1. こじらせつるのセキララらじお
  2. 小学校2時間目って何時から?
2023-10-18 11:06

小学校2時間目って何時から?

小学校、平日午前中にリレー大会

1年生は2時間目

2時間目って何時だっけ?
と思いながら喋ってます。

#子育て
#小学校
#1年生

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64147d8dc881d58fc5d89027
00:05
おはようございます。この放送は我が家の子育ちちらみせラジオということで、小学校1年生の男の子と年長3の男の子を育てている私が日々のドタバタだったりだとか、その中からの気づきなどをお話ししている放送になります。
少しの時間お付き合いいただけるとありがたいです。
今日は町南小学校リレー大会が2時間目の時間にあるということなので、それを見に行くためにお休みをとっておりまして、家にいます。
朝の7時ぐらいに町南が登校を出て行って、その後、時間を置かずにそのまま町南を保育園に送って行き、今ちょうど家に帰ってきたところでございます。
この後2時間目だそうなんですけど、私実は2時間目が何時かがよく分からないんですよね。今から小学校の昔もらったプリント類をあさって2時間目何時かなって。
たぶん9時何分とかそういう感じぐらいだと思うんですけども、小学校のグラウンドに行ってリレー大会を見ていきたいと思います。
うちの子供が通っている小学校なんですけども、運動会は5月の終わりにやっているので、秋は運動会。
昔、昔というかつい最近?コロナ前ぐらいまで秋って地区の運動会をやっていて、
私、子供が生まれるまでは、私が住んでいるところは地区の秋の運動会をめんどくせくて出たくないのに何でいつまでやっているんだろうみたいな話をいろんな人から聞いていたんですけど、
今年そんな話ないなと思っているんです。いつの間にか中止になったのかしら?廃止になったのかしら?そんな風に思っているんですけど、
私、運動会的なものが大嫌いな人間なんで、本当にできる限り家から出たくないというか外に出たくない。
幼稚園の頃からお友達がお外で遊ぶ時間になっていたら、先生が掃除しているところの周りでうろちょろしていて外で遊ばないというタイプだったので、
本当に自分が子供の頃は運動会とかに靴でしかなかったみたいなタイプなんですけども、
子供はリレー大会は勉強苦手なんで、どっちかと言ったら外で走り回っている方が好きなタイプなので、
その辺はうちの子供に関しては運動会とかがあれば喜んで出て行ったのかなと思うんですけど、
地区の大会の話が今年は全然聞こえてこないので、このまま聞こえてこないので、このまま無くなったら私はそれで嬉しいですというところなんですが、
秋のリレー大会ということで、他のお母さんに聞いてみるとリレー大会は前からあったらしいです。
03:02
最近は体育の授業ってなるとリレーの練習とかって書いてあったので、
練習しているみたいで本人もリレーに関して走ることに関してはちょっと気合い入っているみたいだったので、
仕事はお休みをいただいて見に行こうかなというところでございます。
平日の2時間目からどど昼間でございますね。
昨日、夕方、小学校の校庭で週に1回やっているようなサッカースクールだったので、
そこでお友達の保育園の頃から同じクラスだったママさんがいたので、
明日行くって言ったらみんな行くって言って、みんな最初から行くんだみたいな。
私は比較的この時期は休みが取りやすい時期だったので、
最初は9月に予定していて、一番初っ端にリレー大会が平日昼間にやられて、
見に行けないでしょみたいな、わざわざ休み取るのちょっと厳しいなって思っていたので、
最初は兄弟にリレー大会に行かないよという話をしていたんですが、
意外とみなさん見に行くんだなというふうに思いました。
仕事の都合がつけられる人は行くだろうし、
もともとその時間帯、平日昼間お仕事していない方に関しては、
お休みという概念ではなくて都合をつけたら行けれるというところではあると思うんですけど、
この10月の中早過ぎにこれがあるわけじゃないですか、
次に11月の2日に午後、授業参観があるというところで、
そこではまたその日は午後からお休みをしなきゃいけない。
ちなみにこの11月の2日ですね、
午前中に次男の保育園のプチ遠足みたいな親子行事がありまして、
朝から公園まで子供と一緒に歩いていって、
あとは外でお弁当を食べて解散という流れで、
それをやった後に急いで小学校に行って、
小学校の授業参加を見てこの段階を出席するという、
11月2日、なかなかちょっとバタバタした日になりそうと。
そのことを11月2日、1日以降、
もう1年間のスケジュールは渡されてはいたんですけど、
全然そこの保育園の行事予定とあまりリンクしてなかったんですよ、頭の中で。
11月2日の話は結構前から保育園の方はお便りがあったので、
12月2日、午前中行った後、午後から基本的にできればその日、
年長さんの遠足行事が終わった後は、
なるべく一緒に子供を連れて帰って、
06:00
お昼で終わりにしてくださいというようなところが、
保育園の方から声がかけされるんですけど、
とはいってもなかなか休めない方もいらっしゃるので、
その後、去年長男の時は半分弱くらいのお子さんが、
そのまま午後は保護者の方が仕事に向かうので、
午後はそのまま保育園で保育をお願いしますという形になっていたかなと思います。
そのまま親と一緒に帰れる子たちをいいなと思いながら見送っている子どもたちの様子というところがあったんですが、
今年は小学校の授業参加、
次男を連れて行ってもいいんですけど、
1時間ずっと立って黙って見てなければいけない、
プラス保護者の懇談会のところにいると、
どう考えても飽きるなと思うので、
ここは2日の日、午前中保育園の行事に参加したら、
まだ保育園で預かってもらっていて、私は小学校に行って、
それが終わってから次男を迎えに行こうかなというようなことを考えている次第でございます。
なかなか仕事をしていると、
その人その人、その会社その会社、ポジションポジションで、
いろいろ仕事の休みやすさというのはあるかと思うんですけれども、
仕事休みづらいとか、
最近でも小学校の保育参加とか、
ポロポロパパとかが来ている様子を見るので、
パパが来ている休みをとっているのか、
もともと平日休みなのか、仕事をちょっと抜けて来ているのかというようなところもあったりするので、
昔みたいに必ずしもママというようなところばかりじゃないというところなんですけれども、
我が家の場合はこの辺はだいたい都合をつけるのは私でございます。
うちの夫はね、
小学校の入学式は前々から言ってて、
行こうよそこはという風に言ってて行きました。
保育園の卒園式の時は声かけたんですけども、
ちょっと休み取りづらいから嫌だって言われて行かなかったんですけど、
行ったら保育園の卒園式は結構パパがいるんですよ。
3分の2くらいいたかなっていう話をして、
小学校の入学式はせめて行こうよと言って、
小学校の入学式はパパの参加率が高かったですね。
中には母子家庭、父子家庭で両親が揃わないというようなお家もあると思うし、
パパは忙しいからママ一人で来るところもあれば、
ママとおばあちゃんとかで来てるような、
ママとおじいちゃんおばあちゃんで来てるようなお家もあったりしたような気がするんですけども、
そんなことなんでね、比較的卒園式、入学式っていうところは、
両親がいれば揃っていければいいなっていうような時もあるんですけども、
09:01
普通の行事、普通の平日の、
そんな一体セレモニーじゃないようなものは、
大体我が家は私が入っております。
確かに私の方が会社としても、今の職場環境として有給取りやすいようなところにも確かにいるっちゃいるんです。
そういうところが取りやすいところに働けるように職務を変えておるわけでございますね。
これが私が夫との結婚前に働いていた会社に、
働き続けていたら多分、当時の先輩方を見てると結構な、
結構な長時間労働の休日が少ないような会社に勤めていたので、
そうしたら今みたいな生活ができなかったなと思うんですよね。
なんだかんだで結婚前に転職をしまして、
その後、またさらに修行環境が休み取りやすいとか、
時間が少ないみたいなような職場になっているわけなんですけれども、
それは子供のある程度、行事だとか都合に合わせられるようにというふうに仕事を変えたと。
なんで私が変えなきゃいけなかったんだって、
私は自分の体が楽に日々をこなしていきたいがために変えたのでもあるんですけれども、
どう考えてもやりがいと収入ということで考えると、
今のところはどうかなっていうところがあるんですが、
とりあえず子供の行事の時にはお休みいただいて、
行事には参加できるところは参加したいなというところもあったりなかったりしながら、
毎日過ごしているわけでございます。
そんなこんなで、これから私は小学校の2時間目何時何分からかというところを調べて、
長男のリレー大会を見に行きたいと思います。
ここまで聞いていただいてありがとうございます。
それではまた。
11:06

コメント

スクロール