1. クルマの中からこんにちは
  2. 27.回転焼き?大判焼き?今川..
2023-11-16 11:40

27.回転焼き?大判焼き?今川焼き?

1 Mention 7 Comments

サマリー

2023年11月16日の声日記。今日はスプラトゥーン3の新シーズンについてお話しします。新しい武器やステージの追加、そしてプロモーションビデオでの新要素について説明いたします。

スプラトゥーン3の新シーズン
こんばんは。 ただいまの時刻は、
2023年11月16日。 夜の木曜日ですね。夜の20時25分になりました。今。
はい。クルマの中からこんばんは。ひろひろしです。
昨日の声日記を ブラウザから録音するっていう機能を使って録音したんですけれども
可能性として、このマイクが認識されていない可能性があって、すごい音が小さかったので、
今日はもうローカルで録音をしております。 これの方がね、多分音もいいですし、ステレオですしっていうところなので、
皆さんの音を聞いていると、ちょっとなんか音があんまり良くないから、まぁこっちが良すぎるってところはあると思うんですけど、
はい。
今日は多分いい音質でお届けできていると思います。
はい。 今日はなんか疲れましたねー。
朝仕入り、ちょっと、 出来上がったものを取りに行って、
で、事務作業をして、 放送の作業をして、お昼ご飯食べて、午後も仕入りに行って、
帰ってきて、 出荷作業をして、
やったんですね。 やっぱり昨日の
メールサーバーの件がありまして、まぁ結局は相手先のポリシーを変えてもらわないと何ともできないんですけど、
やっぱりこっち側で一応できることって、まぁやっとかないとってところなので、 今レンタルサーバーで借りているところの、もうちょっと積極が高いモデルをちょっと申し込みましたと、
そこに移行しようかなとちょっと今、 考えております。
はい。 ちょっとお金がかかるんですが、まぁ今までがちょっとね、安すぎたっていうのもあるので、ちょっとやっていこうかなと思います。
はい。 今は声日記だったり、ポッドキャストを結構聞いてますね、今日も。
特に今はね、あのカッパとひとずまの夜のアーカイブをどんどんどんどん聞いておりまして、
いやー面白いですね。面白い…
心地いいですね。聞いててね。肌に合う感じがします。
今日お話ししようかなと思ったことは、正直聞いてる皆さんがもしかしたら興味がないことかもしれないですけれども、
ちょっとお話ししたいなあと思うことがありまして、 それは何かというと、
えっと、 今日はスプラトゥーンの、私あの任天堂スイッチソフトのあのスプラトゥーン3っていうのを今
やってまして、 いろいろハマってたりするんですけども、まぁ実はでもこの前の日曜日から今平日3日間ぐらい休んでて、
すごいあの快適なんですけれども、 えーと今日ですね、スプラトゥーンっていうのは
3ヶ月ごとにシーズンみたいなのがありまして、 まあ沈るシーズンかな。
で、 えーとまた12月から新しいシーズン、沈るシーズンというのが始まりまして、
シーズンが始まると同時に、あの まあスプラトゥーンというゲームは、
ステージがあって塗りあって、 結局全部塗りたいんだけど相手も塗ろうとしてきてるから、あと相手の敵を倒してみたいな
ゲームなんですけど、で12月になると新シーズンになって、 新シーズンになると新しい武器、
鉄砲みたいなのとかいろんなものがあるんですけど、 それをあの新しい武器が出てくると、そうですね。
今見てると、フィンセントの新しいのとエスブラの新しいの、 ラクトの新しいの、
マニューバーかな、 あとジムワイパーの新しいの、あとボトルカイザーの
新しいの、 っていう感じですね。まあ新しいのって言ってもそのメインの性能は変わらない。
メインのドドドッと打ったりとかする性能は変わらないんですけども、 何が違うかっていうと、あの
サブウェポンっていうよは、 その
ボムっていうのを投げられたりとか、 あのジャンプビーコンっていう、ジャンプできる的みたいなところの
アイテムだったりとか、 そういうあとポイントセンサーとか、そういういろんな武器があるんですけど、
新しい武器とスペシャル
そういうのの種類が違うという、あとはスペシャルウェポンという、 いわゆる必殺技みたいなのが塗ってると溜まってくるんですけども、
そのスペシャルウェポンが今まで使っている武器と、 まあ例えば
私がよく使っているボールドマーカーってやつとボールドマーカーネオっていう2つの 武器があって、メイン性能は同じなんですけど、
ボールドマーカーのサブウェポンは カーリングボムですし、
ボールドマーカーネオのサブウェポンはジャンプビーコン。 スペシャルが、ボールドマーカーはウルトラハンコで、
ボールドマーカーネオは、
あれですね、メガホンレーザーですね。 5.1アンってやつですね。
そういって変わって変わってくるので、 まあ新武器はなさそう。
新しい武器はないけれど、 コラボ的な武器が増えてるってことで、
あとは、 今はね、スプラトゥーン3 2023冬チルシーズンっていうこのプロモーションビデオを見ながら
話してるんですが、もしかしたらね、プロモーションビデオもしかこれ以上ある、 これ他にも要素があるのかもしれないんですけど、
あと新しいスペシャルがあるのと、 ステージが2つ増えたら増えるみたいですね。
ネギトロ炭鉱ってなんか昔にあったっぽいんですけど、 僕私は3からしか知らないので、
あまりよくわかってないんですけど、 なるほどね。
で、ビッグランがあって、
新しいオオカシラがある。 それはサーモンランっていうモードがあるんですけど、
それのビッグランっていうお祭りみたいな
モードがあって、そこで新しいボスキャラみたいなのが出てくるみたいですね。
こういうのは楽しみですね。 個人的にはそのボールドマーカーとボールドマーカーネオを使ってて、
今使っているの、もうそれが熟練の業になったので、 今はスプラシューターコラボ、
スシコラって言われてるんですけど、スシコラ使ってて、 今回のやつ、本当ジムワイパーがね、サーモンランで強いので、
ジムワイパー使ってみたいんですけど、割と癖があるので、 一回使ってみたけどやっぱりボコボコにされちゃったので、
やっぱりスシだなぁ、スシコラだなぁっていうところで今スシコラ使ってるんですけど、 シャープマーカーネオでもいいんだけどですけどね、
なんかやっぱり四角なんでね、
なかなか 大変ですね。まっすぐ飛ぶんですけどね。結構最初にスシコラとかスシも
スプラトゥーンの楽しみとプロモーションビデオ
まっすぐ飛ぶようになってきているので、アップデートの影響でね。
でもやっぱりスプラトゥーンはやっぱりこう、 バトルなんでね。
闘争本能というか、
なんかこうガーッとこう、 やっぱりこう、
入り込んじゃうんですよね。ってなると、でそれやっぱり、 やってないとすごい体が楽というか、
平日それしてないとすごい楽なんで、 昨日とか日曜日からしてなくて月下水やってないんですけども、
他のゲームしたりとか、まあいわゆるおだやか、まあ本読んだりとかぼーっとしたりとか、 皆さんの声に聞きたりとかしてるんですけど夜は、
いやー、なんか楽だなーって感じですね。 まあでも今日ぐらいから、まあ明日ぐらいからまた
やろうかなーいう感じですね。
まあね、でも新シーズン始まるっつってもやっぱり、 他にも皆さんいろんな楽しいゲームがどんどんどんどん出てきてますからね。
やっぱりみんなそれに、行っちゃってますし、 うちの息子と娘も今小学生なんですけど、
もともとはね、スプラトゥーンもあの娘が欲しいって言ってたので、 娘がゲットしたので、で私もやってるんですけど、もう最近スプラトゥーンほとんどやってないですね。
今3Dワールドやってるのかな、スーパーマリオの。 それにハマってるみたいで、
全然やってないですね。 やっぱりライト層が抜けて、なんか、
上位の人しかいないっていう状態らしいんですけど、
ターゲットがね、 ちょっとどうなのかなっていうふうには思いますね。
あとね、ちょっと今日、 皆さんに聞きたいなぁと思って、まぁ今週末ね、そのスプラトゥーンのフェスっていうのがあるんですけど、
その3つの陣営に分かれて塗り合うみたいな感じなんですけど、 あのちょっと聞きたいなぁと思ってるのが、後で画像を貼っとくんですけど、
皆さんの地域では、 まあいわゆるオーバン焼きとか、回転焼きとか、今川焼きとかよく言われるんですけど、
私の住んでいる地域とかでゴザソウロウっていうのが 有名なんですけど、
皆さんなんて言うかなぁってことですね。 アジマンとか、
ほうらくまんじゅうとか、いろいろ 他にも呼び方あるらしいんですけど、まぁ今回はね、その3つの
呼び方で 陣営に分かれてやるんですけど、
まぁもしよかったらね、コメント欄とかで 教えてもらいたいなぁと思います。
はい。 じゃあまぁ今日はこんな感じで終わりたいと思います。
はいありがとうございました。
11:40

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

おぉ!ハタモトさんもスプラトゥーンされるですね!!52ガロンはキルブキなので強いですねぇ。 私も回転焼きなのですが、フレンドは大判焼きが多いので悩みます💦

武器は強いのですが、私は、真っ先に敵陣に突っ込んで行ってやられる人です。😊 昨日クリスさんがツイートしてるの見かけたんですが、はてなさん「スプラ3」に関わってるようですよ。 【はてな、Nintendo Switchソフト 『スプラトゥーン3』の大会支援サービス「タイカイサポート」の開発に協力】 - プレスリリース - 株式会社はてな https://hatena.co.jp/press/release/entry/2023/11/16/153000

私もTwitterXで確認しました😌同じ京都だから?なんて。なんかつながってるなぁと勝手に感じておりました。

混在とかあるんですね😐

スクロール