スタートアップ税務AtoZ

スタートアップ税務AtoZ

畠山謙人 47 Episodes
稲荷田和也

税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けたファイナンスの土台づくりを支援します。

- 運営
・メインパーソナリティ:畠山謙人/税理士・公認会計士 https://x.com/kandmybike
・MC/企画制作:稲荷田和也(おいなり🦊)/StartPodsプロデューサー(JobTales代表取締役) https://x.com/oinariiisan
・編集/アドバイザリー:KON(knock'x Media)https://x.com/konteer10

-お便り(ご感想やリクエスト)
https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8

-配信先
Spotify、Apple Podcast、Amazon Music、YouTube、LISTEN

https://podcasters.spotify.com/pod/show/startuptaxatoz
#07 役員の報酬設計、どうしたら良い?

#07 役員の報酬設計、どうしたら良い?

Mar 13, 2024 27:46 稲荷田和也

▼概要 起業前後で誰もが悩む「役員報酬」。どのような観点で設定をすべきなのか、役員報酬以外の方法で自分に報酬を支払う方法はあるのか、概要から具体ノウハウまで畠山さんに教えていただきました。 ▼トピック ・役員報酬(定期同額給与)は1年単位でしか変えられない ・登記から3ヶ月以内に決めないといけない ・役員版ボーナス!?事前確定届出給与とは ・事前確定届出給与の申請方法 ・役員報酬と事前確定届出給与の違い ・事前確定届出給与はこう使うべし ・役員報酬の決め方、相場感 ・JobTales(MC稲荷田の会社)ではどう決めたか ・役員報酬や事前確定届出給与以外で個人負担を軽減するTips(家賃/出張日当/法人カード) ▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要 税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。 ▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 ▼制作 ・出演者:⁠⁠⁠⁠⁠畠山謙人⁠⁠⁠⁠⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike ・MC、企画制作:⁠⁠⁠⁠⁠稲荷田和也⁠⁠⁠⁠⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan ・編集、アドバイザリー:⁠⁠⁠⁠⁠KON⁠⁠⁠⁠⁠(knock'x Media) @konteer10

#06 インボイス制度、登録した方が良い?

#06 インボイス制度、登録した方が良い?

Mar 6, 2024 22:45 稲荷田和也

▼概要 起業する際、事業を継続する際に必ず検討をすることになる「インボイス制度」。その基礎からスタートアップに嬉しい話まで、税理士/公認会計士の畠山さんに詳しく伺います。インボイスを取得していないまま事業運営したら「こんなことになった!」という体験談もシェアしています。 ▼トピック ・インボイス制度ってなに? ・"消費税が控除される"ってどういうこと? ・インボイスがあり/なし、税金はどんな計算になる? ・インボイス制度が始まった理由は増税…!? ・課税/免税事業者ってなに?インボイスに影響ある? ・インボイスに対応しなくて良い事業者の条件は? ・どんな条件が揃ったらインボイス申請するべき? ・インボイス認定を受けるための手続きは? ・インボイスがないと取引先にどう言われる?(実例あり) ・インボイスあり/なしのメリットデメリットの比較 ・スタートアップは、納税した消費税が還付される!? ・一度申請しても、免税事業者に戻れるの? ・申請の推奨はするものの、試算してから決めるべき ▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要 税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。 ▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 ▼制作 ・出演者:⁠⁠⁠⁠⁠畠山謙人⁠⁠⁠⁠⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike ・MC、企画制作:⁠⁠⁠⁠⁠稲荷田和也⁠⁠⁠⁠⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan ・編集、アドバイザリー:⁠⁠⁠⁠⁠KON⁠⁠⁠⁠⁠(knock'x Media) @konteer10

#05 web3/NFT業界のトレンド変遷とよくある税務課題

#05 web3/NFT業界のトレンド変遷とよくある税務課題

Feb 28, 2024 16:51 稲荷田和也

▼概要 2022年〜2023年のweb3/NFTのトレンドの変遷を、よくある税務相談の観点から振り返りました。2024年度の予測にも言及しています。NFTどっぷりな方は懐かしい想いに浸りながら、そうでない方は、キャッチアップとしてご活用ください。 ▼トピック ・2022年はNFTの損益計算 ・2023年前半はトークンエコノミー ・2023年後半はNFTが復活、NFT×リアル ・2024年は○○○が流行る予兆がある ▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要 税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。 ▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 ▼制作 ・出演者:⁠⁠⁠⁠畠山謙人⁠⁠⁠⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike ・MC、企画制作:⁠⁠⁠⁠稲荷田和也⁠⁠⁠⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan ・編集、アドバイザリー:⁠⁠⁠⁠KON⁠⁠⁠⁠(knock'x Media) @konteer10

#04 ベリロンとの出会いとweb3スタートアップ支援

#04 ベリロンとの出会いとweb3スタートアップ支援

Feb 21, 2024 16:50 稲荷田和也

▼概要 畠山さんがweb3スタートアップ支援に強みを持つきっかけとなったNFTプロジェクトVeryLongAnimals(通称:ベリロン)との出会いや、税理士/公認会計士としてプロジェクトに参画された経験をお話しいただきました。 ▼トピック ・ベリロン(VeryLongAnimals)とは? ・ベリロンプロジェクトへ税理士/会計士として参画 ・NFTの税制対応に公式見解がない中で、どう対応したか ・業界のために無償提供!?『NFTの会計税務』を執筆された狙い ・書籍出版に対してどのような反響があったか ・NFTスタートアップ税務上のあるある課題(導入) ※VeryLongAnimals:HP、公式X(JP、EN) ▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要 税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。 ▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 ▼制作 ・出演者:⁠⁠⁠畠山謙人⁠⁠⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike ・MC、企画制作:⁠⁠⁠稲荷田和也⁠⁠⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan ・編集、アドバイザリー:⁠⁠⁠KON⁠⁠⁠(knock'x Media) @konteer10

#03 スタートアップ経理の立ち上げ-ファイナンス編-

#03 スタートアップ経理の立ち上げ-ファイナンス編-

Feb 14, 2024 16:54 稲荷田和也

▼概要 ステークホルダー別(投資家/創業者/社員)の株式の基礎や、よくある課題について解説をしています。 ▼トピック ・エンジェル税制ってなんですか?適用できないと投資されない? ・創業メンバーが退職!株を持っていた場合どうしたらいいの? ・買い取りが発生した際の税制的な対応はどうなるの? ・創業者間契約を締結していなかったらどうなるの? ・ストックオプションの基礎 ・税制適格、税制非適格の違いは? ・株を買ったらそのタイミングで税金を払わないといけない? ・ストックオプションを売るのに必要な時価の算定 ▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要 税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。 ▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 ▼制作 ・出演者:⁠⁠畠山謙人⁠⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike ・MC、企画制作:⁠⁠稲荷田和也⁠⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan ・編集、アドバイザリー:⁠⁠KON⁠⁠(knock'x Media) @konteer10

#02 スタートアップ経理の立ち上げ-基本編-

#02 スタートアップ経理の立ち上げ-基本編-

Feb 7, 2024 20:11 稲荷田和也

▼#02 概要 「スタートアップを立ち上げたら、どんな経理業務が発生するのか?」その基本を抑えつつ、よくある疑問が解消できるコンテンツをお届けしています。 ▼#02 トピック ・スタートアップの経理には、どんな仕事があるんですか? ・これ…経費にできますか? ・インボイスって結局なに…?登録すべきなんですか? ・役員報酬は、一度決めたら1年は変えられないんですよね? ▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要 税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。 ▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 ▼制作 ・出演者:⁠畠山謙人⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike ・MC、企画制作:⁠稲荷田和也⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan ・編集、アドバイザリー:⁠KON⁠(knock'x Media) @konteer10

#01 会計士キャリア14年とサイバーエージェントでの会計業務

#01 会計士キャリア14年とサイバーエージェントでの会計業務

Jan 31, 2024 31:07 稲荷田和也

▼番組概要 税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。 ▼#01 概要 記念すべき第一回放送では、畠山の14年にわたる会計士/税理士キャリアを紐解きつつ、根幹となるサイバーエージェントでの会計業務の経験をお話ししています。 ▼#01 トピック ・14年の会計士/税理士キャリア ・サイバーエージェントでの連結決算 ・子会社のバックオフィス立ち上げ ・一大プロジェクト「連結決算の早期化」 ・サイバーエージェントの会計業務で大切にしていたこと ▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 ▼制作 ・出演者:畠山謙人(税理士・公認会計士) @kandmybike ・MC、企画制作:稲荷田和也(JobTales株式会社) @oinariiisan ・編集、アドバイザリー:KON(knock'x Media) @konteer10

Startup Now🦄

Startup Now🦄

資金調達を発表されたばかりの起業家をお招きして、起業家の生い立ち、起業に至るプロセス、事業やファイアンス、組織についてお伺いする番組。起業家のリアルを知ることで、スタートアップの魅力や奥深さをお届けします🚀 ▼パーソナリティ ・JobTales 代表取締役 稲荷田和也 https://x.com/oinariiisan ・アニマルスピリッツ Director 中山悠里 https://x.com/yurinakay ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/startupnow?xVOarxby ▼各種配信プラットフォーム ・Spotify https://open.spotify.com/show/44IcgR4pUeSbYi15jF7VrK?si=76578746a67a412c ・Apple Podcasts https://podcasts.apple.com/us/podcast/startup-now/id1708184985 ・YouTube https://www.youtube.com/@StartupNow_Podcast ▼運営へのお便り(ご感想、ご出演の自薦/他薦などお待ちしております!) https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

今日は走らないでビール

今日は走らないでビール

このポッドキャストは、ゆるランランナーの坂Bar(@saka_bar77)とDice(@sinochanomizu)が飲みながら、ランニングにまつわる情報・レースレポート・雑談をおしゃべりする番組です。走りながらや、走った後のビールを飲みながらのまったりした時間に聞いて楽しんでいただきたいと思っています。質問・ご要望などいつでも受付しております。ご質問はTwitter, Instagramで #今日は走らないでビール または #NotRunToday をつけてご投稿お願いします。Twitter,X: https://twitter.com/notruntoday/ , Instagram: https://instagram.com/notruntodaybeer , Listen: https://listen.style/p/notruntoday?pgmRNFvW

おいなり学びのお裾分け🤲

おいなり学びのお裾分け🤲

「おいなり🦊」こと稲荷田が、日々の学びや気づきをお裾分けする番組です。たまにゲストを招いてアレコレ伺います。スタートアップのCommunication Partner、JobTales株式会社 代表取締役であり、スタートアップエコシステム専門のポッドキャスト企画制作「StartPods」を運営しています。 ▼SNS/連絡先 ・⁠X:⁠ @oinariiisan | https://x.com/oinariiisan ・⁠Facebook: https://facebook.com/Kazuya.Inarida ⁠ (面識ない方で申請いただける際はメッセージを添えていただけると幸いです🙏)、⁠ ・JobTales株式会社: https://www.jobtales.co.jp/⁠ ▼運営中の他Podcast(ぜひ聴いてください🎧) ・Startup Now  https://open.spotify.com/show/44IcgR4pUeSbYi15jF7VrK?si=76578746a67a412c ・スタートアップ税務AtoZ  https://open.spotify.com/show/1zDzWkeFmtEEkJqH22davs?si=ba8cc2a63bee4c22

へびくまちゃんねる👧(週末声日記)

へびくまちゃんねる👧(週末声日記)

おいなりの4歳の娘、通称こいなりによる、声日記です🎙️ 何気ない日常を声で記録しています。 #声日記 #週末声日記 #親子で声日記

聴き恢恢

聴き恢恢

カイの1人用ポッドキャスト

鎌倉ふたり暮らしラジオ

鎌倉ふたり暮らしラジオ

鎌倉でふたり暮らしをする30代の夫婦「ともちんとえりな」が、鎌倉での暮らしを通して、パートナーシップや家族のあり方について考え、ゆるく語り合っていきます。 ポッドキャストの文字起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/bdaozidp?1w8azjqV