1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】個人吟詠家が自立す..
2024-09-02 17:46

【詩吟ch】個人吟詠家が自立するための「弱者の戦略」<後半:新涼書を読む>

新涼書を読む / 菊池三渓
秋は動く梧桐 葉落つるの初め
新涼早く已に 郊墟に到る
半簾の斜月 水よりも清し
絡緯声中 夜書を読む


★2024/7/12更新!!「詩吟の教科書」が耳で聴けるようになりました😊
私の声で朗読した本書は、以下のURLからご購入頂けます。

『詩吟の教科書 -初心者編-(オーディオブック版)』

・Amazonオーディブルなら無料の聴き放題対象です!【以下より申し込むと1ヶ月無料】

【申込リンク↓↓】
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=heyheyshigin-22

・オーディオブック版の単品購入はこちらからも可能です
https://amzn.to/4bE7i4b



◆詩吟業界初!?読みやすく分かりやすい「詩吟の教科書」を出版ています😊

『詩吟の教科書-初心者編-』
URL: https://amzn.to/3Mkz5Oe

僕の吟歴25年の経験値をふんだんに詰め込みました。
詩吟歴1ヶ月〜10年までの方なら、間違いなく役立つと思ってます!

もしよければ、Amazonへの感想も書いて頂けると泣いて喜びます😂



◆第三者の詩吟のアドバイスが欲しい!すき間時間で詩吟を勉強したい、という方へ】

YouTube内のメンバーシップにて
「YouTube詩吟教室」を行っています。

詩吟の録音データを送ってもらい、僕が音声と動画で返信する、新しいタイプの詩吟教室です(※対面式ではありません)

決まった時間に参加する必要は無く、隙間時間で収録してくれればOKです。他の方のアドバイスも見放題!

現在、女性も男性もいて(女性がやや多め)、30代〜70代、吟歴3ヶ月〜20年まで幅広く在籍されてます。

時間がなくても、吟に自信がなくても大丈夫です。

月額990円で気軽に参加できるので、新たな詩吟仲間のご参加、お待ちしてます😊

YouTube詩吟教室への僕の気持ちは「第214回」を観てください↓
https://youtu.be/7p91no1o0dc

入会の手順については「第216回」を観てください↓
https://youtu.be/czKnH25I2ts

実際に入会された方の感想は「第238回」をどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=QtsClx6azL8



◆腹式呼吸で悩んでる人に書いた、僕の初書籍です

『自分の声に自信が持てる!!本当の腹式呼吸』

腹式呼吸に特化して、本質的なこと、よくある勘違い、鍛え方について執筆しました。
この本を読めば、腹式呼吸について遠回りすることなく取aaり組めると思います😊

・電子書籍版(Kindle)
【URL】 https://amzn.to/3uMn6QC

・僕の声のオーディオブック版(Audible)
【URL】 https://amzn.to/3pJyB8H
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68

サマリー

このエピソードでは、詩吟の個人吟詠家が自立するための「弱者の戦略」について探求されており、弱者がその特性を活かして活動する方法が示されています。また、詩吟を普及させるために業界外にアプローチし、詩吟の魅力を伝える方法に焦点が当てられています。個人吟詠家が自立するための戦略として、アクティブシニアとの接近性を重視した資金の魅力の伝え方が重要であると語られています。さらに、菊地三景の作品を通して、秋の詩吟への情熱と取り組みにも触れられています。

詩吟の魅力と配信の背景
詩吟の魅力を発信する、
詩吟
chチャンネル
おはようございます。こんばんは。詩吟chのheyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上の私、heyheyによる
詩吟というとてもマイナーな日本の伝統 芸能の魅力や吟じ方について、
わかりやすくザックバラにお話ししていくチャンネル 、でした。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近配信がちょっと不定期な感じ になってしまって申し訳ないです。
その収録はですね平日にやってるんですけれど じゃあそれをじゃあ編集してアップロードするぞっていうのをですね夜にやる
やろうと思いつつもいやこんなこんな眠たい頭じゃダメだ 次の日朝起きて頑張ろうと思いつつ結局朝が起きられずに土日に入ってしまったみたいな
そんな感じをですね今朝型にしようか夜型にしようかを必死に今あの日々往復している 感じです
難しいです あとは最近はですねあの娘がようやく2歳になりましてそうあの2歳になったんですよ
この配信を始める前にまだ生まれてなかったんですけれど 今2歳になりましてで先日はですねあの保育園でそのお誕生日祝いみたいな感じで
そうえっと娘の保育園のおやつの時間に合わせて僕と奥さんで2人で一緒に行ってですね で隣であの一緒にお祝いしてデート周りにもあの一緒に同じ月齢の子がいるんですけれども
でその子たちとも遊びながら娘の保育園の様子を見ながらみたいな感じで過ごしていました だいたいいつもですねなんか後半になると僕はその周りの子たちと遊ぶ方がいい
多いなんか引っ張られることになってそっちのギャーギャーギャーギャー遊んでいると あっという間に時間が過ぎていって僕の奥さんが保育士の中野一進生とですねあのたくさん
おしゃべりしているっていうそういう流れなんですけどいやーの 保育園で生き生きしている娘の様子を見るのは本当に楽しいですね
ということでちょっと雑談多めなんですけれども今日本題行きたいと思います 今日の本題はですねあの月に1回のペースになるんですけれどもちょっとあの違った
テイストになると思います今考えているテーマとしてはですね 個人銀営化における弱者の戦略というなんか非常に堅苦しい内容になっております
弱者の戦略の重要性
これあのどういうものかというとですね僕はの この資金チャンネルの発信なども通じて資金を楽しんでもらう人ですねもっともっと増やしたいと
思っているんですよでそれに合わせてあの同じベクトルなんですけれども 僕よりもの資金がとうまい人っていくらでもいるんですね
いくらでもいるんですけれども正直そういう人たちがもっとあの 個人で自立できるような
そういう仕組みづくりとかも世の中に全然ないですからうまいけれどもやめていった ような人とかもいるんですよ
僕の姉とかも結構上手かったんですけど結局やめていったんですよね で
そういうところもあってもう一つの軸としてですねその個人銀営化あの ある意味僕とか僕以上にうまいようなそういった方がですね
ちゃんと資金で稼むことができてさらにある意味将来的に魅力的なこの発信軸になる ような
そういう人が生まれていったらいいなと思っているわけです そういう風になればですね資金をやってれば始めてうまくなっていてうまくなれば
なるほどちゃんとあの自立できる稼げたりするような形ができてそれを通じてもっと 活動が継続できて資金が広まっていくみたいな
そういう流れを作っていきたいんですよね なので今日の発信軸はですねこのある意味個人銀営化の方です
もうある程度ギンジでますよという人がこれから身を立てていくためにどういうことを やったら良いのかという視点で
お話ししていきますでベースになっているのはですねいろんな話今日ポンポン出てきて申し訳ないんです けれども
普段僕が音声配信でよく聞いている木下ひとしさんというあの街づくりの専門家の方がいらっしゃ るんですけれども
その方がですねもうあのいつもずばずばといろんな役に立つ配信めちゃくちゃされてるんです けど
その中で今回あの9月からちょっとこういうふうに自分の人生を会社として見立てて 運営していくより良い
未来につなげていくという自分株式会社経営の進めというものをやっているんです けど
まあその中の一つとしてですねこう9月から ちょっと新しいまあ音声上で聞けるスクールが出まして月に1回その課題が出てくるという
か配信が出てくるんですよ なので今日は早速ですね9月1日今日なるんですけれども
あの弱者の戦略とはどういうものかというお話がありました それを受けてですね私としてもこの後人個人運営化にとって弱者の戦略とはどういう
ものかを一度整理したいなと思って配信していきます まああのだいぶややこしいビジネス寄りな内容になるんですけれども
接近戦と局地戦の実践
うんとまあ月に1回のペースなんですねご容赦ください では早速ですねあの
お話ししていきたいとおもいます 個人銀衛がですねまあの資金がうまい人がどういうふうに身を立てていくのか
これをですねあのなんというかなじゃあテレビに出たらいいんだとかですね 雑誌に何か寄稿したらいいんだとかそういうようなことをするのはどちらかというと強者の戦略
になるんだと思うんですよ つまり
資本とか人人とかがたくさんいるようなそういう人たちと同じ土俵に立って戦おうと するとですねテレビに一瞬出たからといって何かそれがあの継続的な効果を生むかと
いうと一瞬で飲まれてしまって終わっていくということになるんですね なので
a そう資金でうまい技術力のある人はですねどういうふうに
立てていけば良いのかこういう強者の戦略ではなくて弱者の戦略を取ることが必要不可欠だ と思っていますこれはあのまあ戦争に見立てて何とやらなんですけれども
大きなポイントは3つあってですね 局地戦を行うことと接近戦を行うことと1対1で戦う
こういうような戦略を取るとですねあの 大群でドドドドロッと向かってくるそういうような相手に対して局地戦一人でも戦うことができる
ということになるわけです じゃあじゃあ局地戦てまず一体何なんだろうかというところですね
自分は戦えるフィールドで戦うということです 8そもそもですねあの一番雑な話をすると
市議員をやっていてそれを発信する周りに発信する これあのどちらかというと業界以外の方に向けて発信するということですね
業界内で発信してもあの処理広がっていかないんです業界以外の方に向けて発信する というだけでそれだけでだいぶあの局地戦にある意味になると思います
そういう人がですねそもそも周りに全然いないんでだから僕もおかげさまでそんなめちゃくちゃ うまいというわけではないんですけれども
youtube のチャンネル登録もそろそろ2300人ぐらいになるんですけれど そんな感じである程度戦えていけるんじゃないかなと思います
これがですねなんというかな本当に皆さんがよくやっているなピアノどうかですね ただのボイトレとかそういう話で youtube を僕やっていたらですねたぶんまったく伸びないまま
とっくにあの挫折していると思うんですけれども まあの市議員というこの局地で頑張っていくということはですね
それがまずシンプルに局地戦になっていくと思います そしてあのただですね2つ目のところの接近戦なんですよ
接近戦というのはあの相手により近づいてそれで戦っていけばですね 勝ち目が見えてくるという話なんですけれど
接近戦はですねこれまだあまりできていないんじゃないかなと 僕自身もできていないんじゃないかなと思っています
大事なのはですねあの 勝てる相手に対して接近して戦うところだと思うんですよね
つまりは今日は例え話でわかりやすいにくいんですけれども 市議員を市議員の魅力を伝えるとかですねちゃんと市議員を吟じることによってそれを
より 感受性高く受け取ってくれるような人に対して伝えることが大事だと思うんですよね
これあの市議員なんてそもそも何全く知らないわとかですねあの エロ市議員の人でしょうぐらいしか全くわからない
むしくはまあのそんな伝統芸能とかにも全く興味のないような人たちに向けて漠然と 発信してもですね届けてもあんまりあの効果がほとんどないんですよ
それよりも面白いものが世の中に山ほどあるのでそういうのはですねあっという間に 埋もれて消えてしまうと
なので大事なのはですね こういう市議員に関して興味関心を持っている人
いつかそういう機会があったらなんとなくやってみてもいいかなぁとか思っている人 そういう人たちを見つけ出してそういう人たちに近づいて接近してこの魅力を届けていくという
のはですね本当に大事なんだろうなと思っております じゃあのその魅力を感じる人っていうのはどういう人なのかですよね
これはの僕も今まさに絶賛探しているところであるんですけども まあ今言ったようにですね
日本においてこの日本の伝統芸能に興味がある人 もしくは他の伝統芸能もをすでに行った経験があるような人ですね
そういう人たちがまず伝わりやすいんじゃないかなと思います もしくはあの今はインバウンドでも日本の文化がすごく取り立たされているんですけれども
外国人ですよ日本の伝統文化に対して興味関心がある外国人に対してという そういうところに近づいていくというのも大事かなと思っています
でもう一つ後そうですね一番有名どころで言えばやはりあの和楽器バンドの a 中野鈴華さんですね
の声を聞いて資金て素晴らしいはとそういうふうに資金に関して興味を持ったような方 そういった方たちが今思いつくところかなと思います
で8まあもっともっと言うとですねまあこれはメジャーどころでそういうってかむしろこれ 最初に言うべきところですけど
個人吟詠家の戦略
アクティブシニアの方々ですね資源をやってればやってるほどよくわかるんです けれども
この洗練された議員洗練された監視や俳句や和歌というものは年を取るほどにですね 響いてくるものがあります
僕もまだ弱肺の30代なんですけれどもそれでも人生経験を重ねるにつれてその面白みが分かって きたので
こういうアクティブシニアの方に向けて伝えていくというのもやっぱりあの 響きやすいのかなと思います
なので a 漠然と発信するというよりはそういう方たちにより近いところで届けていく というこの接近性がまあ大事になってくるところだと思います
まああの最近ではですねまさしく僕はの えっと高齢者施設に向けて9月
この資源体験講座というものをやるわけなんですけれどもこれもまあ一つ接近性になるの かなと思います
まああの平均年齢が80歳超えていくという形なんですけどもでもどういう方なのか それこそですね本当に直接お会いしてみないとわからないわけです
もしかしたら資金に対して求めているものも違ってくるのかもしれないですね 今お話しした様々なかっ方々がいるんですけれどもそれぞれに接近してみてそれぞれに
あった形でこの資金の魅力を伝えていくというところ さらには興味を持ったからじゃあ始めようとした時にどういうふうに始めたらいいのかが
ですねスムーズに整っているような環境 そういうところを作っていくことによってまあの
どんどんどんどんと資金に興味を持ってもらう方が増えますし 例えば自分のような配信を聞いてもらって広告収入を得ることもできますし
で講座を開いてですねそういうのも収入源にしていったりしてこの個人 銀衣家としても自立できていくように仕組みができるんじゃないかなと思っております
最後あの1対1の 差しがあるんですけれども差しの戦いについてはこれは何があるんだろうな
実際に まあ資金をボイトレとして見た場合にこの経営者に直接
を愛してそういうのを売り込むみたいな話もありますし まあ病院の先生とかですねそれこそあの施設の方々とかに直接
1対1で伺ってまあの話営業してみるとかそういうところもやっぱり大事なんだろうなと思います ということであの本当今聞いたばかりでひたすらアウトプットしてきたんですけれども
この資金の個人銀衣家がですね資金を使ってどうやったら弱者の戦略が取れるのか ということですね
極地戦接近戦1対1という方向でお話ししてみました まあ自分がやっているところもあればまだまだできていなくてこれからの課題のいうところも
菊地三景の作品
あるのでぜひここらへんはですねこれからも生かして頑張っていきたいとおもいます よし
なんとかしゃべりましためちゃくちゃに頭使いますねねえではでは a
今日はですね後半一つ言じたいと思います今日言じるのはですね 菊地産経作診療所を読むです
この菊地産経という方もあ分成にね1819年から1891年 こういった方も本当に明治維新の方なんですね
a ではの詩文を読んで先に読んでいきます 秋は動く後頭派をつるのはじめ
新寮早すでに皇居に至る 半年の謝月水よりも清く楽居西中
よる書を読む じゃあどういった内容かですね霧の葉が散り始めるとともに
初秋の木が立ち秋の初めの頃ですよの気配が立ち 郊外の原野はすでに新寮の甲となった
半分ほど巻き上げられたすだれの間から差し込む月の光は水よりも清く澄んでいる まさに等価親しむのをこうである
靴は虫の泣く声を聞きながら灯火の下で読書をする誠に良い時節である 9月になったんです今日収録しての9月1日なんですけど
9月なんですもうさっさと秋に入ってほしいなと思いますね涼しくて気温が20 高くても27度ぐらいで湿度が低くて晴れている日が続いているようなそんな
秋の日がですね僕はもう2、3ヶ月続いていいんじゃないかなって思ってそういう気持ちで 吟じたいと思います
そう秋は動く後頭おつるのはじめとかですね 半年の写月水よりも清くこのあたりの言葉がすごーく好きなんですよね
ではこれを吟じていきます
新寮小読 菊池三景
秋は動く
後頭
はおつるのはじめ
新寮
早すでに
東京に至る
半年の写月
水よりも清く
楽居
青春
小読
いかがでしたでしょうか我ながら安定して吟じれたんじゃないかなと思います
そう今日もですねあのちゃんと30分で6回吟じてきたんですよ
漢詩4つと立詩1つと和歌1つ
それを吟じて今日これに至ったんですけど
今日は喉が枯れてないんですね
いやー嬉しいなと
やっぱあの続けてくるとちゃんと戻ってくるな
銀の体力が戻ってくるなと
そう実感しております
このまま本番までもう何週間かなんですけれど
ちゃんと体力作りもしつつ頑張っていきたいと思います
あとはちゃんと寝ないといけないですね
では今日はこんな感じです
ちょっとあの配信不定期になって申し訳なかったです
明日は限定公開アドバイスを
YouTube詩吟教室の方をやりたいと思うので
通常配信はあさってになるかと思います
ではコメントやリクエストなど
色々いただけたらとっても嬉しいです
詩吟の魅力を発信する詩吟チャンネル
どうもありがとうございました
ばいばい
17:46

コメント

スクロール