1. 手なり馬なり声日記
  2. 打倒!モイネロ
2025-07-04 10:10

打倒!モイネロ

6 Comments

はるばる来たぜ、ペイペイドーム!

↓ホームにお邪魔します

↓祝!700回

#声日記

Summary

このエピソードでは、博多での野球観戦を通じて、モイネロ選手への期待と不安が語られています。また、録音場所の雰囲気やグッズの配布についても触れられています。

博多での野球観戦
貴族氏です。ということで、もりっしぃです。
7月4日の声日記をアップしようと思います。
えーっと、貴族、今日はね、ただいま、7月4日の何時?
お昼の2時ですか。2時過ぎでございますけども、
えー、私の夏休み、早めの夏休みの最後の日ということで、
今日は博多に来ております。現在博多、初めて大堀公園に来ましたということでね、
何しに来たんかというとね、貴族氏です。スタートしたんですけども、
中年野球部さんのね、お住まいであろう福岡にね、本日はやってまいりました。
あー、当然この話題をするということは、今日はですね、これからペイペイドームで野球観戦をいたしますということでね、やってまいりました。
えー、大堀公園って来たことなかったんで、まだまだ試合まで時間があるんでですね、来たわけなんですけど、
暑いっすねー。暑いわー。暑いけど、いい風が吹いててですね、すごく気持ちのいいところですね。
人もそれなりぐらいですしということで、すごく、今休憩中ということでベンチに座っておりますということなんですが、
ベンチにさっきもさわやかなカップルが座っておりましてね、
僕の心境としては、昼間から金も使わんとイチャイチャしやがってと、
心の狭さを露呈しながら、何かいいポッドキャストないかなと思って、
ずっとモンゴル行ってましたんで、その間、なかなか聞いてなかったんで、
一日一杯、織田陣さんのね、一日一杯のため息をね、織田陣祭りをしておったんですけども、
ちょうどよかったですね。病気の話ばっかりですわー。笑ったらあかんけど、
まさにね、カップルにイラついてましたんで、上見て暮らすな、下見て暮らせってね、
得意安子が言ってたやつですね。すごくその通りだなと思いながら、
ごめんね。忘れてた。700回おめでとうございます。忘れてた。笑
700回目も結局耳鳴りの話してたな。
まあ、そうそう、慣れんのよ。
一個ね、モンゴルで言い忘れたことあったんやけど、ふと3日目かな、気づいたんですよ。
耳鳴りしてなかったんですよね。
あれ?と思って、シーンっていう音は聞こえるんですけど、いつもみたい。
静かすぎるとこ行くとシーンってするでしょ。シーンっていう音がするんですけどね。
そうじゃなくて、いつもキーンっていうね、金属音がずっと鳴り続けてるんですけども、
それがね、鳴りあんだんですよ。びっくりしましたね。
久しぶりの、何年ぶりぐらいかな、ほんと10年近くぶりのね、耳鳴りなしよ。
すごかったもん。で、帰る日、ゲルで目覚めたらね、耳鳴り復活ということで、
よー、できてんなー。やっぱストレスなんかね、俺嫌なのかな。
日本にいるのが。なんでね、小田寺さんもね、ストレスだよ。
ストレス。会社辞めて、一緒にモンゴル行こうか。きっとそうするとすぐ治ると思います。
というわけでね、今大堀公園のベンチに座りながら、おもむろに録音をしてみました。
ちょっとここから歩いて、今からね、ベイペイドーム、ちょっと早いんですけど、行ってみようかな。何時会場かな。
娘と一緒に見るんですけどね。
今日がなぁところがよ、ちょっと一つブルーなことがありまして、何がブルーかっていうとね、
今日は先発ピッチャー横越先発ね、中年野球部のね、会長さん一押し、一押しではないんか。
一押しではないかもしれないけど、同じね、左投げ右打ち、モーイネロが出てくるのよなぁ。
イベントの準備
もうね、今は勝てる気がせん。連敗中です。
パリーグはね、もう上3チームが抜け出しましてね。
ゲーム差なしの3チームが並んでるのかな、1,2,3位って。
置かれたなぁ。打てないのよ。
無理だと思って、今日もなぁ、嫌やなぁ、負け試合やったら。
わざわざさ、こんなさ、福岡まで来てさ、博多まで来てやで。
そりゃないぜと思ってね、今日あれやったら大堀公園に飛び込みたいぐらいですね、負けたら。
モイネロかぁ、打てる気せえへんわ。
モイネロがわからない人はね、ウィキとかでね、調べていただいたら、モイネロっていうね、出てきます。
もうメジャー行ってくれよ。なんで日本で野球してんねん。
ブルーではございますが、一緒に見に行く娘がね、大学の授業終わってから待ち合わせということなので、なかなか来ないんで、それまでは一人。
せやね、久しぶりにね、グッズでも、一応フラグはね、家から持ってきたフラグで旗は持ってきたんですけど、
ユニフォームでも見てくるかなぁ。
アウェイやったらどの品揃えなんやろうね。
チケットめっちゃ高いなぁと思ったら、やっぱりね、グッズの配布の日なんですね。
フォークスのイベントデーになるんかなということでね。
あ、それで高いんかということで。
でも私ビジターやけど何くれるのかなと思ってね、さっきホームページ見たら、金着ということでね。金着かぁ。
何使おうよ、金着で。あれか、俺今日帰り、着替えた後のパンツでも掘り込むかも。
それで高いんかと思いながらね、やっぱり庶民間隔で見れる値段でね、ぜひ設定をお願いしたいなというふうに思います。
もういいかな、とりあえず。
大田陣さんにもとりま700回言えたし、あと中年野球部さんのね、名前つけていただいためいめい貴族氏ね。
ちょっと語呂悪いかな。付けといてもらってくれるようなチャラじゃけど。
というところに言及をしておいて、また炎天下の中とぼとぼと一旦歩いてみようかなというふうに思います。
ひょっとしたら続くかもしれへんし、このまま終わるかもしれないんで、一旦それではまた、と言っておくね。
えーと、場所が変わりましてね、ペイペイドームの中に入っております。
久しぶりやな、野球見に来るの。
今始まる前ってことですね。そろそろ音楽が鳴り始めるとね、収録できなくなるので、ちょっと今のうちにと思いましたね。
後ろのほうでね、ラッパーの練習も始まりました。
見た限り、わぁ、ジョーがほとんどバンクファンなんでね。
球場内が真っ赤っ赤になっておりますからね。
そんなこんなで、まだ今一人でおるんですけども、
今日は6時スタートなんでね、今5時過ぎですか。
グッズも買いましたしね、グッズというか、これちょうどね、ちょうちょの土産にもなりますんで。
滝沢なつおのタオルも買いました。
うちの娘はなつおが大好きなんで。
おー、やばいやばい。
イベントが始まりましたんでね、今日この辺にしたいと思います。
じゃあ私は楽しみます。皆さんごきげんよう。それではまた。
10:10

Comments

モンゴルでもフォートナイトできるで

Scroll