1. 大相撲受信中
  2. 十一月場所初日!令和6年11月1..
2024-11-11 17:17

十一月場所初日!令和6年11月10日

spotify apple_podcasts

大相撲の見どころ解説系ポッドキャストです。勝敗のネタバレがありますので気になる方は取組視聴後に楽しんでもらえれば。

 

▼注目の取り組み▼

霧島ー若隆景

熱海富士ー美ノ海

獅子ー時疾風

 

おたよりフォーム→https://forms.gle/Wx5LZ97MgnwBaNKi9

NHKの特設サイトから個別に取組動画が見れますので気になった方はぜひ。

#声日記

サマリー

11月場所は福岡の国際センターで始まり、大関の大の里や上位力士たちが特に注目されている。初日の注目の取り組みとして、熱海富士とチュラノ海の対戦が挙げられ、熱海富士の強さが際立っている。また、新入幕の獅子がハヤテに勝利し、今後の活躍が期待されている。

大相撲11月場所の初日
大相撲受信中、どうも本田受信料と申します。この番組は、大相撲ファンの私、本田が初心者目線で手軽に大相撲の魅力や感想を喋っていきます。
勝敗はネタバレ全開でいきますので、取り組み結果気になる方は後日お楽しみください。ということで、本日は11月10日、大相撲11月場所の初日となりました。
いよいよ始まりましたね。11月九州場所ですね。11月の10日から24日まで2週間、15日間毎日連続で行われていきます。
場所は先ほど言った通り九州場所ということで福岡の国際センターで開催中ということでですね。NHKでも当然中継をされていますし、こちらの勝敗について毎日感想を語っていきたいと思います。
概要欄のリンクに貼っているNHKの特設サイトから直近の取り組み動画無料で閲覧できますので、このポッドキャストを聞いて気になった方はぜひ動画も合わせてお楽しみいただければと思います。
とにかく始まりました。今回結構待ち遠しかったですね。2ヶ月に1回なので気づけば住もうという感じなんですけれども、なかなか前回の9月場所から待ちに待った11月場所という感じになってですね。
そこもねやっぱりあの大関大の里がですね新大関という形で迎えるこの九州場所というところもありですね。そこも含めて結構ねバンズ系の時にも語ったんですけれどもだいぶ上位の実力がこうしてるって言うんですかね。
かなり油乗ってきている力士たちがひしめいているので本当にねこの場所ものすごく見物だなというふうに思います。
今日もね見ててなんか幕打ちの序盤の方でなんか定海が出てきたり北斗富士と明星の一線とはですね。なんかそういうの見てるとあのあれなんかこの辺で幕打ち回なんだみたいな。
なんかそういう感じが結構しましたよね。それだけねもう本当に上位以上はかなり強者がひしめいている感じになってきてるなというのを実感します。
もはやね個人的にあの翠富士豪ノ山とかの一番もこれ前頭9枚目と8枚目の対決なんだっていうのもちょっと前からしたらだいぶびっくりするようなところではありますし。
まあね元大関なんかがうようよしているのが今の幕打ちという感じですからその後のね老賀対三丈海とかも結構熱かったですよね。
今日ねあの取り組みとしてはかなりいい取り組み本当にね好取り組みと呼ばれるいいカード組み合わせが多かったのでなかなか語っていくのも大変なんですけれども。
いやーとにかくねあの今場所についてはまず横綱がやはり先場所に引き続いて球場というところで横綱不在の中というところなんですけれども。
3人の大関そこには新たに加わった大の里がですね大関に上がってきてこの3人の大関がどうやっていくのかというところですね。
とにかく3人とも多分優勝をもぎ取りたいとかなり強く思っているはずで。
ただしそうはさせないぞというのが各他の薬力師含めでっていう感じなんですよね。
とにかくですねもうこう挑戦を受けまくるそんな星の潰し合いが見れる球種場所になるんじゃないかなというふうに期待をしています。
とにかくですね今日のこの初日この立ち上がりという部分において私がお勧めする取り組みの前にいくつかちょっと選挙をね状況を説明しておきたいと思うんですけれども。
注目の取り組み
先ほども言った通り横綱はもう球場が決定でそこに加えて大関の3人というところなんですがこちらあの本日3名とも勝ちまして安泰という感じですね。
ただし他の薬力師関分け小結び陣はまあちょっとそれぞれという状況ではありまして関分けの霧島は若高木に敗れると。
もう一人の関分け大英章は裏に勝つというそれぞれの状況となりました。
小結びの方はですね若元春は阿部に勝利をしてもう一人の小結び正大はですね本日結びで大敵だったので負けてしまってですね琴桜に負けてしまってこれで小結びもそれぞれという状況なんですよね。
正直ですね関分けも含め関分け小結びそれから前頭筆頭2枚目3枚目ぐらいまではですねもうちょっと実力が高しすぎている状況でもあるのでなかなかねそのバンクルは人までもなんかいかないようだねなんかそんな感じもするんですけれども
大関はですね着実に1勝を積み重ねているというような状況でした。それぞれね結構戦場勝負を負けたりとかかなり厳しい相手、因縁の相手とかね平戸海大の里みたいなもう旬日から結構いろいろな取り組みが組まれて
最後のね招待のね琴桜に向かってあの急終末章なので熊本出身の招待の強い歓声の中だったんですけれども矢言ずらくら強かったというところです。
まあそういった感じでですねまあこの辺も大関の状況なんかも日々お伝えしていければと思いますけれども今のところまだまだ何かね安泰というかいい感じなんじゃないでしょうか。
またですね幕打ち上位だけじゃなくて今橋は幕打ち界の前半戦の部分も結構見逃せはしないんですよね。
まあそのうちの一つにやっぱりですね今年の3月に優勝している竹藤が怪我で幕打ちに戻ってきて前頭16枚目としていますからこの幕打ち界のあたりでどれぐらい勝てるかというところが優勝争いにももしかしたら絡んでくるかもと。
いうところなんですけれども今日勝ちましたからね今日一勝ということで状況としてはいい滑り出しかなと思います。
まあそれ以外にもですねその負けてしまったのが朝香流がですね新入幕もう一人の新入幕が獅子こちらが勝ってですね一勝としていてこの新入幕新たに口に入ってきた面々もどれだけ暴れられるかというところですね。
この2人もかなり調子もいいですし期待の若手としてすごく期待されている部分があるのでどれぐらい暴れてくれるかというところです。
それからね戦場所はあまり震わなかった大野勝とかですねまあそういったところもこの幕打ち界にいますのでこの辺どうなっていくか。
さっきもあの冒頭も言った通りなんですけれどもそうはさせないぞというこのベテラン陣もですねだいぶこの幕打ち界のところひしめいているので。
今年40歳になった玉足を筆頭にですね30代後半のこの定海とか北斗富士とか龍田とかですかね宝富士このあたりのですねどんどんモサベテランたちが幕打ち界のところでもしのぎを削っているというのが本当に今場所の状況なんです。
はいというところでこの初日の中でまあいろいろ引きこもごもあるんですがおすすめのですねぜひ見てほしい一番を少し紹介していきます。
まず最初はですねやはりこれでしょうということで霧島関わけの霧島対前頭2枚目若田掲げ。若田掲げが寄り切って勝利ということですね。
はいもう戦場所も大活躍して優勝した大の里を破って主君賞を取ったこの若田掲げがこの前頭2枚目とぐんとですね幕打ち上位の方に上がってきてさあどうなるかと。
元ね関わけ優勝経験もある怪我で1年間ちょっと休場してましたけれどももう戻ってきてうなぎ登りで勝ちを進めてますこの若田掲げが霧島に対してどう出るのかというところの一番だったんですけれども
まあこれは関わけ霧島ほんと悔しいでしょうねこのオールラウンダーで結構何にでも状況に対応できるこの霧島がやっぱりこの若田掲げの低い攻めにいいようにしてやられたというような感じでした。
まあ序盤からねどんどんどんどん低くなっていく若田掲げですねでそこから本当に戦場所ほとんどこんな感じだったんですけれども本当に一瞬の隙を狙って両腕刺してくるんですよねでこれが入ってくるとまあ結構体格差とかあったりとかしてもタイミングでぐっとやられるんですけれども霧島もですねもう体ひっつけられてもうどんどんどんどん力が入ることができない状況に追い込まれていきました。
土俵際にギリギリ本当に残ったんですけれどもまああのそこでもうなす術なしという感じでやられていきました。
逆にあれだけ残せるのも本当に霧島すげえどんな体感してんだよっていうところの土俵際の粘りだったんですけれどももう完全にね体勢としてはもう若田掲げに入られてましたのでまあねちょっとこれはばっかりは上からね下に押しつぶすということもできずにそのまま寄り切られていったというところです。
ここがね若田掲げの強さというのが序盤からどれぐらい出せるのかというところが見物だったんですけれどもまさか初日から関わけ霧島大関の帰り先をですねかなり狙っているこの霧島に一本取るというですねまあもうすごい展開でした。
本当にかっこいいですね。勝ち方がかっこいいというかもう腰の低さとかですね当たりの強さとか本当に個評というかねあまり大きくない力士ながらすごいやっぱり足の運びとかなんか全部すごいんでしょうね。
まあなんかもう技術的なことすぎてまだまだ素人の私には一切見ててもわからないんですがとりあえずかっこいいということだけがねわかるというのがこの若田掲げです。
どれぐらい星を伸ばせるのかもしくは優勝争いまで絡むことができるのかというところが見物かなというようなところになっています。
関わけのね霧島これでちょっとあまり気負いせずにですねこの場所をしっかり足場固めして大関に帰り咲いてほしいなぁなんて思っているんですがどうでしょうかというところでした。
さてもう一番ですねちょっとこの場所を占うのかというような組み合わせだったんですけれども前頭3枚目の熱海富士と前頭4枚目チュラノ海の一番で寄り切って熱海富士の勝利というところでした。
熱海富士の強さ
この相撲も結構熱かったですし熱海富士がですね結構久々力強さを見せてくれたなぁというところでした。
この強さを出せれば前頭3枚目の状況ですねここからどんどんどんどんあの幕打ち上位と多分当たるんだと思うんですけれども上位戦すべてにおいてどれだけ力を尽くせるかというのがまあ少し期待が持てるかなというような一番でした。
とにかく熱海富士大きな体を使っての押し負けない圧力を出していく前に前にという相撲を取れていました。
寄り切って勝利ということでね逆に負けてしまったチュラノ海本当に自己最高位で幕打ち上位まで上がってきてますから
この場所本当にこの1枚上の熱海富士に関わらずどんどんどんどん多分その上位陣で当てられていくわけなんですよねおそらくでこの多分前半戦ぐらいをどう乗り切れるかっていうところが本当に鍵なんですけれども
ちょっとテリタイいっぱいというところでしたまあね相撲の内容自体全くあのその悪いわけではなく
チュラノ海らしい相撲というかね本当に手さばき手数で勝負していくというですねでも前回しをうまく取りさえすればかなり力強い
力を持っているというかですね前回しを取った時のチュラノ海は強いんですけれどもまあ今日もねちょっと取りかけてはいたんですけれども流れの中で
取れていなかったりとかですねまあそういったところもありつつというところでまあ惜しくもというかもう熱海富士のねあの圧倒的な力圧力これが効いてたんじゃないかなというところで
どちらもイースも取っていたんですがというところでした熱海富士はねまだ三役小結び以上に慣れてないので
今場所ですね勝ち越せば全くも役力士に昇進可能性めちゃありますのでそこがんばってほしいなというところですチュラノ海もね
本当に自己最高位で上がってきているのでここからどんどん上がってほしいなぁと思う
まあそんなまあ素直悪くない相撲だったので全然期待はしているというような感じの一番でした
新入幕の獅子の活躍
さあそして時間もありますので最後に一つ紹介したいのがやはり新入幕で入っていた獅子ですね
本日時ハヤテとの一番で寄り切りで勝利ということであの本当にこの獅子ねあの私が今結構一番推している力士でもあるんですけれども
ウクライナ出身の力士で実際私が見に行った時に一番ですね親方州の前を通る時に大きな声で挨拶していたというそれだけなんですけれども
基本の木をね大切にしている感じがしたので好感が持てたという感じなんですけれども
本当にね身長も高いまあ外国力士らしく193センチと本当に腕力もあってっていうような今後の活躍が期待される力士なんですけれども
今日この時早手に対してですねもう絶対にこう腰を落としてやっていくぞっていうの力強いそのね自分なりの相撲というのが見れました
あの時早手もですねあのまあかなり技巧派と言いますか身長はやはりそれほど大きくはないので色んなスピード勝負でやっていく力士なんですけれども
そこに対してねあのそこに下に入られないようにということで獅子もですね自分のあの巨体をかなり低く低くして我慢してですね首を上げなかったっていうのが印象的でしたね
もうそういうふうにしようというふうに決めてですねしっかりやり切ったというところがやっぱりなんかそこに好感を持てるなという感じもあるので
この場所本当に勝ち越し目指して頑張っていってほしいなというふうに思いました
はいえーまあ本当ね今日ちょっと本当にいろいろ紹介したやつあったんですけどね豊昇龍の王宝へのね返しだとかですね
まあ本当に平戸海の良いあたりだったもの差し入ったっていうね大の里にいっぱい食らわせるかっていうあのね一瞬の期待とかね
他にもねやっぱ遠藤の上手さとか飛びざるの本当にあのバランス感覚というか勝負感みたいなね王将もしてやられたなーみたいなとか
なんかありすぎるんですがミドルフジの片透かしとかもうごめんなさい言い出したらちょっと今日キリがない感じ
まあ初日でねだいぶ興奮しているというのもあるのでちょっと許してくださいというところですまたね明日以上明日以降更新していければと思いますのでまたよろしくお願いします
では最後にこのポッドキャスト大相撲を受信中お便りを募集しています相撲を知っている人も知らない人もどなたもぜひ本題無茶振りを兼ねて送ってください
概要欄にリンク貼っていますので送るときはオリジナルの試行ネームで応募してくださいそれではまた明日ありがとうございました
17:17

コメント

スクロール