2024-06-22 03:34

EP.353 法律に関わらずに済む職種。 / 有名人詐欺広告は罰せられない? 他

今回のテーマ:
法律に関わらずに済む職種。 / 有名人詐欺広告は罰せられない? / 年金受給65歳の方がいい?

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=GA5T_PpYRxU
00:00
大学で必ずと法律の授業を受けてから、法律が怖くなる嫌いになりました。 もう法律の授業はありません。
車の運転さえ法律が変わるので、車付きは嫌です。 会社員で法律を覚えさせられる職種はありますか? 法律に関わらず済む職種の見分け方を教えてください。 頭を使わない仕事です。
荷物を運ぶ仕事ですとか、荷物が壊れてしまった場合は、それは誰の責任ですか? というのが約感で決まっていて、
約感ってなんで決まっているの? というと、割と運輸省、国土交通省が承認したもので決まっていますとか、
揉めた場合どうなるの? というと法律で決まりますとかってのがあったりするので、厳密に法律に関わらないっていうのはなかなか難しいので、
なので、自分が関わらなくて済むっていう形で、やりたいことだけやって、他の人にめんどくさいことを頼むっていう形の方が仕事はしやすいんじゃないかなと思いますけどね。
なので、漫画家の先生とかだと、めんどくさいことを出版社に任せて、漫画家だけで済むようにするみたいなやり方もあったりするので、
なのでクリエイティブ系の方が楽なんじゃないかなと思います。
【コメント】こんばんは。最近SNSで被害が出てる有名人詐欺広告、あれを訴えても海外SNSはがむししてるので忘れられないですよね。
なお日ちゃんでひろゆきさんが文句言われるので不思議に決まらないと思うんですが、聞くみんなずれてます。
言いやすい方だけ言ってひろゆきさんに文句言うなら、あっちも閉まってほしいですね。
そんなもん、日本人は外国人がやらかすことは許すけど、日本人がやらかすことは許さないっていう。
なので、オバマ大統領とかってタイマ吸ったって言ってるんですよね。
でも日本のタレントでタイマ吸いましたって言うと、多分もう干されて終わるんですよね。
ロバート・ダウニー・ジュニアとかも、核生産じゃないか、コカインとかタイマやってましたって言っても何の問題もなくハリウッドスターとして扱われるみたいになって。
レディ・ガガとかもステージでタイマ吸ってましたよね。
なので外国人がやると言われるんですけど、日本人がタイマって言うと、
例えばコメントで書きますけど、田中康輝さんとかオショマダブさんとかってタイマ吸ってたタレント言いますけど、
やっぱり日本だともうなかったことにされてるじゃないですか。
なので日本人がやるのは許さん。でも外国人ならいいっていう、そういう文化なんじゃないかなと思いますね。
50代後半、女性罰1日1日ぐらい、昨年フィルムのコールセンターを辞めて今は在宅で月収3万の簡単なライターをしてます。
半年前から250万運用し月平均税引きご利益10万円あります。貯金1500万。このまま株を続けて良いでしょうか。
現物のみで大型株しか買いません。投資価格は下さないです。60歳から国の年金受給の方が良いのか65歳から良いでしょうか。
外ならたきのがいいやんです。アドバイスください。
65歳まで今のお金で暮らせるのであれば、受け取りの年その年は65歳に伸ばした方がいいです。
早めに受け取ってしまって受ける金額が少なくなるっていうのは良くない。
生活でいろいろと支障が出る可能性があるというのと、
80歳ぐらいで死ぬから早めに受け取った方が総額得だよねっていう考え方って、
長生きしないという決定を自分でしてしまうのって、
80歳に近づいた時に多分めちゃくちゃ不安だと思うんですよね。
03:03
80歳まで死ぬという計算をしてお金を使ってたのに、
これひょっとしたら80歳超えちゃうんじゃねってなるとめちゃめちゃ不安じゃないですか。
年取って不安になるのって結構大変だと思うので、
なので長生きした方が得だよね。
65歳以上で年金もらった方が年金の方が食えるし、
生ければ生きるほど年金回収できるから得だよねっていう形で、
なるべく人生が長生きできて幸せになるという方向で作った方がいいんじゃないかなと思います。
ご清聴ありがとうございました。
03:34

コメント

スクロール