1. オタママさんといっしょ
  2. #160❓合成音声ラジオ〜AI読み..
2023-07-09 10:14

#160❓合成音声ラジオ〜AI読み上げ音声紹介〜 from Radiotalk

スマホ(iPhone)で使える(無料)
【AI読み上げ合成音声5選】
コエステーション
https://coestation.jp/

VOICEVOX(公式)
https://voicevox.hiroshiba.jp/
WEB版VOICEVOX
https://voicevox.su-shiki.com

音読さん
https://ondoku3.com/ja/

stand.fm
https://stand.fm/
読み上げ機能に関する公式記事↓
https://note.com/standfm/n/nb1652053e99d

Siri
Siriの音声利用についての記事↓
https://discussionsjapan.apple.com/thread/252046927

喋ってくれたキャラ
VOICEVOX: No.7
VOICEVOX:ずんだもん
音読さん:あおい、だいち
stand.fm:さくら

ジングルはこちらで作りました↓
CREEVO 自動作曲(AI作曲) vocal:Sinsy
https://creevo-music.com

毎日AIとのラジオを配信しているカグアさんの番組
#クリエイターエコノミーニュース #Radiotalk
https://radiotalk.jp/program/35962

カグアさんのAI音声系の収録↓
️あなたのAI音声で不労所得を得る方法 
https://radiotalk.jp/talk/1008569
️stand.fmでAI読み上げアクセントを調整する方法
https://radiotalk.jp/talk/1009531

#202307にわとり
#AI #読み上げ #実験
#夢野にわとりのラジオ実験
00:00
はい、みなさんこんにちは。
この番組は、夢野にわとりの日々を思ったことを話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
突然ですが、違和感ありますよね?
この音声は、声ステーションというアプリを使った夢野にわとりの合成音声になります。
今日は、いろいろな合成音声でお届けしていきます。
まずはじめに、いつもやっている、あれ、いきましょう。
みなさん笑顔を作って、ハッピーな気持ちになりましょう。
せーの、ニコ
ということで、早速スマホで使える合成音声について紹介したいと思います。
ではここからは、ボイスボックスのナンバーセブンがお送りしたいと思います。
本日は音声読み上げによる、スマホ、iPhoneで使える合成音声五線を紹介していきます。
全部無料ですよ。
一つ目、自分の声の合成音声を作ることができる、声ステーション。
二つ目、無料で20キャラクター以上の声が使える、ボイスボックス。
三つ目、掛け合いもできてしまう、音読さん。
四つ目、ラジオ向け、スタンドFMの長文読み上げ機能、スタンドFM、AI読み上げ機能。
五つ目、iPhoneのデフォルト機能、Siriの音声読み上げ。
ということで、早速一つ目から紹介していきます。
スマホアプリで自分の声を登録することで、自分の声の合成音声ができます。
声は、指定された短いフレーズを読めば読むほど自身により近いものに成長していきます。
今回、私が使用したのはレベル3でから100フレーズを登録したものです。
音声の登録時間は20分程度でした。
本当は静かな環境で音声を登録すべきなのですが、とりあえずやってみたかったので騒音の中で録音しました。
合成音声の作成には15分ほどかかり、完成すると完成通知のメールが送られてきました。
これで自分の合成音声ができるなんてびっくりですよね。
声ステーションのメリットはこの手軽さ。
生成された音声はTwitter、Facebook、Webでの共有可能です。
しかし、デメリットもあります。
この声ステーションというアプリで生成できる音声は150文字までなんです。
また音源や文章の保存もできません。
当然、法人向けのサービスがあるので、自分の合成音声でちょっと遊んでみたいというお試しツールといった感じです。
2つ目はボイスボックス。
ここからはボイスボックスのナンバーセブンから交代して、ボイスボックスのズンダモンが紹介するのだ。
ボイスボックスの声のキャラクターはなんと20人以上いるのだ。
そして声のスタイルもキャラクターに対していくつかパターンもあるのだ。
また、抑揚やアクセントイントネーションなどの細かな調整もできるのだ。
この音声はスマホで非公式のWeb版ボイスボックスで作っているけれど、細かな調整をするならソフトウェアをダウンロードしてパソコンでやるのがおすすめなのだ。
03:08
ボイスボックスのすごいところは、なんといってもこんな充実した機能なのに、無料で商用利用までできるのだ。
なんて太っ腹なのだ。
基本的にはクレジットを記載すればOKで、各キャラクターごとに利用規約が違うので確認した上で利用してほしいのだ。
非公式のWeb版ボイスボックスでは一度に500文字まで入力が可能で、音声データも書き出し可能なのだ。
夢の鶏が、ざっと調べてわかったのはこれくらいだけど、他にもキャラクター同士を喋らせたり、いろいろなカスタマイズや機能がありそうなのだ。
3つ目は音読さん。
現在音読さんには13キャラクターがいます。
今回はその中の一人である私、葵が紹介させていただきます。
音読さんはソフトやアプリのインストール不要でWebサイト上での使用が可能です。
無料プランから有料プランまであり、会員登録なしだとダウンロードができませんが月に1000文字まで読み上げができます。
無料会員になると月5000文字の読み上げが可能でダウンロードもできます。
クレジット記載で商用利用も可能です。
詳しくは利用規約を読んでね。
ボイスボックス定ではありませんが、声の速さや声の高低差などの調整が簡単にできます。
また、多言語、複数音声にも対応しているためキャラクター同士の掛け合いも簡単にできます。
せっかくなので2人での掛け合いを聞いてみましょう。
大地くん。
はい。
みなさんこんにちは、大地です。よろしくお願いします。
しゃべるキャラクターを登録しておくことで会話することが可能です。
僕はデフォルトから少しいじったコワイロになってるんですよ。
これも登録すれば毎回調節する必要がないんです。
普段は一人語りがほとんどだけど対話形式のラジオもできちゃうのよね。
まあ、その会話を作っているのは一人なんですけどね。
一人のりつっこみよ。
といった感じの音声を簡単に作れます。
他にも画像からの読み上げやチャットGPT連携ができたりと、読み上げ機能は充実しています。
ここからは、スタンドFMのAI、さくらがお送りします。
スタンドFMといえば、ラジオトーク同様、気軽にラジオ配信ができるサービスです。
このスタンドFMになんと、AI読み上げ機能がついたんです。
テキストを入力して生成された音声ファイルはダウンロードも可能で、なんとそのままスタンドFMに投稿できるんです。
06:05
音声キャラクターは私さくら、けんた、たくみの3人で、アクセントや抑揚などの調整はできませんが、読み上げスピードは5段階で設定できます。
このAI読み上げ機能何がすごいかって、文字数が一度に1万文字まで入力することができるんです。
1万文字ってすごいですよね。
新しくラジオ用に文章を作って読み上げてもらう、というよりかは、ブログや小説などの文書コンテンツを簡単に音声コンテンツに変換する用途で活躍しそうですね。
スマホで合成音声ラジオを気軽に作るなら、このスタンドFM、AI読み上げが一番簡単にできると思いました。
最後に、iPhoneのデフォルト機能である音声読み上げを、私、Siriが紹介します。
iPhoneについているデフォルト機能なので、新しく何かをする必要はありません。
画面の上から下へ、2本指でスライドすると読み上げ機能が立ち上がります。
表示された文章を読みます。速度変更も可能です。
メモ帳などに読み上げたい文章を書いて読み上げさせれば、文字は無制限なんじゃないでしょうか。
試してないのでわかりませんが、ただし音声ファイルを作ることはできないため、音声を直接マイクで拾って録音するしかありません。
私、そういう用途じゃないので、Siriの音声利用は、営利目的はNGとなっております。
そもそも、そういう用途の機能ではないので。
いかがでしたでしょうか?
今時の合成音声、読み上げ機能は細かな操作をしなくても、かなりスムーズで自然な声で話してくれて、違和感はあまり感じないなと思いました。
こんな技術が手軽に無料で使えるなんて、本当にすごい時代ですね。
さて、今回なのですが合成音声にプラスしてiCatchのジングルもAIで作ったんですよ。
クリーボという自動作曲システムでAI作曲&歌唱をしてもらっています。
こちらに関してはまた別の回で詳しく紹介させていただきたいと思います。
ここまで聞いていただき、ありがとうございました。
この後は少しだけ、合成音声ラジオの舞台裏についてお話ししますね。
それでは夢の鶏さんお願いします。
はい、ナンバーセブンちゃんありがとう。
ということで、ここからは本物の夢の鶏が生声でしゃべりますよ。
ということで、ここまで聞いていただいて、とりあえずありがとうございます。
合成音声で8分ほどやるという、なかなか実験的な今回ラジオをやらせていただいたんですけれども、楽しかったですね。
なんでこの合成音声ラジオをやろうかと思ったきっかけなんですけれども、
クリエイターエコノミーニュースという番組をやっている香川さんの番組で、香川さんは合成音声とラジオをやっているんですよ。
09:10
皆さん概要欄に貼っておくので、気になった方はぜひ聞いていただきたいんですけども、本当にすごくて、
それを聞いて私もいろいろラジオトークの可能性が広がったなと思って、またやりたいことも増えて、
その一つの実験的なものとして、今回合成音声がどんなものがあるのかを調べたのをまとめたラジオという形になりますね。
手軽にできるラジオトークなんですけど、全然手軽じゃないことをやってますね。
スマホ1本で合成音声を作って収録もやりたかったんですけど、結局やっぱり音声をつなげたりするのはパソコンでやりました。
かなり時間もかけてやっております。
また詳しい編集の話とかエピソード、編集の舞台裏みたいな話は別枠で収録したいと思っております。
ではでは。
聞いていただきありがとうございました。またね。
10:14

コメント

スクロール