1. Webディレクションやってますラジオ
  2. #150声優 野島裕史さんに「デ..
2023-07-21 45:01

#150声優 野島裕史さんに「デザインの楽しさ」をあれこれ聞いてみた(前編)

Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」150回目(2023年7月21日)の放送分です。

今週はゲストに、声優の野島裕史さんにお越しいただきました。

野島さんは若かりし頃にはプロとして、そしてそこから30年に渡って趣味を含めてデザインをされてきた経歴をお持ちです。

「表現」を生業にしている野島さんの多芸・多趣味な話を含めてデザインの楽しさんについてお話をお聞きしました。

今回はその前編です。


毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、

  • 質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
  • パーソナリティー名村のTwitterアカウント https://twitter.com/yakumo のDM

からぜひともお送りください。

Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

https://web-directions.com/director/radio/radio-106.html

面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。

パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。

00:00
14年、20万人、500万件
これは、これまでサービスインクが扱ってきたデータの量
しかし我々は、ウェブサイトを作っているわけでも、システム開発をしているわけでもありません
我々は、お客様のサービスを作っています
エンドユーザーのちょっと便利を徹底的に作り上げていく
不動産業界に特化したウェブ製作会社、サービスインク
Webディレクションやってますラジオ
この番組は、東京でウェブディレクターをしている名村が
ウェブディレクターとして思っていること、感じていることをお伝えしているインターネットラジオです
皆さん、こんばんは。名村晋治です。
1週間のご無沙汰、いかがお過ごしだったでしょうか?
先週の土・日・月と3連休だったんですけどね
皆さん、いかがお過ごしだったでしょうか?
昨日の土曜日は、皆さん参加いただけました
デレクターの企画術というセミナーで
夜に町田さんと2人で3時間喋ってましたけども
日・日・月、久しぶりにちょっとゆっくり休めたかなと思ってますけどもね
ただ、もう日中めちゃめちゃ暑かったですね
とてもじゃないけど、なんか外歩けないみたいな気温になってるじゃないですか
なんか、日本おかしくない?とか思うんですけども
内水をしても湿度が上がるだけだしとかね
ちょっと思うと、子供、ただただ家の中にいて
エアコンをつけて暑さが過ぎるのを待つしかないのかと思うと
なんだかなと思うんですが
ヒートアイランドなんですかね、東京もね
他の地方ってどうなんでしょうか
最高気温がすごい暖かいとかってとこもあるかもしれませんけど
どこもおかしくもこんな暑いんですかね
ちょっともう日中歩くと死ぬんじゃないかと思う
退屈なる季節が続いてますが
健康に気をつけなきゃなと思ってます
で、そのさっき言いましたね
デレクターの企画術ですが
本当にたくさんの方、190人とか?
200人弱くらいの方かな?に参加いただきましたのでね
本当にたくさんの方にお越しいただきましてありがとうございます
アンケートもたくさんいただきました
次回にかけてどうしていくかみたいな話も
長田さんとできるような内容で
お答えもいただいているので
本当にありがたいなと思います
一方で長時間経ったんですけども楽しかったよっていうね
感想もいただけておりますので
それはそれで励みになっております
7月に本来はやろうかと思っておりました
長田さんとのディレクター談義のボリューム20ですけども
こちらイベントではちょっと告知したんですけども
8月の5日の20時半
あ、21時か
ぐらいから開催させていただこうかなと思っておりますので
今アイデアをね、2人でやっておりますので
もうちょっとしたら告知をするので待っててちょうだいね
ということでですね
今日は以前から告知をしておりましたゲスト会でございます
もうすぐそこに来ていただいているんですけども
野島ひろふみさんに来ていただいておりますのでね
もう葉書もたくさんいただいておりますから
いろんなことに質問を投げて聞いてみたいなと思っております
僕の方がちょっと緊張してるんですけども
きっと楽しいお話いっぱい聞けるかなと思っておりますので
03:02
早速そちらのコーナーに行ってみたいと思います
というわけで今夜も30分ミナムラについてこい
この放送は不動産業界特化のウェブ制作
システム開発でお馴染みのサービスインクの提供でお送りいたします
お待たせいたしました
本日のゲスト野島ひろふみさんにお越しいただきました
はいよろしくお願いいたします
野島ひろふみでございます
どうもありがとうございます
ついに私はもうドキドキドキドキしながら
今日お越しいただいたんですけどもね
いえいえとんでもないです
ありがとうございます
じゃあ一番最初にですね
簡単にでももう今更ですが
自己紹介をお願いできますでしょうか
いえいえもうね初めましての方もいらっしゃると思いますので
自己紹介させていただきます
青鬼プロダクションという声優事務所に所属している
野島ひろふみと申します
もちろん声優という仕事をやっているんですが
ラジオですとかイベントMCですとか
いろいろ声を使う仕事をいろいろやっております
そうですね代表作をさらっと言いますと
今オンエアしているのですと
ライザのアトリエという作品でアンペル役をやっております
先日は鬼滅の刃とかも出させていただいたりとか
ワンピースではフーズフーというキャラクターをやったり
あとキングダムではモーテンというキャラクターをやったり
などなどアニメを中心に聞き換えだったり
あと目覚ましエイトという朝の情報番組のナレーション
生ナレーションもしています
生ナレーションなんでね
ずっと聞いているとたまに噛むことがあるかもしれません
あれ生なんですか
完全に生です
なので読み間違えたり噛んだりしたら
ちゃんと読み直すようにしているので
読み直すこともあるかもしれませんが
基本的にはそうなんですよ生なんですよね
なかなかの緊張感がある作品なんです
作品というか番組なんですが
そういったものを代表的には最近ですねやっております
そして趣味がねめちゃくちゃ多くて
スポーツだったら自転車に乗ったりですとか
今日もスタジオ移動に自転車乗ってね
30キロぐらい自転車乗ったんですけど
暑かったです
自転車に移動されてるんですか
自転車で移動が趣味なので
なるほど今日はでも暑かったんじゃないですか
今日は40度近くまで上がってたので
ちょっと後悔しましたね
ちゃんとねやっぱ気温は考えてから出た方がいいなという風には思いましたけど
倒れないようにしてたけど
そうですね水分補給をしながら乗ってたんですけど
そんな中でいろんな趣味がある中で
音楽の趣味とかあったりもするんですけど
デザインの趣味っていうのがあってね
そのデザインの趣味で
名村さんとね知り合わせていただいたので
06:02
今日ここにお呼びいただいたということになってます
ちょっと長めの自己紹介になっちゃいましたけど
ありがとうございます
もう本当ねそういうことでいろんな他趣味なんですけど
僕全然ご存知わけてなかったんですけども
デザイン特にイラストレーターのソフトを使うということで
先日あれですよね朝までいられ2に
なんとご出演をされてらっしゃると
そう光栄なことに
多分出てたので素人は僕だけじゃないかと思うんですけど
素人ではないんじゃないですか
素人は素人なんですけど
ただ無駄に歴が長いんですよ
ちなみにいかがぐらいでしょうか
多分29年か30年ぐらい使ってますね
ちょっと待ってください
29年か30年って僕この仕事初めて28年目なんですね
ということは20代の前半
そうです20代の前半
20歳21の頃に一回製作会社に勤めて
映像制作とか音声編集もやってたんですけど
映像制作もしてて
それでイラストレーター使ってたんですよね
その頃ってイラストレーターのバージョン2とか1
多分2.5とか
3とか
レイヤーってありました?
レイヤーなかったです
あとモドルが1回しか戻れませんでした
分かる分かる
保存しなくてましたねだから
そうそう
ファイル名に分単位で付けるとか
バージョン1から100とか120とか
ファイル名100ぐらいいっちゃいますよね
そうですよね
自分でモドルを作らないといけないんですよね
このタイミングに戻すためには
ちょっと保存しとかないとまずいなっていう状態でしたよね
あとプレビュー画面で編集はできなかったんで
アートワークでアートボードで書いて
さあうまくいってるかなってプレビューモードで見るみたいな
そんな感じでしたよね
これね今聞いてるお子たちは
誰も分かんない話だと思うけどさ
昔2とかの頃って
フォトショップイラストレーターもレイヤーがなかったんですよね
レイヤーないですからね
フォトショップの場合はチャンネルはあったんですよね
そうですね
でもぼかしもガウスでぼかすと
大体10分ぐらい待ったりしましたよね
ぼかしが濃かったりすると
分かりますよ
僕もっとプワなマシンだったので
本当に何回かに一回フリーズラインに近かったと思いますけどね
フリーズかなってよく分かんなくなっちゃいますもんね
ちなみにクアドラ650というね
Macを使ってたんですけど
自分では買えない機種だったんですけど
やっぱり会社だったんで
あの当時普通にもうMacとか
50万から100万ぐらいの間の金額でしたよね
Macクラシックとかね
ちっちゃいやつでも
09:01
ちょっとメモリとかもいっぱいすると
すぐ100万とかいってましたもんね
いってましたね
僕一番最初確か家に買ってもらったのは
70万ぐらいだとしたと思うんですよね
すごい
大学に入るかその前か
高校の時かなんかで買って
結局そんなお金出してもらった割にはですね
僕はほとんどパソコン通信しかしてなかったという
もったいなすぎる
今考えたら本当そうなんですけどね
僕はフル活用してましたよ
うわー
それは今も含めていじってらっしゃるんですか
それがですね
2年間僕そこで仕事をしていたんですけど
デザインなどの仕事をしていたんですけど
その後僕声優の仕事をやろうと思って
転職ですよね
すごい転職ですけど
声優の仕事をやろうと思って
声優の方に移ってきたんですけど
まあぶっちゃけ言うと
食えると思ってなかったんで
なるほど
まあそうそううまくいかないじゃないですか
もちろんもちろん
僕はそっち側の方でダメだった方ですから
よくわかりますけど
なかなかうまくいくもんじゃないっていうのは
わかっていたんで
手に食は落としちゃいかんと思って
なるほど
サラリーマン時代に貯めたお金でマックを買い
そしてフォトショップとイラストレーターを買って
当時からやっぱり時給良かったじゃないですか
この2つが使えると
もちろんもちろん
バイトをするとき
なのでそれでバイトをしたりとか
とにかく技術を落とさないように
声優で食えなくなったらすぐ
イラストレーターフォトショップの使い手になろうと思って
まあ趣味でもあったので
ずっと使い続けていたっていう感じです
そういうことなんですね
だからプロとしての仕事はほとんどそれ以来してないんですけど
趣味としてずっと使い続けてきた
それでも仕事じゃなくて
使い続けるっていうのって
よほど絵を描くのがそもそも好きとか
ソフトを使うのが楽しいとか
そうでもないと普通の人はなかなか続かないと思うんですよね
でも楽しいですね
あとその後舞台とかもやったときに
舞台でチラシとかポスター作るじゃないですか
で僕制作じゃなくて役者なのに
制作の方に行って
いや僕作れるんで作りますとか言って
なるほど
フォトショップとイラストレーター使えるんでとか言って
なるほど
自ら志願して作ったりとか
昔まだ特にお金のない劇団とかは
やっぱりみんな手書きとかで書いたり
してたんですよポスターを
だったんですけど僕
プロ用のアプリケーション持ってるから
作るよ
フォントも持ってるからやるよって言って
相当重宝がられながら
その当時そうですよね
特にIT使えるというか
そういったソフト使えると
だいぶ重宝がられる時代でしたよね
そうなんですよね
だからそのうち
よその制作とかの劇団からも
ポスター作れる役者さんいるんだってっていう噂で
結構バイトとしても
12:02
よその劇団のポスターとかチラシ
パンフレットを作ったりしてましたね
継続的に
じゃあもう腕を落とさず
そう腕を落とさず
声優でいつ食えなくなるんだろうと思ってたんで
これ聞いてる人たちね
みんなびっくりするよね
今の第一声明会やってらっしゃる人が
こんな不安を感じてらっしゃるってこともあるんだよねと
そうね常に今もですよ今も
だからこそ今も
ちゃんとね技術を落とさず
いつねいなくなるか分かんないんですけど
やめてくださいやめてください
声優業界を目指す人これを肝に銘じた方がいいですよ
安心は一生しないですから
これ僕が言っても全く説得力ないんですけど
野島さんがおっしゃると
妙な説得力があるのは
安心は一生訪れない仕事ですから
それは分かる気がしますね
まあでもね声優に限らず
あらゆる自営の仕事というのはね
みんなさん安心は一生得られないんですよね
僕もそうです
小倉さんもご自身で経営なさっているわけですから
その辺は共通ですよ
全く同じ気持ちですね
大きな意味で言うと
一回芝居を辞めて
一回勤め人になったんですよね
結局こうやって独立して
大きな意味で言うと
俺戻ってきてる気がするなって
何回か思ったことありますね
結局ね
この緊張感の中でね
結局好きなのかもしれないですよね
その緊張感がね
それがいいのか悪いのかというのは
思いなくなるところはありますけどもね
まあなるほど
今もこの間ね
さっき言いましたけども
朝マレイラレ2に出るということで
一緒にね
お二方で出られたんですよね
北沢さんというプロのデザイナーの方と一緒に
北沢さんとのご縁というのはどこだったんですか
友達の友達からの紹介で
なぜ友達の友達からの紹介かというと
僕自転車が趣味って言ったじゃないですか
自転車のプロの自転車の方の
ジャージとかヘルメットを
デザインされていて
そのプロの
今は元プロになってしまったんですけど
元プロの方を
紹介してもらうために知り合ったんですけど
どちらかというとそちらよりも
デザイナーさんの北沢さんと仲良くなっちゃったみたい
そういうことだったんですね
そうなんですよ
北沢さんと友達になろうと思ったわけではなく
プロの自転車の方と知り合いになろうと思ったんですけど
結局その方とは
数回飲んだんですけど
今は全然会わなくなっちゃって
でもむしろ北沢さんとご一緒に
北沢さんとはもう
今年も1月1日の昼間から一緒に飲んでますからね
1月1日?めちゃめちゃ仲良しじゃないですか
15:01
そうめちゃくちゃ仲良しになっちゃった
1月1日からですか
そうなんですよ
焼肉食べてます1月1日に
散々飲みました
10時間ぐらい飲みました
うわーすごい
そんな中で言うと僕も
野島さんとお会いさせていただいた時に
一緒に北沢さんがいて
僕も一緒にご挨拶をさせていただいて
今日とは別でですね
8月の後半に北沢さんにも
ここに来ていただくことになりましたので
ありがとうございます
なんでか僕がありがとうございますみたいなもんなんですけど
いやもう約1名2名すごくですね
声の大きい方から
野島さん出るんだったら
なんで北沢さん出るんだったら
狭間でいられるの2人でしょって話
そうかと思って分かりましたって
オファーを出したらいいですよって
言っていただいたんですね
あー良かったです
そんなこともあるんですけどもですね
そんな中でのご縁だったということで
今もイラストレーターというのをね
ずっと使ってらっしゃるということで
さっき素人とは言いましたが
狭間でいられに
厳しい高野さんがですね
御手を出されるんですから
そういった形で
プロ級な腕を持ってらっしゃると思います
そんな中ですけどもね
この番組に出ていただけるって
お話をさせていただくと
結構たくさんのですね
おはがきというか
うちの番組はいろんな意味で
おはがきをいただくという
形を取ってるんですけども
いっぱいいただきましたので
時間の許す限り
ありがとうございます
お答えいただこうかなと思ってますが
まず最初こちらから
言ってみたいと思います
ラジオネーム牛さんからいただきました
名村さんゲストの野島さんこんばんは
野島さん こんばんは
私は今英語の勉強をしていて
授業で英語で書いたレシピをスピーチしています
先生からこのレシピ
必ず本が出たら買う
本を作らないと言われているのですが
売れる気がしなくて
ウェブサイトで公開しようと考えました
子供の頃遊びでHTMLを書いていたので
先日Macを買い
コードを書き始めたのですが
なんだこれなクオリティで
がっかりしています
デザインをするときに
こんなところを気をつけている
こんなところをこだわっている
というのがありましたら教えてください
よろしくお願いいたしますと
なるほど
そうですねデザインするときに
バランスですかね
結構完成に任せて
書くタイプの方もいるとは思うのですが
僕自身がその完成に自信がないので
結局的に使うのは完成なんですけど
勢いでブワーって書くというよりは
結構客観視を定期的にする感じで
なんかデザインしたらまたちょっと
もちろんプロではないので
脳機みたいなのがあまりないので
自分のペースでできるので
ちょっと1時間ぐらい置いて見てみたりとか
ちょっといっぱい引っ掛けてから見てみたりとか
酒飲んでちょっと状態で見てみたりとか
自分の状況をちょっと変えて
いろいろ見てこのバランス
そのときの完成
18:00
色合いとか形のバランスとかですね
そういうのがなんかいいかなっていうのを
気持ちを切り替えてみるように
いろんな目線から見るようにはしてますね
そこを気をつけてますね
なるほど
それでやっぱり変更しようかな
と思ったりすることってあります?
多々ありますね
多々あります
ずっと見てるとなんだかこう
ゲスタルト崩壊じゃないですけど
あれこれ合ってんのかなみたいな
よく分かんない状態になってきがちなんですよね
なので気持ちの切り替えて
もう一度見直すという作業を
必ずするようにはしてますね
なるほど
やっぱり変更がそれで
ここは直したほうがいいなとか
バランス悪いなみたいな
そのときにやっぱり気づくものがあるってことですね
ありますね結構
なるほど
それであれですかね
よく言うラブレターは一晩置いたほうがいい
っていうのと同じようなものですかね
同じですね上手いこと言いますね
なるほど
大事ですねそれ
でも今までずっと長いこと
いろんなデザインをされてきたと思うんですよね
大昔は仕事であったり
今は趣味も兼ねたかもしれませんが
いろんな形でいじってらっしゃると思うんですけど
ご自身の中でこういうデザインが好きとか
こういうデザインのほうにやっぱり作りたい
みたいなのあったりします
他趣味なのもあって
本当に
なんだろう欲深い人間なので
あらゆるデザインに
手を出してみたいって思っちゃいますね
なるほど
なんか
3D CGも好きですし
なんかプリミティブな
平面なデザインも好きですし
単純な感じのデザインも好きですし
手書きっぽい
デザインも好きですし
はい
ただ
自分の根本というか一番初めに
デザインが好きって思ったのって
実は僕
企業ロゴが好きっていうところが
初めてこのデザインというものに
目覚めたところで
いくつぐらいのときなんですかそれ
15か16ぐらいのとき
そんなときですか
企業ロゴが好きすぎて
テレビCMとか
まだブラウン管の時代ですよね
デジカメとかもなかったんで
好きな企業ロゴを
写真で撮って
テレビで会って好きな企業ロゴが
バシャって写真撮って
それを紙に起こしてみたり
とか
結構ガチじゃないですか
そうなんですよ
企業ロゴ集みたいな本も
コマーシャルフォトっていう雑誌かな
なんかであって
そういったところで
その雑誌を買って
読んだりとか誰がデザインしたか
調べたりとか
あとフォントとかも結構好きでしたね
21:00
ああ
喫水の人ですね
フォントまだ作ってないですか
フォントは
実際には作ってないんですけど
さっき言った
舞台の
ポスターとか作るときは
ロゴにめっちゃ気合入れてました
なるほど
タイプグラフィーをいじって
それに合うものに加工してとか
普通にやってたと
僕らの
若いときって
CIとかって言って
ロゴをかっこよく変えました
とかっていうのがまだ企業結構ある時代でしたもんね
はいはいはいありましたよね
しょっちゅう企業
変えてたじゃないですか当時
その頃
これダサいからすぐ変えるなとかいう予想
結構してましたね
実際どうでした
実際ほんとすぐ変わった
某テレビ局のロゴとか
どこか分かる気もしますが
一番多くロゴ変わってる会社は
僕はすぐ変わるなと思いました
そうなんですね
このロゴはシンプルだし長く使われるなとか
やっぱ勘どころがあるんですね
勘どころはありますね
ロゴマニアだったんです
好きとかじゃなくて
それをトレースしてまでやってたわけですよね
そうなんですよね
たまに
ロゴ募集とか
一般の方も募集しますとかあるじゃないですか
はいはい
あれ結構投稿してます
全然採用されたことはないんですけど
それでも自己満足で
よしこれも投稿したと思って
それ今もですか
今もやります
今もやるんだ
デザインしてること自体がすごく自分として楽しいので
それが採用されない
されたらラッキーですけど
採用されないと気にせず
デザインしてる時間が楽しいので
その機会があるということなので
これは使わないとということなんですね
ゴールがないとなかなか
何を作るかっていうのは
簡単にやりづらいときもありますからね
はいはいそうなんです
なるほどということで
牛さんから頂きました
こんなところで気をつけてるというか
どちらかというとそもそも
野島さんのデザインに関する原点が聞けたような感じがしますが
やっぱり好きこそ物の上手なれ
っていうのは当てはまるんだな
という気がしますよね
そうですね本当にデザイン大好きですね
やってて時間があっという間に過ぎてしまいますからね
なるほど
いやでもそんだけたしみの中で
これも好きあれも
やってるって
野島さん一般の方はもしかしたら
自転車の方がすごく有名かもしれませんけども
まさかデザインも
こんな時から
自分の中の原点が終わりになったというのを聞いて
びっくりしていますけどもね
でもその頃なりたかった職業は
僕はミュージシャンなんですけどね
あれ?音楽の方なんですか?
しかも音楽で
自分が歌うとか
24:00
自分が人前で演奏するじゃなくて
楽曲提供の方だったんですよ
裏方の方ですか?
裏方です。とことん裏方好きなんで
声優になったのは当時裏方だったので
やり始めたんですよ
今でこそだいぶ表に出るようになりましたけど
まさか表に出ることになるとは
夢にも思わなかったですね
僕の同期の中にも
AT-1にいる
ソーマーっていうやつもいるんですけど
彼ももう絶対自分は顔出しはしないと
裏方でいいのだと
いう風に言ってて
それはそれで一つの教授だなと思ってたんですけど
僕もそう思うんですけど
でも僕
いただいた仕事を断らないっていう
主義でいたら
結構
表に出る仕事も
いいじゃないですかそれは
時代の変化もあるので
そうですね
なるほど分かりました
ではじゃあ
牛さんのお答えになっていたかもしれません
じゃあ次のおはがきに
行ってみたいと思います
ラジオネームブルーマウンテンさんから
いただきました
ナムラさんのじまさんこんばんは
今日は完全にミーハーな気持ちでおはがきを送ってしまいました
野島さんが今回
ナムラさんの番組にいらっしゃるきっかけが
イラストレーターという繋がりではなく
イラストレーターということで
えーと思っていました
そのことを知って朝までいられ2に
ご出演されているのを知ったのですが
野島さんは何がきっかけで
イラストレーター大好きっ子になられたのですか
ということです
結構語っちゃったところはありますが
僕特に
気に入ったところがあるんですよ
イラストレーターの
もちろんいろんな絵を描くというか
デザインするアプリっていっぱいあるじゃないですか
その中でイラストレーターが
気に入ったのは先ほども言いましたけど
ちょっと日を置いてから見るとか
しばらくしてから
自分の
違う目線で見るとか
そういったことをしたときに
修正がめちゃめちゃ細かくできる
ところ
それは例えば手描きとかだと
辛いよねとか
野島 ちょっと消しゴムで消してみたいなのがあったりとか
あるんですけどイラストレーターって
アンカーポイントを
動かしゃいいので
なのでそこの修正の
手軽さが
気に入りましたね
それはデジタルだからこそ
ってことですよね
野島 そうですねなのでそれが好きすぎて
僕昔
それも20年くらい前かな
当時最新だったブログというものに
手を出したときに
ブログのタイトルを何にしようかなって
考えたときに
ブログのタイトルはアンカーポイントにしました
当時その理由がわかる人は
誰もいなかったんじゃないですか
野島 いなかったでしょうねあんまりいなかったとは思うんですけど
声優なのになぜかアンカーポイントという
ブログタイトルにした
それくらい
アンカーポイントが気に入ってたんですね
修正の効くところが
響きも好きで
そのブログが今もあるんですか
野島 今もどっかに
27:01
検索してあるんじゃないですか
もう荒れまくってんじゃないですか
ゲストのコメントコーナーが
もう
ほったらかしにしてるんで
もう10年以上書き込んでない
そこにアクセスするための
パスワードも忘れちゃったみたいな
なるほど
いやでも
アンカーポイントというのはなかなかですね
野島 それくらい
好きですね
僕これにちょっと乗っかって
なんですけど
フォトショップは使わなかったんですか
野島 フォトショップも全然使ってます
めちゃめちゃ使ってます
それは今もですか
野島 今も全然使ってますね
めちゃくちゃ使ってますね
なんかこうたまたま朝までいられ
っていう話になったんでイラストレーター
って方だったんですけど
フォトショップイラストレーターは鉄板でどっちもってことなんですね
野島 そうですねどっちも使えますね
僕写真カメラも趣味だったりするので
なるほど
野島 レンズも結構何本も持ってる
あー沼にはまってる
野島 沼にはまりすぎないように
どっぷり使ってるんで
はまりすぎないように自制しながら
レンズもいくつか
基本的なものだけは持つようにしてるんですけど
いやー
僕もですね
全部かぶんないんですけど
自転車も一応自分のロード持ってるんですよね
結婚前に
全部組んだんですよ寸法を買ってもらって
とてもじゃないけど
結婚前じゃなかったらその中で使えなかった
っていう感じの金額になってるわけですけど
カメラは
僕はマイクロフォーサーズにしてるんですけど
僕はもう
第三源を3つ買って
あとは買わない
すごい自制心
野島 これ以上やったらダメだからってことで
第三源を買って
それ以来はちょっと我慢してるんですよね
そんな中で言うと
僕と野島さんも共通の
友人っていうことで言うと
去年この番組に出てくれたモガミツゴウですよ
あー彼も
野島 あいつ今もうカメラ沼にすごいので
しかも星空を撮るのに
一時期ハマってたじゃないですか
めっちゃハマってましたよね
誰とは言わないですけど一緒に
夜にいきなりドライブに連れ出されて
撮りに行って
野島 行ってましたよね
ああいうタイプではないんですか野島さんは
野島 僕は割と
自転車に乗って
あちこち山の中だったりとか
海だったりとかに
自然を目的に
自転車に乗ることが好きなので
それでカメラ持ってって風景を撮ったりとか
あー
なるほど
野島 自分は撮らないんですけどね
自撮りが苦手なので
風景だったりとか
あとは建物とか
物とか
そういったものを撮るために
買ってるかなって感じです
だから広角レンズが結構好きですね
あーなるほどなるほど
じゃあ外に行っても広角を
持っておいて
景色を収める
じゃあ自転車に
乗ってポタリングしながら
30:01
いろんなところに行ってみたいな感じですね
野島 自転車との相性がいいんですよまた
撮影スポットとか
車とかだと
駐車スペースがないと
そのままここの景色いいのに
って通り過ぎたりするじゃないですか
そういったところ自転車だとさっと止まって
撮影ポイントで
カシャッと行けるっていうのはね
相性いいなと思いながら
なるほど
じゃあその部分でカメラにも
行き写真にも行き
自転車との相性もよく
戻って帰ってきたらそれを
レタッチするとか
野島 ライトルームで現像して
フォトショップでいろいろ細かく
修正加えたりなんかもして
それいつやってらっしゃるんですか
野島 ねー
本当に時間がないんですよね
だと思いますね
すごい
ブルーマウンテンさん
イラストレーター大好き子になられた理由
おはがき読む前にもいろいろ語っていただいているので
そういうきっかけでしたよ
すみません毎回脱線しちゃうんですけどね
全然全然大丈夫ですよ
ファンの方々とか聞いてみたい方は
いろんなバックボーンも含めて聞きたいからだと思いますので
野島 ありがとうございます
ラジオの良さげなところだと思いますから
そういった形だと思います
では次のおはがき行ってみましょう
ラジオネーム高見義夫さんからいただきました
ナムラさん野島さんこんばんは
こんばんは
今回野島さんがゲストにいらっしゃるということで
ぜひお聞きしたいことがあります
野島さん仕事の上で大事にしていることは何でしょうか
私はウェブの仕事をしていて
声のお仕事のことは全くわからず
すごいなあと思うだけですが
そんな中で野島さんの声のお仕事と
イラストレーターという
二足のワラジオを履いて活動されている
その原動力となるものをお聞きしたくて
はがきさせていただきました
もし差し支えなければ教えてください
二足どころじゃないという話ですけどね
そうなんですよね
足は二本しかないのに
もう何足も
履いているという
自転車とワラジオも履いている
そうですね
その他趣味に至ったのって
最近も趣味って増えていくもんなんですか
これもね
各方面でも語ってるんですが
趣味が増えすぎてしまって
ミニチュアを
造形するのも好きだったりして
そっちもですか
完全にアナログの方ですね
粘土だったりとか
そういったもので
それもインスタグラムの方にアップしてるんで
多分クオリティの方は見ていただくと
わかると思うんですが
めちゃめちゃリアルめのやつを
指先サイズなのに
うわあマジですか
いろいろワラジがいっぱいあるんですけど
はい
趣味の
でも趣味増えすぎると
本当にやばいので
趣味の断捨離をしてますね
趣味の断捨離ってあるんですね
初めて聞きましたけど
33:01
趣味はもうできるだけ
この趣味は
なくても
大丈夫とか
この趣味はもう時間割けないなとか
ランキング低いなって思ったものは
切るようにしてます
なるほど
さすがにちょっと全部をやるには
24時間では足りないと
そうなんですよ
その中で上位にあるもので
さっき出てきたのがイラストレーター
フォトショップあとは写真
デザインですね
自転車とカメラってありますよね
あとなんかランキング上位にあるものって
他何かあるんですか
音楽ですね
それもまた仕事につながっちゃっていて
九州朝日放送さんで
下町ロケット
という作品
ラジオドラマの作品がありまして
これラジコとかでも聞けますし
結構日本全国でもネットで
ネット局で放送されているんですけど
そちらの
テーマ曲そしてBGM
30曲ぐらいは全部僕が作曲したんです
マーチングオーケストラの曲なんですけど
それをやらせていただいて
打ち込みですか?
そうです一人で打ち込みで
まあまあガチじゃないですか
全部
ガチですね
ちゃんとお金もいただいているんで
仕事ですもんね
そうなんですよ
これも上位の趣味ですね
趣味といったら失礼になっちゃう感じですよね
まあまあ
難しいところですよ
今の時代ってお金をもらえているから
いくらなんだって話もどっかであるじゃないですか
まあまあそうですよね
でもそこまでいろんなものに
打ち込んでらっしゃるってことですが
この高見吉夫さんの話で言うと
野島さんにとってどこがお仕事か
別にしたとしても
それぞれの趣味も
お仕事もそうですけど
大事にしてるってのは何かありますか?
そうですね
僕自身
もともと好奇心多い
まあまあ明らかに好奇心多いですけど
なんですけど
とにかく楽しくやる
っていうことを大事にしてますね
なんか辛いなとか
めんどくさいなとか
思うことはだから趣味なので
それを排除していっているんで
結局さっきも言いましたけど
ちょっとでも辛いなとか
これやるには結構手間かかるなとか
そんな趣味ランキングでは
下のほうだね
やりたいけどそこまでモチベーション上がらないな
というものは排除していっているので
やっぱりモチベーション
楽しむということと
モチベーション・エネルギーを
強く注ぐ
ということによってきっとクオリティも
上がっていくんだろうし
僕自身が楽しんでいるというのが
楽しんで作ることによって
受け取る側もエネルギーなり楽しみなりを
感じてくれるのかな
というふうに思ってますね
あのーそのとこでね
すみませんそのとこでねってため口になっちゃいますよ
すみません
なんかこう
36:01
今のねあの話をお伺いしたときに
すごくこう聞いてる方が
誤解してほしくないなって思うのが
あるのが僕もなんかこう
自分も一応ねこういうの仕事を多少でもさせていただいてて
やっぱその楽しむとか
自分がやりたいことなんだから
っていうところって結構大きなモチベーションだと思うんですよね
で一方で
楽しむっていうこと自体
の捉え方って結構難しいな
と思ってて
なんかキャッキャフーってやることが楽しい
って思ってるわけでは
決してないじゃないですか
そのやるときにはやっぱちょっと超えなきゃいけない
大変なこととかちょっと我慢しなきゃいけないこと
とかあるけども全体に見たら
僕はこれはすごく好きだし楽しい
って思えるっていう感覚じゃないと
なんかそのつらいとか
しんどいとかめんどくさいっていう
言葉で表せてしまえる
ものってそのときの
感情って結構それに持っていかれちゃったり
するのでなんか
楽しいとか
自分がそれに集中できるとか
っていうのとやってる途中に
なんで俺こんな大変なことやってんだっけみたいな
って思っちゃうことあるかもしんないけども
やっぱりそれが楽しいって思えるところってあるじゃないですか
そういう意味でいうと
こういうのお仕事とかでも
例えばなんかこうPさんとかDさんから
これはこうだとか違うとか言われるとか
なんかそういうのがあったときに
うーと思うとか僕も舞台出たときに
演出から何やってんだみたいなこと言われて
いっぱい考えたのにみたいなこと思うことはあるんですけども
でもやっぱり
好きだみたいなことがすごくあったので
なんかその好きなことを
やってる間の
しんどさとか苦しさとかっていうのは
野島さんの中ではどんな感覚
なんですかねなんかちょっと抽象的な言い方を
僕してるんですけど
いやそれ大事なところでしたね
ただ僕楽しくてわわわわキャッキャやってる
だけな人間って
そうじゃないと思ってるけど
いやもちろん
めちゃくちゃつらいこともいっぱいありますし
いやだから先ほどもね
冒頭でも言いましたけど
いつ声優ができなくなるんだろう
という不安も常に抱えながら
ね仕事をしている
わけですからトータルすると
好きなことをやってるからには
それはつらいこともたくさんある
というのは前提ですよね
あと
なかなか好きなことを
仕事にするって
けうなことじゃないですか
と思います
与えられた仕事好きか
好きじゃないけど
与えられた仕事をやるってこともたくさんあるじゃないですか
僕もあの
もちろんバイト経験もありますし
でサラリーマン経験もあったので
好きじゃない仕事
なんなら好きじゃない
好んでやろうと思った
わけではない仕事もやったことあるんですけど
そんな中でも
僕ちょっと特技ではあるんですけど
何かしら
楽しいところを見つける
みたいのは得意で
例えば
お米屋さんで
30キロと60キロの米袋を
1日5トン積み下ろしするバイトを
してたことがあるんですけど
本当に最初
つらいだけだったんですけど
39:01
その中で
何か楽しみを見つけてやろうと思ったときに
やっぱり
重いものを持ち上げるのを
どうやったら
いかに効率よく
力を使わずに
重心をかければ
力を使わずに
乗っけなきゃいけないトラックに
重い荷物を乗せられるのか
ずっと研究しながら
何百袋持ち上げてたら
だんだん楽しくなってきて
自分の上達が
今のうまくいった
これ違うんだ
すごいよくわかるそれ
本来は
面白くもなんともないことなんですけど
それすらも
自分なりの楽しみに
変えるみたいな
そういうアイデアを出すのは
割と得意な方だからこその
自分のモチベーションとしては
楽しむ
っていうところに繋がるのかなと
楽しむって言っても
名村さんが先ほどフォローしてくださった通り
楽しいキャッキャってやってるわけではなく
それなりに
自分なりに考えながら楽しむ
っていうところはあるのかもしれないですね
そうですね
いろんな多様性だって話もあって
最近難しいなと思うのが
しんどいことは逃げたらいいっていうのは
これ別に僕も間違ってないと思うんですよ
なんとか腹みたいな話でね
すごく追い詰められてしまう
お子たちがいっぱいいるから
その子たちはそんな無理しなくてもいいと思うんだけど
自分が好きっていうものの中にも
当然つらいこともしんどいこともあったりするし
でも一方ですごくやっててやったと思えることもあって
さっきのじまさんが
言ったところってすごく大事で
自分でそこの面白さを
どちらでもいいから見つけてみると
そっからペペペペって広がって
これは自分にとっても楽しいのかも
っていうのがすごく思えて
今まで見えなかった楽しさ
こういうとこにこの仕事とか
やってることって意義があるんだなと思えてくると
多分やってることがね
どんどん好きになれるんじゃないかなと思うので
本当に好きっていうものも
何が自分が好きなのかなとか
自分が見えてなかった好きっていうものを
見つけるようになれると
きっと生きていくとかね
楽しめるんじゃないかなって
普段ちょっと思ってたので
今のじまさんにもそう言っていただけて
よかったホッとしたと個人的に思ったんですけどね
嬉しいです
共感していただいたのも嬉しいですし
僕のたどたどしい言葉をうまくまとめてくださったんで
ありがとうございます
分かりやすいです
ありがとうございます
高見和尚さんね
そういった形でのじまさんが大事にしてること
でしたけどもね
また何かのじまさん追いかけていただいて
なるほどのじまさんそう考えてるのかと思っていただければ
いいかなと思いますけどね
高見和尚 はいありがとうございます
というわけでのじまさんとの
おはがきに対するお答えをいただいている
回ですけども前半という形に
させていただきたいなと思います
いやもうねすごいいろんな話をして
後半もすごい楽しいんだよ
ずっと笑ってましたからね
だんだん僕もね自分で熱が入ってくるというかね
42:01
のじまさんとの距離感が
分かってきたというか
ここまで踏み込ませてもらってもいいかなとか
出てきたというかそんな感じですけどもね
いろんな話
本当にこう本職はねもちろん
声優でありイラストレーターというのは
趣味でということでおっしゃってましたけども
やっぱりものを作っていくクリエイティブなものを
しているという方の感覚というのは
僕らの仕事にも通じるんじゃないかなと思っております
来週ね後半をまた
お伝えさせていただきたいと思いますので
もう1週間待っててくださいね
ということでですねまだゲストは続きます
8月の4日ですね
WebクリエイターBOXのマナさんにお越しいただくことになっております
こちらおはがきもたくさんいただいておりますが
まだまだ募集しておりますので
ぜひ送ってきてくださいね
次ですけども8月の後半になりますね
今日ですね
来ていただいてます野島ひろうみさんと
朝までイラレ2でご一緒に登壇されていらっしゃいました
北沢直樹さん
イラストレーターの北沢直樹さんに
お越しいただけることになっております
朝までイラレの話も聞けたらなと思いますし
イラストレーターとしてのお話もね
いろいろできればいいなと思っておりますので
こちらの方もおはがきたくさんお待ちしております
あとセミナーのお話ですね
8月26日はリアルの方で
鳥取でお話をさせていただきます
あと9月の9日にはやっぱりリアルで
名古屋の方でお話をさせていただきますし
10月に演劇メソッドを使った
コミュニケーションスキルアップセミナー
というのを開催させていただきます
全部ねやっとちょっと落ち着いたかなというのもあって
リアルの開催をさせていただくことになっているんですけどもね
お近くの方ぜひお越しいただけるのであれば
うれしいなと思っております
10月の演劇メソッドを使った
コミュニケーションスキルアップセミナーは
ちなみに東京で開催させていただくことになっておりますからね
実際に体を使って
コミュニケーションってどうやるんだっけ
とかっていうことを
過去ね僕がお芝居をさせていただいた時の経験を使って
皆様にお伝えさせていただければなと思っております
ということで
この番組では皆さんからのお便りをたくさんお待ちしています
しばらくDJ会があれかもしれませんけどもね
そちらの通常の会のためのおはがきも
皆さんぜひぜひぜひ
送っておいていただければなと思っております
ウェブ上のおはがき投稿フォーム
ナムラのツイッターアカウントへのDMから
ラジオネームをつけてお送りください
このラジオはあまり重たい内容ではなく
朝や昼や夜に何かをしながら聞いていただければ
ウェブディレクションについてちょっとしたヒントになるような
放送をしています
面白かった仕事のヒントがあったという方は
ぜひSNSでシェアをお願いいたします
Apple PodcastやSpotifyなどの配信プラットフォームでお聞きの方は
この番組のご登録
またApple Podcastでお聞きの方は
高評価をいただけるとうれしいです
というところであっという間にお時間でした
お相手ナムラシンジでした
来週も絶対チューニングしろよ
バイバイ
不動産サイトの製作
ワードプレスで簡単簡単
あれちょっと待って
住宅の情報ってこんなに項目が多いの
高取り規約って何
物件管理システム
何それ
不動産サイトには
物件情報の掲載に
法令規約もかかわってきます
不動産会社のサイト構築なら
業界ノウハウを知りぬき
不動産会社が
サービスインクまでご連絡を
45:01

コメント

スクロール