1. 薬トレラボ〜筋トレ×医療〜
  2. #115 『いつの夏なのか?』が..
2023-07-27 40:46

#115 『いつの夏なのか?』がバルクのカギ!

▼本日の研究レポート

「いつの夏なのか?」


▼本日のキーワード

筋トレ、バルク、食事、栄養、夏、ボディメイク


▼本日の成果

・バルクについての知識が増す。

・お腹を壊してしまうロジックが医学的に理解できる。

・筋トレは3歩進んで2歩下がる。


オーダーメイドサプリサービスぜひ覗いてみてください!

まずは以下からLINE公式アカウントの友達登録お願いします!⁠⁠⁠⁠⁠

https://lin.ee/93BlyEb

オーダーメイドサプリとは、生活習慣・栄養状態をヒアリングし、お客様に合ったサプリメントを提案するサービスです。

・健康を維持したい方・お身体に何か不調がある方・今いろんなメーカーのサプリメントを飲んでいる方・サプリメント気になるけど、何を飲めば良いのかわからない方

薬剤師がサプリメントを提案します。ぜひご利用ください!

初回ご利用時、サービスの流れは以下です。

①KINGジムLINE公式アカウントと友達になる。

②アンケート(問診票)に回答する。

③LINEで詳細のやり取りをする。

④私たちがサプリメントを選定し値段のお見積もりを提示

⑤承諾&お支払い(クレジットカード決済or代金引換)

⑥サプリメント製造・パッキング⑦郵便にて配送


①〜④までは無料です。2回目以降ご利用時はLINEにてメッセージいただくと、基本③〜⑦の工程でご利用いただけます。※本サービスは都度注文していただく形となります。継続課金サービスではございません。

まずは以下からLINE公式アカウントの友達登録お願いします!

https://lin.ee/93BlyEb


▼新発売!薬トレラボ 筋トレパック▼

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C64YNDFX


▼続けやすさにこだわったサプリメント「骨MAKE」発売中▼

https://amzn.to/3i4pSwU


▼マグネシウムサプリメント

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1JDGSRR


▼オンラインパーソナルなら全国どこでも!▼

https://select-type.com/rsv/?id=SGbHnWlP9NU&c_id=277521


▼その他サービス、YouTube、SNS等は以下のリンクツリーから

https://lit.link/kinggym


▼使用BGM

MusMus

https://musmus.main.jp

キミにあげる

00:13
皆さん、ようこそ薬トレラボへ。この研究所は、筋トレをこじらした薬剤師が薬の代わりになるような役に立つ情報や議論をお届けする番組です。では、本日もよろしくお願いします、西国さん。
どうも〜。薬局を経営しながら、パーソナルトレーナーとしても活動中のKING ジム西国です。
そして、ファシリテーターを務めますKING ジムエンジニアの笹川です。本日もよろしくお願いします。
お願いします。
毎度ですが、オーダーメイドサプリですね。リリースしました。
好評ですね。
結構注文いただいて、
嬉しいですね。
嬉しいですね、本当にね。全力で応えていきたいと思っておりますので、
皆さんね、まずどんなものかっていう、サービスどんなものなのかなっていう確認も、
でも構いませんので、まずLINEの公式アカウントに友達登録ですね。
よろしくお願いします。リンクは概要欄に貼ってます。
全部サプリメントで解決しようなんてさらさらないので、
もうそのご要望に直結した回答の中にサプリメントがあればサプリメントでいいし、
違ったら当然もうその方に黙々と頑張ってもらうような提案もですね、
していくという本質的なサービスです、これは。
普通に過去に、過去にというか何名かね、
本当にサプリメントは必要ありませんと言ってお話しさせていただいた方もいらっしゃるので、
もしかしたらそういう話にもなるかもしれないし、
あとはこれはこれだったらサプリメントの方が楽だし続くんじゃないみたいな提案もあると思うので、
もう本当にそれこそオーダーメイドということでやっていかせていただきたいと思いますので、
ぜひ興味ある方はチェックしてみてください。
サプリメントを飲むことが目的じゃなくて、目的を叶えることが目的ですもんね。
そうです。その通り。本当そうだよね。
だからそこは僕たちは一番それを見失っちゃいけないというか、
一番それは強いものでやってるので。
何回サプリメントでできると思ったら、聞いてみたらサプリメントじゃないことだったっていう、
ただの思い込みっていうパターンもあるんですかね。間違えた情報とかですね。
聞いてみたらわかることはあると思うので、
サプリメントはあくまで手段の一つとして私たちは持ってるだけで、
別の提案があるときはもうガシガシ別の提案させていただきますので、
ぜひチェックしてみてください。お願いします。
03:00
では、今日の研究レポートいきましょうか。
今日はですね、いつの夏なのかですね。
え?いつの夏?
でも薬トレラボンに中に通ずるワードが夏ですね。
夏?
筋トレといったら夏じゃないですか。
そういうことか。勝手にどっかのアーティストのタイトルみたいなのを言ったのかなと思ったんですけど、
そういうわけじゃなくて。
いつかの夏にみたいな。
そういう曲ありそうだなみたいな。
いつの夏なのか。
いつの夏なのかが今日の研究レポートというかキーワードになってくるわけですね。
じゃあこれはどういうことなのかっていうところで、
まずお便りね。いただいているのでありがたいお便りです。
ちょっと読ませてもらいますね。
お願いします。
20代の男性の方ですね。
ラジオネームテストステローンさん。
ありがとうございます。
初めてのお便りですかね。
そうですね。
内容を読ませてもらいます。
いつも有益な情報を発信ありがとうございます。
20代前半の男子大学生です。
大学生の方。ありがとうございます。
ジムと自宅で週4の筋トレを始めてまだ2ヶ月の青2歳です。
青2歳。
自分は痩せ方で食べても太りにくく、昔はいわゆるガリガリでした。
代謝がかなり良く活動量も多い一方で、摂取カロリーが少ないからだと自覚はしています。
しかし胃が小さいのか早めに胃もたれをしたり胃腸を壊すこともあるのでバルクアップが苦手です。
ここで質問ですが、
シャープ11でバルクの本質は理解したので、
さらに具体的な正しいバルク方法を教えていただきたいです。
また、バルクは体脂肪率15%あたりでやめていいのでしょうか。
そして先日はオーダーメイドサプリのケンデシン氏にご対応ご相談に乗っていただき本当にありがとうございました。届くのを楽しみにしています。
とのことですね。
ありがとうございます。そうだね。
なんとなくその
テストセロンさんはね、あの方だろうという私たちははい。
直接やり取りしてるんでですね。
いろいろね、LINEでもやり取りもさせていただいたんですけども、
こちらねあのお便りもいただいたということでありがとうございます。
ありがとうございます。
夏が近づいていたので。
はいはいはい。
筋トレをっていう。
そうですね。ちょっと細かい情報も別でいただいてて、
必要であれば公開していただいて構いませんということなので。
夏のあれがあるんです。
質問の経緯についてちょっと触れさせてもらいましょうかね。
06:02
いきますよ。質問の経緯としては、
夏が近づいていたので筋トレをしつつ減量して細マッチョになりたいと思い、
5月から初のジムに通い始め、
同時に少し減量も意識していました。
ところが減量をこのまま続けても理想の体にはならないのではと、
自己判断しバルクを決意したばかりです。
分かりやすいのでダーティーでも構わないとは思っていますと。
なるほど。ダーティーバルクスね。
理想としては胸板が厚く腹筋が絞れている体。
ゴリゴリではないがTシャツを着ていても鍛えているのが少し分かるくらい。
肩、腕、周りも現状細いのでタンクトップが似合うような体を目指していますということですね。
いいですね。目標がしっかり明確で。
いいですね。
夏に向けて筋トレを始めた細まっちょになりたい方ですね。
これはタイトルにもあるように夏というワードですね。
夏ですね。
どこが大事なのかということなんですけど、
今日は大きく言うと2点。
2点。
1個目が胃腸とか胃が弱い方のバルクアップのこと。
胃腸が弱い方のバルクアップね。
2つ目に夏に向けた時のどのような期間を設ければいいのか。
バルクとしてですね。
目標が夏とした時のバルクアップ期間の目標ってこと?
そうですね。どれくらい先に定めた今のバルクの行動って感じですかね。
今のバルクの行動をどこの夏に向けた行動なのか。
なんか結構本質に迫るようなというかそもそもの話が出てきそうな感じですけど。
そもそもバルクっていうのはチャープ11で聞いてもらえばいいんですけど、
筋肉っていうのは一旦脂肪を乗せないと今以上にはつかない。
カッコいい体になるには大きくした筋肉から脂肪を落とさないとならないという原理ですね。
バルクの目的っていうのは基本的に脂肪をつけるためっていうのでいいのかな。
体重を増やすのが目的?
バルクの本当の目的は当然もともとあるように筋肉を増やしたいんですよ。
最終目標はそうだよね。
筋肉を増やす過程で脂肪が乗るようなオーバーカロリーの状態じゃないと今以上に筋肉がつかないよっていうことでバルクっていうのをする。
09:09
だからこの体脂肪率がどこで止めどきかっていうのも関わってくるんですけど体脂肪率なんですね。
まずは胃腸が弱い方ですね。
胃腸が弱い方これ結構大変そうだけどね。
この方ダーティバルクでもいいっておっしゃってた最後にですね。
簡単に言うとダーティバルクっていうのはもう食べ物とかカロリーとか関係なくとりあえず食べまくって。
何でもいいから食べていい。
脂肪がいっぱいついてもいいからその分筋肉が大きくなってくれればいいってやり方ですね。
確かに何でもかんでも食べていいし量でも何でもいいんで簡単。
何も計算もしなくていいし。
ただ超えているのが原則。
カロリーが超えているのが原則で。
デメリットとしてはやっぱり無駄に脂肪もついてしまう分夏に向けて絞るときにやっぱり大変っていうのがデメリットですね。
まずはこのなんでダーティバルクの話をしたかというと胃が弱い方って何で胃が弱いかっていうと
それ大事だね。
これですね大体予想できるのが脂質の量が多いとですねやっぱり胃がゆるいお腹がゆるいっていうのは
胃腸を壊すっていうのはある意味は難便になったりする腸が大きく動く
これっていうのは下剤でもあるように脂質ってすごい便のゆるさとか腸の状態に影響してて
少なくてもダメだけど多くてもダメ。
やっぱりどうしてもダーティバルクってなるとやっぱりおいしいものとか
ハイカロリーなものを食べるってなると脂質の含有量が圧倒的に多い。
おいしいものには脂質よく含まれてますからね。
やっぱりカロリーも高い。1gあたりの脂質ですね。
だから太りやすいからバルクアップには向いてるんですけど特にダーティバルクにはですね。
ただ胃腸が弱い方には一定以上の脂質っていうのはお腹がゆるくなる。
なんでかっていうと脂質を吸収するときに脂質って脂じゃないですか。
人間の体も大きく言えば脂なんですよ。細胞って。
水が多いって言うけど水をくくってる細胞の細胞壁は全部脂なんです。
だからある意味中の水に入るには表の脂を通過しないと通過できない。
細胞には入れない。ってことはある程度自分が脂じゃないと体の中には入れないんですね。
12:01
だって門番が脂なんで。
脂と脂は溶けるけど水と脂は溶けない。
だから脂を食べる脂質を取ると腸管に吸収して腸管の中を通過するときに
腸管も細胞なんですけどだから脂だから通過しやすいって思うじゃないですか。
でも実はその腸管のさらにその細胞の表面には水があってですね。
まずめっちゃすごい細かい話すると腸管ってありますよね。
腸の管の管じゃない方って全部細胞。人間の体側想像つくと思うんですけど。
そしたらその腸管の管と体の境目って当然腸の細胞がありますよね。
で腸の細胞自体は細胞なんで表面は脂なんじゃないですか。
でもその細胞のさらに腸管側の表面は実は水があってですね。
何が言いたいかっていうと胴脂だったら食べ物自体が胴脂だったらその水を通過できないんで。
その奥の細胞もさらに通過できない。
だから細胞がむき出しだったら脂と脂なんでいいんですけど。
むき出しじゃないのね。むき出しじゃない。表面に水がいるんです。
表面に水がいるからその水と脂は通れない。
だから食べ物の胴脂は若干水に溶かせるような構造にちょっと変えてやらないとその表面上の水は通過できないんですね。
もう一回通過してしまえばその先は細胞なんで胴脂たちはもう自分のフィールドなんですよ。
通過通過ってなるんで。
何が言いたいかって言うと食べ物の脂質は若干水に溶ける構造に変えるっていう必要があって吸収するには。
だからそれをやる役割が胆汁酸ってやつですね。
聞いたことあります。胆汁ね。
肝臓から分泌されてこれある意味海面活性剤みたいに。
要するに洗剤みたいな感じだよね。
油を水に溶かすように構造が似てる。ミセルって言うんですかね。こういうの。ミセルって言うんですかね。
ミセルっていうのを形成して。
形成して吸収される。
高校価格でやるんかな。
そうですね。だから胆汁酸イコールミセルみたいなものなんですけど。
何が言いたいかって言うと脂が土脂たちが腸管を通過する時に当然胆汁酸が分泌されますね。
下剤にもあるように胆汁酸って便の緩さとかに関係してて。
15:02
胆汁酸を多く腸管に溜めれば溜めるほど便が緩くなる。
便秘薬にあるんですけど。グーフィスって薬ですね。
どういうことかって言うと脂質を取れば取るほど胆汁酸も多く分泌されて。
消化するためにというかね。
薬を飲んでないとしても当然胆汁酸が腸管に多いなら便は緩くなるし、ある意味それはお腹が緩くなる。
胃腸を壊すっていうのにもなってくる要素の一つ。
なるほど。
っていう風に思うんで。
どういうことかって言うと、マルカップっておっしゃる通りカロリーが活動量よりも超えなきゃいけない。摂取カロリーが。
そうですね。
ってなったら当然そもそも胃腸に負担をかけるのは前提だし、お腹が空いてなくても食べなきゃいけない。
そういう状況出てくるよね。
これもある意味トレーニングなんで。
トレーニング一環ね。
どんな人であれ通過するハードルなんですけど。
その先に個人差で胃腸が弱い人たちがいるなら、その人たちはカロリーが超える前提の食べ物の中で脂質の少ないものを選んでオーバーカロリーな状態を作っていけば、
比較的胃腸を壊しにくく、胃腸が弱くない人と同じようなハードルだけでバルクができるんじゃないですかね。
なるほどね。だから食べる量はちょっと多くなるかな。
体積は多いかも。
アトータ計数とかって言いますけど、1g9kcalの脂質に対して、タンパク質と糖質は1g4kcalだから、倍食べなきゃいけない。
簡単に言うと、ハンバーガーが全部脂なら、ハンバーガー2個食べないと、また別の糖質とタンパク質だったら、2個分食べないと同じカロリーにならない。
だからおっしゃる通り、体積はもっと増えちゃう。
そっか。そしたらテストステロン3倍。
胃が小さいのかわからないのか。胃もたれはするっていうことだから、どうなんだろうね。食べれるのかどうか。
胃腸を壊すことがないことが良いなら脂質を控えたバルクアップだし、胃腸を壊さない上での大変さは根性で乗り切るしかない。
みんなバルクアップを経験するので、お腹いっぱいでも食べなきゃいけないんですよ。残念なことに。
それは結構きついよね。
でも、だからカロリーが多く獲れる脂質を獲るダーティーバルクもあるくらいなので。
ただ、胃腸を壊すならもうそれはないので、できるだけ糖質とタンパク質でカロリーを獲る。
18:07
だから鶏胸肉とか赤身肉とか魚とか米とかですね。フランスパンとかパスタとか。
そういう感じですね。
これが胃腸が弱い方でのバルクアップのやり方ですね。
あとは成長剤もしっかり服用する。
成長剤を飲みながら食べるのは大事なのかな。
で、次。ここで体脂肪率ですね。15%あたりでやめていいのか。
言ってましたね。どうなのかってところですけど。
これはですね、バルクアップの本質は太ることが本質じゃないんで。
マイナスカロリー作らないようにするためっていうのが一番。
筋肉を増やす。増やすための状況を作っているだけなので。筋肉が増えなくなったらやめなきゃいけないんですね。当然。
筋肉が脂肪ばっかりついていったらそれは意味ない太りなんで。
だから筋肉がこれ以上つきにくいなってなるタイミングを見極めるのが大事で。
多分それを15%ってこの方は言ってるんですけど。
ただこれはいつも僕たちは言うようにこういうのってデータであってみんなの分析の結果。
何人が大多数がこうだからこうって言ってるだけで誰についても全然個人差があるから15%っていうのはあくまでも目安で
もっと個人的な個人にもっとフォーカスした見極め方っていうのは重量が伸びなくなった時ですね。
重量がだからもうこの重り以上の重さができないってなった時ってこと?
そう。どれだけ太ってももうこの例えばベンチプレスで120キロとか超えなくなったらもうやめていいです。
重量が太るにつれて伸びていくならそれは筋肉も当然増えてるんで。
可動域が減るっていうのもありますよ。
ただそれはちょっと難しいんで筋肉が増えてるっていう風に仮定するとまだ筋肉がついてってるんでまだバルクしていいんですけど
筋肉が最大値居上重量使用重量の最大値が伸びなくなった段階でやめていいんじゃないですかね。
それが何%であれ。ちなみに僕は13%ぐらいで限界が来るし。
そうなんだ13%までいったら伸びなくなっちゃうってこと?
人によっては20%ぐらいまで全然。
ガンガン伸びる?
20%っていうか全然もっといますよ。
もっと筋肉パーセントが増えても体脂肪率。
21:01
居上重量が上がり続ける人もいるんで。
過去回で体重が増えるとそれだけ重量も扱えるような話をしたじゃないですか。
体重が増え続けて重量が上がり続けると僕勝手に思ってたんだけどそれも止まってくる。
止まりますね。
そのタイミングでバルクアップの体重を増やすのもやめなきゃいけない。
もう筋肉つかないんで脂肪だけ落とした作業でいいんじゃないですか。
脂肪を削っていく作業。
それを繰り返すって感じ。
そういう感じにしてボディメイクをしていくと。
3歩進んで2歩下がってまた3歩進んで2歩下がると。
やっぱり時間かかる。
時間がかかる。
時間かかる。
だからこの15%っていうのはあくまでもいつも言う概念なんで。
一般的に15%っていうのが言われてるけど。
当然参考値にはなるけどそれが全員に当てはまるかっていうとわからないんで。
一番いい個人的な見極め方個人個人の見極め方は居住重量の最大値が伸びなくなった段階でやめる。
っていうとそれが一番いいんじゃないですかね。
はいわかりました。
っていう感じです。
あと第二にあったようにいつの夏。
いつの夏なのかってことですね。
これはですね。
どういうことですか?
どういうことかっていうと。
さっき言って時間がかかるんで。
はいはいはいそうだね。
5月からジムに始めてその8月の夏に向けて減量始めたけどトレーニングと。
まあ間に合わないというか理想の体にならないと思って今からバルクを決意したなら。
当然8月も太り最大太ってるぐらいじゃないですかね。
8月はもう理想の体というかもう太っている期間。
はいはいそうかそうか。
じゃあ次の冬に向けて減量するのかっていうと冬って厚着するの意味ないじゃないですか。
そうですね。テストステロンさん書いてくれてますけどTシャツやタンクトップでうろうろする時期ではないですよね。
だからその次の夏に向けてやる。今からやる。
来シーズンの夏。
来シーズンの夏はお見送りじゃないとって感じですね。
ただバルクと減量って年単位でやるもんじゃないんで数ヶ月なんで。
一番いいのは価値観なんですけど僕の価値観だったら僕は筋トレ始めたばっかりですね。
始めたばっかりでこういう知識があるなら始めたばっかりですよね。
5月から西国さんは始めましたっていう。
今はちょっとバルクの真実を知ってどうしようか迷っている状態だとすると。
24:02
だったら僕は来年の夏に書けるかな。
何でかっていうともったいないんで今回の8月までの3ヶ月も筋肉でかくできるならやって。
そうしたら最悪増減がもう一回増えちゃうかもしれないですサイクルが。
そうしたらもっと筋肉って増えるんで。
6歩進んで4歩下がるよりも9歩進んで6歩下がった方がいいじゃないですか。
そしたら残りは3ですもんね。
だからそういう風に僕は筋肉が大きい体の方がかっこいいと思っちゃうんで来年の夏までにバルクと減量を多く繰り返せば。
なるほどこのまま現状バルクもしないでいくんじゃなくてバルク減量を繰り返して最後の減量っていうところを来年の8月ぐらいに持ってくる減量の完了がね。
なるほど。
ただもう一個の選択肢はどうしても今年の夏太っているのが嫌なら。
嫌なら。
もう本当にトレーニングをやりながら減量して今年の夏を迎えて今よりはいい体で夏を過ごしてそこから冬にかけてバルクに入って減量して夏に向けてもいいじゃないですか来年のまた。
だからさっき言ったように今からバルクして今年の夏捨てたらよりもワンサイクル少ないんですよそっちの方が。
今年の夏は痩せて過ごしちゃったらワンサイクル少ないんで筋肉量は当然来年の夏は少ない。
少なくなっちゃうか。
今からバルク始めたよりもですね。
だからそうですね夏って何回も来るんで。
夏何回も来ますね。
太った夏でもいいんじゃないですかね。
まあね。
今年はね準備期間でバチッとあった夏にカッコつけるというか。
パシーンって持ってきて。
そしたらこのテストセロンさんは今続けているバルクは西国さんの夏は太ってもいい別に今年は太ってもいいっていう考えていくとちょっとバルクして減量してまた冬前ぐらいかなわかんないけどにバルクして冬の期間また減量してっていうのをどんどん繰り返していって
期間ってどれくらいなんですかバルクの。
これは居所重量が上がらなくなるのがいつかわかんないんですよ。
なるほど。
しかも始めてばっかなら全然上がりますよ。
今もしかしたら始めたばっかだからバンバンずっと右肩上がりで増えていくんですか。
バルク期間めっちゃ長いかも一発目は半年とか。
27:00
ってなったらもうまたその次の半年。
どんどん夏が先送りになっていくんで決まる。
仕上がる夏が先になっていくんで何よりも今は筋肉を増やすことに注力した方が一番逆に直近で一番かっこいい体が夏に来るんじゃないですかね。
なるほどね。
ただその何がかっこいい体かっていうの人それぞれなんで。
ただちなみに僕がやってて最後に思うのはこの方の理想が全然画像として僕には分からないんですけど
細マッチョって結構ゴリゴリな行動しないと細マッチョにならないんですよ。
確かに言ってましたよね。前細マッチョの話もしましたけど。
ちなみに僕は全然ボディービルダーみたいに脂を味わうようなトレーニングを毎日できてないんでちょっと全然あれなんですけど
ただ少なからず相当してるつもりなんでそれでやっと夏に細マッチョぐらいかなって感じなんで
正直やりすぎてもやり足りないぐらいやってやっと細マッチョかなって思いますね。
いわゆるボディービルダーぐらいやれる環境じゃないなら最大値がもう細マッチョだと思った方がいい感じだよね。
思った方がいいし時期を選んで筋肉を増やしたり保留したりとかっていうなんていうのはもうあれなんですよね。
理想論というかただの机上の空論であって
もう今からでも1分1秒でも筋肉をでかくしようって思うぐらいでやっと直近で夏がかっこいい体でくるぐらいの細マッチョになるんじゃないかなって思いますけどね。
本当どれを細マッチョって言うかなんですけどね。
ただこれ言ってる服を着てても鍛えてるのがわかるぐらいっていうのは夏にですよね。
てことは正直僕ぐらいです。
今の西国さんがゴリゴリに絞った時にかっこいい腹筋バキバキの筋肉鍛えてる体を作った時は服着てて若干鍛えてるかなぐらいって思われてるんで。
西国さんはどういうトレーニングをしてるかというと週7で年中無休。
年中無休。年中無休だし、当然塩味わう恐怖はできてないですよ。
環境もあるので。
でも毎日トレーニングしてますもんね。
当然やっぱりできる限りの重量とボリュームは設けた上で、技術も総動員してやってるんで。
それでやっとこれなんで、もう本当にそんな感じです。
これが現実というね。
30:02
大変なんですよ。
大変だもんね。
時間もかかるし、体力も使うし、よっぽど好きじゃないと無理。
計画通りに、今日一言で言うんだったらもう計画通りにはいかんから、バッチリあった。
一番思うのは筋肉を増やす過程は計画なんてないです。
計画なんてないってことか。
ただ筋肉を減らす、間違えた脂肪を減らす減量ですね。
夏に向けてとか大会に向けて減量するっていうのは計画性がいるんですけど。
筋肉を増やす作業において、計画なんていらないですね。
増やすだけガンガン増やすと。
居場重量が止まるまでと思ってやるしかないですね。
だからそういう感じですね。
減量は分かんないですけど、例えば体脂肪率が15%まで上がって居場重量、
言いにくいですね。
最大居場重量。
最大居場重量が15%止まったとするじゃないですか。体脂肪率がね。
で、そこから今から減量に入りますとなった場合、どれくらいかかるもんですか。
むしろ何パーセントくらいまで絞らないとバキバキに見えない。
このバキバキの定義もあるし、
例えば腹筋が割れて見えるパーセントも、世論では10%って言うけど、腹筋の厚さにもよるんですよ。
腹筋をしっかり鍛えてたら10%でちょっと薄く見えてくるし、腹筋が分厚い人は13%でも見えてるんで。
ただ逆に腹筋が薄い人は何パーセントまでいってもなかなか割れて見えない。
ですよね。
だからどの体をバキバキと言うかによるけど、目安としては、
例えば5%迎えて夏を過ごすなら、5%ってある意味大会に。
大会レベルですよね。まあまあでも多分一番いい仕上がり。
仕上がりきったりよりもちょっと普通の体って感じ。
でもまあだいぶ仕上がってますけどね。
それで5%なら、15%からだったら13キロぐらいの減量得るじゃないですか。
体重としてね。
だから13キロで言うと4ヶ月ぐらい。
ああでも4ヶ月で行くか。
4ヶ月をしっかり毎日やれれば。
ちゃんとね。
4ヶ月マジでやるのは、やってみたら分かるけど結構厳しいですよ。
なるほど。
だから5ヶ月見とかないと、多分現実的には無理ですね。
5ヶ月ってもうほぼ半年ですよ。
それはきついわ。
だから時間がかかるんで、何かいつとか言ってたら多分いつまで経っても仕上がらないので、
33:00
今からやった方がいいかもしれないですね。
とりあえずね、筋肉を、まずだから減量ということはあんま考えずに、
とりあえず筋肉を増やすことをまず最優先として、
それが一番難しいから、難しいというか終わりがないようなものだから、
それを突き詰めてやっていって、ある程度のところまで行って、
コントロールできるものとしてはもう減量だけだからというところですよね。
夏なんて一瞬で終わるから、
はい。
終わります。
ジム行ってたら終わるんですよ。
夏休みなんていうのは。
そうしたらあっという間に冬来て次の夏に来るんで、
その時に、
その数ヶ月前から減量して仕上げとけば、
その夏かっこいいんで。
そっかそっか。
だって僕だって連続夏何回捨てたか。
で、やっと最近は夏に向けて毎回絞って、
ある程度筋肉が残ってるって感じなので、
やっぱり初めのうちは筋肉増やすことも楽しかったし、
夏にかっこよくいようなんて考えよりも、
筋肉鍛えてる方がいいなって思ってたんで。
確かにね。そこを楽しいと思えるっていうのも一つ大事なポイントですよね。
やっぱりその居場重量でしたっけ?
それがどんどん上がっていくことに楽しみをね。
数字で分かりますからね。成長がね。
特に始めた時期は、
夏冬関係なく筋肉増やす作業でいいんじゃないですかね。
ある程度鍛えてる人は夏絞り出しますけどね。
それはある程度筋肉があるんで。
分かりました。
なるほどね。
だからテストステロンさんはとりあえず自分に合ったバルクやりながら、
筋肉を増やすことをとりあえず優先してみてはいかがかなと。
そうですね。
どんどん筋トレを楽しいと思えるような行動を続けてもらえればなと。
そうですね。あとは脂質を控えたバルクができたらやっぱり一番いいんじゃないですかね。
これは最後余談というか、
西国さんとオフレコの部分で話したことがある気がするんですけど、
飲むだけで1200キロカロリー取れるみたいな。
ヘビーウェイトゲイナー。
それそれそれ。
ヘビーウェイトゲイナーって僕が大学生上がりの時、
それこそゴリゴリのバルク。
ゴリゴリのバルク期。8年前くらいか。
7年前くらいか。
始めたばっかりの時。
そうですね。始めたばっかりか。
ガリガリの時でしょ。
そうそう。ガリガリの時。
もとに今のデスツレーも同じくらいですね。
その頃にヘビーウェイトゲイナーっていうのが流行ったんですよ。
36:02
その時流行ってたんだ。
いっぱい1200キロカロリー普通に作ったんですよ。
なんか400ミリリットル飲むだけで。
1200キロカロリーのドリンクを茶色のコッテコテのやつができるんですけど、
わかりますよね。
400ccに1200キロカロリーを作るなら、
例えば400ccわかりますよね。
もうどう考えたって脂質の含有量が高いんですよ。
半端ないね。
油飲んでるのと同じなんじゃないかと。
油飲んでるでしょ。
いや、マジでそうだよね。
いや、ほんとそうだわ。
だから、あれは絶対向かないんで。
なるほどね。
じゃあそれは、やっぱり胃腸に弱い人には向かないってことですよね。
向かないですね。
すみません。
何がいいかな。
パスタとかいいんじゃないですか。
パスタとかは大変だけど、
パスタもカロリー低いからな。
意外とな。
意外と低いんだよな。量に対して。
米とかはやっぱりヘルシーになっちゃうのか。
そう。
毎度米を絶対に1合食う。
って思ってたら、毎食毎食。
でもそれでも1600キロあるでしょ。
例えば、普通のハンバーグとか1個食べたり、
昼夜でですね。
エビフライとか、
とんかつとか、
カレーとかにしてたら、
トータルで2300〜4000キロはいくんじゃないですか。
ってことはマイナスにはなってない?
なってない。
これ結構、前の回だってリーンバルクになっちゃうんで、
200キロカロリーオーバーぐらい。
ちょっとオーバーしてるぐらい。
それって正直一番筋肉がつきやすいバルクなんですよ。
脂肪がつきにくい。
当然脂質も少ないし。
だからちょっと時間はかかっちゃうけど、
でも長い時間よりバルクに必要なら、
今から始めて、
米を1合毎食食う。朝昼晩。
朝昼晩ね。
プラスはいつも通りのおかずを食べる。
それだけでいいリーンバルクになるんじゃないですか。
確かにベースで1600キロも敷けてるから、
メンテナンスはほぼそこら辺でおかず超えるみたいなね。
確かにそういう。
おかずはちょっとヘビーなやつ食べればいいじゃないですか。
気持ち。
胸肉だったら、
胸肉カレーにするとか。
いいね、それ。
わかりますよね。
鶏ももステーキだったら、
鶏もも照り焼きステーキにするとか。
いいね。
それだけでちょっとずつ太っていくんで。
美味しそうだね。
美味しそうだね。
ベースは米。米3合食べたら、
39:00
今は何合食べてるか知らないんですけど、
今よりプラス1、2合。
プラス1、2合?1合か?ぐらいしてやれば、
多分太っていくんで。
それを目安に続けてみてはいかがでしょうかと。
今回お便りいただきありがとうございました。
またわからないことがあれば、
ぜひお便り追加でいただいても構いませんし、
Twitterだったり、
あとはLINE公式アカウントのお友達になってもらえれば、
そこで直接お便りみたいな感じで質問みたいな形で
していただくのも構わないので、
また連絡取りやすい方法で皆さん送っていただければなと思います。
お願いします。
最後に繰り返しお知らせになりますけど、
オーダーメイドサプリね。
概要欄に友達追加のリンク貼ってますので、
ぜひお気軽に友達になってください。
よろしくお願いします。
あとAmazonで3種類サプリメント売ってます。
筋トレ用の筋トレパック、
骨強くする骨メイク、
あとはミネラル不足のためのアグネシウムです。
売ってますので、そちらもチェックよろしくお願いします。
お願いします。
あとは福岡以外にお住まいの方は
オンラインパーソナルもご案内してますので、
そちらも概要欄貼ってますので、
興味のある方はよろしくお願いします。
お願いします。
ではこんな感じで毎週2回ですね、
ヤクトルラボ配信しております。
ぜひ次回も聞きに来てください。
では今日はお開きにしましょうか。
ではまた次回のヤクトルラボでお会いしましょう。
さようなら。
さようなら。
40:46

コメント

スクロール