00:02
おはようございます。ひろひろしです。
2025年2月4日火曜日の朝、8時前ぐらいです。
通勤の車で録っておりますが、2回目です。
ちょっと言い忘れがたことがありまして、もう一回録り直しておりますが、3つあります。
一つは、昨日のね、私しずかなインターネットで書いて、また週報でも話しますけど、
morichinさんがね、私のことを声日記、声週報、声エッセイで話していただいて、
非常に嬉しかったので、非常に嬉しかったので、大事なことなんで2回言いますけど、非常に嬉しかったので、
声で残してもよかったんですけど、自分の中でまずはしずかなインターネットでまとめて、ご連絡してっていうところでした。
あと2つ目は、つながりっすん、新春つながりっすん、7days、ご参加いただきましてありがとうございました。
あと皆さんもご視聴いただきまして、私以外の方もコメントしてくださってありがとうございました。
最初ね、ほんとみんな参加するかなと思ってたんですけど、思いのほかにすぐね、
すいませんね、バイクが通っちゃって、参加してくださってすぐ埋まりまして、
私のアイディアで二巡目とかその日で増やしたらいいんじゃないですかみたいな話をしたら、
二巡目も埋まって、三巡目空いたらまた三巡目も埋まってみたいな形で、
ただちょっといろんな方に聞かせていただくと、三巡目までお一方がね、
例えば10分15分とかであればサクサクって聞けると思うんですけど、
それこそ1時間とか、1時間ぐらいの番組さんとかもあって、
それを結構聞いていくってなるとハードだったのかなっていうふうには思いますし、
別に時間制限を設けてもいいし設けなくてもいいしどうなのかなみたいな感じですよね。
ポッドキャストで自由だと思うので、別にその人の時間帯でいいと思うんですけど、
ただね、いろんな人に参加してもらいたいって気持ちは正直あったりするので、
どうしようかなっていう感じではありますよね。
まぁまぁ、またハタモトさんと連携して。
03:04
あとね、私そんな大したこと何もやってないんですけど、
きりさんはきりさんでちゃんとプロモーションもされてますし、感想も話されてますし、
私はその中で自分が喋れることみたいなのをばーっと喋っていくみたいな感じですし、
ハタモトさん、ハタモトさんでもすごい勢力的に活動されてましたし、
さらにこのnoteまで書かれるみたいなね、すごいなみたいな思いながら聞いてましたけど、
聞いてたり見てたりしますけど、すごいなと思いながら。
3つ目が、本当はこの音声もね、もしかしたら今日アップするか分からないっていうのが、
昨日あやさんとゲスト回ということで、1回目2回目を昨日までにアップして、
今日もまた3回目をアップして、明日4回目をアップしようかなと思っているので、
その後でもいいかなと思ってるんですけど、
これをちょっと上げるかどうかは分からないんですけど、
昨日ね、みなさんでちょっと聞いてみたいのが、先に言うと、
みなさんにとってこの曲を聴いたら俺元気出るんだよねみたいな曲ってあったりしますか?っていう、
そういえば私最近音楽聴いてないなと思ったことがありまして、
いろいろね、ちょっと元気にはなっては来てはいますけれども、
ちょっと気分もふさぐこともありまして、ここ数日ね、あるはあるんですけれども、
昨日ふと、それこそmorichinさんの声日記、声週報、声エッセイを聞かせていただいて、
B'zの話がチラッと出てきたので、そこからインスピレーションを受けたのか、
私の昨日のテーマみたいな、その日一日テーマになる曲みたいなのありません?
私だけなのかな?
昨日はとりあえず調べてみたら、B'zの「ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜」っていう曲が私の中にずっと響いておりまして、
それをずっと口ずさみながらとかね、ふと思い出したりしながら仕事してたって感じですね。
それが元気が出る曲なのかっていうのは何とも言えないところなんですけど、
その日一日のテーマの曲みたいな感じではありましたね。
曲って元気にもなりますし、感動もしますし、思いを代弁してくれるとかいろいろあると思うんですけど、
06:11
そういう私、元気が出る曲、ゼロをプラスにする曲みたいなのが、
そういうの自分の中で引き出しとしてなかったなと思いまして、
マイナスをゼロにする曲みたいなのは、自分の中ではウルフルズの笑えればって曲ですね。
それこそ就活してたとき、何年前だ?
20年前ぐらい?
で、その時は就活へこんでたけども、CMで流れてきたね、
とにかく笑えればって最後に笑えればみたいな、
今日一日の終わりにハハハと笑えればみたいな形で言っていただけて、
心が救われたなみたいなところはあったりしてたんですけど、
そうやってマイナスからゼロにする曲だと思うんですけど、
ゼロをプラスにする曲みたいなって、そういえばないなっていう、
ノリがいい曲でノリをそのノリに乗ってね、気分が高揚するってことはあると思うんですけど、
この曲を聴けば元気になるんだよねみたいな曲って、
そういえばなかったりするので、皆さんあるのかなと思いまして、
ちょっと待って、危ない危ない、聴けたらなというふうに思いました。
もしよかったら教えてもらえたらなと思います。
それこそそれで思ったのは、皆さんの元気が出る曲みたいなのを教えてもらって、
ほらに元気をあげてくれるみたいな。
これを喋ってる自分はまぁまぁ元気にはなってきてるので、
別に特段凹むことがあったとかでもないんですけど、
慢性的な感じですよね。
危ないな、そんな感じです。
そろそろ会社に着きそうですので、これで終わろうかなというふうに思います。
すいませんね、連日連投しておりまして。
あやさんのやつもね、私があやさんの声が好きで、
あやさんの声を残したいから、定期的に摂取したいから、
あやさんの声を録って対談しているということなので、
もしご興味があったりとか波長があれば聞いてもらえればなと思っておりますので、
また今日とか明日とかもあげようと思いますので、
これで終わりたいと思います。
ここまで聞いてくださった方いらっしゃいましたらありがとうございました。
09:02
失礼します。
09:08
スクロール