1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. インスタ運用がラクになるAI活..
2024-06-10 11:36

インスタ運用がラクになるAI活用3選

インスタ運用は本当に大変…!少しでも楽に運用したいですよね☺️

今回はインスタ運用がラクになるAI活用法3選をご紹介しました✨

6月限定は無料💻AI Contents Laboratoryはこちら⬇
https://discord.com/invite/nmo

#AI #毎日配信 #スタエフ #スタエフやろうぜ #インスタ #フリーランス #フリーランスの働き方 #フリーランスママ #ワーママ #子育てママ #SNS #SNS運用
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:06
おはようございます、AIラボのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のママの生き方について考えたことをお届けしております。
はい、ということで皆さんおはようございます。6月10日の月曜日ですね。新しい1週間が始まりましたね。
ちょっと、出社やーという方も、やっと仕事ができるという方もいらっしゃるかと思いますが、無理せずですね、なるべくゆるふわで今週1週間も頑張っていきましょう。
はい、ということでですね、今日はですね、本題に入る前に一つお知らせです。
明日6月11日ですね、火曜日の朝10時から、コンサンですね。はい、コンサン、皆さんご存知の、ご存知でしょうか、コンサンですね。はい、いつも毎日夕方4時からですね、このスタイフでもライブをされておりますが、
AIコンテンツラボラトリー、ACLですね。ACLで、パワポですね。はい、パワポをAIで作る方法4選をですね、
解説するプチ作業会を開催します。わわわわわわわ、え、パワポってAIで作れるの?めっちゃめんどくさいんだけど、という方はですね、ぜひぜひ遊びに来てください。
4つほどですね、あの、えーとですね、無料で作れる方法もあります。完全無料で作れる方法と、まあいっぱい使うなら課金かなーっていうのと、あとちょっとGPTをですね、使った方法4つをですね、画面共有しながらゆるふわで解説していこうかなと思います。
こちらのACLはですね、6月いっぱい無料で入れます。概要欄にですね、参加リンク、ディスコードというですね、なんて言うんですかあれは、コミュニティアプリなのかな?
もともとはですね、あのゲーム、ゲーマーの人たちがですね、なんかこう集うようなアプリだったんですけど、最近はよくコミュニティでもね、皆さん使っているアプリです。
はい、ディスコードというところで開催されています。はい、そこでですね、あのなんですか、あのプチ作業会しておりますので、よかったらぜひ遊びに来てください。
はい、ということで、本題に入っていきましょう。今日はですね、AIでインスタ運用をもっと楽にチャットGPT活用法3選についてお話ししていきます。
はい、この放送をね、聞いてくださっている方の中にも日々のインスタ運用疲れていらっしゃるかでいませんか?はい、私はもうダメです。
一時めっちゃ頑張ったんですけど、なんかね、こうやっぱり1万人まで頑張ろうかなと思ったんですね。別にあのフォロワー数が多ければいいって思うんでもないんですけど、やっぱりこうね、インスタ始めたらなんか1万人ってちょっと言ってみたいじゃないですか、なんかね。
なので1万人まで頑張ってて、あとはちょっとゆるふわで今は、どっちかっていうとコミュニティ運営とか他のことに力を入れているので、インスタちょっとゆるふわでやってるんですけど、まあそれでも大変ですよね。ゆるふわでやってても大変なので、今一生懸命本当に頑張るぞって頑張ってらっしゃる方、すっごい大変だと思います。本当に毎日お疲れ様ですね。
なので、その人たち、その方、皆さん今頑張りたいな、頑張ってるよという方のちょっとでもお役に立てるような活用法3つをご紹介していきたいと思います。
はい、ということでですね、まずちょっと3つを先にご紹介しますね。1つ目はコンテンツのアイディア出し。2つ目はキャプション作成。3つ目はリール動画の台本作成。この3つでご紹介していきます。
03:03
はい、まずですね、1つ目のコンテンツのアイディア出しですね。まあいっちゃん何が困るってネタですよね。ネタよ、本当。
今日何投稿作ろう、明日何投稿作ろう、今週どうしよう。はい、本当お疲れ様ですって。これネタが出ないと結局作れないんですよね。
そう、フィードとかねリールが作れないので、やっぱこれが大事です。で、なんというかネタはですね、チャットGPTで出すことができます。はい。
で、チャットGPTにですね、あの皆さんが運用してるね、インスタのターゲットとか、そのアカウントの方向性っていうのがあると思いますので、そのターゲットの情報と
ざっくりした発信のテーマですね。例えば私だったら、AI活用術やAI時代のままの生き方とか、そういうのを発信しています。
それも入れてですね、それに対してテーマを作って、インスタのフィード投稿でもいいし、リールのネタでもいいんですけど、作ってということで指示すると、そのテーマに沿ったですね、具体的な投稿の案を結構たくさん提案してくれます。
で、これが別に10個と言えば10個出すし、50個と言えば頑張って50個出してくれます。で、50個ぐらい出してくれたら、2、3個あります、ちゃんと。2、3個じゃないからもうちゃんと使えるかな。
で、例えば1週間分、1ヶ月分という形で提案すれば作ってくれます。そうすると、その中でもしちょっとこれはできないかなっていうのもあったとしても、こっちは全然いけるなっていうのが絶対見つかるので、ネタ出しに困らないということですね。
で、ネタを考える時間が減ればすぐに投稿作成に入れるので、そのトータルで見た時の投稿の作成の時間が減っていきます。はい、これめちゃめちゃ便利なのでぜひやってみてください。
はい次ですね、キャプションの作成です。キャプションって意外とめんどくさいですよね。でもキャプションってやっぱその投稿の保存に結構影響があるんですよね。
キャプションをちゃんとなんというか詳しく書いておくと、その投稿を後で振り替えたいなーっていうユーザーさんが増えて、その投稿の保存が増えていく。で、投稿の保存が増えていくとその投稿の評価が高くなっていく。で、投稿の評価が高くなっていくと発見なので、そのフォロワーさん以外ですね、の外部に露出していく可能性が増えていくので、キャプションって意外と大事なんですけど、大事なんですけどちょっとめんどくさいですよね。
毎回毎回書くの。なんかこことここは同じでここだけ変えたいのにみたいなことがあると思います。それもチャットGPTを使えばできます。で、具体的な方法を簡単にお伝えすると、まず自分のキャプションをグワーッとコピーしますね。グワーッとコピーして、それを貼り付けます。ペッて。で、このキャプションの文章を元に次のような内容に変えてくださいって言うと、例えばですね、私がいつもAIのことを投稿していて、その前に投稿した、AI×インスタグラム、
インスタ運用の賛成みたいなののキャプションを貼り付けて、今回はAI×チャットGPTの投稿です。ポイントはこれとこれとこれですって言って過剰書きで入れて、内容をこれに変更して基本的な構成は前回の参考にしてくださいみたいな形で入れると、その前回の構成を参考に内容だけ書き換えてくれます。はい、これすごいメニューなのが、
06:01
例えば過剰書きでポイントを書いてたら、過剰書きでポイントを書いてくれるし、よくですね最近、iステップとか自動化ツールを使ってコメントしたら、コメントしてねって書いてらっしゃる方もいると思うんですけど、それもそのまま反映してくれます。だからコメントは、例えば猫ってコメントしたら、
猫ってコメントして保存してねとか、DMを送るので猫ってコメントしてねとかいう形で書いておくと、その概要に書いておくと、それをそのまま前のキャプションに反映してくれるんですね。すごく。なのでめちゃめちゃ便利なので、これぜひ使ってみてください。手打ちで全部打つよりもはるかに早くやってくれます。
最後に3つ目ですね。リール動画の台本の作成です。やっぱりリールは台本が大事ですよね。でも台本ってなんかゼロから自分で考えるのちょっとめんどくさいですよね。そういう時にチャットGPT非常に有効です。作り方としては、今からインスタのリール動画の台本を作ります。ターゲットがこう、アカウントの方向性がこう。
で、そのご自身の作りたい動画の台本の形ですね。例えばコント形式にしてほしいとか、2秒でシーンが切り替わるように小回りしてほしいみたいな、そういう動画の基本の型のこだわりがあると思いますので、それを入れますね。で、この内容で動画の台本を作ってください。小回りとか動画スクリプトですね。スクリプト、カタカナでスクリプトを作ってくださいって言うと台本が作ってくれます。
で、テキスト入れるナレーションが入っているみたいな形ですね。またそれを見ながら撮影していくと、自分でゼロから組み立てるよりもかなり早くリールの動画の台本が作れるので、すぐに撮影に入ることができます。
今日ご紹介したのが、まずはコンテンツ、投稿のネタ出しですね。アイデア出し。2つ目はキャプションの作成。3つ目がリール動画の台本の作成でした。
この3つをやろうとするときに、簡単な感じ、私が言葉でお伝えしたくらいの簡単なプロンプトでも全然大丈夫です。ブラッシュアップしてやり取り積み重ねていくと、自分が作りたいものに近いものが出てきますので、この3つを日々のインスタのように取り入れていくだけでもかなり楽になると思います。
特に1つ目のネタ出しとかいいですよね。1週間分作っちゃって、あとは淡々と作るだけだととても気持ちも楽だし作業も楽です。なので今日3つご紹介しましたけど、どれからやったらいいかわからないし、結局ちょっと難しそうだなと思った方はとりあえず1つ目だけやってみてください。投稿のネタ出しですね。
もう一回繰り返しますね。まずターゲットを入れます。私だったらAIを使って仕事を効率化したいと思っているけど、AIをどうやって使ったらいいかわからないフリーランスママとかですね。ターゲットを入れます。ざっくりした発信内容を入れます。AI活用術、AIジャーナルママの生き方みたいな形で入れます。
09:04
あとはそれでこの情報を入れたので1週間分のインスタグラムのフィード投稿のネタを出してください。10個、50個、100個出してくださいって言ったら出してくれます。これをやるだけでもかなり時短になりますのでぜひぜひ試してみてください。
せっかく今日最後まで聞いてくださったあなたに感謝の気持ちというか毎日毎日聞いてくださって本当にありがとうございます。
このインスタにAI活用をどうしていくか、インスタ運用をどうやってAIで効率化していくかということに対して私が資料でまとめたものがあります。
それがですね、無理、タイトル忘れちゃった。ちょっと待ってくださいね。ちゃんとお伝えしよう。
必死に投稿しなくてもフォロワーが増えるAI×インスタ運用3つの秘密という資料をご用意しております。
こちらの資料は今まで2回かな。2回目はちょっとこっそり配ってるんですけど。1回目と2回目で合計して600人の方にダウンロードしていただいています。ありがとうございます。
そのですね、インスタ×AI活用の3つの秘密の無料資料をですね、この放送を聞いてくださった方に、何のわけではないですけど、概要欄見たら書いてありますが、概要欄にですね、それが受け取れるリンクを貼っておきます。
私がですね、数ヶ月かけまして作りました。300ページを超えるですね、無料資料です。
そこにですね、今日ご紹介したテーマを出すとかキャプションを作る、リール台本の作り方だけではなくてですね、そもそもインスタのアカウント設計だったりとか、あとマネタイズでやっちゃいけないポイントとかですね。
っていうのを全部、インスタ運用を初めてやる方は最初にしておいた方がいいよという情報をですね、ギュッギュッギュッギュッと、今までインスタのアカウントを4つ潰して3年間運用してきた私の全てが詰まっている資料でございます。
今まで2回配っているので、1回でも受け取ったことがあるよという方は、前回お配りしたものと内容が変わらないので、あれねって思っていただけたら大丈夫です。
初めての方はですね、ぜひぜひお受け取りいただけますと幸いです。
1週間限定でこのスタイフでお配りしますので、ぜひぜひ見てみてください。
はい、ということで今日も最後まで聞いてくれてありがとうございました。
お仕事の方は行ってらっしゃい。また次回のラジオでお会いしましょう。
じゃあまたねー。さよなら。
11:36

コメント

スクロール