1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】感性を鍛えよう!あ..
2022-06-08 10:58

【詩吟ch】感性を鍛えよう!あなたの好きな詩吟は?<田原坂>

田原坂 / 佐々友房
雨は戦袍を撲ち 風砂を捲く
江山十里 両三家
壮図一蹶 無窮の恨み
馬を断橋に立てて 落花を看る

#詩吟 #漢詩
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:01
詩吟の魅力を発信する、詩吟チャンネル
おはようございます。こんばんは。詩吟チャンネルのheyheyです。
このチャンネルは詩吟歴の長い長い私heyheyによる、詩吟というとてもマイナーな日本の伝統芸能の魅力を、分かりやすくザックバラーにお話ししていくチャンネルです。
今日は、今日も元気でやっていきたいと思います。
では早速、本題から移っていきましょうかね。
ではでは皆さん、あなたの好きな漢詩はこれだということができますか?
自分はこういうジャンルの詩吟が好きなんだっていう風に言うことができますか?
この回答に、この質問にちょっと言い淀んでしまうような方は、ぜひぜひ聞いていっていただきたいです。
この自分の詩吟、どんな詩吟が好きなのかと考えるということはですね、漢詩に対する感性ですね、感性を鍛えること、センサーを敏感にすることにつながります。
この大抵の場合、詩吟の教室に行くとですね、先生から今日はこの技をやってみましょう、この技をやってみましょうと提案されることが多くてですね、
基本的に受け身になってしまうことが多くなるかなと思います。
ただ僕の場合はですね、その大会によってですけれど、やはり複数の議員代がありまして、その中から先生が結構自由に選ばせてくれたんですね。
この中からどれがやりたいと最初に聞かれて、よくわかんないけどじゃあこれということをですね、何度も何度も繰り返してきたわけなんですよ。
そういうふうにやっているとですね、自分はやはりこういう議員が好きなんだなぁとか、気持ちが乗るなぁとか、これは得意だけれど、得意だけれど好きじゃないなぁとか、そういういろんなことがわかってきます。
なのでですね、ぜひぜひこれを聞いているあなたもですね、自分の監視どういったものが好きなのかということを考えてみてほしいなと思って話しております。
じゃあ監視いろいろありますけど、どんな種類があるんだということで私の解釈でざっくりと分けていきました。
まずは自然系ですね、自然のタイプ、自然系のもの。そして2つ目が戦争ものですね、戦争もの、OKです。
そして3つ目が人情系かな、人情系、人の感情に訴える系のもの、そういうところになるかなと思います。
まず一つ目の自然系ですけれど、これもさらに分かれていくのでややこしいんですけれど、基本的には美しい自然だなぁ、素晴らしい自然だなぁ、荒々しい自然だなぁと、そういうことを言いたい監視ですね。
天文山を望むとか、路山の幕府を望むとかですね、桶狭間はちょっと微妙なラインかな、とかいろいろありますけれども、
03:17
あと中国史、中国史の方がどちらかというと多いかもしれないですね、中国は凄まじい大自然、一度見てみたいものばっかりなんですけれど、
本当天文山とかどうなってるんですかね、というところはありますけれども、自然は基本的にでっかいなぁ、すっごいなぁ、というのもありますし、
一方ですね、この花が美しいなぁとか、あ、蝶々が咲いているとか、そういう優しいタイプの自然をたった監視もあります。
僕は結構こっちの方苦手で、逆に荒々しい自然の方は好きなんですよね。
そして二つ目、戦物。戦物はもう分かりやすいですね。
もう激しくて激しくて、今まさに切り合っているような義務もあれば、これから戦に出かけるぞ、というような義務もあります。
で、その後はですね、まあ戦が終わった後のしみじみした感じのものもありますね。
9月13日はどちらかな、9月13日は戦が終わったぞ、みたいな感じになりますかね。
弁政粛々の川中島は、今まさに戦っているぜ、というところですかね。
そんな感じになりますね。
あとは、あれか、今パッと出てこないな。
この志をなさんとほして、あれなんだっけ、そう、これから出かけるぞ、もう袖を引いてくれるな、子供たちよ、みたいな、妹たちよとかですね。
そういうやつもありましたよね。
そんな感じで、まあこれもですね、だいぶ激しくて、今の自分の目の前に戦争が迫っている時代じゃなければ想像するところも難しいんですけれども、
こういう詩もですね、結構ドラマチックなところが多くて、感情表現が比較的入れ込みやすいんで、僕としては好きな銀に入ります。
そして3つ目ですね、3つ目はあの、感情に、人情的なものですね、母を思うとか、
あと何あるかな、いや、パッと出てこないけれど、そう、あんまり僕、人情系やらないんですよ。
すいません、今僕、頭回ってないんですけれども、そう、人情系、家族を大事にしようとか、同僚を大事にしよう、競輪操雑役とかも入ってくるのかな。
そういうような内容ですね。
僕のなんか知識の浅さが、記憶力の怪しさが露呈されてしまった感じですけれども、こんな風にあの漢詩は、
大自然系、戦者系、人情系、他にも細かくするといろいろあると思うんですけれど、こんな感じで分かれていきます。
あとさらにですね、ご自身にあったもの、この言葉は言いづらいなとか、そういうこともあると思うんで、
06:06
うが連続しているとか、あが連続しているとか、そういった好き嫌いもあると思いますけれども、そういうところも認識しながら、
パラパラと漢詩を、教科書を開いてですね、これ自分好きかもしれないな、よし吟じてみようという風にやってみるわけです。
それを繰り返していくことで、漢詩に対する感性がどんどんと養われていって、それが吟に対してもですね、プラスに現れてくるかなと思います。
詩吟始めたての人はですね、まだ分からないかもしれないですけれども、初めて3年5年とか経たられるとですね、自分なりの個性といいますか、
自分なりの意思というか人間味、そういったところが出てくるかなと思いますので、ぜひぜひ、自分にはどんな詩が合っているのか、自分はどんな詩が好きなのか、そういったところを考えてみてください。
では後半の方ですね、吟に移りたいと思います。じゃあお前はどんな吟が好きなんだ、もう散々言ってきましたけれども、僕はまず戦争、戦物系がやっぱ結構好きなんですよね。
三国志とか、幸運と流宝とか、日本のあずち桃山時代とかですね、そこら辺はやっぱりわかりやすいほどに大好きですね。幕末も好きですけど、まあ難しいんだよな。
というところで、今日吟じるのは、西南の駅、幕末の頃のですね、田原坂、こちらを吟じていきたいと思います。
まさに内容はもう戦国絵巻のような、雨は戦法を打ち風砂を撒く、大雨がバーッと吹き荒んで、風もビュンビュン吹いている、そんな中でですね、激しい戦をしているところですね。
その激しさと結局の方の静けさと言いますか、無情さ、この楽さがですね、やっぱり吟じていて面白い、面白みがあるなというふうに感じております。では吟じていきましょう。
田原坂 笹 智久
梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨
09:19
梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨 梨
えぇ、いかがでしたで、しょうか?
わははwwww
そうw
ノリノリで、吟じられちゃうんですよ
好きなニューア
ふははww
この酵素一潔のこの、えぐる感じがですね
えぇ、たぶん大会でやったらあんまり良くないかもしれない
音外しやすいとか怒られるかも知れないんですけれど
いやぁ吟じていて楽しいんですよね
で、もう、酵素一潔で、無給の恨みでここでさらに気持ちが、ガンガンといって
で、その後で、ウマ男のところで急ブレーキをビビッとかけるんですよね
弾鏡に立てて一気にもうあの 戦が終わった状態をですね表現すると
この感情を揺れ動かす方がやっぱりあの聞いている方も多分ですね だと吟じている方も楽しくなるということです
まあやりすぎは良くないんですけれどやりすぎはですねまずやりすぎてから考えた 方がいいんですよ
ブレーキはいくらでもかけられるのでということでまずは感性を磨いてみるという ところから始めてみてください
引き続き感想なりリクエストなりいただけると嬉しいです シギンの魅力を発信するシギンチャンネルどうもありがとうございました
バイバイ
10:58

コメント

スクロール