっかりこう作り込んでのこういう
700回配信ということではないですけれども、まあでもこうやってね毎日
ちょっとずつこのその日のできごとをこうやって喋って
700日続いてるっていうのは、まあ自分としてもね、まあ始めた時はこんなに続くと思ってなかったので
もうちょっとでね、あと1ヶ月で丸々2年経ちますが
はい、あのー
なんだろうな
やり続けてきてみるもんだなみたいな
なんだだいぶ適当だけど
やり続けてみてきて、まあ良かったことの方が多いですね
そう思っています。はい
えーまあ
あと1ヶ月でね、丸々2年730日
なるんですけども、そうね、まあとりあえずそこまでは続きますよ
あと一応今の自分の思いとしては、まあ
そうだな、なんか700とかね丸2年みたいなので終わると
中途半端だなっていう感じは正直あるので
まあ1000日配信連続みたいなのはまあせっかくだからね、区切りとしては
そこまでは一旦続けようかなーみたいには思っています
まあこれ多分まあ600回くらいの時もね、そんな話をした記憶がありますけども
はい、そんな風に思っております
まあありがたいことに
聞いてくださっている方はね、それなりに
いらっしゃって、ありがたいことにこのフォローをしていただいている方もいらっしゃって
LISTEN自体はね、ユーザーが増えてきていると思いますし
その声日記をやってくれる方もね、すごく増えてきているので
本当はじめて良かったなと思ってますし
こうやって続けていて、僕が続けてるから何ってこともね
ないと思ってますけど、まあでも
なんだろうな、やっぱりやり始めて
誰かがね続けていく上で
あの人もやってるしなーとかね
こんな感じでも適当な喋り方をアップしていいんだなみたいな
まあなんかそういう一つの
誰かが始めたり続けたりする時の何かになれていれば
良いなと思いますし
ただ一方でね、ちょっとあの
毎日続けてこうやってやることが
大変そうとかね、その
なんつうのかな、こう
プレッシャーというかハードル?
そもそもね、音声配信することのハードルを下げたいなと
スマホで気軽に録って出しでOKとか
台本書いたりとか番組のそのね構成作ったりネタ考えたり
まあね、こうそういう
ちゃんとしないと音声配信できないってことじゃなくて
もっとね、その日の思ったこととか
ただダラダラ喋るだけでも音声配信してもいいんだよっていう
そういう音声配信のハードルを下げるべくスタートしたこの
声日記っていうねスタイルが
僕がその毎日こう連続して続けていることで
逆に毎日やらなきゃみたいな
一日できなかったからどうしようとかね
そういう続けるとか始めるハードルを逆に上げることになっているとしたら
それはなんかいけてないなと思いますけど
まあでもあの新しくね
LISTEN見に来た人とかこう
声日記っていうのに触れて始めようと思った人が
みんながみんな別に僕の聞くわけじゃないし
見るわけじゃないと思うからそんなね
そんな影響はほとんどないと思っていますんで
あのまあだからって言ってじゃあやめるかって言われたら
そういうもんでもないなって思ってもいるので
まあそれで言うと
まあねこう僕はこうやって毎日やってますけど
別に毎日やることが正義でもないし
それが正解とかねいいっていうことでもない
まあもっとそのね自分のペースでやりたい時にやればいいし
まあそもそも日記ってそういうもんだと思うんですよね
日記って言ってますけど毎日書く人もいれば
週1回ね書くとか
もう思いついた時に書くみたいな人も
まあ紙の日記でもねそういう人によって
あの続けやすいやり方っていうのはあると思うので
あくまでもねその続けやすい形とか
やってみたいなとかやりやすいなっていう
そういうものを自分で見つけてやり続けていければそれでいいと
まあやり続けることというよりは
健康の不安
やり始められればそれでいいんじゃないかなと思ってます
ということをたびたび繰り返しこうして喋ることが
その一つの対策というか
そういうことでいいんじゃないかなと
僕は勝手に続けてますんで
よろしくお願いしますということで
7月2日の話今日の話はなんだ
仕事してましたっていう話と
昨日のエピソードでもね喋りましたけど
ちょっとねその目眩の症状があって
その後大丈夫かなって不安だったんですけど
目眩はひどくなることはなかったんですが
収まってたね耳鳴りが
あのボワーンっていう耳鳴りがずっとね
結局続いていますね
先週までは耳鳴りがなくなっていて
たまになんかボワーってするなーくらいだったんですけどね
それがねまたボワーってしてる時の方が長くなっていて
なんならほとんど1日中ボワーとしてて
これはやっぱりその良くなってるのが悪くなってるのがよくわからんなと
先生からもねそのお医者さんからも
まあそもそもこの病気自体が
良くなったり悪くなったりの症状を繰り返して
まあだんだん良くなっていくよと
その症状がね
発現すること自体がそもそも突発的なその何かではなくて
まあずっとそういうね
寝不足とかまあ例えばそのストレスとかがね
溜まり続けてて
健康と生活習慣改善
慢性的にそれはこれも溜まり続けてきた結果
今その自律神経とかが乱れてることで
まあそういう耳のねその聞こえが悪くなるとか
まあ耳鳴りとかのそういう症状が出てきてることだから
まあその治るのもね少し時間がかかるよみたいな感じの
まあ規則正しい生活していればね
まあその基本的にはそのだんだん良くなっていくよっていうことだったんで
まあそんな早々にね
治るもんじゃねえなというのはわかってはいるものの
やっぱこう症状にね変化があると
当然なんですけどちょっと気になるしね
良くなれば安心するし
まあ症状がまた出てくれば
ちょっとね大丈夫かなって不安にもなるということで
まあそういうのを今度ねまた感じすぎてね
一騎一従しているとそれが今度またストレスにもなるだろうなとかね
なんか難しいっすね
難しいなとはい思いますが
まあでもあのなんだろうこう
元気は元気なんですよ
耳鳴りもねずっとボーってしてるんですけど
頭が痛いとかそういう症状はないんですよね
頭痛はなくて
目眩の症状もまあその昨日はね
なんか本当にグラーってなる感じがありましたけど
今日とかは別にねそういう症状もないし
基本はねそんな中大丈夫
まああの耳鳴りのボワーっていうのもね
こうなんかキーンみたいなその高音で
こうなんか耐えられないみたいなそういう感じでもないので
まあなんかもう少し耳鳴りに関してはなんか慣れてきちゃって
あれこれ耳鳴りしてる?どうだっけ?みたいな
なんか鳴ってるんですけども気にならなくなり始めるぐらいの
感じまできつつあるので
まあそれもどうなのかって話ですけど
まあでもこう
まあうまいことねその付き合っていくしかないなっていう
劇的にね急に良くなるっていう感じはないので
あそうではそうそうそうあのあれね
最初はねその低音が聞こえなくなるっていう
まあそのそこの問題があったんですけど
そのね音は聞こえるようになってますね
その自分の体感的にも
その最初に聞こえなかった時の状態とは全然違って
あの音ははっきり聞こえてて
耳鳴りはしてるんですけどね音ははっきり聞こえてて
もちろん聴力検査し続けて病院でねやってもらいましたけど
ちゃんとそのもともと数値的にその聞こえてない状態だったものが
ちゃんと数値的に見ても聞こえるようになってきてるっていうのは
もうそれはね1ヶ月間ちゃんと継続できてたので
今もその音はね聞こえ方に違和感はない
そういう意味でもね先生からもねその
聞こえなくなる症状がまた出てくるとちょっとそれはあれだね
もうちょっとまた詳しく調べた方がいいかもねみたいなことにはね
言われてるんですけどまぁ一旦そこは大丈夫なので
ぼちぼちやっていこうかなっていうね感じですね
ちょっとこう睡眠時間を少し増やすように
なるべく早めに寝るようにみたいなことはできる限りやっては見てるものの
僕からすると今までと比べると1時間以上は
寝る時間早くなってると思うのであれなんですけど
まあ元が遅かったんでね家族からは
まだ寝るの遅いじゃんみたいな
もっと早く寝ないよみたいなね言われてますが
はいまぁぼちぼちそのそういう健康的なというのかな
生活習慣をね見直すとか整えるみたいなことは
これは続けて治ってもね
それが習慣として続いていくようにしたいなと思っています
700日記念のライブ配信
はいということで700日700配信目
皆さんありがとうございます
ちょっと今日はもう今日と言いながらも
これもう遡ってるんでねあれなんですけど
まあライブ配信をいつもね100日記念でやってるんで
やろうと思っています
今この録音をしているのは7月4日なんですけど
7月4日の金曜日の夜か5日の土曜日の夜か
まあやろうかなと思っています
はい7月4日僕誕生日なんでね
誕生日のライブ配信でもいいかなと思ってますけど
VTuberかなんかライブ配信者ライバーなのかみたいな
ちょっとあれですけど
まあライブ配信はまたご案内します
やろうと思いますということで
7月2日700日700配信目でしたありがとうございます
14:52

Episodes Mentioning This Episode

Comments

Scroll