1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #610 蛇の道は蛇!蛇になるか..
2024-02-28 09:59

#610 蛇の道は蛇!蛇になるか、蛇を連れてくるか。

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ #ガラガラへーびがやってくる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:06
はい、ちょっと雑談しませんか。たーなーのWeb3で働くラジオ、第610回 「蛇の道は蛇 マーケティング」。
マーケティングなのかな? 「蛇の道は蛇」って好きなんですけど。はい、そんなことについて話したいと思います。
このラジオはWeb3時代の歩き方、考え方、働き方にキャリア形成みたいな話をしているつもりのラジオです、ということで。
「蛇の道は蛇」ということわざですか? 僕は結構好きなんですけど。
「蛇の道は蛇」という意味で、これよく悪い意味で、蛇というのを「蛇道の道は蛇」みたいなね。
蛇もなんかちょっとね、なんかCNPでこのオロチってなんかちょっと悪っぽい感じが張るというかですね。
なんかちょっとそのね、蛇ってね、そういうイメージがあるのでそう思うかもしれないですけど。
要するに、専門家に聞きましょうっていう話なんですね。
「蛇の道は蛇」「蛇が通る道は蛇が知ってるよね」っていうところなので。
これは何が言いたいかっていうと、別にただ今日なんとなくそれが話したかっただけで、ここから今その話を考えてるんですけれども。
一つは、誰かが何かを言っている時に、これだからそうだな、よく言うSNSとかで発言があった時に、
それはわかるって捉える人と、なんでそんなこと言うんだって言ったりする人と、色々あったりするじゃないですか。
悲しい嬉しいとか、え、それってこうじゃね?みたいな解釈が人それぞれ違うことがあってですね。
これはちょっと蛇の道が蛇に通じるかはちょっとわからないんですけど。
同じ蛇同士だったら、それを言われた時に、同じ蛇同士、同じ感覚、それは知ってるとかね、そこを通ったことある人だと、
あ、それね、みたいなめっちゃわかるってなるんですけど、なんかそれを通ったことない人から言うと、
なんて失礼なことを言うんだとかですね、なんて思いやりがないんだって言うんだけれども、
それはなんて愛するが故に、愛が愛のですね、なんかその到達点、もっと高いとこに行った時に厳しくすること?
優しくするんじゃなくて、その厳しくすることがその人の人の成長を促すとかね、ことがあるので、
泣いて罵食を切るみたいな、何でしたっけ?なんかありません?なんかちょっとそういうのありますよね。
三国志でありますよね。なんかそういうことですよ。なので、なんで殺しちゃったんだ?じゃなくて、
それはやっぱりこういろんなことを考えた時に、めっちゃ辛いけど、そうせざるを得なかったみたいな、
まあその裏にはね、憎しみとか嫉妬とかではなくて、愛があったゆえにこう切ったんですね。
みたいなことですよね。何が言いたいかっていうと、なんか僕はそのやっぱり、
ヘビーになりたいっていう話というか、なんかその人が言っていることの、
裏側の部分とかもちゃんと分かる人間になりたいよね、みたいなところが一つ、このじゃの道はヘビーっていうところ。
僕がっていうか、憧れてる人とかがいるとするならば、その人が言っていることに対して、
03:06
表面的なことじゃなくて、ちゃんと裏側のところも知りたいなって思った。
これなんで思い…そうだ。なんでこの言葉をですね、なんかあのiPhoneのメモのところにね、じゃの道はヘビーって書いてあって、
何かなと思って、今話しながら思い出したんですけど、そうだそうだ。昨日か一昨日に多分ケンスさんが、
あ、そうだ。あとSWCですね。スロースウィズクリエイターの初期ミントですね。初期ミントというか初期応援か、
サポーターに、いやーなんとかなれました。すぐにね、1時になった瞬間に行ったんですけど、
7分ぐらいですね、くるくるしててこれダメかなと思ったんですけど、みんな行きました行きましたってね、あったんで、
7分ぐらいしてからね、行けたんでね、ふーって感じでしたね。よかったよかったって感じだったんですけど、
そのケンスさんが直前日にノートでなんかそのSWCをね、購入とか応援してくれた応援したらいいと思う人みたいなね、
応援するタイプ3つぐらい言ってる中のいろいろ話してた中に、だったかな、その前のだったのはノートで書いてあったか読み物で書いてあったか忘れたんですけど、
あのー、池早さんに、あのー、池早さんにってかCNGを50万円分買ったんですね。50万円分っていうのは1000ポイントだったんですけど、
当時ね最初1000円で買えたんですけど、今2時で買うと、今っていうかタイミングによって50万円ね、したというですね、まあそれもすごい話なんですけど、
この50万円はケンスさんにとっては安いお金、安いというか、池早さんクラスの人にマーケティングを頼むと1時間で10万円ぐらいとか、
週1ミーティングお願いしますみたいなことでやっと50万とか80万円ぐらいかかるみたいなね、そういうことをおっしゃってて、
なんかそうだったんですよ。だったら50万円でCNGをゲットして1000ポイント、持ってる人しか見れない部屋でとか見たりとかして、
その池早さんのやってることを見た方が自分の学びにもなるし、なんかその安いし、別に50万って高いとは思わないみたいなことを言っていたんです。
これって誰でもできることではないよねっていうのがちょっとそうだ、だから邪の道はヘビって書いたんですけれども、これね、だからウサギがですね、この池早さんのこの邪ですね、邪の道をですね、
行ってもですね、これどっちに行けばいいのってなるんですよ。だからその池早さんがやってる池早さんがCNGっていうものがヘビだとする、自分が例えばウサギだとします。
ヘビの道、建設さんはヘビなんですね。だからヘビの道のとこにヘビが行くと、全部こういうことね、池早さんこういうこと考えてるのね、これが狙いだったんだねみたいな感じで、
あうんの呼吸でわかっちゃうんですけれども、ウサギとかが行くとですね、カメでもいいんですけど、何でもいいんですけど、ウサギとかカメとかが行ったときに、
これどっちに行けばいいのとか、なんか道が見えないみたいな、ヘビなんで道が見えるんですね。地面を張ってるんで道が見えるんですけど、草が茂っててこれどこ行けばいいのっていう風になっちゃう。
06:02
行ってもなんかこの内容を見てもわからないっていう人はですね、結局そのわかるようにヘビに聞かないといけないんですね。これ教えてねって言って、その代わりなんかこの獲物これ餌あげるからみたいな感じで何かを献上して、
ヘビにねじゃあ道案内しますよってなるとこうなるとですね、やっぱお金がかかっちゃうんですね。あのコーチとかね、マーケティングじゃなくてコーチングじゃなくて、
何ていうのしたっけそういうの、コンサルティングって言いますよね。そういうのはヘビにコンサルティングしてもらうにはもっとお金を払うってとこなんですけど、ヘビの道を通るだけだったらですね、
なんかもうちょっと安くとかそういうことをですね、僕が言いたいのは、言いたいのはというか、それで思ったんですが、ケンスさんがヘビでケンスさんもヘビだからその道を通るだけでわかるんですけれども、その他の人がですね、
通ってね、これこういうことねって間違えて解釈しちゃったりとか、なんだこれ詐欺じゃねえかみたいな、これ詐欺やってるんだろうみたいなね、このウサギとかがですね、行ってですね、道ないじゃん、詐欺じゃんとかね、わからないですけど大変に解釈したりとか、
カメとかはですね、なんか道通ってるけどヘビみたいに歩けないみたいなね、なんかちょっとわかんないですけど、まあ適当なんですけど、例えばそういうことが起きたときになんかいろんな誹謗、誹謗中傷とか非難だったりとか、なんか間違った解釈でなんか詐欺したみたいなね、怒ったりするというね、まあそれちょっとどうでもいい、今日の話の文脈ではどうでもいいとこだったんですけれども、どうでもいいというか、
僕が言いたかったのは、まあなんかそのヘビになりたいっていうことだったりとか、その道がわかる、もしくは自分がそっちのタイプではないんだったら、それがわかる人にですね、ちょっとあのヘビ、あなたヘビですよね、だから僕があの子にちょっとお金払うんで、ちょっと勉強してきてくださいってね、学んできてもらって教えてもらうとかね、なんかまあそういうことだったりとか、まあするよねっていう話ですね。
だから相手が何なのか、自分と同じあれなのか、もしくはそうですね、自分がヘビだと思ってるけど実はヘビじゃないとかってことも、なんかこの全問答みたいな感じでぐちゃぐちゃしてくるんですけれども、なんかそういうね、相手が、でも自分はウサギだけどヘビの要素を持ってるよっていうところだと、そのなんかちょっとね、わかるとかですね、なんかそこの濃度みたいなのがあると思うんですね。
わかるって言ってるのも、その人がAさんがわかるって言ったのは100分の60わかってるみたいな、Bさんがわかるって言ってたのは100分の20ぐらい、Cさんはわかるって言ったらもう100分の100バッチリわかってるとか、なんかそのわかるにも濃度があって、これ日本語って難しいと思うんですけど、ゼロ100ではないので、なんかそこの理解度、濃度っていうところもちょっと違うし、そこの濃度が違うと解釈がずれてみたいな、なんかね、こう意図したことと違うんですよねみたいな感じになっちゃったりすると、
いうことを考える、考えてたんだろうなっていう今日の話ですね。なので繰り返しますけど、なんか自分がこの人いいなーって思ってる人ですね、その人はヘビとするなら、自分もなんかそのヘビの感覚っていうのをちゃんと余すことなく知っておきたいなって思うとですね、やっぱりあのね、SWCのね、あの読み物ってね、研修さんがやってくれてる読み物だったりとか、ああいうの読んだりとかして、ふむふむふむって、そこで申しんしてもダメなんですね。
09:06
研修さんが言ってること全部正しいねっていうふうに、研修さん神とかですね、池早さんの防止技って池早さん神ってね、それもよく、よくないというか、まあ別にいいっちゃいいんですけど、それが全て正しいわけじゃないので、そうなってきたときに最近思うのは、えっと昨日そう、たまたまねちょっとそうだったんですけど、WEB3とかNFTとかグーってその情報だけやってると、なんかこれ、なんかたまにね、なるんですね。
そうなったときにですね、あの糸石警察さんとかのですね、ほぼ日の学校だったりとかね、あとは全く関係ないジャンルのね、人の話しか聞いたりすると、意外と根っこの部分はね、つながってたり、言ってること全然違うんだけど、根っこは一緒だよね、みたいなことがあるので、まあそういったことをやりながらですね、日々ですね、なんか自分はこう、勉強してるつもりの毎日ですということで、最後までお聞きくださりありがとうございました。明日もお耳が空いてましたら、ではでは、お後がよろしいようで。
09:59

コメント

スクロール