1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. EP.225 医学部合格したら陰口..
2024-02-15 04:28

EP.225 医学部合格したら陰口を言われた。 / 好きな任天堂のゲーム。 他

今回のテーマ:
医学部合格したら陰口を言われた。 / 好きな任天堂のゲーム。 / ピアノ学習法を世界に広めたい。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=tYHcfipSwHw
00:00
次第の医学部に合格したんですが、同級生から学費が高いから親がちゃーってかけて言われてるのが聞こえてきます。 ずっと言われ続けるのも辛いと思うので、行かない方がいいのかなと思ったりします。
医学部に行きたい気持ちあるので、どのように強いメンタルを持つような思考をすればいいか聞きたいです。
強いメンタルをどう持つかではなく、他人の言うことを気にするかどうかというあなたの行動の問題です。
メンタルがどうこうというのは、言われて嫌な気持ちになるのは普通です。
でも、嫌な気持ちになっても、医学部で勉強するかどうかです。
あなたにとって大事なのは。
例えば、僕の知り合いで信頼さがむしろデブで性格の悪いヒグジさんという人がいるんですけど、
すごい気持ち悪い顔をしているので、基本的にはキモっていう感じで、他の人から見られながら外を歩いているんですよね。デブなんですけど。
周りの人がキモっていう表情をしているというのが分かりながら生きていくのか、何を気にせずキモいまま生きていくのかというので、ヒグジさんはキモいまま生きるを選んだんですよ。
なので、別に周りにどうこうっていうのを言われるっていうのは、別に気にしないで自分を貫くのか、言われないように変えるのかっていうのがあるんですけど、
ただ、医学部で勉強することというのは、社会にとって良いことなので、
6年間頑張るとお医者さんとして社会的にめちゃめちゃ高い評価になると思うので、
なので、今、医学部辞めて高卒としてフリーターとして暮らすのと、6年後にお医者さんとして社会で役立つのどっちがいいのかって考えたら、
やっぱりお医者さんになった方が社会にとってはいいと思うんですけどね。モテますよ、と。
医者がマッチングサイトとか使うとズレ放題ですよ。
ひろゆきさんの好きな任天堂のゲームを教えてほしいです。ゼルダの伝説1リスクシステム。
なんで面白いかって言われると難しいんですけど、ある種オープンワールドRPGで、ゼルダの伝説が出た頃に、
まだ攻略本みたいなものがそんなになくて、ミンタでワーワー言いながらやってたんですよね。
あ、こんなところに隠し扉とかあるんだみたいな感じで、攻略法的なものが口伝いで伝わるんですよ。
僕はゼルダよりちょっと前だとアーケードゲームでドルアーガンの塔とかがゲーセンの中で口伝いで伝えるみたいになったんですけど、
アーケードゲームって毎回お金がかかるので、僕ら的にはそこまでいけなかったんですよ。
やっきりガオがみんな貧乏だったんで。
ゼルダの伝説ってリスクシステム買えば無料でできるのと、500円で買い替えできるので、
こんなところに隠し扉あるよーみたいなのか、ここにハートあるんだよーみたいなのが、
みんなで噂として広がってみたいな感じで、わりと面白かったっていう記憶はあります。
ノート書いてやったりとかありましたね。
ピアノ講師女、大脳性理学者ベイビー誕生後すぐに反射や目からの情報を利用し、脳に刺激を与えることで神経細胞の死滅を防ぐことができ、
その後シナプス増加につながるという研究をおじがしていました。
この研究のピアノにつながることだけを求め、ゼロ歳ゼロヶ月から実践することで、
03:04
手の形が最初から良かったり、ピアノ学習がスムーズにすることが期待できます。
音楽の世界で役立ってもらうためには、どのような方法で広めていったら良いと思いますでしょうか。
論文を書いてください。
えっと、おじさんはもういないのかな、してましたっていう過去形なので。
なので、きちんと論文を書いて、それを立証させれば、それなりに評価されると思うんですけど、
結局その論文のレベルにならないと、そう言ってる人がいるよねって終わっちゃうんですよね。
その教育メッスルを受けた子と受けなかった子っていうので、
たぶんそのモルモルチャンネルさんは、
そのおじの受けたから今ピアノ講師としてうまくいってるんだというふうに思ってるのだと思うんですけど、
おじの研究を全くしなかったとしてもピアノ講師になれたかもしれないんですよ。
要はその音楽系の家庭に育っていて、家にピアノがあるから、
結果としてうまくいったというだけで、そうじゃないかもしれない。
でも、おじの研究成果かもしれない。
なので、それはどうなのかっていうと、
ゼロ歳の子どもを100人集めて、
おじの研究メッスルをやったことをやってない子どもが結果どうなりましたか、
みたいなのを論文として発表できるレベルまで持っていくと、
確かにそうだよねって立証されることになるんですけど、
その立証の部分を端折っちゃって、
私はうまくいってるからおじが正しいってなっても、
他の人を説得するってのはちょっと難しいんじゃないかなと思います。
04:28

コメント

スクロール