00:07
元気?やる気?ともき!
1月14日、火曜日です。ワクワクして過ごしていきましょう!
今日の話は、黒板アートです。
昨日は3連休の最後のお休みでした。
びっくりするようなことがありました。
朝5時半ぐらいからランニングをしていましたが、
20キロぐらい走って、終わった後にゆっくり歩いて家の方に向かって帰っている途中で、
犬が1匹と、1人の男性の方が座っていらっしゃったんですよね。
座っているにしては、朝寒いので動かないなと思って、
横を通った時に、犬もそのまま動かなかったんですけど、
大丈夫かなと思って、大丈夫ですかってお声掛けたら、
足くじいて、倒れていらっしゃったんですよね。
これ大変やなと思って、立たせてくれるかということで、
手を取って立てようとしたんですけど、
めちゃくちゃ重くて、これは1人ではなかなか難しい。
立てられないなと思ったら、横に女性の方が通って、
こちらを見て、大丈夫ですか?どうされたんですか?ということで、
おじいさん、倒れていらっしゃって今起こそうとしているんですよ。
じゃあ手伝いましょうか?って言って、
その方は体を起こされて、僕は手を持ち上げて、
男性の方は杖を持っていらっしゃったので、杖をついて、
ゆっくりよっこらしょと、やっと立てたんですよ。
あれは1人ではなかなか立てなかったですし、
やっぱり人と一緒に協力して、おじいちゃんを助けられて良かったなと思いましたね。
何があるか分かんないなと思いましたね。
でもおじいちゃん、歩いてそのまま杖ついてありがとうということで、
犬と一緒に帰っていかれたんですけど、
大丈夫でしたか?って聞いたら、犬に引っ張られてとか元気でって言ってらっしゃったんですけど、
犬、めちゃめちゃ引っ張ってたみたいで、
おじいちゃん、倒れちゃったみたいですね。
でもね、なんとか無事に助けられて良かったなと、
あんな寒いところでね、ずっと倒れてたらやばかったなと思いましたけども、
良かったなというふうに思います。
さあ本題入っていきましょう。
黒板アートというところですね。
英子さんは輸入食品を販売する店で働いています。
ある時店長から、確か英子さんは学生時代に美術部でしたね。
もし良ければ黒板アートでおしゃれな絵を描いて、
お店の雰囲気を盛り上げてくれませんか?と提案されました。
学校卒業後は絵画から遠ざかっていたので躊躇しましたが、
元来描くことが好きだった英子さんは思い切って引き受けることにしました。
03:05
店舗の入り口に置かれた黒板に商品の紅茶や缶詰を、
季節の花やイベントの絵柄を添えてチョークでカラフルに描きました。
店長や同僚はいつも素敵ですねと褒めてくれます。
またお客様からはプロの方が描いたのですか?
この絵を見るのが楽しみでお店に来るんですよといった声が寄せられ、
英子さんは嬉しく自信がつきました。
英子さんはその後もやりがいを実感しながら店舗装飾に励んでいます。
自分の持っている個性や特技を生かして会社に貢献したいものですと、
個性や特技を生かしましょうというところですね。
自分では大したことないなというふうに思っていることって結構あって、
それでも長年やってなかったり、以前はやってたんですけど今はやってないとか、
そういうのはないですかね。
他の方から見たらそれがものすごく特技であったり、
びっくりするぐらいの腕を前に持ってたりすることって結構あると思うんですよね。
なので自分では大したことないなと思うんですけど、
それを自分が過去にやってきたこと、学んできたこと、
実際にやってたこと、部活もそうですし、
過去に習っていたこと、そういったものって実際やってみると、
他の方から見たら本当に助かることって結構あるんですよね。
そういったところのお話とかされたりとか、
ちょっと教えてもらうことで、そんな能力があったんだなというふうに
逆に周りが気づいて、新しい自分のお仕事になったりとか、
新しい人生がそれでもう一回歩めるという形になると思います。
この前娘と一緒に遊んでいるときに絵を描くのが好きだったんですね。
それでLINEスタンプを以前作ったことがあるんですけど、
それをこんなに作ったよって言ったら、作りたい作りたいって言って、
一生懸命絵を描いて作るようにしてましたね。
そういったところも一つ自分の才能だと思いますので、
やっぱり一人それぞれ才能を持っていると思いますので、
そんなものを活用されるといいかなと思います。
さあ、そういったところで今日の一言になります。
向かわないで逃げるから苦しくなるというところですね。
壁があったりとか苦しいようなことがあると、
そこから逃げずに一歩苦しい奴を乗り越えることによって、
また新しい自分が成長したりするので、
それにまずは向かってみるということをするといいかなと思います。
昨日の配信に関しては1シール3歳ということで、
1550回目の配信をさせていただきました。
昨日も多くのいいねコメントをいただきましてありがとうございます。
昨日コメントいただきました。
06:15
そしてしゅりさんコメントありがとうございます。そしてくみさんコメントありがとうございます こういったねいいねコメントが本当にね
こう励みになりますまたよかったらねまたコメントいただけたらなと思いますまたね スターであったりハードとかそういったね送り物いただいて本当ありがたいですこういったもの
ねまた次の人にどんどん回していきたいなと思いますしまた入ってきたお金 どんどんね溜め込まずどんどん循環していきたいなというふうに思います
さあそういったところでね今日からまた3連休明けお仕事の方も多いんじゃないかなと思います お仕事の方お仕事頑張っていただいてお休みの方はずーっとね体もねこう
たっぷりと癒してあげて休めてあげたらなというふうに思います さあ今日もあなたにとって最高の1日になりますようにじゃあねまたね
バイバーイ 最後にですねちょっとあのイベントの方の告知だけさせてもらいます今度の1月26日
a なんですけど日曜日ですねお昼1時からお茶会をしようかなというふうに思っています まあ少人数性なるんですけれども
鑑定される方1人ねいらっしゃいますその鑑定の方がまあ才能を見つけるというふうな鑑定になります んでそれもね
一緒にねつけて才能つきでまぁちょっと有料になりますけど8イベントやってますまたリンク貼っ ときます2つ目英会話ということで
昨日かな66歳の方が英語を学びたいということで申し込みがありました なんかねこれからも66だけど海外の方にも行きたいなということで英語しゃべれないけど
いいですかということで申し込みをしていただきました 一応月曜日から木曜日夜の8時からまあ8時半とか1時間とかそういった形で
マンツーマンとかで英語オンラインでやってるんでもしよかったらね 今年はこれやってみるということだったらぜひ
申し込みいただけたらと思います3つ目 ボディメイク筋トレというところで昨日ですねこれもですね50歳の女性の方
以前はねちょっと痩せたんだけど今ちょっとね ちょっと服太ってきちゃったということでもう1回ねはっきり焦せたいということで
第4つ目目ダイエット目指しますということで a こうね話があってやっております以前ねあの80キロの方が59キロまでなられた
という7ヶ月で痩せたという実績もね あって一緒に猫をついてやっていることがありますねこれもね
まあコメントやりとり等ですね やっていけると思いますのでまたよかったらちょっとねお正月太りしちゃったなぁでも痩せ
たいなぁ ボディメイクしたいなぁという方いらっしゃったらぜひぜひお待ちしておりますこういったね
イベントまたリングつけておきますねまたよかったら見ていただけたらと思います さあそういうところで今日も1日ワクワクしていきましょうじゃあねまたね
ばいばーい