2024-04-11 04:22

EP.281 国民年金基金はおすすめ? / マナーセミナーは無駄? 他

今回のテーマ:
国民年金基金はおすすめ? / マナーセミナーは無駄? / 教員夫婦、転職を考えてる。 / 高齢でもプログラマーになる方法。 / キャリアプランの相談。 / 頑張りすぎないアイデア。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=c6MzCMgzBqw
00:00
20代後半、国民年金基金はおすすめですか?将来のために、ひろゆきさんは何をしますか?
国民年金基金を払っておくと、国民年金基金での支払いに関しては、所得税がかからないので、
国民年金基金を、所得が多い人の場合、年金というのが一般的な年金と、会社員だと厚生年金というのがあって、
国民年金というのと国民基金という二階建てというのができるんですけど、
年金を払うのをおすすめしているのは、年金って基本的には払った額ぐらいしか、
今の30代40代ぐらいだと払った額ぐらいしか戻らないから、得しないよね。これそうなんですよ。
ただし、所得税がかからないんですよね。
例えば、年金に100万円を入っていますと、それが100万円返ってきました。
これトントンじゃんと思いがちなんですけど、100万円の貯金をするためには、所得税を払わなきゃいけないんですよ。
年収が所得税20%とかだと、100万円を貯金しようと思って、貯金しようとして100万円を手元に残していても、
その時点で20%取られて、20万円国に取られていて、80万円しか手元に残らないんですよ。
なので、税金かからない分だけ得だよねっていうのがあるので、将来2000万円ぐらいは残さなきゃいけないよねって割と言われているので、
将来に対してお金を残したいと思うのであれば、国民年金金満額突っ込むっていう方が、
税金払わなくていいので、得なんじゃないかなと思いますけども。
セミナーの質問をしたものです。
年末年始ウェブで個人相談を受けた結果、EMAXスリム米国株式SP500でした。
セミナーを受けて勧められたファンドっていうのが、普通に証券会社とかでランキング上位にいる誰でも買うようなファンドだったってことですね。
そういう意味でいくと嘘はついてないし、正解を言ってると思うんですけど、セミナーでお金払って聞くような話じゃなかったってことですね。
夫32歳、千葉県公立小学校勤務年収550万円。長時間勤務や人間関係であくまでもなされ転滑して、都内私立カトリック系小学校の内定年収100万円下がるため、転職温暖房部でまわっています。
公立は当たりが高いかはすみますが、内定作業のカトリック系小学校は定員割れ、存続が不安です。
都内年収450万円を2人こそでできますか?
年収450万円を2人だったら、世帯は900万円入るので、別にそんな問題ないんじゃないかなと思いますけど。
なので、普通に安いところに住むのはいいんじゃないかなと思いますけど。港区に住みたいとか、変な願望があると大変だと思いますけど。
若宮雅子さんという88歳のエンジニアの方がいらっしゃいますが、高齢者はプログラマーエンジニアにならないときました。
ひろきさん若宮雅子さんもご存知ですが、落ち着いた彼女はエンジニアとしてどんなところが優れていると思いますか?
高齢者とプログラマーエンジニアになろうとしてください。
若宮さんと僕、ズームで2回ぐらい、デジタル超関連の記念日のやつでお話をさせていただいたことがあるんですけど、
別に年取ってもエンジニアになれる人はなれるし、なれない人はなれないというだけで、
なので合理的な考えができて、手足がきちんと動くんだったら別に誰でもできることなので、
そんなにエンジニアリングというのは難しいと思い込まなくていいんじゃないかなと思いますけど。
03:00
ひろきさんこんばんは。先ほどスーパーチャットでお話したもので、北海道大学卒業ですが、
卒業の東京でなぜ北海道に行ったかというと、東京大学が鼻について嫌だったため、
地方の割と環境の大学に行きたいと考え、北海道大学に進学しました。
ちなみに10年以下で参考書だけで勉強しました。
寝るときと飯以外は勉強時間。であれば北海道は全然飯もうまいし、人も大らかなので、
いい場所なんじゃないかなと思うんですけど、なのでいい選択をしたんじゃないかと僕は思いますけども。
34歳、女性、現在育児中、夫と1歳半の息子と3人暮らし、
5月から仕事不協定、カーバックなどの店で販売職、転職経験や年収350万円、
キャリアプランについての相談に2人目の子供を申し就任も増やしたい。
1、2人目の産休はいつ頃できたとき。2、転職するならいつ頃。
転職活動して転職した方が得だなというところに見つかったとき。
3、転職するならどの業界。行きたい業界ならなら給料の高いところ。
接客は好きで館内の接客ロールプレイコンテストで優勝し、
関東コンシリエンス大会で賞を取ったこともあり得意です。
子供が生まれもっと稼げるようになりたいと思いました。
であればもうその肩書きを持って転職したらもっといいところで給料高いところにいけるんじゃないですか。
転職活動した方がいいですよ。
重症コロナ病棟で働いてバンアウトで打つ。1年休職して復職します。
頑張りすぎない間にお願いします。
えっともう頑張りすぎるとバンアウトするってのがわかったと思うので、
残業はしないっていうルールを決めて1年ぐらいやって、
残業しないまま働いてて問題ないんだったら
ちょっとずつ残業増やすっていう形にするといいんじゃないかなと思います。
04:22

コメント

スクロール