第5回目は「デザインのプロセス」について✏️
普段のデザイン業における構築法など
意外とあまり話し合うことがないなぁと思い
話題のChatGPTの答えからピックアップ🔍
取り掛かりから納品までの大まかな手順を
ざっくりと追っていきます🤔✨
▼CONTENTS ————————————————
() - 初回の収録を振り返りながらご挨拶
() - デザイントークの話題について聞いてみた
() - ヒアリングで気をつけていること
() - ラフ出しはテンポよく!
() - 案出しで「座布団1枚」を目指したい
() - 初めての業界に立ち向かう時
() - 抜け感も大事にしたい
() - プレゼンどうしてる?
() - ロゴを正方形に納めがち
() - プロセスは終わらないけどエンディング
————————————————————————
↑時間をクリックするとジャンプできます!
【番組概要】
🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)
このラジオはフリーランスのデザイナー、
「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。
ふだんのデザインの話から日常のことまで、
ざっくばらんに語り合っています。
【番組SNS】
番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!
お気軽にフォローしてください。
デザインについてのお悩みや
ご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。
[Instagram]https://www.instagram.com/itsumono_design/
[X]https://twitter.com/itsumono_design/
——————————————————————
【つる】
フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。
ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。
シンプルに整理されたデザインが好き。
[Instagram]https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/
[X]https://twitter.com/takumitsurumaki/
——————————————————————
【ばちこ】
グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーター
いくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。
長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)
[Instagram]https://www.instagram.com/bachiko85/
[X]https://twitter.com/bachiko85/