1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. EP.356 彼女のワーホリを応援..
2024-06-25 06:31

EP.356 彼女のワーホリを応援すべき? / 彼氏に振られてショック。 他

今回のテーマ:
彼女のワーホリを応援すべき? / 彼氏に振られてショック。 / 息子をフィギュアスケーターにしたい。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=GA5T_PpYRxU
00:00
私は今年新卒1年目。SIIA営業。 彼女は新卒2年目。地元の金融機関に勤め、中期を依頼中です。
彼女は1年後、人種ごとを辞めて1年間ワーホリに行きたいと言っています。 その行き先や目的を尋ねると、海外で暮らす経験や英語を話すことの目的なのです。
ワーホリは家庭で将来の職に一回しかいないのであれば素直に応援できるのですが、 私は正直遊びたいだけだなと思っております。
将来一緒になることを解きたいのですが、ひろゆきさんはそのレベルを上げてすべきだと思いますか?
多分、タクサトさんは視野が狭すぎる。 将来の職に活かしたいというのが、多分、金を稼ぐことというところになると思うんですけど、
人はどういうもので幸せを感じるのか。 金を稼ぐのであれば、日本じゃない方が金稼ぎやすいよねとかっていうのも、
多分タクサトさんは知らないんだと思うんですよね。 それは自分が一生懸命稼いでて、自分が正しいと思い込みたいのかと思うんですけど、
アメリカで働きましたというと、 最低受給2000円のところが結構あるんですよ。
最低受給2000円だと、例えば1日8時間働いて16000円です。 で、16000円で20日働くと32万円ですと。
物価が高いって言われても、高が知れてるんですよ。 なので、日本だと1ヶ月5万円で暮らせますという人が、
アメリカが物価1.5倍ですと言ったら、 じゃあ生活費7.5万円かかるよねと。
でも日本だったら、最低受給1000円で働いてる人だったら、 8時間で8000円で20日から16万円ですと。
でもアメリカだと32万円です。 確かに日本の最低受給16万円で5万円生活費かかって、
家賃が5万円で10万円かかってたらと、 あと手元に6万円しか残んないよねってなるんですけど、
じゃあアメリカが生活費7万5000円で、 家賃が5万円の1.5倍だから7万5000円で、
合わせてじゃあ15万円借りますって言っても、 手元に17万円残るんですよ。
なのでアメリカだったら17万も残るじゃんっていうので、 基本的には最低受給が高い国は物価が高かったとしても、
手元に残るお金はその国の方が多いんですよ。 なのであれ、日本で働かなくてもいいんじゃね?
海外の方が得なんじゃね?っていう計算ができるのであれば、 それは海外の方が儲かるよねと。
さらに日本という国がその人に合ってるのか。 例えば僕が知る限り、日本人の女性の会社員で、
すっぴんの人ってほぼ見たことないんですよ。 僕がたまたま見てないとか気づいてないだけかもしれないですけど、
日本で女性で会社員ですっぴんの人っていなくないですか? でも日本以外の国ですっぴんで働いてる人って大量にいるんですよ。
っていうか普通。 化粧をしなきゃいけない状態で化粧をする人はいるんですよ。
でも別に事務職だったら化粧必要ないから必要なくね?っていうのが普通なんですけど、
03:05
日本って事務職の人でも眉毛描いたりするじゃないですか。 いやいや、眉毛描かなくてよくね?みたいな。
眉毛抜かなくてよくね?みたいな。 っていうので生活しづらいと思うんですよね、日本って。
もちろんすっぴんの人も多少はいると思うんですけどね。 いや違うんですよ。綺麗だから化粧しないんじゃないんですよ。
どうでもいいから化粧しないんですよ。 ヨーロッパの人は美人のすっぴんしてない写真はいっぱい見るんですけど、
ブサイクのすっぴんも大量にいますよ。アメリカもヨーロッパも。 掘りが深くてもブサイクはブサイクなんですよ。
でもブサイクでも別に化粧する必要ないんですよ。する必要ないから。 見た目が売りじゃないから別に化粧しないよね。
別に作業できてるんだからそれでいいよねっていう話なんですよ。 なので、文化というのがなぜか。
眉毛が大事だから。もちろん好きでやってるんだったら全然いいですよ。 好きで化粧してるならご自由にどうぞって話なんですけど、
好きじゃなくても化粧しなければならないというのが割と日本文化はあったりするので、
そうすると生活して朝出勤するときも化粧のために30分かかりますみたいなので、 毎日30分で結構でかいんですよ。
そういうのが日本文化って果たして本当に幸せなの? 上司に誘われたら飲み会行かなきゃいけませんみたいなのが本当に幸せなの?
っていうので、自分に合った国と暮らし方というのはあるんじゃないかなと思いますけどね。
4年間付き合った男好きな彼氏に突然性格が悪かったかも、ずっと一緒にいられないと思ったかもって言われて振られてしまいました。
ショックすぎて立ち直る言葉をください。35歳です。
正直な話でいくと、たぶん理由はそれではないです。
本当の理由を言うとショックを受けるので言えません。
でも傷つけないで揉めない形で別れたいという人が性格が合わなかったという謎の理由をつけます。
なのでそれをいくら追求したとしても残念ながら答えはありません。
揉めたくなかったよねというのがあなたに残った理由だと思うので、
とっとと別の人と出会い消されたのを見つけて結婚した方がいいんじゃないかなと思います。
よくあるパターンは他に女ができたからですね。
でもほら、他に女ができたからお前と別れるわっていうわけないでしょ。
なので、相手が納得できない、理解できない、ふわっとした理由というのを一生懸命つけるというだけで、
それを真に受けて考えてもしょうがないですよ。
【佐藤】去年次男が生まれました。
音楽を聴くとリズム大人っ子ちゃんです。
以前にも冗談しましたがフィギュアスケーターにしようと思っています。
どうするかフィギュアの世界でやってくれると思いますか?
ハニューさんにコーチをしてもらうことは可能だと思いますか?
不可能だと思います。
ただ別にハニューさんは多分コーチ自体の能力はそんなに高くないと思いますよ。
06:04
なのでスケートに興味を持つかどうかだと思うので、
普通に子供用スケート教室みたいなのに行って、
そこでスケートをちゃんと教わってバランスをとるっていうのをちゃんとやっていくと、
そのうちで能力があるんだったらこっち行ったほうがいいよみたいなのを教えてもらえているので、
なので近所のスケート教室みたいなところを若いうちから行くといいんじゃないかなと思います。
ローラーブレード教室でもいいですけど。
06:31

コメント

スクロール