こんにちは、ランニングを楽しむみんなのラジオ、ランラジ 〜 Running Radio。
日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんとつながっていく番組です。
走りながらはもちろん、ウォーキングしながら、家事をしながら、お仕事の合間に、
帰宅ランに、風景ランに、ぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラン!
お届けするのは、走るMC、TAKUMI OKADAです。
今回もよろしくお願いします。
ランラジ、27.00㎞:
ちょっと拍手がうざかったですね。
今回もぜひお付き合いください。
ランニングの大会のMCをしたり、音声配信、ランニングアプリ、
ライブランでトレーナーをしたり、YouTube、ラントリップチャンネル、
トラノモンチャンネル、いろんな所でランニング、そして、
ん?はい、ランニングの情報をお伝えしております。
あと、FM品川というコミュニティFMでラジオをやったりしております。
品川のラジオ、毎週金曜日11時30分からやっておりますので、
ぜひ聴いてください。よろしくお願いします。
さあ、今回のランラジは、ルーティーン!
週間の話、していきたいと思います。
いやー、週間って大事だよねー、っていう話ですね。
皆さんからも、ランラジ、ハッシュタグランラジを付けて、
ジャーナルとかで、ツイッターで、朝のルーティーンっていうものを
いただいているので、それをね、紹介していきたいと思います。
ランラジ、スポンサードバイ、ラントリップジャーナル。
あなたのランニングぬくもりを、ラントリップジャーナルと連携して
お届けをいたします。ぜひ最後までお付き合いください。
ランニングでご参加、ウォーキングでご参加、いろんな形があると思いますが、
最近、まあ、というか、昔からやってるんですけど、
最近またやってて、やっぱいいなーと思ってる、ちょっとね、
ランニングの仕方、まあ、おすすめなんですけど、
市街地を走る時に、あの、行き先を決めないで
走り出す。まあ、なんとなくあっちの方かなって、
なんとなく走る時に、信号が青の方向にどんどん進んでいくっていう、
信号で絶対に止まらないっていうルールを一個作って、
青の方向にどんどんどんどん進んでいくって、
信号で止まらないっていうルールで走っていくと、
結構ね、あの、いろんなところにたどり着けたり、
自分が思いもしない場所に行けたりするので、
ちょっと面白いので、ぜひ、市街地を走る時に信号で止まらない、
そんなルールで走ってみてください。青の方向に走る。
迷って帰れない?
お気を付けください。しっかりと帰ってきてください。
よろしくお願いします。
皆さんはね、ゴールデンウィーク明け、どうでしょうか?
お仕事無事に戻れましたか?
いやー、休み明けでなかなか仕事が、っていうね、
大変な一週間、つらい一週間だったかもしれませんけど、
ゴールデンウィーク、まあ、いろんなね、過ごし方されたというのを
ハッシュタグランラジオつけて皆さんご投稿ありがとうございます。
まあ、ラントリップのジャーナルを見てると、
いやー、こういう景色を皆さん見てるんだなっていうのがね、
分かって、なんかゴールデンウィークの様子を見ておりました。
ありがとうございます。
僕自身もですね、東京でずっと仕事をしてたんですけど、
最終の日曜日、そして翌日の月曜日で一泊二日でね、
函館にラントリップしてきましたよ。
函館といえばね、夜景、イカ、お魚、海鮮丼、最高でした。
ご飯も美味しかったしね、まあもちろん夜景も綺麗でしたし、
函館山、夜景が見える標高300メートルくらいなので、
そんな大して大きく高い山じゃないんですけど、
そこの麓にグイーッと登っていく山沿いに坂があって、
結構走り応えがあって、海沿い、そして坂、
レンガ倉庫があったりして、結構景色も良くて、
すごいね、走るのにはピッタリな場所でしたね。
5キロとか10キロとか、割とそれくらいのコースを走ると
海から山まで何でも体感できるっていう場所ですごく良かったです。
あと、北海道行って桜が見れたらいいなと思ってたんですけど、
間に合わなかった。
五稜郭っていうね、星型の場所、五稜郭に行って、
桜見れるかなと思ったんですけどね、見れなかったですね。
葉桜になってましたね。
葉桜でも綺麗でした。
一周で1.8キロくらいあって、その周りを走っているランナーもいましたね。
黒館もあったりして、これ五稜郭いいランニングコースだなと思ったんですけど、
あの函館旅行で行かれる方は、ぜひ函館のラントリップも楽しんでみてください。
あ、ジャーナル上げてないや。今度上げます。
はい、ぜひよろしくお願いします。
ゴールデンウィークの様子も上げてくださってて、
ミサエッコさん、お疲れ様です。
ジャーナル拝見してますよ。
秋川渓谷キャンプに行ってきました。
マッスリはしませんでしたけど、川遊び楽しみました。
ゴールデンウィークだけど、予想に反して暑くて水着を持たずに来たことを判定。
いいですね。
久野子は着替えはあっという間になくなり、お姉ちゃんの着ることになりました。
家族でのこの川の写真いいですね。
まるで夏ですね、映画ね。
川も行きたくなった。
そして、ランラジスペイン後編聞いてくださったということでありがとうございます。
ペンに行きたくなり、海外レースならシカゴマラソンに行きたいなと思ったりしながら走りました。
ということで、
ぜひ。
朝のルーティンも後で紹介します。
そうなんですよ。
ゴールデンウィーク皆さんがいろんなところにお出かけ。
やっぱラントリップできるようになってきましたね。
そんなのを体感できるゴールデンウィークでございました。
さあ、ラントリップからちょっとお知らせがあるので紹介をさせてください。
ラントリップがですね、創業7周年を迎えるということで、
7周年ありがとうキャンペーンというのが開催されているようでございます。
5月15日がラントリップさんの創業7周年です。
もっと自由に楽しく走れる世界へというビジョンをかけてから7年ということで、
ラントリップのジャーナルをやっている方々、ぜひぜひご参加していただきたいんですが、
5月14日土曜日から16日月曜日、結構期間短いですね。
同日月の間にラントリップをやってよかったこと、
やっていてよかったことっていうエピソードをジャーナルで教えてくださいと。
皆さんのおかげで本当に7周年ですということで、
ラントリップのジャーナルをやっていただきたいと思います。
皆さんのおかげで本当に7周年ですというラントリップさんからのメッセージでございまして、
なんかTシャツ、ドライのTシャツとかタオルとかトートバッグとかタンブラーとか、
豪華豪華、コーヒーが当たったりっていうプレゼントが、
7周年にかけて7名様にプレゼントということですので、
ぜひジャーナルをやっているという方、7周年ありがとうキャンペーン、
概要欄にもリンクを載せておきますので、ぜひ見てみてください。ご参加ください。
そして5月28日29日はVRWCですね、Vitalityランドウォークチャレンジということで、
今回5月は、5月29日にリアルVRWCが、
ゴールテープがあってね、ブループランをやって、
というのが5月29日に東京の日比谷公園で行われますよということと、
あとは都道府県対抗戦ですね。
2021年に実施されたこれがまた再びということで、
都道府県対抗戦も行われるようでございます。
都道府県対抗戦、同じエリアに住んでいるランナーとかウォーカーの皆さんとね、
共に住んでいる都道府県を走行距離でナンバーワンに導いていく。
みんなで手を組んで肩を組んで頑張っていこう。
距離を稼いでいこうというキャンペーンでございますので、都道府県対抗戦。
自分の都道府県が上位にランクインすると、
ウォーカーのプレゼントも当たる確率がアップするようなので、ぜひ。
あとその、私は山梨県民です。
都道府県対抗戦参戦しますよっていう参加表明のキャンペーンもやってますので、
こちらもリンク貼っておきます。
概要欄見てみてください。
5月末にかけてVRWC盛り上がっていくそうですので、
自分たちの都道府県のプライドをかけて参加してみてはいかがでしょうか。
私から大会MCのお知らせです。
5月14日、15日、これを聞いているときにもう終わっているかもしれませんが、
横浜サイクルスタイルというね、赤レンガ走行で行われる最新の自転車に乗れるイベントがやっております。
そこでMCしていますので、ぜひぜひ、週末赤レンガ来れるという方はぜひ来てください。
そして5月22日、柴又百慶ですね。
こちら出る方がんばっていきましょう。
そして6月19日、国立競技場6時間3時間耐久リレーマラソンという大会のMCをさせていただきます。
これはまだ5月18日までエントリーができるのでぜひお待ちしています。
会場でお会いしましょう。6時間3時間、もう応援し続けますのでよろしくお願いします。
さて、ということでルーティンのお話ね。
週間って大事だよねっていうお話をしていきたいと思います。
ルーティンって日本語で言うと日課とも言えますよね。
いつもやってることとか週間とも言えると思います。
まあ週間って大事だよなっていうのを最近頻繁に感じているのでそれをお話ししようと思うんですけど。
まさにランニングが、そしてランラジが週間化しているルーティンだよという方もいるかもしれません。
ありがとうございます。
僕がやってることとか、僕が思っていることについてお話ししようと思うんですけど。
あの好きな言葉があって。
ちょっとこうしたいなーって思うとき
習慣を見直してみるっていうのがねいいんじゃないかなって僕は思ったりします。
今を作ってるのは過去と今の自分の習慣なんですよねやっぱり。
肩こりが取れない腰が痛いっていうのも自分の習慣が作ってる。
まあだからデスクワークして姿勢が悪いとかの習慣が作っちゃってると思うんで
そこを改善していくっていうところ。
なんかちょっともっとこうしたいって思うものとか
ちょっとうまくいってないことがあるんだったら
なんかそれを作ってる習慣があるんじゃないかなっていうのをね
考えてみるっていうのがねいいんじゃないかなって思ったりします。
さらはスタートから15分。
僕がやってる習慣ちょっとお話していいですか。
大したことしてないんですけど。
まあ朝のルーティンっていうお題があったんで朝の習慣ね
おすすめのものちょっとお話ししようかなと思うんですけど
まず僕起きたらうわムクリって起きるじゃないですか。
布団を畳みます。
ベッドなんですけど掛け布団をちゃんと畳んで
枕と枕のとこに大きなバスタオルを敷いてるんですけど
それをちゃんとねピシッときれいに整えるんですよ。
でその後にちょっとアグラを書いて2分3分でもいいですね。
目を閉めて無になるというか瞑想する感じですね。
難しいこと考えない2,3分でうーんって無になってみたり
今日はなんか太陽が気持ちいいなとかね
今日はどんな一日にしようかなとか考えていく時間をちょっと作ったりする。
でこれカナダのヨガウェアとかのブランドのルルレモン
ご存知ですか?
ルルレモンのヨガのセッションに出た時に
ヨガの先生、ルルレモンの方が仰ってたんですけど
やっぱり布団を畳むっていうところからスタートすると
もちろん夜寝ようって思った時にすごい布団がきれいな状態
気持ちが落ち着く、嬉しいんですよね。
で布団の乱れがなくなっていると
なんかこう心が落ち着く。
でもそれすごい確かにあるな。しかも簡単にできるんで。
寝起きまず寝床をちゃんと整えるっていう朝からスタートしまして
これね結構やってる方も多いかも。
その後茶湯飲みます。やってる方も多そうですね。
茶湯について特に意識しないでやってたんですけど
冬に寒いから温かいものをとりあえず飲みたいと思って
まずお湯を沸かして茶湯にして飲むっていうのをやってたんですけど
やっぱりいろんな健康効果があるみたいですね茶湯っていうのはね
今からもう5000年以上も前から茶湯っていう飲まれてて
アーユルベイダーって聞いたことあります?
インドで作られたと言われる医学なんですけど
アーユルベイダーでも体が人間の体を整える健康法の一つとして
茶湯を飲むっていうのはね相当昔から取り入れられていたということで
簡単に言うとこの茶湯って何なのかっていうと温かいお湯ですよね
温かいお湯を飲むと内臓が温まるので
それによって健康効果がいろいろあるということで
基礎代謝が向上する温かい水を飲む
内臓が温まる基礎代謝が向上する
からちょっとね脂肪を燃焼しやすくなるスイッチが入って
ダイエット効果があるっていう風にも言われてますし
その温かいお水を取ることで体内に蓄積された老廃物