1. ライターのホンネ
  2. #08 作業中の寒さ対策ってどう..
2021-01-01 24:25

#08 作業中の寒さ対策ってどうしてる?僕は家の中でダウンを着ています

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

▼投稿フォーム▼ 

ttps://bit.ly/2Kdog2q

ご感想やご質問をいただけましたらメチャクチャ喜びます!

00:06
フリーライターのよりどころラジオ第8回始まります。編集者の伊藤健三です。
ライターの斉藤美智子です。
この番組では、ライティング業界に身を置く私たちが、仕事やライフスタイルにまつわるトークをお届けします。
目指すは、執筆の合間に聞きたくないラジオ、毎週金曜日に更新しています。
斉藤さん、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
よろしくというか、明けましておめでとうございます。
そうですね、実はね、最後の前回ので、良いお年をお迎えくださいとか、そういえば言うの忘れたなって気づくパターンですよね。
これ今、1月の何日?
1日ですね。
1日ですか、こんなん。
意外と暇ですからね、お正月ってね。
そうかもしれないですね。
我々撮ってる段階では、まだ12月の30だからね。
まだ年を上げてないんですけどね。
おめでたいですね。
今年の抱負とか、あんま好きじゃないんで。
言わないですよ。
だろうなと思いました。
年をまたえたくらいじゃ変わらないから。
たった数日ですからね、本当に。
そんな目標はね、絶対意味ないから。
意味ない絶対って言っちゃったよ。
思ってる私でございます。
ちょっとじゃあ私の話をしようかなと。
これ以前したかしてないかちょっと分かんないですけど、このラジオで。
僕が今、曲を作ろうとしてるって話しましたっけ?そもそも。
ラジオではどうでしたっけ?ツイッターでは結構よく言ってましたよね。
簡単に説明しますと、僕が仕事として、編集者として動いてます。
編集、ライティングという業界で仕事をしているものではあるんですけど、
それとは別で趣味として、ヒップホップ、ラップ、聴いたりラップしたりみたいな部分が趣味としてあるんですね。
で、どうにかこれを掛け合わせられないかと。
かっこよく言ってるんですけど、
仕事という体でこの趣味をゴリゴリ使えないかなっていうね。
ちょっと浅はかな考え方なんですけど。
今、ライティング関係のテーマを元にして、
曲作ったら面白そうだなと。
面白いって僕が自身が面白そうだなと。
ウケるかは知らないけど、面白そうだなって思ってやってるんですよ。
ツイッターでもちょっと言ったんですけど、
今ね、ちょうどいろいろ準備が整いました。
仮歌とか言ってるところなんですよね。
プロっぽいね、仮歌とか言ってね。
一応そんな隠してる、コソコソやる気もないんで言っちゃいますけど、
今、乱抜き言葉ってテーマでゴリゴリのラップをするっていうコンセプトで今作ってます。
乱抜き言葉、日本語で引っかかってしまいがちな誤りというかね。
03:06
僕の考えですけど、
ノウハウだったり、ラッパーじゃない人が何かをテーマにラップするとか、
ラップCMとかよく最近あるんですけど、
そうするとおふざけによっちゃうんですよ、楽曲が。
確かにね。
僕それあんま好きなくて、
僕がやりたいのはどっちかというとハードコアな、
ハードコアというかちゃんとした、一見するとおふざけなしのものをやりたいんですけど、
ちょっとボケたいな、その中でもっていう。
むずい、それなんかすごい複雑じゃないですか。
イン踏めばいいみたいなそういうのじゃなくて、ちゃんと楽曲として仕上げたいなと。
余興じゃなくてね。
そうそうそう、おふざけとかなしで。
今やってるのが、乱抜き言葉は気をつけろと、
そういう主張の曲なんですけど、
歌詞の中で乱抜き言葉めっちゃ出てくるっていう、
それをすごく真面目なハードコアな感じで、雰囲気でやって、
別にこっちとしてはプレイはふざけてないからみたいな。
ちょっと実はふざけてるんですけどね。
こういう作業をやってて何が楽しいかっていうと、
お金には繋がらないんですよ、この作業って。
お金に繋がらないってある意味気楽なんですよね。
それはすごい思いますね。
例えば仕事としてこれやったら、クライアントがいるかもしれないし、
自分の今後の活動にも影響するし、
誰からも依頼を受けてないし、
お金も発生してる。ある意味楽気楽ですよね。
わかる、それすごいわかります。
私が小説とか書いて出すときもそうだもん。
変なこと言ったからって炎上するようなことは言わないですけど、
そういうこと心配しなくていい人ってありますもんね。
そうそうそう、割と楽しんでやってると。
普段、身内友達とかとこういう感じで結構曲作ったりしてるんですよ。
それこそ本当に何の仕事でもなく、
本当にただただ楽しくやってると。
別に誰に聞かせたいとかでもなくやってるので、
キャッキャキャッキャしてやってるわけですけど、
今回一応、このラジオをラジオの中の人として、
一応その曲を作るというかね。
なるほどね。
今までよりはちょっと、ほんの少しだけ緊張感がないけどね、実際ね。
背負うものがある感じはありますよね。
ここで変なすごいこと言ったら炎上しますからね。
06:03
そうそう、それこそ炎上するからね。
そこらへんのちょっとピリッとしたところがいい刺激になってるなと。
なるほどね、いつもとちょっと違ったね。
そうそうそうそう。
で、今いろいろ進めてるんですけど、
最終的なゴールはミュージックビデオまで作るとかなんですよ。
すごいすごいすごいすごい!
曲作るなんて簡単なんですよ、正直。
適当にやれるんですけど。
じゃなくて、ちゃんとミュージックビデオまで作って、
それっぽいのね。
そこまでやるっていうボケなんですよ、僕からしたら。
なるほど、盛大なね。そこまでしてこそですよね。
ちゃんと真面目にふざけるっていうのかな、なんかわかんないけど。
っていうのはやっぱり僕はちょっと好んでますね。
だから今、映像系の知人にちょっとこういうのを撮ろうとしてるから手伝ってくれて。
なんかプロフィール写真撮ってくださった人。
そうそうそうそう!優しく。
こういうカットを求めてるけど、自分で撮るの難しいからボタンだけ押してくれ。
これはやっぱね、金が発生してないっていうので楽しいね。
いいですよね、ほんとに。
こういうの楽しい。
これやっぱ休み中のね、今だからできることだなと思ってね。
あー確かにね。
そうか、あんまり。
年末年始はそれで。
仕事とは言えないんだよね、これはね。
ライフワークとも言えないですよね。
本当にちょっと面白い遊び。
一応最終的に完成したら代表のお二人に、会社の代表のお二人に一挙を見せようかなと。
確かに会社の名前ちょっとロゴ入ってますもんね。
一応代表、絶対何か言えるとかないと思うんですけど、一応出します。
これは皆さんどうぞご期待くださいということで。
新年最初の告知ですね。
何かしらで、もしかしたら公開しないかもしれないんでね。
やって満足パターン結構あるんでね。
はい楽しかったって。
もし公開するときは皆さんね、チェックをよろしくお願いします。
私も楽しみにしておこう。
ちょっとこんな告知になっちゃったんですけど、そろそろ本題に行きましょうと。
そうですね。
1月ということで、寒いですよね今ね。
今日も寒いですよね、ちょうど。
めちゃめちゃ寒い。
まだ年明けてないですけど。
寒波が来てるらしくてめちゃめちゃ寒いんですけど、こんな感じで考えてもらうテーマが寒さ対策です。
我々は特に在宅ワークしてやってると思うんですけど、椅子に座りっぱとかそういうの多いんじゃないかなと。
やっぱ寒くないですか?冬って。
寒いです。
この辺のね、寒さ対策どういうことしてる?
例えば誰かやってますか?とかそういう話を聞きたいと。
09:02
いいですねいいですね。
なぜテーマにしたかというと、実は僕が結構冷え性なんですよ。
前もその話しましたよね、ラジオでね。
なので知りたいんですよ、純粋に僕がね。寒さ対策を。
ちょっと今日ね、この時間を使って掘り下げようかなと。
いいっすね。
じゃあ早速ですけど。
短的に寒さ対策してますか?
そりゃーしてますよ、そりゃー。
寒がりですか?冷え性とかあります?
それも確かその時の前のラジオの時にも言ったかもしれないですけど、
冷えると腰が悪いので、腰が痛くなっちゃうというのもあるので、しっかり温めるようにはしてます。
寒さ対策はもうね、いろんな意味でやってるんですね。
そうですそうです。
なんですか?例えば。この前言ってたのと。
急とか言ってましたよね。
そうですよね、急とか。でっかい靴下みたいな。
そうそうそうそうそうです。
ブーツっぽい感じの室内バキみたいな。
ふわふわのやつを履いたりとか。
でも一番腰が悪いので回路を張ってますね。
背中に回路を張ってるのと。
あとはヒートテックは絶対着るとか。
あとはさっきね、仕事してる時に座りっぱなしっていうふうにケントさんおっしゃったと思うんですけど、
腰が悪いから立って仕事してるんです。
たまに言いますよね、スタンディングディスク。
そうそうそうそう。
それを南側の日当たりがいいお部屋に行って、
かなり暖かいんです、うちの南の方の部屋は。
立って仕事して、しかも足元はホットカーペットをつけてやってるので、
フローリングって寒いんですよね。
そうですね。
そうそうそうそう。
それで結構ポカポカに。
なるほど。
その対策って以前から続けてるものですか?
自分たちは完璧とは言わないですけど、
割と仕上がった対策なんですか?
仕上がった、そうですね。
それはこの冬からだと思います。
腰を悪くしたのが去年の、
去年って言ったらおかしいな。
2019年の1月とかだったんです。
それまではあんまり腰とかに回路も張ってなかったですし、
特にやっぱり気にするようになったのは1、2年というかね、実は。
まだ改善の余地があるというか、
新たに情報が入ってきたら試してみようとかそういう気持ちになります?
それはもちろんです。
僕が今気になってるのは、
いろんな情報が出回ってる中で、
どうやって取捨選択してるのかなと。
いろんな情報を。
取捨選択というか、
まずそれってどこから情報が入ってくるかによると思うんですよね。
私は基本人捨てで寒さ対策が来るんですよ。
12:02
母親とかも寒がりだから、
やっぱり腰には回路張った方がいいよって。
パートナーも結構寒がりなので、
湯たんぽはいいよって。
寝る時にもちょっと寒かったりするので、
レンジでチンするような湯たんぽで。
足だけ温めて寝るとか。
あとは、私のラジオの中でたびたびお話してる生骨医に出るので、
そこで聞いたりします。
それは信頼できる情報源ですね、もともと。
そうなのかな。
重みにしていいというか。
例えば、僕はネット上で拾ってきたりするので、
どこまで信用していいのかわからなくなったりするんですよ。
例えば、ヨガみたいなこと言われたとしても、
僕は受け入れられないわけですよ、ヨガとかね。
寒冒とか言われても、
そんなスッと思ったら受け入れられない。
でも、男性人はあんまり冷え対策ってものに
無頓着なんじゃないかと思ってるんですよ。
そんな気がしますね。
もともと寒、冷え性な人も少ないですし、
冷え対策で盛り上がるようなことはまずないんですよ。
確かに確かに、脱卵の中でもね。
そう、全く情報入ってこないんですよ。
あるいは、僕も別に今でこそ自覚してるんですよ、冷え性。
冷え性なんだな、自分はと。
まあ、所詮冷えだろっていうのもちょっとあるんですよね。
男の悪いところで。
寒さん、気合でなんとかなるだろ。
精神論やん。
真面目に対策する気になれないんですよ。
こうなった場合に、
僕が割と普段の情報収集としては、
TwitterとかSNSでなぞってる情報とか、
勝手に入ってくる情報を元に、
お、なんかそんなのあるんだ、便利だよとか。
いう感じで試すっていうのがあると思うんですよ。
どういうのがあるんですか?
Twitterでバズるくらいのって結構すごいと思うんですけど。
2、3年くらい前に流行ったのが、
つむらの薬湯って知ってます?
入浴剤。
つむらって漢方の会社ですもんね。
そこが出してる薬湯っていう、
緑色の薬草みたいに匂いする、
それを入れるとぽかぽかになるよと。
これやってみたんですよ。
マジでぽかぽかになるんですよ。
マジで。
すごー。へー。
若干割高なんですよ。
300mlくらいで3000円するみたいな。
高いですね、でもそれは。
確かに今老後になってあれですけど、若干割高だったなと思うんですよ。
それも納得するぐらいオーラに包まれるような。
やばい。
15:01
熱っつってなってお風呂入って。
汗とこんにゃ熱っつって、服脱いで寝そうになりました。
冬に。
うそー。
熱すぎて。
そういう感じで、ちょっと試してみたいなと思うような情報をあえてチャレンジしてみるっていうのが多いですよ。
なるほど、確かにありきたりの情報じゃないのが入ってくるのがいいですよね。
Twitterっていうのがね、バージュテクとか。
あとね、そんな感じで、例えばバスソルトの一種で、エプソムソルトみたいな。
覚えてないですけど、なんとかソルトみたいなのが温まるよみたいなのを聞いて。
それが別に最初は思ったんですけど。
意外とソルトちょっとやっちゃうっていうのがありますね。
へー、そうなんですね。
でも、なんちゃらソルトとか薬油とかもちょっと高いじゃないですか。
だから、私がやってるのって全然安いから買えるとか。
1箱30枚とか入ってて、数百円とかだし。
お給とかも最初にお試しでやってもらうのとかって、本当に数百円でやってもらって。
それでやってみようと思って、自分で買ったらもう全然そんな高くないんですよ。
ちょっと値段忘れたんですけど。
ゆたんぽのやつも安いので、気軽に試せるんですよ。
例えば、親に言われて、昔ながらのコーヒー屋の人が使ってるのかなと思って、
1回試して、ダメでもいいやって思うんですよ。安いって。
だから結構そうやって、情報取捨選択するっていうよりは、
試行錯誤してダメなものを捨てていくっていう感じのスタイル。
はいはい、なるほど。
なんでだから僕もカイロに行かないんだろうって、僕も実は思ってて。
なんでだろうな、ちょっと分かんないですけど。
僕はね、例えば今実践してるものはあって、
家の中でユニクロのウルトラライトダウン来てますよ。
ダウンね。
普通に家でダウン来てます。
深刻なサブガリじゃないですか。
普通のダウンはさすがにゴワゴワしてて動きづらいんですけど、
ユニクロのウルトラライトダウンはめちゃめちゃペラペラの割に、
ペラペラ軽いんですけど、ちゃんと温かいんですよ。
ユニクロね。
外に着ていくのはちょっと恥ずかしいというか、若干ユニクロ感強いんで、
ちょっと恥ずいんですけど、むしろ家の中でしょって思ってて。
なるほど。
っていう意味で部屋着として、下にTシャツ着て、その上にウルトラライトダウンっていうのが
清掃です、家の中で。
家での清掃ね。
それ意外といいですよ、意外と。
なるほど。でも確かに服はね、さっきもウルトラライトダウンもそうだし、
18:01
私の着てるヒートテックもそうですけど、服は大事かもしれないですね。
やっぱ減らないっていうのは強いなっていうのはあるんですよ。
確かに確かに。回路が減っちゃうというか、使い捨てだもんね。
それかもしれない。減るのがね、寒さ対策を舐めてるので、僕はまだ。
毎日使うっていうのがあるんですよね。
それで思い出しました。この間たまたまジャパネット高野のテレビ見てたんですけど、
連熱ベストっていうのやってました。
あれすごい一瞬で温かくなるし、温かさ調節できるし、結構軽いし、いいとこあります。
あんまりかっこいいデザインの方が出てないかもしれないんですけど、温かいらしいです。
ちょっとそれ興味深い。
あとね、何やってるかな。あとあれだ。
小豆の力って知ってます?
うん。今すごいちょっと流行ってるっていうかわかんないけど、よく見ますね。
そうそう。これもネットで仕入れて。
お、ええやん。って速攻でアマゾンで購入して、今使ってますよ。
どうです?あれ。私も気になるんですけど。
あれはなんだろう。寒さ対策ってちょっと微妙かもしれないですね。
要はアイマスクとかそういうホットアイマスクみたいなノリなので、
温めるというよりは、体を温めるというよりは休めるみたいなニュアンスですね。
あーなるほどなるほど。
僕が持ってるのはアイマスクと、レンジでチンするアイマスクと肩に乗ってる。
はいはいはいはい。
でもあれはなんか別に全身が温まるとかじゃないんで。
確かにね。
でもなんか、私もまたこれは回路系っていうか、使い捨て系になっちゃうんですけど、
それこそホットアイマスクの会社の首に貼る回路みたいな。
それは結構軽い。
小豆だって重いのかなと思って。肩こりがひどいので、
軽いやつでぺっと貼れるようなやつがいいと思ってたんですね。
首がでもやっぱり温まると全身温まる気はします。
それはありますね。僕も感じました。
多分小豆を装着しながら作業するって感じじゃないんですよね。
そうなんだ。
アイマスクなんて特に、目塗ってやるだけなんで。
無理ですよね。
あれと同じ感じで、あれやってる時はもうダラッとしてくれるようなノリなんですよ。
なるほど。
僕からするとあんまり使い勝手が良くないですよね。
僕は割と何かしてたい派なんで。
うんうんうん。
そうしてらんないんでね、あんまり。
うんうんうん。
じゃあ次は電熱ベストかもしれないですよ。
ありだな。
電気毛布とかもあるじゃないですか。
そうそうそうそう。
あれもちょっと気になってるんですよね。
でもあれは重いからね。電熱ベストだから充電しておけばいいんです、普通に。
21:03
あ、そういうことか。
そう。だからそれをちょっと格好悪いけど、バッテリーをうちポケットか何かに入れて、外でも全然温かいの電熱ベスト。
なるほどな。
だから外で作業するような方とかの作業着にもそういうのがあるらしいです。
なるほどな。
僕が気づいたのはね、よく考えたら、僕は結局全身が寒いんじゃなくて、手と足が寒いんですよ。
それは冷え性ですね、完全に。
だからね、意外と全身温める気がないなって気づきましたね。
手足だ。
そっか。
手は手袋ですよ、完全に外ではね。
いやもうね、手袋をスマホとかいじりづらいし最悪なんですよね、手袋。
いや、そう。でもいじらなきゃいいのよ。そこまでスマホを。
そうなんだけどね。
そうなんだよ。結局手足なんだよな。
そうですね。あとはやっぱり靴下もいい靴下。足首を守るようなって感じになっちゃいますね。
そうか。
今now寒いの、now。
めっちゃ寒い、足。
現在進行形で寒いと。
今思い出したけど、去年くらいに僕の手が寒いと。
でもやっぱパソコン作業とかするし、僕普段Macで作業してるんですけど、
Macってマウスじゃなくてトラックパッドってやつが出たな。
はいはいはい。
だから手袋して作業できないんですよ、要は。
じゃあどうしたらいいんだってことで、指抜きグローブみたいなの買ったんですよ。
指全部出てる手袋。
ありますね。
それつけながら作業してたんですけど、めちゃめちゃダサいから捨てましたね。
そんな暖かくないし。
そっか、でも深刻ですね。
そうなんですよ。
でもやっぱりいまだに真面目に対策する気になれなくて。
なんか手っ取り早い方法ないかなっていう感じですね。
Twitterで待つのね、いい情報が流れてくるの。
そうそうそうそう。
なかなか今回もいい情報が集まったんで。
情報交換がね。
お給とか回路とかもやってみようかなと正直思っちゃいました。
回路はでもいいです。
ダメだったら、そんなきついパック使ってダメだったらもうやめればいいから。
そっかそっか、確かに。
すぐ金かけちゃうからな。
良くないな。
はいはいはいはい。
ありがとうございます、さすが。
情報交換できましたね。
私も試してみる、薬油とか。
じゃあなかなかいい時間になりましたね。
今回も聞いていただきありがとうございます。
もし気に入っていただけましたら、少しでも楽しいと思っていただけたのであれば、
高評価やら、チャンネル登録やらしていただけると嬉しいですね。
今年も皆さんよろしくお願いします。
24:00
むしろ今これ聞いてくれてる人はマジでありがたいですよね。
本当にそうですね。
リアルタイムでなくてもね、いつでも聞いていただければと思うので。
本当にありがとうございました。
今年も頑張っていきましょう、我々もね。
そうですね、もちもちね。
はいはいはい。今回はここら辺にしましょう。
それでは来週の金曜日にまたお会いしましょう。
さよなら。
さよなら。
24:25

コメント

スクロール