00:02
おはようございまーす。まーくんでーす。
今日は6月14日、えー、金曜日ですね。やっていきたいと思いまーす。
んー、昨日やっと早く帰れてですね、仕事を。最近仕事立て込んでたんですよ。
でー、帰るのが遅くってー、寝るのが遅くなっちゃってー、朝は一応この配信を続けてたけどねみーしか言ってなかったような。
ことが続いてたんですけど、ようやく昨日一旦早く帰れたので、ちょっと元気が戻ってきました。
やかったーやったーって感じですね。
今日は何について話そうかなーと思ってたんですけど、
僕、ノートを書いてるんですよ。
って言うとブログのノートっぽいのが聞こえるんですけど、物理的なノートですね。
ノート。評価書のノートみたいなノートですね。
何書いてるかっていうと、ノート自体をつけ始めたのは結構前なんですよね。
そのときは日々の気づきとか、あとは人生の目標はこれだとかいろいろ。
コネコネしてたんですよね。いろいろ書いてて。
一個前の様式のバージョンだと、一日の時間の使い方をオビグラフみたいにして、
6時から7時までこれやって、この間は出勤でこの間は仕事してとか、そういうのを書いてたんです。
一番最近はそういうのなくして、単純に今やってる様式で書いてるのは、
昨日の良かったことと、あと今日何するか。この2項目を書いているんですね。
最近ふと、今日やりたいことを毎日書いてて、前日の今日やりたいことを振り返るみたいな書き方をしている。
前日の際分の今日やりたいことに対して振り返りを行うみたいな。毎日書くときやってて。
03:05
振り返りとして、急にコメントを書きたくなったんですよね。前日の振り返りに対して。
これできたなー、これはちょっとできなかったなーとか書いてて。
ふとコメント付けを続けてたら、点数書きたくなったんですよ。
コーチングとかでもありますよね。今の気持ち何点ですかとか。スコアリングよくやるんですけど。
それも念頭にあったんですかね。昨日はこれいい感じにできたなー、これできなかったなーってやってて。
それを何日か最近続けている。
そうするとね、不思議なことに、これもう一点上げるためにはどうしたらいいのかなっていうのが、わりと自然と発想になってくるんですよね。
あんまり何の気なしに点数付けてたんですけど、あと一点上げるためにはどうしたらいいんだろうなーっていうのが自然と思い浮かんできて、
じゃあ次何しようかっていうのが考えやすくなってくるんですよ、すごい。
それすげーなーと思ってて、スコアリング。
結構おすすめだなーと思って今話してるんですけど。
振り返って、この何点。
すごく自分の理想状態を思い描いて、そこを目指して次行くために何しようとかだと、ちょっと考えづらい。
次何しようだと。なんか僕は考えづらかったんですよ。
今何点。あと一点上げるためには何する。だとわりと考えやすい。
あと一点か、何やったら次あと一点上がるかなーっていう風に。
次にやるべきことが細切れ、分割されて考えられるようになる。そういう感じなのかな。
このやりやすさの正体はまだちょっとわかってないんですけど。なんかすごいやりやすくなるんですよね。
なのでスコアリングおすすめですというお話でした。
今日はこんなところで。ではまた明日。さよなら。