1. 「学びの音声図書館」
  2. 仕事が楽しいと感じる最高の手法
2024-09-19 08:09

仕事が楽しいと感じる最高の手法

こんにちは!
楽しい毎日を過ごすための【学びの音声図書館】
パーソナリティの「ゆうき」です!

5年間1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から
自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています
それではやっていきましょう!



「学びの音声図書館」

このチャンネルでは毎日、朝7時50分に
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
毎日を楽しく生きるための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!

今回の内容が学びになったら
ぜひSNSでシェアしてオッケーです!

今日のテーマは働きながら幸せになる人について触れます

本日の結論は「仕事の意味を拡大する」

仕事がつまらない、給料が上がらない
こういった話を聞くことがあります

この人は、食べるために仕事をしています
いわゆるライスワークです

生きるために我慢して働く、という状態です
仕事を楽しんでいる感覚はあまり無いです

人生の大部分を占める仕事を楽しくする
幸福度を高めるために重要です

仕事をしながら幸福感を感じる方法
それが仕事の意味を拡大して考えることです

自分の仕事が、どこの誰の未来につながっていくのかを捉える
同じ仕事でも意味が変わっていきます!


いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「仕事が楽しい!と感じる瞬間」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

【自由に生きる個人を増やす】メルマガ配信中!

https://mail.os7.biz/add/pQ5s

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#学びの音声図書館
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:05
こんにちは。楽しい毎日を過ごすための学びの音声図書館パーソナリティーのゆきです。
5年間で1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から、自分自身と周りを写真する方法をお伝えしています。
ささみなさま、今日はどんな一日をお過ごしになりたいでしょうか?
収録時点での東京は、まあ曇りかな、ちょっと遠くで晴れも見えてますが、今日はちょっと夕方が雨になるかもというところなので、皆様も東京の方、朝忘れずに行きましょうね。
はい、それでは今日もやっていきましょう。
学びの音声図書館
このチャンネルでは、毎日朝4時50分にやりたいことに挑戦できる個人を増やすをコンセプトに、毎日を楽しく生きるための公式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聞きの皆様、今日もできることを増やしていきましょう。
ということでですね、今日はどんなテーマでお伝えしていこうかなと思った時に、やっぱりね、人生の大部分を占める仕事をね、皆様もいろいろな仕事をされているんじゃないかなというところですけれども、
うん、やっぱりね、幸せになるためにね、働きながら幸せになるっていうのはね、すごい大事ですよね。
今日はそんな内容でお伝えしていきます。
とはいえ、皆様も貴重な時間を使ってお聞きいただいているということを徐々に承知しておりますので、いつも通り今日も結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
仕事の意味を拡大する。はい、これが今日の結論です。仕事の意味を拡大する。
じゃあ中身の方ね、開いていきましょう。
今回この働きながら幸せになるっていうのをね、何で話そうかなって思った時に、結構、一人じゃないかな、数人の人たちなんかこう仕事つまらないとか、仕事変えたいとか、お給料上げたいとかってすごく結構言ってる人もいたりしたんですけれども、
そういった話も聞いたからっていうところもあるんですが、やっぱりね、仕事を食べるために働くっていう側面もまあゼロじゃないと思うんですよ。やっぱりこう生きていくためにはそれは必要なことなので。
ただ全ての働く時間を食べるために稼ぐ、食べるために働く、食べるために稼ぐみたいな形になっちゃうと、やっぱり結構仕事が面白いっていう感覚って結構あまり繋がっていかないんじゃないかなっていうところなんですよね。
03:03
これも単語としてあって、食べるために働くっていうのはライスワークっていうふうに言われたりもするので、やっぱりそれだけだと、だって仕事ってさ、人生の中でめっちゃ長い時間締めてるわけじゃない。
それこそ会社員の方であれば1日に8時間、週40時間、残業したらそれ以上っていう形になるわけじゃないですか。
ってなった時に仕事がないところの良かだけを自分自身の幸せな時間っていうふうに捉えちゃうと、仕事してる時間が楽しくなくなっちゃうじゃない。
そうするとやっぱり人生の大部分を楽しくない時間として生きるっていうふうになると、それって人生楽しいかなって言われるとちょっと微妙じゃない。
ここで大事になってくるのは仕事をどう楽しめるかっていうところってかなり大事なんですよ。
自分がやっている仕事で、確かにお給料とかお金の部分もあるんだけれども、それと同じくらい自分の仕事に対してどれだけ幸福感を持てるかっていうのもすごく大事。
じゃあどうすれば仕事をしている上で幸福感って持てるのっていうと、レンガ職人の偶話とかも確かにすごく学びになるので、そういったケースから取ると、
自分がやっている仕事の意味を大きく捉えてみるっていうのがすごい大事。
今目の前のこれやってるっていうんじゃなくて、この仕事がどういうところにつながっていて、どういう人の笑顔につながっているのかっていう先まで考えると、結構捉え方って変わってくるんですよ。
私はこの仕事は、レンガ職人の偶話であればね、私はこのレンガを積んでるんです。
これライスワークですね。食べるためにレンガを積んで仕事をしていると。
幸福度の高いレンガ職人でどういうふうに捉えたかというと、私はこのレンガを積むことによって教会を作って、子どもたちの将来のために大きいものを作ってるんです、みたいな感じで捉えてたりすると、
やっぱり自分でやってる仕事って重要なんだっていうところとかを感じるので、そうするとやっぱり幸福感っていうのはものすごく高いわけですよ。
この仕事にはすごい意味と意義があるんだっていうふうになるとね。
これが意味を拡大するっていうことなんです。
じゃあ、自分自身の例に置き換えてみたら、例えば自分がやってる今の仕事がどういうところにつながって、その人はどういう未来とかにつながってるんだろうなっていうふうに捉えると。
そうすると同じ仕事の内容でも捉え方が変わると意味が変わるんですよ。
意味が変わってくると感情も変わってくるので、この仕事、実は結構幸せになる人多いんじゃないかなってなるとね、仕事の捉え方も変わってくるので、ぜひぜひ一回考えてみてもいいんじゃないかなというところですね。
06:12
一回自分の仕事の未来を考えてみるのをぜひやってみましょうね。
はい、いつもお聞きいただきありがとうございます。
ぜひいいねボタン押してってくださいね。
学びになったよっていうコメントもお待ちしております。
このチャンネルでは一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる図書院を募集しております。
音声図書館が楽しくなる今日、こんなことがあったよとか、こんな新しいことがあったよとか、こんなテーマ気になるよとか、ぜひぜひコメントに残していってくださいね。
さあ今回のコメントのテーマいきましょう。
今回のコメントのテーマはこれです。
仕事が楽しいと感じる瞬間。
はい、これにしましょう。
仕事が楽しいと感じる瞬間。
これが今日のコメントのテーマです。
皆様のコメントお待ちしております。
いや楽しみですね。
私こんな仕事のこの瞬間が楽しいんですっていうのね。
周りの人がどんな風に感じてるかっていうのを知れると、
あ、そんな捉え方もあるんだってね。
すごい学びになるのでね、本当に。
ぜひぜひ皆さんのコメントお待ちしております。
初めてコメントする方、初コメントとコメントしてください。
初コメントされた方は全員漏れなく、途上院へようこそのピックアップをしています。
1回でもいいねやコメントをされた方や、もう再生ボタンを1秒でも押していただいた方は、
もう全員ですよ、全員。
まだ見の生徒時間の委員会メンバーですよ。
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう。
ということで、はい。
私ですね、公式のメルマガ今ね、毎日配信してるんですよ。
自由に生きる個人を増やすというところでですね、メルマガを配信しておりますので、
ぜひぜひ皆さん、プロフィールのところのリンクからメルマガの登録をお待ちしております。
さあ、今日も楽しい一日にしていきましょう。
私も皆さんのこと応援していますよ。
頑張っていきましょう。
ありがとうございました。
08:09

コメント

スクロール