2024-10-19 54:02

挫折の乗り越え方

本日も最後まで聴いてくださり
ありがとうございました!

ソウタの講座詳細を聞きたい方はこちら
https://onl.sc/qRLjVjq

数多くのインフルエンサーの排出を
行う初心者向け講座「S.Tep」と
インフルエンサーの先までを
徹底サポートする「S.Road」を
それぞれ状況に合わせて
ご案内させていただきます。

▼オンライン学習システム
「ソウタのインスタ大学」無料配布中🎁
https://x.gd/A4yR0

動画時間は余裕で50時間以上
総文字数は30万文字を超える超大作です。

講座生の実績報告(随時更新)

https://www.okapinikki.com/konsaru_kansou/

初級講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhmW00a0gzOMp2r_hB2bXnS8&feature=shared

マネタイズ講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhks9fyMnB4Mz_SbY8nf6TZu&feature=shared

法人向けのコンサル・運用代行の
お問い合わせは弊社ホームページより
お待ちしております

https://s--line.co.jp/

◻︎プロフィール
24歳|株式会社S.Line 代表
インスタでは7日間でフォロワー5万人増加
SNSの総フォロワー17万人越え
YouTubeは1本で収益化達成
現在3チャンネル収益化
週刊誌エコノミスト掲載
貴島明日香さんとTV出演
サンクチュアリ出版と共同セミナー
クローズドASPでの登壇経験
運用代行事業でメンバー40人超え
カメラスクール事業運営
FC加盟でメンズ美容サロン経営
その他複数事業展開中

\SNS教育を当たり前の世の中にする/

SNSをきっかけにただの大学生から
フリーランスになり、法人化までできた
自分の経験談を余すことなく
アウトプットしていきます。

僕の人生の気づきと変化すべてが
記録として残る本物のプロセスエコノミーを
ぜひ聴いて楽しんでください🙏

元々は何もスキルのないただの大学生…

「天才だからうまくいった」
「能力が高かったか」

、、そんなことはかけらもありません。

偏差値39だったり、新卒2ヶ月で逃げる形で
会社を辞めたりともはや社会不適合レベル。

確かに数学の教員免許を持っているし
国立大学を出させていただいたりもした。

でも仕事や事業に向き合って痛感した、、

「俺には何も才能や能力なんてない」

それでも諦めたくない、誰かの人生を救う
そんなきっかけとなる存在になりたい…!

毎日嫌になりながらもインスタに向き合い
吐きそうになる経験なんて何度もした。

1日18時間ぶっ通しで働き続けたり
睡眠時間なんて2時間は当たり前に…

USJで気絶して一緒に行った仲間に嫌われたり
独立の時に彼女や友達を全て断ち切ったり

全てはSNSで人生を変えて可能性をいつか
子供達にも伝えていきたいと思ったから。

そして叶えた7日間で5万フォロワー増加
あの時の体験を僕は2度と忘れない。

その体験をみんなにもして欲しい、子供にも
可能性を伝えていってほしい。

この思い1つでSNS教育事業に対して
今日も全力で取り組んでいます。

こんな僕でもやれたからこそあなたにも
変わるチャンスはある!

#インスタ
#インスタ集客
#インスタライブ
#インスタ運用
#インスタのフォロワーの増やし方
#インスタLIVE
#インスタ起業
#ビジネス
#フリーランス
#フリーランスの働き方
#SNSマーケティング
#音声配信
#音声SNS
#起業
#毎日配信
#毎日更新
#音声集客
#ビジネススキル
#マーケティング
#SNSマーケティング
#音声
#stand.fm
#スタエフ
#スタエフやろうぜ
#SNS
#snsマーケティング
#マーケティング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66363667875ed51dcf7fc93c
00:00
今日は、リクエストっぽい感じでコメントに頂いていた、挫折っていう部分をどうやって乗り越えていこうか、みたいなところの話がありましたので、
挫折っていう挫折をそんなにしたことはないけど、それに関してどうやって乗り越えてきたかというか、乗り越える人っていう考え方、
うんぬんかんたらみたいな部分とかを、ちょっくらお話しできればいいかなと思ってますので、本日はよろしくお願いします。
じゃあ早速いきましょう。スタート。
どうも、ソウタです。このチャンネルではフォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという構造案を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行うSロードを運営したり、
メンズビューサランのフランタイズオーナーとして、僕にしかできないような一時情報のみを厳選したアウトプット式ラジオとなっております。
皆様が知って本当に良かったと思えるような情報だけを厳選してお届けいたしますので、よければフォローのほどよろしくお願いいたします。
はい、ということで今回はですね、挫折の乗り越え方ということで、僕自身の経験談もそうだし、
なんか辛いなぁ、挫折しそうやなぁみたいなね、これまで熱を持てとか、自分の理念を持てとか言ってるけど見つかんねーよとか、
やってきたはいいけど、いやもう今自分はそんなの持ちそうにないと、今すぐにでも心が折れそうだと、
心の奥底から悩んでいる方々っていうのもね、もちろんいらっしゃる可能性もあるかなと思ったので、
今回はそういう辛くなっちゃって、もうどうしよう目の前が真っ暗だ、みたいな人の時の乗り越えるって何なんだろう、みたいな部分ですね。
あそこにちょっくらフォーカスしてお話ができる日になれればと思ってますので、本日もよろしくお願いいたします。
じゃあまずそれの前にですね、昨日のインスタに熱を持てているかという内容ですね。
自分自身の理念を超えた心から湧き立つような熱っていうものを持っているかどうかで、
全然変わってくるよ、みたいな話をしたんですけど、そこについての感想等々いただきます。
いいやつをフィードバックですね、やらせていただきます。
まず青さんですね。
昨日4人でZoom勉強会をしました。理念について話し合ったのですが、全員が自分の過去経験から発信で伝えたい思いを持っていて、
自分の思いを話しながら他の人の話を聞きながら涙ぐむ画面もありました。
インスタの熱を持つとはまさにこのことだなと思いました。理念をしっかり持って発信を続けていきたいですということで。
素晴らしいですよね。熱を持つってその人にしかない経験とかから心から湧き立ってくるものとか背景とかだし、
こういう経験があってこういうことが思いがあって、だからみんなに伝えたいんだってその奥底から湧き立つものだから、そこをしっかり持っている。
そのためには意外と周りの人とか同じようなこういうボイスを聞くっていうそのフィルターがかかっている状況で話し合うみたいなのがいいよーって話をしたんですけど、
そういうのをやってみることによっていろんな人との関わりっていうのを通して新しい気づきとかが出るので、
ぜひ僕の講座席でしっかりそうじゃない方々も同じ理念とかフィルターを持った人同士で会話してみて、
理念とか熱っていうところを話し合って見つけてみるっていうのはすごい良いんじゃないかなというふうに思っています。ありがとうございます。
03:00
続いてトモコさんですね。昨夜若い発信者たちの真剣な理念を聞き胸が熱くなりました。
私は熱とは自分の核のようなものだと思っています。核には陰と陽があって陰の話に人は泣き、陽の話に元気や希望をもらうと感じています。
自分の核心に迫る陰の話は迫力があります。心を打ちます。でも核心だからこそ極端に傷ついてほしくないです。
あなたの理念に他人が問いかけませんが母の気持ちで心配になりました。
それに比較すると私の熱は申し訳ないほど能天気です。一歩前諦めない。毎日前進したいです。
面白いですね。そういうことか。熱というものに対してプラスとマイナス陰と陽という考え方でいくというのは確かにその通りですね。
陰というのは過去というところからきっかけを持つものですね。
過去からこういうことがあってこういうものがあってこういう気づきがあってこんな変化があってこんなところになってきついと思ったけどそれを乗り越えたりそれを変えたいというところの理念。
もう一個陽の概念は未来ですよね。最初から未来志向ですよね。
まあでも背景のこういう経験をしてきたけどもこれからを見て発射してこんなことがあるこんな可能性があるこんな理念を叶えたいみたいな思いがあるからそれに向かって後は進むだけだよねって思いで前を見て発信していきようというようですね。
この2つの考え方は面白いなと思いますね。確かにななというふうに感じました。ありがとうございます。
続いて遠藤真樹さんですね。ここがあってよかったと働く人がこう感じてくれる居場所を作る。
好みの理想の未来から見た自分。まだまだ頑張れることがあると言われそうです。熱はありますが私の場合北海道みたいなじんわり、理念や思いを強く思い出すような出来事がないとバチバチと音を立てても追い上がりません。
だからこそもっと人と関わっていかなければと思います。
なるほどね。確かにその熱量みたいな部分とか大事だからね。自分が熱を持って発信することが相当その理念が広がることにつながる。
それならもっと前進しなくてはと感じました。熱いお話心が熱くなりました。
ありがとうございます。別に最初から燃え上がるようなというか何もかもを変えてやるような熱ってのは最初からあると思ってなくて、そこの薪火を散らしていく。
最初は弱い火だったとしても。ちょこちょこ丁寧に丁寧にやっていったら少しずつその火っていうものが広がっていくみたいな考え方なんでね。
最初は弱くてもいいから。多少ないと弱くてもいいから少しずつ少しずつその小さい火を絶やさず広げていくって感じですよね。
キングダムで兵庫将軍と言う火を絶やすでないぞって言ったりとかしてるんですけど、僕のイメージはそのキングダムの言う兵庫将軍と言ってる火の感じなんですよね。
そのイメージの燃え盛るみたいなところをちょっと抑えておくと面白いかなというふうに思います。ありがとうございます。
続いてけんぞうさんですね。今の自分が何を伝えられるか、それをやったところでお金なんて発生しなくても一人でも共感してくれたりワクワクしてくれたらいいという思いを持って発信していきます。
素晴らしい。今日の発信内容は気持ちが乗らなくてダメだったから明日頑張ろうはなくて、明日インスタがこの世に存在する保証はないし、
今日うまくいけば笑う、ダメなら泣くのみという覚悟で基準値高く継続しながら自分の理念を発信し、
そうたさんの目指す世界に少しでも貢献できれば充実の日だと思います。素晴らしいですね。いい考え方ですね。
06:06
おっしゃるとおりで明日インスタがあるかどうかわかんないんですよね。
明日という日に今の同じようなものが続くなんてものは限らない。
今日という自分が理想の理念を掲げたときにその理想の理念が今のその理想が叶うような形で進んでいくかどうかもわからないからね。
だからこそまずは今日という自分が何を選択しているかっていうのは大事。
これは過去の方針で言ってるかな。
今日という選択っていうものに対して大事にしようねとか、その今日の選択が明日の自分を変えるように。
過去も未来もないよう、今日という選択が未来をつくるのみだよみたいな。
それのところですね。そこに繋がるのが理念。
理念や理想っていうものを心の底から出てくるものとして設定することによって、
目の前の様子だったりとか目の前の視点っていうのが見れるようになるみたいなようなイメージ感で持っていただけるといいかなと思います。
ありがとうございます。
続いて佐藤さんですね。
熱がないと今の赤はできません。なぜなら参考アカウントがないので。
唯一無二のアカウントこそ自分にしかない価値、理念を持つべきだと思います。
そこが決まればストーリーや投稿を最大限価値提供でき、理念のない発信はすべて枝葉になるんだと思います。
そうですねおっしゃる通りで、
そこにストーリーとかそこに理念とかそこに伝えたい思いとかのが見つかったりとかそこから沸き立つものが出てくるからこそ、
発信で表現したいとか発信で見せたいものっていうのが見えてくるんですよね。
最初は多分すぐには出てこないんですよ。
そこを設計で作ったりとか、もしくは設計の中で見つからなかったとしても発信していく中で、
それに近いものとかそれと近しいもの、それに付随するようなものが見つかったときに表現できたりとか、
そこからこんなものがあるんだ、確かにそういう可能性もあるなってことで気づいて、
だんだん熱としても広がっていく、自分らしさのアカウントっていうのが出来上がっていくっていうのがあるので、
僕が言ってると最初から思想や信念、熱っていうのを最初から100%の状態で持てっていうふうに感じてほしくなくて、
全部ゼロ100で捉えないでねってよく言うんですけど、
それじゃなくて最初からでもそれを見つけるための設計、見つけようとするために発信をしていくみたいな形ではやってほしい。
最初からも明確にもうガチっと決まった理念があるというわけではないみたいなぐらいのイメージ感を持っておくといいかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてこいおちさんですね。
感情的なゴールを実際の行動している自分に置き換えて想像してみる。
その自分と今の自分を見比べてみるとまだまだ行動量が足りないです。
本当にやれてないことばかりでダメだなと思いました。
まあまあまあいやいや全然やってる方ですけどね。
現在少し煮詰まっていて行動できず焦っていたので、
いろんな角度から考えて行動しなければダメだなと改めて考えさせられました。
本日は時間を充実した良い日にしたいです。
行動するしないとかって何だろうな。
煮詰まった時とかも結局煮詰まったから行動しないという選択をとるか、
09:06
煮詰まったとしてもできる部分はやっていくみたいなところとか、
いろんな視点思考というのがありますからね結局。
僕とかの場合だと難しいですけどこういう感じで、
どんなことがあろうが何があろうがライブをすると決めたらやるみたいな時に、
これは僕の感情面とかに意思は介在してないからね。
どういう立ち位置に物の発信とかやることとか、
そこには理念という先にあるものに対して、
それをするためにはこれをするって普通じゃないってのに気づいたらやる。
前言った通り勉強と一緒ですよね。
受験勉強する時に勉強するしないをモチベーションで切り分けている場合じゃなかった時と似てるかなと思うので、
そこに合わせたような発信とかそこに合わせたような表現とか、
発信の軸とかっていうのを見つけて自分らしいものを作っていきながら、
そこの中の選択としていろんな雰囲気を持てるといいかなというふうに思います。
ありがとうございます。
次でトシパパさんですね。
理想の姿を想像して今日の自分はどうだったか。
まだまだベストを尽くしたとは言えない行動量なので、
さらに熱量を持たねばと感じました。
以前の放送で教えていただいた良かったことを5つ書き出すに加え、
今週から今日やることを毎朝書き出し始めました。
細分化の意識で毎日小さな目標立てで理想に向かって日々積み重ねていきますということで。
素晴らしいですね。
僕はもう今トゥーズーとか使わないけど、
やっぱりトゥーズーリストをね、トゥーズーでやることを朝にバーって書く人とか、
また僕の知り合いとかですごい人とか、
今月の目標とか理想をね、
スマホのロック画面に置いておいて常に見れるようにするとか、
ああいうのってね、言霊みたいなのってのは、
結局それも全部モチベーションとか科学的な方で言うと、
魂とかでは関係ないんですけど、
張り紙に貼っておくとか、
トイレのところにリネオン掲げておくとかを見ることによって、
何度も見ることで自分のその意思、
自分の書いたその意思決定に気づくみたいなことと一緒で、
まあなんかそうやって自分のやりたいと思うことを書き出したりとか、
やる決めたことを覚えておくために、
残しておく、目につく場所に置いておくっていうのは、
結構あの技としても使える部分なので、
ぜひ他の皆さんもやってみるといいかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いておはるさんですね。
私の熱はじんわり石油ストーブの青い炎のように消えないけどゆらりとしてます。
芯はありますがメラメラと燃え上がる炎ではありません。
湿った薪を汲めようとしているのかもしれません。
過去放送でおっしゃっていた、
比べるのは昨日の自分という言葉で言葉を思い出しました。
昨日の自分より少しでも成長していくことで、
言動にももっと熱を帯びていくと考えます。
皆さんの場合は、
僕の昨日の自分より成長し続けるのみっていう、
比較性が強い人向けのメッセージでもあったんですけど、
どうですかね。
皆さんは昨日の自分と今日の自分で何か変わったことがあるでしょうか。
そういうのも結局、
12:00
上を見続けているとか、
叶えたい理想の未来像を目指すために
住んでいたら、
いやでも昨日の自分よりは成長することがつながっているよね。
その炎とか、
昨日で言うんだったらメラメラ燃えたぎるものっていうのは、
最初からめちゃくちゃね、
エースの大宴会宴廷みたいなレベルじゃなくてもいいんですよね。
最初は本当に、
すごい小さな小さな炎でもいいから、
マッチで火付けたぐらいでもいいから、
そこからちょっとずつちょっとずつちょっとずつでもいいから、
広げていくようなものっていうのを見つけていくっていうことをね、
やるといいんじゃないかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてマミさんですね。
理念を進めた先の未来を具体的に想像してみました。
もっともっと前に進むために行動量が足りないと感じました。
どんなに思いがあったとしても、
それに伴う行動量がまだまだです。
私の場合はママが集う場所作り、
ワークショップなどリアル活動をもっとしながら価値提供していきます。
考えてるだけで終わらず、
行動に移しトライアンドエラーですね。
その行動がまた発信にもつながり、
熱量を伝えていくようになると思いました。
いつも大切な気づきをくださりありがとうございますということで。
そうなんですよね、結局、
理想的な自分の未来っていうのがない状態で、
なんだろうな、
今日の話とかマミさんの言ってるのがね、
全部全てなんですけど、
理想の像とか自分の具体的になりたい像っていうのがない状況でやるって、
なんだかんだゴールのない道をただ進んでいるし、
らしん番のない状態でただね、
もがき苦しんでるだけになっちゃうから、
そのためにらしん番を見つけようみたいな
マインドセットの時の話とかもしてますけど、
見つけるべき指針みたいなところをちゃんと見てあげるというか、
その理想像みたいなところがわからない状態で進むって、
見つからないよって言ってるけど、
むしろ見つからない方が結構大変じゃねっていうのも、
だってあとはそれ見つけたらそれに向かって進むだけだもんね、
僕の場合はそのSNS教育は当たり前にするっていうところも、
さっき言った目標とかのその理想を叶えるために、
ただただ突き進んでいくだけですからね、
やることシンプルなんですよ結構ね、
じゃあそれじゃないことをやるとしたらどうするか、
それ以外の選択肢がそもそもないよねみたいな、
それに向かって進むだけやん、
あとはやりきるだけやんっていう風に思えるから、
じゃあそれのためにこういうことをやっていこう、
こういうことを進んでいこうみたいな風に考えられる、
みたいな感じだから、
なかなかこそ大事なんですよね、
最初そういうのを見つけてあげるとか、
そういうのに気づきを得るとかみたいなところを、
ちょっとずつでもいいから、
見つけてあげることが先に進んでいくためには、
必要なんじゃないかなっていう風に思います、
ありがとうございます、
次にミハさんですね、
ほんの少しグローバルな世界を見てきました、
今の世界情勢だけでなく、
自然破壊による気候変動、自然災害などで、
私たちも明日何が起きるかわからない、
そんな世界で生きている私に何ができるのか、
自然の大切さと生きる意味をひも付けて、
表現できることを発信していきたいと思っています、
素晴らしいですね、
本当にそういう社会問題とかとひも付けるっていうのも、
一個の方法だったりするんですよね、
その何か気づけないところとか、
気づいてない部分とかに何を見るのかとか、
そこから何を得て何をこう気づいて、
15:02
何につなげていくのかみたいなところとか、
っていうのをひも付けてあげたりとか、
理想理念とかと、
もともと見たい部分とかをつけてあげる、
そうすることによって新しい気づき、
こういうこともあるんだ、
こういうところも見れるんだ、
みたいな部分にチェックできたりとか、
そこからまた次につなげたりとか、
そこからまた新しい気づきを得たりとか、
っていうところにどんどんどんどんつながっていって、
いずれ理想と自分の叶えたい部分がひも付いて、
より強い思いとか、
より強い表現というのができるようになる、
そこをいかにして自分の中で見つけてあげて、
心から出てくる思いを作れるか、
っていうのが大事になってくるかな、
そこが理想とつながったときは、
すごい強いかなというふうに思います、
ありがとうございます、
続いてリリさんですね、
インスタを見ていると、
理念を持って発信している人と、
そうでない人に無意識のうちに分けられるようになっています、
今の私のアカウントは後者です、
悩んだり孤独を感じる用語教諭をゼロにする、
この先に何を掲げるか、
まだまだ深掘りしていきます、
悩んだり孤独を感じる用語教諭をゼロにするって、
いいと思うんですけどね、
一つはいいんだけど、
それの結果どうするかみたいなところとかのイメージ像、
そこに対しての具体的な自分の行動的なベースのイメージとか、
が浮かぶとめちゃくちゃ強いかなというふうに思います、
終盤の心を揺さぶる語りかけ、
とても響きました、
よかったです、
ありがとうございます、
続いてキビさんですね、
なりたい自分を目指しているつもりなんですが、
まだまだ足りないので、
今日できること、
ボイシーのアウトプットは、
アウトプットしようと思う今と、
アウトプットしなかった時で聞き方が違います、
まとめてできないこと、
コツコツやることは、
力の重みが小さいけど、
日にち立てば立つほど重くなるから、
もやもやしたりへこんだりしても、
やれる限りやりたい、
いいですね、
どんなに小さいことでも、
継続することで今日より変わると思う、
本当にやらないよりやった方がいいみたいなのも、
当たり前の話なんですけど、
その小さい積み上げというか、
決めて自分がこれをやりたい、
これを成し遂げたい、
みたいなものをコツコツ、
どれほどまでやりきれるかって、
地味に大事かなと思っていて、
そのコツコツとした継続だったりとか、
あとは何か小さいものだとしてもやる、
それはその自分の叶えたい目標とか、
未来のために一歩としてあるみたいな、
そういう順序で作っていくと、
その順序の中に、
例えばフォロワー数というものもあるかもしれないし、
マネタイズ収益額というのもあるかもしれないです、
ただその先にあるもの、
さらにその先にあるような理想的なもの、
そういうところに本当の価値というのが、
存在するんじゃないかなというふうに思っています。
ありがとうございます。
次て、ほしのえりさんですね。
今年の7月から始めた私のSNS運営を、
2年後の自分に胸張ってよくやったと言えるように、
毎日自分を更新していきたいです。
いいですね。
理念さえ失わなければ迷うこともないし、
マインドも揺らがないのだと改めて感じます。
キングダムの衛星は何度殺させかけても、
理念を貫き中華ドイツの目標を達成しました。
私もサイロンに来てくださるお客さんの肌悩みを、
真摯に受け止めて一緒に解決し、
それが循環となっていくことを夢見て、
今日も投稿を続けます。
18:00
いいですね。
衛星とかキングダムの、
あの衛星はすごいですよね。
最初からもうその理想のためだけに進んでるからね。
迷いがないですよね。
その迷いがないからこそ人を動かせるし、
迷いがないその思いがあるからこそ、
伝えるまっすぐな思いで人に言葉をかけ、
まっすぐな思いで人の心を動かし、
まっすぐな思いで人の表現をつなげて、
っていうところをできてるからね。
あのキングダムから学べることは本当に多いですからね。
だし、その衛星の姿こそが理想理念を掲げた上で、
人をこぶした熱を持たせるっていうところの、
最たるいい例かなというふうに思います。
ありがとうございます。
次て、てんさんですね。
なりたい自分になりたい未来になったと仮定して、
その自分だったら、
今日や昨日の自分に丸々のおかげで、
この日があるって胸張って言えないなっていうのを思いました。
ソウタさんが言っていたキングダムの衛星が、
一貫して本気で中華統一って言ってたように、
私も衛星のように同じ思いをずっと言えるぐらいの、
これだってものを見つけます。
あるとないだったね。
見つけるっていうための発信っていうのも大事だと思っていて、
今は見つかってなくて、今はなかったとしても、
それを見つけるために発信をするとか、
フォロワーさんと交流していく中で見つかるとかね。
そういうための発信、
そういうための価値提供みたいなような視点でね、
物事を見てあげたりすると、
それがそれでね、新しい気づきとかも得られるので、
すごい良いんじゃないかなという風に思います。
ありがとうございます。
ついてりゅういちさんですね。
正直なところ、ふつふつと湧き上がる熱量が持ててなく悩んでいます。
もちろん頑張ろうという気持ちあるんですが、
何も知らずインスタを始めた頃のような将来とワクワクが、
インスタの難しさを理解してきたからこそ薄れてしまっています。
颯田さんがインスタに対して将来に不安を持ったり、
挫折してしまいそうなときにどのようにして乗り越えてきたのか、
もしよろしければ改めてお聞きしたいですということで。
今日の僕のテーマはこれってことですね。
これについて話そうと思ってるんですが、
上のところで、インスタってね、最初の始めるときって意外とその、
簡単そうとか思ったより大変っていうのはね、
僕はもう発信でこういう場では特段嘘をついたりとか、
夢を見させることはするつもりもないので、
インスタは大変ですと。
何にも楽なほどはないと。
本当に大変で、本当に意味がわかんないくらい大変で。
何もかもが、どうしてこんな大変なんだろう、
っていうくらいやらなければいけない。
そこの乖離が起きない方がいいと思っているのは何でかっていうと、
そこを気づかない人たちって3投稿か4投稿くらいして、
再生数が100再生とかだとそれだけでやる気なくすんですよね。
普通だから普通。
そんなもんだからみたいなところを気づかないといけないっていうのがあると。
何もこの挫折しそうな時の乗り越え方みたいな時にもこの話しますけど、
こういうのがわかってるから、
なもんだろうって思うみたいなところがあったりするんでね。
そういうところとか含めてこの後話します。
ありがとうございます。
ラストこみさんですね。
少しずつ感情のゴールやアカウントへの思いが明確になって、
21:01
パフレコにも感情を込められるようになってきました。
そもそもさんの講座社のアカウントを見ていると、
熱い思いでやっておられるのが伝わります。
その中でその思いをどう伝えるのか考えています。
先生で例えると、未来を語る熱血教師もいれば、
同じ境遇や過去の経験から共感を得るタイプ、
親近感のあるタイプなどいます。
いい気づきですね。素晴らしい気づきですね。
アカウントでの世界観を伝えて癒しを与える方は、
熱血語りではなく理念を届けているので、
私はもっと理解を深めてしっかりと届けられたらと思います。
小野さんの場合は理解はしない方がいいかな。
理解はせずに、自分の中でスッと来たような発信の見せ方とか、
自分が表現してて、ふわっとイメージがついたものの発信の軸で
表現していくというのが個人的に大事かなと思うので、
あまり理解しすぎようとせずに、
いろんなパターンを見ていくのが大事になるかなという次第でございました。
ありがとうございます。
皆様がこうしていろいろアウトプットしてくださったりとか、
参加してくださるおかげでこうして今日も発信できてますので、
引き続き皆様のアウトプットの力を借りないと、
僕はなかなか大変ですので、
引き続きどうか見ていただきますと幸いですので、よろしくお願いいたします。
じゃあ本題いきますか。
今日は挫折の乗り越え方ということで、
さっきやったように大変な時とか挫折しそうになった時に、
どうやって乗り越えできましたかみたいなお話があったので、
そこについての僕の経験談とか、
僕はこういうふうにしてきましたみたいなところを言えればいいかなというふうに思っています。
これまでに僕はインスタをやめようと思ったことがあるかという話ですが、
ここ直近はね、やめるなんていう選択肢がないから、
たった1日YouTuberのヒカルが死ぬまでYouTube発信してるぜとか言ってる通り、
この感じでインスタグラムってのが本当に何もかもが終わって、
何もなくなったとしても、
それを信じて発信し続けるぐらいはやり続けたいかなとは今は思っています。正直ね。
インスタっていうところでは今は思っている。
ただそのこれまで今日という日まで過去インスタはやめちゃおうかなみたいな、
もうインスタ無理だと思ったことがあるかと言われると、
ないんですよね。そもそもない。
これよくよく振り返ってあったらあったって言いたいんですけど、
やめよう、やめようとは思ったことないですよね。
大変だとか辛いなっていうことは何度もあったんですけど、
やめようっていうふうに思ったことはなくて、
それが僕のとっての挫折の乗り越え方なのかなっていうふうに思ってるんですよ。
僕バドミントンとかもそうだし、何かのスポーツとか、
ある程度大人になってきた時からやっているもの全てに置いてあるのが、
挫折するとかっていうのを乗り越えてるっていうよりかは、
そんな短期間にはそんな単純にすぐに、
何でも上手くいけるようになるって思ったことがないんですよね。
僕は本当にずっとなんですけど。
っていうのが、たぶん根っからあるから僕って、
24:02
人から見たら挫折してなさそうに見えるし、
なんか乗り越えてる感があるけど、そもそも自分のことを、
前もよく言うと自己肯定感とかが本当に高くないから、
挫折するしないっていう次元に自分の感覚がないんですよね。
慢心みたいなのしないって言った方がいいのかな。
例えばそうだな、一つの事例、別の事例で例えると、
カラオケとかね、僕歌歌うの好きですけど、
ストーリーとかで歌とかね、見せたら97点とか98点とか、
今の機種ライブダメAIって言うんですけど、この機種97、98、
よければ99ぐらいまでは出るんですけど、
これの1個前の機種、1個前の機種とかだと100点とか取ったことあるんですよね。
一応ね、100点とか取って大会で優勝したとかあるんですけど、
これだけ聞くと、こいつ聖書から歌うの上手かったじゃんとか、
母親が音楽の先生だから音楽の素質があったとかって思われそうかもしれないですけど、
僕マジで中学校1年生の時とかは、
普通に90点出なかったんですよ、全然出なかったし、
高校の時も90点いったらすげーラッキーとかマジで思ってたんですよ。
平均88とか89とかだったんですよ。
だけど、なんか歌うまくなりたいなって思って、
めちゃくちゃ練習し続けて、
それでやっと大学1年、2年でやっとこそは少しずつ花開いてきてみたいな。
今はそこから声の高さをもっと高く出るように頑張りたいなって、
長く長くやってきて、やっとこそヒゲ団とか色々歌えるようになってきたみたいな。
そういう感じで、最初から上手くいくなんて思ってないし、
最初から見てる期間とか、
上手くいくまでのスパンっていうのを考えるときに、
そんな短期間で見た、考えたことがないからかもしれないですね。
挫折とか含めて乗り越えるっていうよりかは、
折れそうになるという、折れるまでの失敗期間っていうものが、
僕は普通の人に比べて尋常じゃなく長いと思うんですよ。
例えば前も言った通り、
インスタグラムってのも成果出るまでに2年ぐらいかかっても普通だよなって思いながら、
そもそも入っていたっていうのがぶっちゃけあるし、
皆さんにすごいリアルな現実の話をすると、
僕今、面接の美容サロンとして渋谷にネイルと眉毛のサロンやってるじゃないですか。
これ上手くいってそうに見えるでしょ、皆さんからしたら。
上手くいってるかと言われたら、まだ上手くいってないんですよ。
ぶっちゃけ全然失敗なんですよ。
めちゃくちゃ失敗なんですよ、まだまだ。
黒字で余裕で毎月こいつらから自動キャッシュが入って、
俺はこの店のおかげでウハウハですなんてこととは全く逆で、
どっちかというとトントン以下ぐらいなんですよ、収益付けで言ったら。
いろんな費用とか、SNSの運用費用とか、
お店として純粋な売上と人件費だけだったらトントン近くになるけど、
それがツールだったりとか、いろんな費用とか合わせたらまだまだマイナスなんですよ。
まだまだ全然失敗なんですよ。
やればやるほど赤字になるんですよ。
まだ成功してないんですね。
これももうかれこれ10ヶ月ぐらいやってきたかな、お店も。
27:01
だけどこのお店始めた時に最初から思ってたのが、
だいたい1年から1年半ぐらいでトントンか黒字転換ぐらいまで持ってって、
そっから2年3年かけて出した費用分を回収していこうって話なんですね。
そもそもお店っていうのを始めた時点で、
そもそも3〜4年ぐらいかけてやっとそのマイナスを元に戻すからプラスにしていこう、
みたいな考え方を持つんですね。
そもそも失敗期間とか下積み期間とか、
挫折しないとかの基準の前に、
上手くいくかいかないかとかの判断基準のところでの、
僕のナチュラルが普通の人が考える、
上手くいかないとかの時にこだわる基準よりもはるかに長いんですよね。
長いというか、こんな僕みたいな凡人みたいなタイプが、
そんな早くに上手くいくわけねえだろって最初から思ってるみたいな感じかな。
なんかありますね。
これがある意味挫折しないコツなんですよね。
僕が思うんですけど。挫折の乗り越えるというか挫折しそうにならない。
なんでかって言うと最初から期待値が低いんですよ。
そんな簡単に、こんな短期間で上手くいくわけないでしょみたいな。
そんなもんだよね。だからずっとほっといて、
いろいろ失敗しながらやっていけばいいんじゃないって思うんですよ。
僕もブログとか、ブログもね一時期、
今のブログいろいろ記事変えたりとか消したりとかしてますけど、
今となったらブロガーとしてもね、
ブログも結構SEO上がったりしますけど、
もともとブログなんで全く読まれないまま。
本当に何ヶ月もずっと失敗して、
1年以上もずっと全然ダメダメだったしとか。
YouTubeも今やね、チャンネル3つ以上収益化してるとか言ってますけど、
一番最初のYouTubeチャンネルなんてまじでポンコツでしたからね。
でも毎日投稿してましたからね。
見たかったら僕のソータの部屋。
違う。
株式会社Sラインソータってやってるチャンネルで、
昔いろいろ悩みながらというか、
いろいろ試行錯誤しながら毎日更新の履歴残ってるんで、
あれ全部僕が編集してるんで見てほしいんですけど、
とかでいろいろやってみながら害虫したりとかして、
それでも失敗して、
まあそんなん1年でYouTubeなんてうまくいくわけないっしょみたいな。
どんなYouTuber、ヒカキンだろうが、
ヒカキンで6年、7年、8年もっとやってるじゃねえかとか思ってたし、
ヒカルだって何年もやってたしみたいな。
でもそんな感じに見てるんですよね。
っていうところが、
ずっと長い期間をもともと見ないと、
全然うまくいくっていうものがない。
から挫折するまでがない。
っていうのが僕の多分強みなんだろうなって思いますね。
でもこれって今日言ってる僕のこの言葉って、
別に今日初めて言ったことではないんですよね。
どの場でもずっと言ってるんですよ。
そんな簡単にうまくいくと思う方がおこがましくないって、
いつも僕は結構周りの人を見て思ったりしてるぐらいですからね。
はい、っていう感じですね。
私は逆に短いです、ことさんの場合ね。
子供の頃大体何でもできちゃうと、
大人になってからうまくいかないとたくさん挫折します。
30:01
だからいいんじゃないですか。
逆にそのたくさんの挫折みたいなのを含めて、
普通そんなにうまくいかないんだ。
子供の頃うまくいってたのが特殊だったんだって思って、
じゃあ長期的にやろうで。
いいと思うんですよね。
そう、って思いますよ。
だから皆さんの考える成功、成功しないとか、
うまくいく、いかないの判断とかするまでが、
あまりにも早いんじゃないかなって思うんですよね。
漫画とかの武将とかもそうだけど、
普通にその戦いとかで自分たちが勝ちか負けかを判断するとかにもそうだし、
努力とか遥か先とか含めて何気ない当たり前にやるもので、
そんなにうまくいくと簡単にうまくいくと思ってるのかなって、
なんでそんな早くうまくいくと思えるんだろう。
みんなすごいなって僕は逆に思ってる派なんですね。
僕にとっては挫折するしないとかの判断までのところが、
いく遥か前から挫折してるんですよねみんな。
すごいなって思って。
社会に出てから学びました。
そうですよね。
すごいなって思うのは、
僕本当にこれは結構正直に思ってるんですよ。
だから挫折するしないとか、
モチベーション上がる上がらないとか、
辛い辛くないとかって全部そうなんですけど、
それで折れちゃうぐらいまで、
そんな短いスパンで君たちってこれまで成功してきたんだ、
すごいねって結構思うことが多いんですね。
悪い言い方をすると。
すごい悪い言い方をすると、
よくもそんな短期間で成功できるなんて、
自分のことをおこがましく思えてるね、
すごいねって思えるぐらいなんですね。
僕の場合は。
それは何でかっていうと、
どんな事例とか、
どんな過去の事例を考えても、
どんな企業とか、
どんな会社とかであっても、
全く無名のゼロの状態から上手くいくなんてこと、
まともにないですからね。
って思うんですよ。
すごく思います。
例えばすごい有名なところで、
株式会社タイミーっていうね、
隙間時間で仕事ができるっていうものが上場しましたけど、
上場ゼロから上場して、
資本金集めてスタートアップで輝く星だと言われた、
ああいう企業ですら、
7年8年とかのレベルでやってるし、
会社として株式会社っていうものが、
10年間で生存する確率が10%以下であるとか、
全部そうだし、
そういうのを含めて、
短期的すぎるんじゃないかなと思ってたね。
みんな、
最後この後前に、
はるみさんのやつですね。
インスタに関して挫折する暇がなかったです。
挫折する前に目の前の投稿を作る。それだけでした。
それが一番いいですけどね。
目の前の投稿を作って、
挫折する前にまずはやらなきゃみたいなところがあればね、
全然いいかなって思います。
素晴らしいと思います。ありがとうございます。
スマップみたいな人摘み長いのが社会では普通。
そうそう。めちゃくちゃ普通だと思うんですよね。
皆さんが言ってるのって、
よっぽど天才的な、
超上場企業とかに行かない限りは、
33:02
年収1000万手に入れることなんて、
人生40年間生きてもほとんどですから、
年収1000万手に入らないわけじゃないですか。
40年間会社で一生懸命下積んでも。
超上場企業とかはめちゃくちゃ転職して、
超ハイアップして、やっと年収1000万いくわけでしょ。
なのにインスタグラムでの成功って、
年収1000万いくよりもはるかにないと高いわけじゃないですか。
はるかに高いんですよ。忘れないでほしいのが。
簡単に成功できるって思いすぎてるんですね。
インスタとかSNSに対して。
年収1000万いくよりもはるかに難しいんだから。
インスタでうまくいかせるって。
年収1000万いく方がいいじゃないですか。
みんなが決めた基準で、
他の人よりもできる能力を身につければいいだけなんだから。
めっちゃ簡単なんですよ。
だけどインスタってそういうものじゃないからね。
なのに、そんな早くうまくいくと思うこと自体が、
おこがましいんじゃないかなって思いますね。
インスタ早くできるわけない。おっしゃる通りです。
昨日僕、湘南の方に行ってオフ会出てきて、
そこでも何人かのインフルエンサーさんにお伝えしたし、
昨日話したのが結構同じような年齢層の世代の人たちから、
20代後半とかちょっと上とか、
そういう人たち、あとは下もいたかにちょっと話したことで、
多くの人が多分これのせいだろうなって思ってるし、
ものすごく勘違いをしていることとして、
挫折の乗り越える挫折、挫折しないっていうところに
つながるものとしてお伝えできることを一個言うと、
多くの人が答えがないものに対して答えを求めすぎなんですよね。
インスタグラムでうまくいかせたい。
できるだけ早く成果を出したいとか含めて、
だから多くの、この人はどうせ挫折するんだろうな、
この人はどうせうまくいかないんだろうなって思うランキング、
ナンバーワンの質問がこれです。
インスタって具体的に何ヶ月でどれぐらい稼げるようになるんですか?
こういう質問ですね。
インスタグラムって何ヶ月でどれぐらい稼げるようになるんですか?
インスタグラムで月100万円いくまでには大体何年ぐらい必要なんですか?
インスタグラムでフォロワー数1万人いくまでには
何ヶ月あればフォロワー数1万人で達成できるんですか?
こういうこと聞く人は大体挫折するんですよね。
なんでだと思います?
皆さんもぜひこういうのを考える癖を作ってみてほしいかなと思うんですけど、
何でかというと答えないことに答えを求めてるんですよ。
答えなんてないじゃないですか、別に。
フォロワー数1万人いくまでにいくらかかりますか?
知らねえよって話だし。
君が1ヶ月に1投稿しかしないんだったら一生いかねえよって話だし。
月100万円どうすればいきますか?
知らんわって話ですからね。
君がどんぐらい頑張るか、君がどんぐらいやるかじゃないですか?
人それぞれのものに対して答えを求めるようになってるんですよ。
それが挫折する大きな原因なんですね。
お金しかたまんないとか、人それぞれとか全部そうですね。
だから特に最近の人たちとか、特に最近インスタを始めてる人たちって答えがあるように思ってるんですよね。
36:03
答えがないものに。
だから答えがあるように思ってるから、自分が投稿すれば10万再生くらいいくものだとか、
自分が投稿すれば再生数はこれくらいいくものだっていうよくわからない、
なぜか答えなんてないのに答えがあるように感じて、
それが達成できるできないっていうので簡単に挫折するんですね。
そんな必要なくない?みたいな。
いうふうに僕は思いますね。
これは僕の価値観がそれだからっていうのはもちろん一個あると思うんですけど、
多くの人を見ていて挫折する人とかすぐに失敗してうわーってなっちゃう人に共通してるのが、
夢見すぎでしょ。
なんでそんな自分がそんな簡単に早くそんなにうまくいくと思い込めるのかが不思議なぐらいなんですね。
僕からしたら。
僕のこの立場で、だからこそ良き思いますよ。
もしかしたら皆さんからしたら僕の今やってることとかやってる立場って、
すごい憧れるものとかすごいなって思うものかもしれないけど、
僕だって毎日ボイスいくらやってると思ってるんですか?
毎朝どれだけやってると思ってるんですか?
相田さんは喋るのうまいですねとか、人前で喋る時になんで緊張しないんですか?
こんだけ喋ってるんだから。
こんだけ喋ってるやん、そうなるって。
それだけの話なんですよ。
それで最初からうまくできたわけではない。
ここにめちゃくちゃ根骨だったけど、やってるからうまくできただけなんだって。
ずっと言ってるんですけどね。
なんでそんなインスタずっと続けられるんですか?って。
ずっとやってるからですって。
なんでブログSEを書けるんですか?
ずっとブログやってるからです。
なんでYouTubeのアナリティクスとか、なんでYouTubeそんなに再生するとか、なんでそんな長い動画撮れるんですか?
ずっとYouTubeやってるからです。
本当にこれだけなんですよ。
なんの能力もあるとか。
僕は元々天才だったわけじゃないですよ。
全部全然最初からうまくいかないんですよ。
うまくいく人たちの羨ましいですよ。
顔インプみたいなね。
チート技ももちろん僕みたいなタイプは使えないからね。
本当にたれたら純粋な勝負をするだけなんですよ。
それからPDCAとか回してひたすら考えて、
凡人なりな戦い方でずっとやってるだけなんですよ。
バズってる人が目立つから雑誌する。
それもそうなんですよね。
バズってる人、その一番うまくいってる人たちが答えだとなぜかインスタで思うんですよね。
これも僕ずっと言い続けてるし、
だからこのみんなにめっちゃ警告してるんですけど、
会社員さんの動画もそうだし、
皆さんが発信とかで目につくような人たちは東大生だってずっと言ってるじゃないですか。
そう、東大生だって。
会社員さんのコラボ動画に出る人たちのインフルエンサーさんだったりとか、
ああいうところではみんな凡人だってみんな言うけど、
あれは出れてる時点でも東大生なんですよ。
だから僕も東大生みたいなもんなんですよ。
あれは出てちゃってた。
でもなんで東大生みたいな形になれたかっていうところで僕が言うんだったら、
ひたすらあそこに出るためにできることをひたすらやっただけなんですよ。
39:02
他の人がやらないことをやっただけなんですよ。
それだけ。
あそこに出てる人なんて本当に、
この、数多いる死ぬほどいる、
インスタスクールなんかに入ってる人たちになって、
多分このインスタ市場には数万人を超えるレベルでいるわけですよ。
どっかのスクール、講座、コンサルを受けているっていうインスタ発信者なんて、
おそらく10万人以上はいるはずなんですよ。
このインスタっていう業界には。
10万人は絶対にいるはずです。
僕の知ってるスクールでも1万人超えレベルのものが複数あるんだから、
ソニックレベル僕の講座なんて、
職員200人もいないんだから。
そんなもんですよ。
1万とか10万人くらいいるんですよ。
スクールで学んでる。
お金を払ってインスタを学んでる人が10万を超えてるんですよ。
青ちゃんのブリンがいくら売れたと思ってるんですか?
6千部か今。
6千部くらい売れてるんですよ。
やってる人がそんだけいる中で、
会社員さんとコラボ動画で出てる人って何人なんすかって話なんですよ。
何人なのって、
数えられるじゃないですか。
僕のYouTubeとか1年、2年前のYouTubeで言ってるけど、
スクールオール何回かしたら、
僕の動画出てくるわけじゃないですか。
それぐらいしかコラボしてないんですよ。
それが普通だって思ってる方がおこがましくないかって、
僕はいつも思ってるんですね。
みんなに言うのは。
それって東大陽とかで、
東大陽って言うんだっけ。
あるじゃないですか。
河野玄人とかがめちゃくちゃ活躍してるってさ、
誰も解けねえだろそんな問題みたいなテレビで、
秒速で書く東大陽とかあったじゃないですか。
あれに出てる人を見て、
自分は勉強、自分は何もできないからって言って、
自分の目指す目標を諦めるんですか。
あんな人たちを見て、
俺は勉強できねえからだって。
そりゃあいつまで来ればできねえだろってなるじゃないですか。
本当そういうもんだからと思うんですけどね。
なぜかインスタではあれが普通だって思うんですよね。
いやいやいやいやそんなことないでしょみたいなぐらい、
僕はそもそもなんだろうな。
何事もなんかそんな簡単に成果が出ると思ってないから、
不安だったりとか、
不安とか挫折とかきついなって思うっていう段階に行くまでが、
僕は相当長いんですよね。
どうせこれ始めるんだったら、
もう3年から4年ぐらいのスパンで、
なんとかなればいいかなと思ってます。
例えば最近だとね、
カメラマンの人と一緒にカメラのスクール運営事業も作り出して、
動いたりとかしますけど、
これももう2,3年のスパンなんですよ。
運用代行とかの事業も作ってるけど、
これも1年とか2年のそんな短いスパンじゃない。
1年の目標とかあるけど、
もう3年4年と、
ひたすら10年とか続けて、
みんなの雇用をしっかりと作っていくもの。
そもそも何をするにしても、
そのたかが半年1年とかでしか見ないなんてことはないんですよね。
42:04
本当にそう。
だから、みんなに前も言ったことあるし、
このボイシーで言ったことあるし、
今でも言うんですけど、
3年もやってみればみんないなくなるんですよね。
3年間続けている僕と同期クラスの発信者なんて、
本当に数えるくらいしかいないんですよ。
なんでかっていうと、
3年ですよ、たったの。
高校1年生から高校3年生ぐらいの分過ごしただけで、
そんだけしかいなくなるんですよ。
なんでかと思うな。
みんな挫折するからなんですね。
なんで挫折すると思います?
自分の期待値に似合ってないから挫折するんですよ。
挫折ってそういうもんなんですよ。
もともと持っていた期待値っていうのが、
そこでパキって言って、
挫折するしないとかの判断時もそうなんですけど、
挫折っていうのって、
多分僕が思っているのは自分の期待値に対して、
自分が見合ってない時に挫折をするっていう言葉になるかなと思ってるんですよね。
例えば半年ぐらいやったら自分のインスタのフォロワーって、
まあ1万人ぐらいいくだろうっていう期待値に対して、
自分が半年間やってみたらフォロワーが1000人でした。
インスタなんてやったってどうせ僕は伸びないんだ挫折、
みたいな感じだと思うんですけど、
それで僕もしも半年で1万人いくだろうって思って、
3年前にインスタ始めてたら、
僕フォロワー2000人ぐらいで死んでますからね。
そんなもんなんですよ。
2年前、3年前のインスタですからね。
リール動画さえ出すときは100万再生なんてボボっといくよとか、
すぐに伸びるよとか言われて、
今のくらい発信者が死ぬほど少なかった時に、
半年で1000人、2000人、1000人ちょいぐらいしかいなかったんですよ。
それで僕やめてたらどうなるんですかって、
7日間でフォロワー伸びてないし、
しかも僕毎日投稿してたんですよ。
毎日投稿しててそんなもんだったんですよ。
だからそういう世界線だからね。
だから乗り越え方ってよりかは、
もっと期待値下げていいんじゃないのって思うんですよね。
確かに私もインスタ始めて3年ぐらい経ちましたから、
こんなレベルで挫折続くのが普通。
だから挫折する人多いなって思いますよ本当に。
だから僕にとっての挫折しないコツとか、
辛い時将来の不安とか、挫折するかしないかって時の乗り越え方、
将来の不安とかっていうのにあるのが、
将来の不安を感じるんだったら不安を感じないぐらいまで
自分がやり切っていればいいんじゃねえと思うんですよね。
一つは。僕はそれが一個あります。
将来の不安っていうのは、将来に不安を感じてるってことは
人事を尽くせてないんですよね。
あとは僕は天命を待つをするだけなんで、
あとはなるようになるしかねえって思うぐらいまで、
そのかし自分は徹底的にやれることはやるってのは決めてます。
そしたら不安もクソもないんで、あとは運任せない。
ダメだったらダメでしょうがねえって思うだけ。
挫折しないとか挫折の乗り越え方としてあるのが、
さっきお伝えした通り、
二重説明にそんなに期待値をもともと高く持ってないですね。
45:03
僕は。期待値が高くない。何事に対しても。
まあとりあえずやってみっか。
これって僕に今の立場になってるからそうとかじゃなくて、
僕もともとそうなんだけど、もともと期待値高くないんですよ。
もともと期待値が全然高くないから、
時刻方程感も低いとよく言ってるし。
別にそんなもんでしょみたいな。
今カレコレ実店舗の経営目標もカレコレ1年近くやってきたけど、
まあそれによって得られた経験ってでかいしなって。
あと1年やりゃうまくいくっしょっていう感じ。
インスタもそういう感じで生きてきましたね。
1年目の時は流れに乗って2年目調子に乗ってやべえなってなって。
3年目はちょっと改心して教育業みたいな感じのことを思って、
そして今4年目ですけど、
4年目はもういよいよそういう風になってしまう人たちを救うっていう段階かなと思って、
事故っていうところから他者っていうところへの発信力に変わりましたけど。
だから含めて思うのが、
なんでさっきの昨日の熱とかの話とかもそうだし、
理念理想っていうのが大事だよっていう風に言ってるのが、
なんでかっていうと、
その時にも言ってるし、
今日の話にも通ずる部分も実はあって、
そんな理想を叶えるために、
たかだか2,3年てめえが発信したぐらいじゃ無理に決まってんだろ。
っていうぐらいに自分を自解することができると思ってるんですよね。
簡単に言うと。
そういう理想理念とか大層なものをね、
自分じゃ無理だろって思うぐらいでかいものを掲げることによって、
それを掲げるために自分ごときが、
たかだか1年か2年ぐらいインスタで毎日投稿してフォロワー数が
たかだか10万人だろうが、
20万人いた程度で買えると思うお前おこがましすぎるだろ。
常に思うことができると思ってるんですね。
そう。
ってことは思いますよ。
だし、
だから関わる人とかにも大事なのかな。
こういう立場なんで経営者の方々とかと、
実際に実業とかやってる経営者の方々とかとお話させていただくときに思うのが、
全然ここ直近とか見てないですからね。
まあ、
2030年とか40年ぐらい年少、
まあまあこれぐらいって言ってたらまあいいよねみたいな。
今はそれのための下積みだからって。
普通に言ってる人多いんですよ。
だからそもそも短期的すぎるんですよね。
副業マンとかの人たちの特徴ですよね。
すぐに収益を得たがる。
そう、そんな簡単に収益を得たがる。
なんでーみたいな。
これのときにもよく事例で言うのが、
皆様手取り10、手取り20万ぐらいかな?
普通の人たちが新卒で。
手取り20万もらうために義務教育の9年間と、
任意的な教育、高校3年、大学4年。
で、大体の人が合計何年かけて、
手取り20万もらうための勉強を1日箱詰めにされて行ってるんですか?
って話なんですよ。
6、9、12、16、16年かけてるんですよ。
48:01
16年っていくら金かけてると思ってるんですか?って。
大学ね、前も出したけど、大学1年とか私立で400万?
国立でも300万、200万、300万。
下手したら私立とかは1年で、
5、600万とかかかって、それが4年でしょ?
数千万とかかけてるし、高校でも時間かけて、
そういう風なので、ひしこえて勉強してきて、
で、やっと手取り20万もらうようなスキルとしての
基本の人間性を身につけるわけじゃないですか。
ぐらいのスパをどの道かけてるんですよ、みんな。
かけてるんですね。
なのに、自分が副業とか、
しかも副業つってないでしょ?
1日1、2時間しか取れないんでしょ?
ほとんどの人は。1日3時間ぐらいしか取れないんでしょ?
忙しいでしょ?子育て忙しいんでしょ?
子育てが忙しいです。仕事が忙しいです。
本業の時間があって、ほとんど取れません。
1日1、2時間しか取れないんでしょ?
1日、毎日8時間から10時間以上時間かけて、
それで8年以上とか、
16年かけて手取り20万もらうとか、
会社なんて1日18時間、16時間考え続けても、
会社なんてものを持たせるために、
10年とか20年とか、
こういうスパンが必要なわけじゃないですか。
なのに、たかだか1日2、3時間、
頑張っても3、4時間しか取れないような人たちが、
たかなか半年ごときで、
完全なゼロな状況から、
かもかもがうまくいくってこと自体が、
おこがましいんじゃねえかっていうふうに、
僕はどの人を見ても思うし、
自分も思ってます。
なんでそんなに作業できるんですか?
なんでそんな仕事できるんですか?
なんでそんなにいろいろできるんですか?
なんでこんな毎日朝できるんですか?
なんで毎日こんなずっと続けてるんですか?
なんで毎日こんないろいろ発信してるんですか?
すごいですね、すごいですね、
相当頑張りができるんですね、
すごいですねって言われるんですけど、
何度も言うとおり、
僕は本当に思っているのは、
こんな程度の自分が、
それをしないって、
おこがましいよなって、
常に思ってるからなんですね、僕は。
こんなごときで挫折するような人間が、
今後別のものでうまくいくわけないじゃんって、
心から思ってるんですよ。
どっちかというと、
こんなたからかこれぐらいでうまくいくと思う自分も、
おこがましいし、
この程度でダメだったんだ、
どうせ自分能力ないんだって言ってやめて、
うまくいってる人間なんてものを見たことがないから、
続けている。
ただそれだけです。
もちろんこの中には挫折という考え方ではなくて、
撤退っていう考え方ありますよ、もちろん。
純粋にこれはこっちじゃなくて、
こっちにリソースを割いた方がいいっていう理由で、
方向転換をすることはあるけど、
そういう意味合いで、
よく言うのが、
どれだけ負け続けても、
最後に立って、
最後に勝って笑えばいいじゃないですか、
っていうのが僕の思っていることで、
じゃあ最後に、
今日の最後にキングダムの、
僕のまた好きな1番シーンをお届けします。
キングダムにハマりすぎてますね。
とある場所でね、
蒙古都張国三大帝レンパっていう人とね、
51:00
蒙豪将軍が戦う時に、
主人公の非人体シンガットの蒙豪将軍に言った一言です。
その蒙豪将軍は常にレンパとレンパっていう人に、
一度も人生で勝ったことがないんですね。
毎回毎回何度も何度も負け続けてるっていう状況で、
そして本当できれば戦いたくなかったと、
それなのに今回の戦いでは、
相手がレンパ将軍と分かってしまいました。
という時に、
今回私はこれを逃げたくて迷っている。
正直戦いたくない。
って蒙豪将軍が言っているところに対して、
シンが言った一言がこれです。
いいじゃねえか。
ようやく最後に勝てるチャンスが来たじゃねえか。
最後に勝ったら全てチャラだろう。
今日のために生きていて、
最後に勝てれば全部俺たちの勝ちじゃねえか。
これまでやってきたことが全て生きる時だろう。
っていう一言を言ったんですね。
僕もこれは本当に同じだと思います。
どんだけダサいこと、
どんだけ長いこと、
どんだけ辛いことやってても、
最後に勝って立っている人が一番かっこいいです。
と思うので、
そう思ったら挫折するしない、
なんていう基準になくなるんじゃないかな、
っていうのを最後の一言として、
今日は終わりにできればと思います。
すいません、だらだらと自分語りをしてしまいましたが、
ちょっとでも皆さんの心のどっかに、
何か気づく点があれば幸いですので、
ぜひ何かあれば覚えておいてください。
このように僕のチャンネルでは、
フォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという講座を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、
そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイプのサポートを行うスロードを運営したり、
メンズ美容さんのフランチャイズオーナーとして、
僕にしかできないような一時情報のみを厳選したアートフットシェイクラジオとなっております。
なので、少しでも今日の話が、
挫折とか将来の不安とか含めても何かの参考になるかわからないですけど、
次回として思っていただければぜひいいねとか、
気づいたこと、感じたこと等をコメント欄に応用していただければと思うので、
よろしくお願いします。
またね、ボイスは拡散性がありません。
皆様波の力、循環の力を借りなくては僕は何もできないので、
引き続きお力を借りると思いますが、引き続きお願いいたします。
最後にお知らせとして、マインドセットプログラムと講演会、
オフラインの講演会、来月11月16日に行わせていただきます。
こちらのお知らせは後日配信させていただくので、
お楽しみに待っていただければと思います。
こちらの内容とかどんな感じなものになるかとか、
お楽しみにしていてください。
もう一個がマインドセットプログラムですね。
こちらスレッツの方で皆さんがアウトピットしてくださっているものが、
毎日学ぶ形でボイスの延長線としてさらにコンテンツを追従させて、
学びながら定期的にしっかりと毎日一個ずつインプットしていける、
みたいな形を取っていますので、
ぜひそちらも楽しみに待っていただければと思うので、
よろしくお願いいたします。
はい、ということで挫折せず頑張りましょうね。
それではまた次回の放送でお会いしましょう。
挫折せず乗り越えたり将来の不安を感じなくさせるためのことは、
自分自身の期待値を下げ切ることかなと。
ぜひ自分自身の過度な期待は持たず、
長期的な目線を持ってコツコツ続けていく。
今日も一日頑張っていきましょう。
以上、総体でした。
54:02

コメント

スクロール