1. たかし@実は自分の機嫌取りが1番大事
  2. #074 スモールスタート!パパ..
2023-11-29 04:35

#074 スモールスタート!パパの育児参加③

パパの育児参加についてお話をしています。

男性の育児参加を当たり前に。
結論:自分の事は自分でやる、自分ごととして意識せよ

忙しいサラリーマン、ワーパパさんへ、育児のスモールスタートについてお話ししてみました。
小さいことから育児に参加してみてはいかがですか?

#ワーパパ #ワーママ #サラリーマン #会社員 #男性育休 #男性育児 #スモールスタート #育児 #男性の育児参加を当たり前に #子育て #育自

#タカシが思うスモールスタート!パパの育児参加
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f
00:06
皆さんこんにちは、たかしです。
今日もですね、パパの育児参加のスモールスタート編やっていきたいなと思います。
今日の結論は、自分のことは自分でやるということですね。
これは、結果的にママの負担を減らせばいいよっていうお話になります。
具体的に言いますと、私はですね、基本自分のことは自分でやるようにしています。
じゃあその自分のことっていうのはですね、朝起きてから時系列でお話していきますと、
まず朝起きて仕事に行く準備ですね。
これは弁当だったり飲み物だったり、これは弁当はもう詰めるところからですね、必要に応じて自分でやっています。
飲み物も自分で用意していってますね。
朝なんですけども、うちはね、洗濯、夜中乾燥と洗濯、洗濯乾燥まで終わって、朝起きたらホカホカの洗濯物ができてるんで、
それをね、畳んで所定の位置に戻したり、みんなの分ですね、畳んで分けておいてます。
あとはですね、晩御飯の食事の時とかは食器を下げたりとか、食器を洗ったり食洗機に入れたりっていうのをですね、
私がやったり妻がやったりするんですけれども、そういうのもですね、基本的には参加するようにしています。
あとはですね、一応息子担当みたいになってるんですよ。
パパが息子担当、ママが娘担当みたいな感じになってるんで、
まず息子のですね、お風呂上がりのおむつ、パジャマ、下シャツっていうのを準備しておいたりとかですね、
あとパパと息子が一緒に寝てるんで、その寝室の準備とかっていうのを基本やってます。
簡単に言うと我が家ではパパは息子のことまで自分のこととしてやっている。
ママが娘のことを自分のこととしてやっているっていうような感じで役割分担もしていますね。
なのでまずパパさんはですね、そこまでできなくてもいいと思うんですけど、
まず自分のことをですね、仕事に行く時の朝ご飯の準備とか弁当の準備っていうのをですね、
ママにやってもらっているのであればそういうところから自分でやってみるということをお勧めしますね。
ママは基本負担が減れば減るほどご機嫌になると思ってますので、
そこをしっかり自分のことをやってみてはいかがでしょうか。
最後にですね、まず自分のことっていう言葉をいろいろ使いましたけど、
家事とかもですね、それぞれ夫婦で分担してやられていると思うんですけども、
自分ごととして置き換えてみてやってみてはいかがでしょうか。
03:03
結構ね、夫が家事もしない、何もしないとかっていう話をインスタとか見てると見たり聞こえたりするんで、
いくらね、仕事で疲れてるとかあるかもしれないですけど、
家事もですね、分担して自分ごとのように捉えてやってみてはいかがですかね。
私はですね、家事、掃除とかですね、
あとは掃除とか片付けとか、
ママと協力してやるようなこといろいろあると思うんですけども、
それは全部ね、自分のためと思ってやってますね。
洗濯物を畳んだりとか、洗濯をしたりとか、洗濯物を干したり、
あとは洗面所を掃除したり、お風呂を掃除したり、
巡り巡って結局自分のためにやってると思って私はやってますんで、
そういう気持ちを持つってことも、
今後の子育てとか夫婦関係にいい影響になってくるんじゃないかなと思いますので、
やられてみてはいかがでしょうか。
ということで、今日はですね、自分のことは自分でやる。
そして何事も自分のためと置き換えて考えてみるというお話をしてみました。
誰かの参考になれば幸いです。
では今日は以上になります。バイバイ。
04:35

コメント

スクロール