00:00
日常にひそむエンタメニュースゆるタメちゃん、この番組は、KERRYが日常にひそむエンターテイメントをゆるっとカジュアルにお届けする番組です。
Apple Podcast、Amazon Music、Spotify、YouTubeなどで放送しております。 説明欄のノートからテキストでもお楽しみいただけます。
今回のトピックは、脳が喜ぶ趣味を楽しむという内容でお送りしたいと思います。 すごいタイトルというかトピックなんですが、
薬局に行った時に、薬局の健康情報士ライフという情報雑誌をもらったんですよ。
簡単に言うと、薬局に置いてあるフリーペーパーなんですけど、それをいただきまして、その時にこの12月号の特集が
楽しい毎日、脳元気っていうキャッチコピーがついていたんですけど、その中でどういう趣味があるのかっていうのが、5種類の方向性に分かれて書かれていたので、
自分の趣味とともにご紹介していければなというふうに思っております。 ちなみにこちらの情報士なんですが、過去1年間分はウェブ上でバックナンバーとして公開されているようなので、
興味があればぜひそちらでもご覧ください。 リンクはノートの方に貼っていますが、12月号に関してはまだ公開されていなくてですね、おそらく1月、
2022年の1月公開になるんじゃないかなと思います。 さあ、それでは本題に参ります。
えーと、 まあね、趣味の方向性からまずご紹介していくんですが、どんな内容があるかっていうと、記憶力、思考力を使う趣味、
体を動かす趣味、伝承遊びの趣味、手先を使う趣味、ストレス発散リラックスできる趣味の5つでお伝えしていきます。
で、まず最初にお伝えするのが記憶力、思考力を使う趣味というので、例として挙げられているのはトランプ、 言語学習、日記、俳句、おしゃべり、読書などっていうふうに書いてあって、
記憶力や思考力を使えば脳の司令塔、司令塔にある前頭前夜を活発に働かせることができますというふうにあります。
で、皆さんどれか、 こういう趣味をお持ちだったりしますかね。
なかなかトランプを趣味にしているっていうのは、なんだろう、マジックだったりとか、なんかポーカーみたいなイメージしかないんですけど、
言語学習だと英語とか中国語とかいろいろあると思いますね。
日記だとブログとかがあると思うんですけど、俳句はだいぶ渋いですね。
なんだろう、地域のコミュニティでおじいちゃんおばあちゃんがやってそうみたいなね。
おしゃべりはなんか井戸端会議だったりとか、近所の人と喋ったり、友達と喋ったり、会社の人と、会社の人と喋るのが趣味なのかって言われるとなんか違う気もするんですけど、
しゃべるはしゃべりますよね。で、読書っていうことですね。
03:01
で、私の場合はポッドキャストの台本としてこのノートを書いているんですけど、ある種の日記代わりになっているんじゃないかなと思いますし、ノート以外もね、ブログを書いたり、
だいたい最近はポッドキャストの話が多いし、ほっといているブログとか書いてないものもまだ存在はするんですけど、
そういうブログ、ウェブ上に関してはブログだったり、ツイッターだったりインスタグラムもミニブログ、特にインスタグラムですね。ミニブログと呼ばれているものだったりするので、そういうものも日記になるんじゃないでしょうか。
ツイッターはね、書いても流れていっちゃうし、残ってるっちゃ残ってるんですけど、直近の期間だったら自分でも振り返れるので、多少の日記にはなるかなっては思いますし、
別にそういうSNS以外でも、自分だけが見れる日記アプリだったりとか、手帳に日記を書いているとか、そういうものでもいいと思いますね。
読書だと、私の場合は、Kindleとか図書館、レンタル漫画、本屋で立ち読みとかですね。
本を買うこともあるんですけど、最近はちょっと少ないかなっていう感じです。
で、私が12月が誕生日なんですが、なんかね、結構いろんなサービスのクーポンが配られたりとかするんですけど、
今ね、使い道で困ってるのが、あのほとんど使ってないんですけど、PayPalっていうサービスがあって、
それがね、1000円クーポンっていうか、クーポンだったっけな、なんかもらえたんですけど、
使えるサービスが少なくて、たぶん使うとしたらHMVのオンラインショップで使おうかなと思ってるんですけど、
1000円プラス、チャージがたぶん100円ぐらいしかなくて、1100円ぐらいしかマックス買えないんですよね。
なので、何の本を買おうかなと悩んでるんですけど、そんなに欲しいものがないなーっていうところで。
っていうのが、最近の読書エピソードですね。
あとは、図書館で借りてきた、ちょっと大学の課題の本がたくさんあってて、全然1冊しか読めてないんですけど、5、6冊借りてて、
年始にね、またレポートとかがあるので、読んどかないといけないんですけど、
そんな合間にレンタル漫画を借りて読んでいたんですが、読み切れず、たくさん借りては半分ぐらいだけ読んで返して、みたいなことを繰り返したりとか。
あとはその漫画がレンタルで借りてたんですけど、実物を借りてたんですけど、図書館にあるという情報を知りまして、
図書館に行ってみたら、貸し出し中で借りれないという負のループに陥ってたりしました。
たち読みをね、たまに本屋に行った時に、最新刊で面白そうな本がないかとか、そこで試し読みして、面白ければKindleで買う、みたいなことが最近多いかなと思います。
06:07
続いてご紹介するのが、体を動かす趣味。
例に挙げられているものは、筋トレ、ウォーキング、ジョギング、ヨガ、ラジオ体操、ボランティアなどということですね。
ロコモ、かっこ、妖怪語になるリスクが高い状態、予防のために筋トレと有酸素運動を積極的に、ということでした。
私の場合は週1ペースでジムで筋トレをしています。かなりね、ジムに行く頻度は最近落ちてはいるんですけれども、
行きは公共交通機関、バスか電車で行って、帰りは徒歩で帰ってきてます。
多分20分ぐらいは歩いてるんじゃないかなと思いますし、その帰りにね、いろいろ寄り道したりとかスーパー行ったりとかするので、
週1だと少ないかなと思うんですけど、もう少し頻度を上げて、時間短くしてやってるのもいいんじゃないかなと思います。
あとは近所にヨガスタジオができていて、エアリアルヨガのスタジオもやってるスタジオだったので、空中ヨガですね。
ハンモックの上でやるヨガ。何回か過去にやったことがあるので、ちょっと行ってみたいなとは思いつつも、ちょっと料金が高いんですよね。
施設的にしょうがないかなーっていうところもあるんですが、行ってもそんなに続かなさそうっていうところが若干懸念。
まあでも1回ね、お試しレッスンみたいなのにはちょっと行ってみたいなと思うんですけど、年内に行きたいなと思ってたんですが、もう年末迫ってますね。
ちょっとこれはもう来年になりそうな予感がします。
ボランティアで言うと、あんまりボランティアってやったことないような気がしてて、ただ1点気になってるボランティアがあって、
ワールドマスターズゲーム2021関西っていうのがね、世界的な大会があって、有名どころで行くと、
なんだっけな、名前忘れちゃった。ライオンと戦う人が、陸上競技術士とかで優勝かなんかしてたのかなと思うんですけど、竹田さんだったっけ?忘れちゃったけど。
それが実は2021年に関西である予定だったんですけど、コロナの影響でかなり延期していて、一応なんか年内いっぱいぐらいまでボランティア募集していたので、興味がある方はね、そういうのにも応募してみるといいんじゃないでしょうか。
続いて3つ目、伝承遊びの趣味ということで、お手玉、剣玉、折り紙、綾鳥、カルタなど、
子供の頃夢中でやっていた伝承遊び、大人になって思い出しながら遊ぶと脳の活性化に役立ちます。だそうです。
おそらく子供の頃に、多分ね、全部やったことあると思うんですけど、最後になんかこの伝承遊び、子供の頃にはやってないんですけど、やっていたのは花札とかですかね。
09:05
伝承感ないですか?カルタというかカードゲームつながりで。100均にあるんですよ、花札って。あんまり多分買う人いないような気がするんですけど、100均にもあるので手軽に楽しめるカードゲームかなと思います。
映画サマーボーズにも花札出てくるので興味があればそちらもぜひご覧ください。アプリでもね、スマホのアプリでもあるので、そちらでやればお金もかからない無料アプリがあると思いますので、
そちらで遊んでみるのもいいんじゃないかなと思います。あとお正月とかにね、カルタがつまんなくなってきたなっていう方は子供とやるときにね、花札100均で買ってやってみるのもいいんじゃないでしょうか。
続いて手先を使う趣味。千切り絵、塗り絵、お菓子作り、DIY、いけばな、園芸など。人が他の動物と決定的に違うのは指を自在に操れることです。その指先を使って脳を活性化しましょう。
亡くなったね、祖母の葬儀に出席したときに、祖母の趣味が千切り絵っていうね、紹介をされていて、高齢になってもそういうものはやりやすいのかなっていう風な印象があるのが千切り絵でしたね。
個人的に興味があるのは園芸で、ベランダ園芸すらしてないんですが、ちょっと観葉植物でも育ててみたいなと思い、多分半年ぐらい去ったんじゃないかなと思います。
近所のスーパーにね、多分10種類ぐらいちっちゃい観葉植物が、なんか詰め合わせみたいなやつが700円ぐらいで売ってて、ちょっと買おうかなって思ったんだけど、多分もうないですね。売ってないですね。
トマトの実をそのまま植えるとなるらしいので、そういうあまりお金のかからない方法でちょっとトライしてみたいかなと思います。
実家の横には畑があって、いろいろ植えてあるみたいなんですけど、だからちょっと興味があるのかもしれないなと。
あと実給自足できたらいいですよねっていうところで、園芸に興味あります。
あとDIYも多分小学生とか中学生の頃とか、なんか適当にその辺にあった余ってる布をミシンで縫ってなんか作ってましたけど、さすがに今はあんまり作ることはないですが、
DIYで言うと今まさにこのポッドキャストを収録しているんですけど、ちょっとポップガードは購入したんですけど、防音材というか吸音材はまだ持ってなくて、今ね段ボールと服とポップガードとスマホスタンドとスマホで撮ってるんですけど、ちょっとね体勢がきつい。
ある意味この収録ブースをDIYしているかもしれないです。
はい続いて最後かな、最後になるのがストレス発散リラックスできる趣味。
12:03
歌を歌う、アロマテラピー、音楽演奏、音楽演奏などストレスによりアミロイドβタンパクが脳にたまりやすくなるとも言われています。
このアミロイドβタンパクっていうのがアルツーハイマー型認知症の原因のタンパク質の一つだそうです。
歌を歌ってみたい、歌を歌うって言うとゴスペルにちょっと興味があって、何年か前に4,5年前くらいかな、ニューヨークに行った時にゴスペル見て楽しそうだなって思ったんですよね。
英語の勉強もできそうだし、英語詩と音楽の組み合わせで楽しく英語も学べそうだしいいんじゃないかなと思います。
家でやろうと思うと家の壁が薄すぎてちょっと家ではできないかなと思います。
コーラス団体みたいなのがゴスペルで言うとクワイヤーみたいな言い回しだったと思うんですけど、そのクワイヤーが大阪とかにもあったりゴスペル教室みたいのもあったりするんですけど、
ゴスペル教室は意外と高いんですよ。普通のボイストレーニングの方が多分もうちょっと高いかなって思うんですけど、そういうボイトレ教室みたいな感じで値段というか月謝みたいなのを取ってるんですけど、
そういうボランティアじゃないけど地域のコミュニティですみたいなゴスペル団体はコロナで1回潰れて潰れてるっていうか休止してて何とも言えない状況で、それ以来あまり調べてないんですが、
実際まだコロナも終わってませんし、いつかちょっとやってみたいなっていうところではあります。
あとはカラオケなんかも歌を歌うとか好きな人が多いんじゃないでしょうか。人からとかもありますし、普通にカラオケボックスもあると思うんですけど、最近はテレビゲームだったりとかスマホアプリでもカラオケアプリとかあると思うので、
ちょっと課金しないと好きな曲がないとかっていうのはあるかもしれないんですけど、壁が分厚かったりボーンされている部屋をお持ちのご家庭だったりしたら楽しんでもいいんじゃないでしょうか。
私はね、実家で風呂場で気持ちよくなって鼻歌とか歌うことがあるかと思うんですけど、
鼻歌どころじゃなくて熱唱していたら、ちょっと離れたところに祖母の家があるんですけど、そこまで聞こえてたっていうことを言われたことがあったので、
田舎でその感じなので、都会でそれすると騒音問題にもなりかねないので、家で歌う際には気をつけましょうっていう感じですね。
アロマは最近できてないんですが、最近は常に家に発火オイルがありまして、前にもご紹介した気がするんですが、
ドラッグストアなら発火オイルであれば安価で手に入る、多分1000円以下で手に入ると思うので、そういうのを試してみるのもいいんじゃないでしょうか。
15:09
アロマオイル、エッセンシャルオイルっていうものがあるんですけど、そういうのを手軽に試したいときは無印良品が全国どこでも手にしやすいんじゃないでしょうか。
ぜひ興味がある方は行ってみてください。
音楽演奏、音楽演奏、楽器演奏っていうことでやってるのかな。
実家にはアップライトピアノとかがあって、後は私が興味を持って買ったのはエレキギターとアコースティックギターなんですけど、
1,2曲コードが弾けるぐらいしか使ってないんですよね。
エレキはバンドを組む手前ぐらいまでやってたんですけど、就職活動があってバンドを組むのを断ったみたいなぐらいの、
レベル感の人間です。
最近ライブでバイオリンだとかベースの演奏を見て、やっぱり弦楽器が興味があるのかもしれないですね。
もともとギターをかじったっていうか、かすったぐらいの程度にしかやってないんですけど、
ベースのほうが弦も少ないし、
大きさ的には小さい方がいいのでウクレレもありかなと思ってて、
ウクレレベースっていうのもあるのを発見したので、現物見たことないので、
写真で見る限りあんまり好きな感じじゃないんですけど、そういうのもできたらいいかなというふうに思ってます。
ベースで言うと、買うならこのタイプかなって思ってるのが、
ジャズベースのアンプがコンパクトなもの。
以前ギターの初心者セットみたいなのを買っているんですが、アンプがまあでかい邪魔ですね。
ギターも本体プラススタンドもあるとまあまあ立体感があって邪魔なんですよ。
なので極力コンパクトなものがいいなっていう感じですね。
ビリヤードみたいにスタジオのハウス級って言って、
ビリヤード上に置いてある球、打つ棒ですね、とかみたいな感じで、
スタジオベースとかギター教室とかベース教室みたいのでレンタルできたら、
もうちょっと気軽にできるんですけど、そういうのってあるんですかね。
ちょっと調べてみたり問い合わせしないとわかんないんですけど、
そういうのがあればもうちょっとやりやすいのかなっていうふうに思いました。
賃貸なので、床に置くと邪魔なので壁にかけたらいいんじゃないかなって思ったんですけど、
それ用の木の部分、打ち付ける部分が今の家ないので、前の家はあったんですけど一回も使ったことがなかったので、
18:06
意外とああいうのも便利だったのかなとか、テレビを壁につけたりとかできるじゃないですか。
そういう…はい、バッテリーが少なくなっております。
なのでちょっと壁にかけるのも難しいかもしれないです。
ホッチキスでつけるタイプもあったんですが、塗装状況によってはギターに跡がつくので、低レビューとなっておりました。
ストラップだけならギター用のストラップを一眼レフカメラにつけてるので、多分あった気がします。
カメラも眠ってるような感じなんですけど、カメラももう使わないので、売っちゃおうかなって感じですね。
はい、というわけで今回ご紹介したのは脳が喜ぶ趣味を楽しむということで、皆さんどんな趣味をお持ちでしょうか。
記憶力・思考力を使う趣味、トランプ、言語学習、日記、俳句をしゃべり、読書。
言語学習はもうちょっと進めたいなという風なところですね。英語とかね。英語でいいです。英語だけでいいんで。
英語をもうちょっとやりたい。日記はこのノートを書いてるからそれで良しとしましょう。
おしゃべりもこのポッドキャストがおしゃべりに入るのか分からないですけど、記憶力と思考力は使ってますよね。
読書もまあまあしてるかなと思います。体を動かす筋トレ、ウォーキングはやってるので、ヨガはもうちょっとやりたいかなっていうのと、ボランティアも機会があればやってみたいなと。
伝承遊びは最近あんまりやる機会がないので、お正月にね、そういうキッズとやる機会があればやってもいいんじゃないかなと思います。
手先を使う趣味で言うと、お菓子作り、DIY、池花、園芸、ちぎり絵、塗り絵ですね。
塗り絵は最近は、塗り絵の本も家にあるんですけど、塗るのがめんどくさい。
色鉛筆もあります、多分ね。36色みたいなそんなのもあるんですけど、封印されてますね。
すぐできると言えば多分、寛容植物、手先使ってないよね。寛容植物だと。園芸ですね。興味が一番あるのは。
まだハードルが高そうです。そして最後にストレス発散、リラックスできる趣味ということで、歌は歌う、アロマテラピー、音楽演奏ということで、
歌はちょっとまだコロナ的に、やりたいのがしかもゴスペルなんで、いっぱい人が集まって、マスクがあればまだマシかもしれないんですけど、
それだとちょっと抵抗あるので、それだったら音楽演奏が先に、ベースとかやりたい。
21:01
ベースかウクレレベースとかウクレレやってみたいかなと思います。
アロマテラピーは香り物のオイルを買えばできますし、発火油とかでもできますので、そういうのを手軽に試したらいいかなと思います。
皆さんはどんな趣味が気になったでしょうか。ぜひ試してみてください。
エンディングです。さて今回はちょっと長くなりましたが、今から編集していくのが恐ろしいです。
あなたの日常に起こった楽しかった体験、面白かった体験、日常の幸せな体験を募集しています。
あなたの日常に沿うエンターテイメントを応募フォームよりぜひ送ってください。
応募いただいた内容は番組でご紹介させていただきます。ご応募お待ちしております。
その他にApple Podcast、Spotify、YouTubeでのレビューもお待ちしております。
高評価レビューをいただけると、接客業でもないので直接評価をもらえることもあまりないので、人生最大級に嬉しいです。本当に。
Apple Podcastの評価は直近ではそんな増えてないんですけど、最近Spotifyの方でもレビュー機能がついたということで、
レビューというか評価ですね、星をつける機能がついたようなので、Apple Podcast、Spotifyで聞いている方はぜひ評価いただけると嬉しいです。
高評価をいただけると嬉しいです。
この流れでYouTubeのキャプチャーもノートに貼っておこうかなと思ったら、チャンネル登録者数がなんと3人も増えておりました。ありがとうございます。
嬉しすぎてツイートしてしまうくらいには本当に嬉しいんですよね。
その反面、YouTubeはポッドキャスト始めたばっかりの頃に低評価めちゃめちゃもらってたので、だいぶへこんでてYouTube熱も落ちてたし、
ポッドキャストも投稿するのが嫌になるぐらい、本当にへこみます。
その数の、低評価の数だけへこみますからね、ある意味。
その分高評価もらえるとかなり嬉しいです。
はい、というわけで、ぜひ評価、レビュー、チャンネル登録、フォローなどぜひやってもらえると嬉しいです。
そこはもうしてるよって方はね、ぜひ毎回ご意見ご感想など、ツイッターのハッシュタグシャープゆるためちゃんにていただけると嬉しいです。
ツイッターの番組アカウントはアットマークゆるためちゃんをチェックしてみてください。
それではまた次回お会いしましょう。ケリーでした。
Don't waste your time.