1. 経営者の志
  2. 646.塩川悠希さん(株式会社Hi..
2023-11-15 10:48

646.塩川悠希さん(株式会社HiRAKU)

【人との出会いは奇跡の連続】

お話を聴いているだけで、とても雰囲気の良いアットホームなコミュニティーなんだと感じました。
そして、同じ世代で同じコミュニティで出会ったという奇跡もとても大切にしている様子も伝わりました。

同世代の仲間を作りたい方は、ぜひコミュニティに参加してみてください♪

special thanks to 山之内直子さん

【今回のゲスト】
株式会社HiRAKU 代表 塩川悠希(しおかわ・はるき)さん
https://hirakulab.jp/

【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

サマリー

株式会社HiRAKUの代表である塩川悠希さんは、アンダー35向けのオンラインコミュニティを運営しています。このコミュニティでは、若い世代同士が集まり、前向きな思考で何かを始める場を提供しています。

00:01
声を思いを世界中に届けるこえラボ
経営者の志
こんにちは、こえラボの岡田です。
今回は株式会社HiRAKU代表の塩川悠希さんにお話を伺いたいと思います。
塩川さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。HiRAKU代表の塩川と申します。
まずは自己紹介からお願いいたします。
株式会社HiRAKUというアンダー35向けのオンラインコミュニティで代表を務めさせていただいております。
塩川悠希と申します。よろしくお願いいたします。
経営者の個別コーチング
塩川さんはもう一社経営されているということなんですが、
そちらの会社はどういった事業をやっていらっしゃるんでしょうか。
もう一社のほうは株式会社エンフォートという会社で、
僕が27歳の時に作った、5年前に作った会社なんですけども、
こっちは貴重代行と財務のコーチングですね。
どう経営者さんを黒字化していくかというような内容でやらせていただいています。
そうなんですね。じゃあ本当に企業の財務面を見ていただけるような、そういった企業ですかね。
そうですね。会計入力から本当CFOみたいな形で入り込んでやらせていただいているような会社になってますね。
そこをまず一社目としてやられていて、
その後にこちらの株式会社を開くっていうところを、
二社目として起業したっていうことですかね。
そうですね。一社目のほうでやっぱり会計や財務を見ていると、
20代、30代は65歳になった時に、
老後資金8000万円必要だって言われているような時代になってきていると今言われている中において、
早いうちにですね、その会計面も含めて豊かに生きていけるようにっていうところを一番に考えて、
二社目を作りました。
アンダー35のコミュニティ
この二社目のひらくっていうこちらの会社では、
主にそういったコミュニティを運営しているっていうことになるんでしょうかね。
毎週の火曜日ですね。夜の8時から2時間で定例会をさせていただいていて、
ひらくについては、やってみたい実現コミュニティという名前を付けさせていただいて、
アンダー35なので、本当若い同世代同士で前向きな思考で、
一歩目を何かできないかっていうことをみんなでやらさせていただいています。
この交流会の中では具体的にはどんなことを実施されてらっしゃるんでしょうね。毎週ですかね。
はい、そうですね。定例会の内容としては本当、
一個はそのセールスファイナンスマネジメントのコーチングっていうプッチセミナーみたいなものがあったりとか、
あとは定例会中にメンバーにスポットライトを当てて、どんなことをやってみたいかっていうのを話していただいたりとか、
あるいは僕のおつての社長さんたちを呼んでゲストスピーカーっていうところで刺激を受けていただいたりなんかしてます。
そうなんですね。アンダー35っていう若い世代の方中心にということですが、この年齢も、
なんかこだわりとかあるんですかね。
そうですね。やっぱり一番最初のきっかけが、僕自身は老後資金の問題とか、これからどんどん少子高齢化で大変だなと思ってた中で始めたんですけども、
実際それで若手同士でやってみていくと、世代が近いのでもすごい話しやすいというか、
メンバー同士がどんどん深く仲良くなっていくので、そこはすごいアットホームな空気が流れていいなと思ってますね。
そうなんですね。じゃあ結構メンバー間同士は仲良くすごく活発にやってらっしゃるっていうことですかね。
そうですね。一緒にイベントを作ったりとか、こういうことで起業したいとかいうところで相談が生まれたりとか、
あとは純粋に悩んでるっていうことも打ち明けてもらっていろいろと喋れるような、
20代後半から30代前半が多いんですけど、その年齢にして新しい自分自身の居場所みたいな形で捉えていただいてる方が多いなと思ってます。
あの業種も様々だったりするんですかね。あとは立場としては皆さん経営されてるのか会社員なのか、そういったのはどういった感じなんでしょうか。
あ、そうですね。ほんと経営者の方が少ないんですかね。経営者が3分の1もいないかな。どちらかといったら会社員の方が多くて、それで今の仕事でいいのかなって考えてたりとか、
会社員ではあるけど、ここの会社だけじゃなくて新しいこと自分でもやってみたいっていう発想を持ってる子だとか、あとは単純に同世代と話したいからいるみたいな人もいるのかなと思うんですけど。
そうなんですね。じゃあいろんな立場でありながら、こういったコミュニティの仲間としていろんなお話ができてくるっていう、そんな中なんですね。
そうですね、はい。
あのこの番組は経営者の志という番組ですので、ぜひ塩川さんの志についても教えていただけるでしょうか。
はい、恥ずかしいですね。志というところで。
財務コンサルにしてもこのひらくっていうコミュニティにしても本当に思っているのは、やっぱりこういった場がなければ、その出会うはずのなかった人たちがこう出会えている。
もうそのこと自体が僕自身は奇跡の連続なんで、自分自身としては大きな目標を何か作ってそれで逆算して経営をしていくというよりかは、
集まったみんなと何か前向きな話をして、新しいものをどんどん作っていくっていう、その奇跡の連続っていうのをずっと体感していきたいと思ってますし、
そういったことをメンバーもみんな体感していってもらえたらなっていうところでやらさせていただいてます。
へー、そうなんですね。じゃあ結構ここの中で出会いも大切にされてたり、ここの中で何か新しいものが生まれたりとか、何かそういった雰囲気づくりを結構重要視されてらっしゃるんですかね。
コミュニティの雰囲気づくり
そうですね、やっぱり内容っていうのは、自分で調べればどこにでも情報は載っていたり、本を読めばよかったり、セミナーを受ければよかったりはすると思うんですけども、
自分で勉強しようとかいうのもいいんですけど、そうするとどこか道半ばで何か倒れちゃったり、ダメになっちゃったりとかいうことも多いと思うので、
そこをみんなと一緒にやっていく、新しい仲間がどんどん増えて楽しんでやっていくっていうところを目指しているので、やっぱり内容というよりかは雰囲気ですよね。
話し方だったり、身振り手振りだったり、そこでその話を聞く前より後の方が心が落ち着いてたりリラックスしていただける状態っていうのを一番運営としても考えてるかなっていうところですね。
そうなんですね。じゃあ内容ももちろんそうかもしれないですけど、その雰囲気づくりっていうのをすごく重要に大切にされているということで、
例えばどういったことによってその場が雰囲気が良くなるとか居心地が良くなるっていうのは、どんなことをされて居心地良さを作ってらっしゃるんでしょうかね。
そうですね。もういろんな仕掛けとか言うとあれかもしれないですけど笑って、定例会中で音楽を流すのもそうですし、やっぱりしゃべり手としては大きな声を出したりとか、
あとは初めましてのメンバーとしては緊張しちゃうと思うので、そこはこの上側が入って、紹介し合ったりとかサポートしていくっていうのはすごく大切にしているところであります。
だからやっぱりそういった細かい聞くばりをしっかりすることで、やっぱりメンバーもそこにいていいんだとか、居やすくなるっていう、そういった雰囲気づくりがやっぱり大切になってくるんですね。
そうですね。あとはアンケートも取らせていただいてたりもするんですけど、ちょっと悩んでそうだなとか、ちょっと顔色が浮かない雰囲気だなと思った子には電話をして、
責任どう?っていう声をかけちゃったりとかもしちゃいますね。本当に居場所だなって実感してもらえたらなっていうのを一番目指してますね。
このコミュニティは今後どんな感じで発展させていきたいっていうか、そういった思いとかいかがでしょうかね。
そうですね。やっぱり運営の中でも、運営が3人いるんですけども、中の1人はもう5年後には2000人を目指すと。
今まだ23人くらいなんですが、2000人を目指すというところで、輪がどんどん広がってきればっていうのが一個大きい数字の目標ではあるんですけども、
僕自身は本当毎週新しい人と会えたりとか、メンバー同士でじゃあ次こういうイベント一緒に作ろうよみたいな雰囲気の中において新しいビジネスが生まれたり、
っていうのが見てるだけでもすごくワクワクしますし、自分自身としてそこに携わっていられるっていうこと自体が感動と奇跡だと思ってるので、
この日々っていうのをどれだけキープできるかっていうところを僕自身は考えてます。
すごく素敵ですね。この35歳以下の方、もし聞いていて、自分も一緒に参加してみたいなって思っていらっしゃる方もいらっしゃるかと思うんですが、
フルートパイどういうふうにして参加することができるんでしょうかね。
そうですね。ホームページがあるので、ホームページからアクセスしていただいて申し込みをしていただけたらと思ってます。
ぜひぜひ。このポッドキャストの説明欄にもURLを掲載させていただきますので、そこからお申し込みいただけたらなと思いますね。
ぜひどういった方に参加いただきたいかという、ぜひもし聞いているリスナーの方いらっしゃれば、その方にメッセージいただけるでしょうか。
はい。ありがとうございます。そうですね。一番は、ケラックは会社員の方が多いんですけれども、今の会社でいいのかなとか、
何か自分で始めてみたいんだけどどうしたらいいかわからないとか、ちょっと悩んでいたりとか、
あとは純粋に前向きな上で、会社の中でもキャリアアップしたいって方だったりとか、会社辞めて起業するぞなんてメンバーもいるので、
そんな思いをどこかでも思っている方がいたら、ぜひ参加。見学2回無料なんで、2回無料で来ていただけたら嬉しいです。
はい。ぜひそういった方、参加いただければと思います。今回は株式会社ヒラク代表の塩川はるきさんにお話を伺いました。
塩川さんどうもありがとうございました。ありがとうございました。
10:48

コメント

スクロール