毎朝7時50分に音声をお届け「学びの音声図書館」
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
人間関係/働き方/目標実現/お金/
自由に生きるための【公式】
「お金がない」「自信がない」「怖い」
全部経験した
でも、始めてみたら人生が変わった!
#後悔しない人生
#今でも遅くない
あなたの「やりたい」を現実にする方法
お伝えします
●幼児教室勤務5年 1000人以上の子育てカウンセリング
●社内研修講師
●BMC継承生
●カウンセラー&コーチング
●人を巻き込むエネルギースピーカー
放送内容は全て【コンテンツフリー】にしています
活用できる物がありましたらどんどんご使用下さいませ
「自由に生きる個人を増やすメルマガ」配信中
https://mail.os7.biz/add/pQ5s
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/yuuki?BqPcG5h5
「感謝」の奥深さをどこまで知っていますか
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は繋がりと感謝について触れます 結論「人を幸せにしたいと思うこと」 幸せの4つ目の要素 それが「ありがとう」です 周りを愛し、感謝し、親切にして 人を喜ばせることで「繋がり」となります 人や社会と親密な関係を築くことで 主観的な幸福感が高まります 自分自身が幸福を感じていると 周りにいる人にも感情が伝播していきます 人に与えることで自分自身が幸せになる その一歩が「ありがとう」を伝えることです 1日を振り返って「ありがとう」が言えることを思い出して 次に同じことがあったら言葉で伝えてみましょう! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング #幸福学 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
思考の「ネガティブ」を防ぐ超シンプルな方法
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は前向きと楽観的について触れます 結論「解釈の仕方で見方が変わる」 幸せの要素3つ目 「なんとかなる」の気持ちです きっと上手くいく、次はもっと良くなる 前向きで楽観的な気持ちです 脳の仕組み上ネガティブに感じやすいので 最初は意識して表現をポジティブにしていきましょう 「私はできる」の言葉は使いやすいですね 慣れてきたら「あなたはできる」も使ってみましょう 自分や相手を信じる意識をしていくと 物事の「良い面」がどんどん見えてくるようになります ポジティブな期待が続くと ポジティブな結果につながっていきます! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング #幸福学 #ピグマリオン効果 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
毎日同じ繰り返しを抱える人に伝えたい「3つの質問」
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は成長と自己実現について触れます 結論「好奇心を持つ」 幸せにつながる要素の二つ目 「やってみよう」の気持ちです なりたい自分になっている、私は成長している 社会に役立っている、といった感覚です なんとなくわかるけど何をすればいいの? という場合の自分への質問を作りました 「自分が楽しいと思う事はなんだろう」 「1年前よりも上手になっている事はどれだろう」 「身近な人を笑顔にするのはどんな時」 これらを自分に問いかけてみてください 共通するのは「主体的」であり 「好奇心」がキーワードになります 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #幸福学 #ウェルビーイング --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
誰でも「幸せの“プロ”に変わる」キーワード
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は独立と自分らしさについて触れます 結論「他人と自分を比べない」 幸せに生きるために重要な要素の一つ 周りと比較しないということです 自分の気持ちが未来や過去に行く時 多くの場合、他人と自分を比較しているからです 例えば「自分はできていない」と感じるのは 「できていなければいけない」という思い込みから生まれます ポイントは他人との比較ではなく 「自分の過去から成長したか」です 自分の個性を活かして 「特徴的な人」になることです キーワードは「あるがまま」です 自分らしく生きることですね 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング #幸福学 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
人生が180度分岐する「幸せの連立方程式」
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は幸福学について触れます 結論「心の幸せは4つから作られる」 幸せを感じる要素 科学的に判明しています 他人と自分を比べない 自分らしくいる事ですね 主体的に生きる 将来のために成長していく事です 未来を信じる 前向きになり楽観性ですね ともに生きる 繋がりと感謝の要素です 全て自分からスタートできる事ですね 幸せを理解することが大事ですね! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #幸福学 #ディストピア禍の新幸福論 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
「将来の夢」が叶うかカギを握る“デザイン力”
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は未来を作るコツについて触れます 結論「自分をデザインする」 10年後に自分はどうなっているか 考えたことありますか? 未来の自分をイメージする これが大事な要素です 世界的に有名な講演家の言葉で 「自分をデザインした」と言っていました 人の細胞は3ヶ月で新しくなります いつからでも変わっていけるという事です なりたい姿になっている人を モデリングする方法もあります まずは自分の「理想の姿」を作りましょう そこに向かって自分をデザインしていきましょう! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #アンソニーロビンズ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
怒りっぽい人が向き合うのは感情ではない理由
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は感情のコントロールについて触れます 結論「20世紀最大の発見」 心理学上で20世紀最大の発見があります それは感情のコントロールに繋がります 最大の発見とは「感情は姿勢で作られる」です つまり姿勢で感情をコントロールできるのです 悲しい感情の時には 肩をすくめて下を見ようとします 自信がある時には 胸を開いて前を向きますね 胸を開いて前を向いている状態で 悲しむことは難しいです 自分がなりたい感情につながる姿勢を作る これが感情コントロールのポイントです! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #感情 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
親が向き合うべきは子どもの「出来ている所」
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は気が付かないと危険なことについてふれます 結論「無意識の謙遜をしていませんか」 今日こういった会話のワードを聞いたので シェアをしていきます 「あなたの息子さんも今度来るよね」 「出来の悪い息子ですがお世話になります」 こんな内容の会話でした さてこの会話はどんなところが気になるでしょうか 日本人には特に多い「謙遜」の言葉 無意識の謙遜はかなりの影響が出てきます 「出来の悪い」という言葉を使うと その意味を相手に与えることに繋がります 無意識のうちに「出来の悪い」自分を演出してしまう 使っている単語はとても重要です! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #謙遜 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
求心力のプロが実践している魔法とは
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は愛の言語総まとめです! 結論「あなたの言語は何ですか?」 愛を感じる5パターン あなたはどれでしょうか 「肯定的な言葉」「共に過ごす時間」 「ギフト」「尽くす」「スキンシップ」 自分の該当パターンを知ることも大事です 愛を感じたい時に活用できます さらに重要なことは パートナーシップと子育てに影響することです パートナーが愛を感じるパターンと 子どもが愛を感じるパターンも異なることも多いです 相手が欲しているものを感じてみる 親密な人間関係を築く方法ですね 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #愛を伝える5つの方法 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
避けられていても必要な隠れた本心
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は触れ合いについて話します 結論「大きくなるほど工夫が必要」 愛の表現5パターン 前回が「尽くす」行為でした 今回は最後の5個目 「スキンシップ」についてです 触れ合いはコミュニケーションとして大切です 子育てでは特に重要ですね 前回までの4つに当てはまる人もいれば スキンシップが愛を感じる人もいるのです 子どもが思春期になると触れ合いは避けられやすいです 特に人前だと顕著になります 子どもが「スキンシップ」で愛を感じるなら 二人きりの時間を作るなど工夫が必要ですね 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #愛を伝える5つの方法 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
積極的に「お手伝い」をする人に世界はどう見えているのか
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は尽くす行為について触れます 結論「お手伝いをしたがる子にはコレです」 人が愛を感じる5つのパターン 前回は「ギフト」についてでした 今回は「尽くす」です 相手からのサービスが特に愛を感じる、というパターンです 例えば結婚生活において 料理を作ってくれる、部屋の掃除をしてくれる 洗濯やゴミ出し、お買い物など 相手のために何かをしてあげるということです 「やってもらったら愛が伝わる事は何?」と パートナーに聞くのも良いですね 意外と小さなことに愛を感じる そういったことも出てくるかもしれませんね 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #愛を伝える5つの方法 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
買い与える親の愛が子どもに伝わらないパターンとは
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は感謝の形を残すことについて触れます 結論「プレゼントに金額は関係ない」 愛を感じる5つの分類 前回は「共に過ごす時間」でした 今回は3個目です 「ギフト」について解説です 「愛されている」と感じるパターンに プレゼントが心に響く人もいます 例えば親から子へのプレゼント どういう反応をする子に効果的かを知るとわかりやすいです 贈り物に感謝し、周りの人に見せて回ったり 部屋の一番目立つところに置いたり、長い期間遊びに使ったり このような場合は「ギフト」が一番喜ばれます 大人も同じなので活用してみましょう! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #愛を伝える5つの方法 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
「ねえねえ見て」と幸せの関係性
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は意識を向けることについて触れます 結論「共に遊び共に関心を持つ」 人が愛を感じる分類 5つあると前回伝えました 前回は「肯定的な言葉」でした 今回のキーワードは「共に過ごす時間」です 愛情を注いてほしいと感じる対象が 自分に関心を持っていることに愛を感じる、ことです 子育ての例であれば親が子に関心を向ける 子どもが自身が「親が時間を使ってくれている」と感じる状態です パートナーシップも同じです お互いがお互いに関心を向けている状態の事です コツは「相手に関心を持つ」事です 自分の時間を相手に注ぐ、です! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング #愛を伝える5つの方法 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
結婚生活が自然に幸せにならない理由
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は家族コミュニケーションについて触れます 結論「できている所はどこですか?」 愛されていると感じる状態 人によって異なるって知っていますか? 私は愛している、でも相手は愛されていないと感じる こういうすれ違いが起こる理由でもあります 愛を感じる分類は5つあります 今回はその一つ目です それが何かというと「肯定的な言葉」です 認められていると感じる感覚が重要なパターンです パートナーや子どもに対して できている所をたくさん認めてあげましょう コツは相手に対して「基準を下げる」事です ありがたいな、と感じることも大切です! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング #愛を伝える5つの方法 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
75年の追跡調査の結果、知っていますか?
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は安心感の重要性について触れます 結論「人との繋がりは安心感である」 ハーバードメン研究 聞いたことありますか 75年間の追跡調査で 幸福感について研究した実験です 実験の結論は「安心感」 そして「良好な人間関係」が幸福感につながります 幼少期に安心感を感じていると 自己開示ができるようになります 自己開示ができると周りの人に興味を持つことができます そうすると周囲に気をつかえるようになります 周囲に気をつかえると人間関係は更に良好になる 子育てで「安心感」がキーワードになる理由ですね 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #子育て #人間関係 #ウェルビーイング #ハーバードメン研究 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
「言いたい事が言えない」人に知ってほしい真実
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は人生で後悔しないことについて触れます 結論「飲み込んだ言葉は何ですか?」 人生の最後で後悔すること 全部で5つあり、そのうちの一つ 「もっと言いたいことをはっきり言えばよかった」 なんとなく想像できる後悔ですね 仕事や人間関係で発言を我慢する こういったことも多いと思います 人生の最後に後悔を減らすために 少し自分に問いかけてみましょう 「今、誰に何と伝えたいかな」 自分の感情に気づく質問ですね 思いついたら伝え方を事前に考えてみましょう 後悔しない行動をしていく準備ですね! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
解説「安心な環境」を怠ると失敗する訳
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は指導する人が持つポイントについて触れます 結論「強すぎるムチは動きを止める」 親や上司や教師、コーチやトレーナー 人を育てる際に知っておくことがあります 「あなたはできる」と期待を持つ事です 期待されていることが伝わると人はポジティブな行動をとります 「あなたにそれはできない」とネガティブに接すると その人の自尊心が低くなり行動できなくなってしまいます マウスを使った実験で 強い電気ショックを受け続けると動かない方が安全と判断します つまり強すぎるムチは「やる気をなくす」のです これは子育てでも部下育成でも同じです 「期待しているよ」「頑張れ」「あなたはできる」 信頼関係を築く言葉をかけましょう! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング #子育て #部下育成 #ピグマリオン効果 #ガラティア効果 #ゴーレム効果 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
10年後「夢を叶える子」と「夢をあきらめる子」の差
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日はやりたい事をやる為のポイントについて触れます 結論「やっぱり親の反応は重要だよね」 一人ひとり興味の対象は違います 何が好きかはそれぞれですね やりたい事をやり抜く力 これを伸ばすポイントをお伝えします 一つ目が「興味は交流から生まれる」です 色々な体験を増やすことが大切です 二つ目が「興味を見つけたら掘り下げる」です 興味に対して好奇心を持つ事ですね 最後が「周囲の応援と励まし」です 家族の応援があると自信が湧いてきます 親がやってほしいこと、ではなく 子どもがやりたいことを応援するのは大切ですね 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング #やり抜く力 #グリット --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
なんとなく生きる状態を脱する意外な方法
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日はなりたい自分を明確にする事について触れます 結論「不幸なイメージを断ち切る」 将来のなりたい姿がわからない そういった人が多いです 将来像が明確でないと 「それなり」の未来にしかなれません かといって将来像を明確にするのは 意外とやりにくい人もいます そんな人にやってほしい方法が リバース思考です まず「なりたくない自分」の姿を 何個か紙に書き出しましょう 出てきたものを全て「反転」させてみましょう これでなりたい自分が見つけやすくなります! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #ウェルビーイング --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
「幸福な人生」を左右する「寝る前の習慣」
こんにちは! ゆきにいさんです! 1000人の子育てカウンセリング経験から 人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています いつもお聞きいただきありがとうございます! いいねやコメントもありがとうございます! 今日は受け入れる力について触れます 結論「周りに人がいない時にやってください」 幸福感を高める行動の一つに 自分を受け入れる事があります 良い自分も良くない自分も 全てオッケーと受け入れる事です 自分で自分の労をねぎらう これが大事です 「毎日の頑張りに対して どんな言葉をかけられたら嬉しいですか?」 この言葉を書き出して 夜寝る前に鏡の自分に投げかけてあげます ポイントは「声に出す」事です 自分を受け入れていきましょう! 今日も応援しています! 頑張っていきましょう! ありがとうございました! #心理学 #脳科学 #幸福学 #ウェルビーイング #自己受容 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
こちらもおすすめ
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
朝の散歩
朝の散歩をしながら、日々の出来事や考えたことについて語ります。
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6