1. Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
  2. S2E57 ストレスから幸福へ(お..
2024-10-19 07:55

S2E57 ストレスから幸福へ(おすすめ映画の話)

最近まりこさんとけんすけが見たドキュメンタリー映画「ストレスから幸福へ」の話です。

・ストレスから幸福へ ・マチウリカール ・ドキュメンタリー ・アルゼンチン ・映画監督 ・ストレスフル ・不安 ・恐れ ・自然 ・家族 ・夫婦 ・瞑想 ・幸福 ・愛 ・Patagonia ・パタゴニア

☆番組へのお便りを募集してます☆
ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。
↓お便り⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠専用フォームはこちら
⁠⁠⁠https://forms.gle/obzHxZ7hyGEjwsQc8⁠⁠⁠
※リンクが開けない場合は番組トップのリンクからお願いします。

↓⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠無料メール講座のご登録はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
⁠⁠⁠https://sumsuun.com/mail_course⁠⁠⁠

↓ニュースレター会員(無料)のご登録はこちら
https://sumsuun.com/newsletter⁠⁠⁠⁠⁠

↓sumsuun公式サイトはこちら
https://sumsuun.com⁠⁠⁠⁠⁠

↓Instagram
sumsuun→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sumsuun/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
kensuke→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/mattsunnosuke/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

「ストレスから幸福へ」というドキュメンタリー映画では、ストレスに悩む監督がチベットの僧侶マチューリカールと共に内面発見の旅に出て、幸せに生きるヒントを得る様子が描かれています。この映画を通じて、自己内面からの満足の重要性が強調されます。

00:09
スピーカー 1
みなさんおはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガティーチャーの森子です。
スピーカー 2
夫のけんすけです。
スピーカー 1
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦のタイムナイトークを、
月曜から金曜に、福岡の山小屋よりお届けしています。
スピーカー 2
Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ、オムラジ始まりました。
スピーカー 1
よろしくお願いします。
スピーカー 2
この番組は、学びに情熱を、生き方にヨガを、YOGA LIFE smsuunの提供でお送りいたします。
はい。
本日は10月の17日、金曜日、木曜日。
時刻はお昼の1時ぐらいです。
今日は、あんまり時間もないので、さらっとお話ししましょう。
ドキュメンタリー映画の紹介
スピーカー 2
昨日、森子さんが見たということで、おすすめというか聞いて、僕も見たドキュメンタリー映画のタイトル。
タイトルはこれなんか、ちょっとダサいっていうか、ピンときづらいんだけど、
ストレスから幸福へ。
なんかちょっと宗教シックな感じがするよね。
っていう映画を見まして、
これはアルゼンチンかな。
アルゼンチンの映画監督が、自身のざっくり言うと旅のドキュメントの映画にしたものなんだけども、
翻訳が機械的な翻訳になってまして、
スピーカー 1
自動翻訳みたいな感じの。
スピーカー 2
全然意味がわかんないっていうところも結構あったりとか、
そういう意味だろうなっていう感覚で見るしかないかなっていうところもあったんだけど、
内容としてはいい映画でしたね。
どんな映画かっていうのをざっくり概要を説明すると、
ストレスフルな日々を送るドキュメンタリー映画監督が、
世界一幸せな男として知られているチベットの僧侶、仏教の僧侶ね。
マチューリカールと共に内面発見の旅に出て、
その旅を通じて幸せに生きるためのヒントを得る。
ストレスフルな日々から脱却する、そういうヒントを得るっていうお話になってます。
映画の感想と考察
スピーカー 2
その旅に出て、旅先で瞑想したりお話聞いたりするんだけども、
その旅先の舞台が、南米のパタゴニア、僕らの大好きなメーカー、
パタゴニアのモチーフというか、由来となっている地域の名前ですけど、
パタゴニアが舞台で、そんなにたくさん自然のシーンが多いわけじゃないんだけど、
話をしているときも背景に何気なくずっと山を映してたりとか、
自然の中で撮っている場面もあって、それも良かったですね。
どうですか、まりこさん、このお話。
スピーカー 1
監督さんは、ちょっと不安症みたいなところがあるというか、
とっつらかっている状態なんだよね、頭の中が。
スピーカー 2
映画監督だから、SNSとかでも自分の作品に対する批評とか、
そういうのばっかり気になっちゃって、不安になるみたいなこと多いですよね。
スピーカー 1
で、奥さんがちょっと心配して、
そういう企画をね、お坊さんとお話をするような企画を作った、
そういうツアーを組んで、
そういう自然の中にみんなで一緒に行って、
瞑想の仕方とかね、
そういういろんなお話を聞きながら、
ちょっと心を落ち着かせていくような旅っていう感じで。
スピーカー 2
僕たち、今の現代社会、ストレスフルな現代社会で生きていると、
誰しもが、そういったSNS作曲っていうのはね、こともそうだけども、
それ以外にも、大慣れ症なり不安、
どんどん時代は変化していくし、
そういった意味でも、不安とか恐れみたいなのを抱えて、
みんな生きていると思うんですよね。
で、その中で人と比べてしまったりとか、
自分が本当に欲しいものでないものをやかしっていうのかな、
そういうものを追い求めてしまったりとか。
そういったものに影響を受けていると、
やっぱりよりどんどん負のスパイラルっていうか、
落ちてしまうと思うんですけど、
でもそれらを自分の内側ではない、
外のものに解決を求めても、
解決できないんですよね。
で、それを解決するには外的なものじゃなくて、
自分の内側から満たされていかないと解決できないと。
ヨガでもよく言う言葉でいくと、
そういうものを手放していくことができない。
で、その手放すためにどういう考え方をしたらいいのとか、
何を大事にしたらいいのっていうことを教えてくれたりとか、
それを瞑想によってすることができるよっていうことを、
実際に現地で実感するというか、
実践して実感していくっていうような感じの内容でしたね。
で、これ見て、僕らは結局ヨガで目指しているものとか、
やっていることそのもの、作業は一緒だなっていうふうに思ったんで、
だから翻訳が機械的な感じでも、
大体言っていることがわかるっていう感じだったのかもしれないけど、
まあでも何ていうのかな、やっぱり大事なことって、
そういうことだよねっていうことが、
誰でもきっと再確認っていうか、わかると思うんですよね。
で、これは普遍的なものだし、
時代に関係なく大切にしていかなきゃいけないこと。
人が幸せに生きてきた目、まあ人だけじゃないのかな。
動物も含めてかもしれないけど。
なので、1時間ぐらいでまとまっているドキュメンタリー映画なんで、
さっきも言ったようにちょっと意味がわかりづらくて、
眠くなってしまうような時間もあるんだけど、
さっと見れると思うんで、
よかったら週末にでも見ていただけたらと思います。
そうですね。
これが週末にアップできているのかはわかんないです。
月曜日になっちゃうかな。
時間があるときに見てもらえたらいいかと思います。
というわけで、
今日は僕たちが最近見たドキュメンタリー映画の紹介でした。
それと、そのドキュメンタリー映画は
Amazonプライムの方で出ているものなので、
アマプラの会員になっている人は無料で見れますし、
会員じゃなくても200円ぐらいで見れるみたいなので、
もし興味があったらぜひ見てみてください。
オムラジではお便りを募集しております。
番組へのご意見・ご感想・リクエスト・ご質問などを
ぜひお気軽にお寄せください。
番組トップやエピソードの下の方に載せている専用フォーム
またはSNSのDMでも大丈夫です。
SpotifyやYouTubeをご利用の方は
エピソードに直接コメントもできますので、
そちらもお気軽にご利用ください。
皆様からのお便りをお待ちしております。
今日の映画の感想とかでもいいですよね。
スピーカー 1
はい、ぜひ。
スピーカー 2
今回も最後まで聞いていただきありがとうございます。
スピーカー 1
それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように。
せーの、
ナマステ。
07:55

コメント

スクロール