00:01
今日はですね、ショート動画は音楽であれ、ということで。
ショート動画っていうこのコンテンツ制作において、
音楽のような考え方を持ってショート動画に向き合うと、
ちょっと見え方の視点変わるよねってところのお話ができればいいかなと思ってますので、
よろしくお願いいたします。
じゃあやりましょう。
どうも、ソウタです。
このチャンネルではフォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという構造を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサのマネタイズのサポートを行う
ベストロードを運営したり、
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして、
僕にしかできないような一時情報のみを形成したアプリとしてグラジオとなっております。
皆様が知って、本当に良かったと思う情報のみを
厳選してお届けいたしますので、
よければフォロワーのほどよろしくお願いいたします。
はい、ということで、きょうからね、
昨日まではノートの深掘り回としてね、
いろいろ喋ってきたんですが、
いよいよそれもね、いい感じに僕の思いも伝え切ったなと思ったんで、
これでまたきょうからは通常運転というか、
多少インスタから離れることも多かったので、
インスタについてやらやら、マーケティングについてやらやら、
価値観や感性みたいなところについての内容をまた再び復活して
喋っていければと思いますので、
最近ちょっとこいつ理念ばっかり語ってるじゃねえかと思った方はね、
お待たせしましたという感じでやっていければと思いますので、
よろしくお願いいたします。
じゃあ早速、きのうのね、
まずはコメント返信からいきます。
きのうのが、
唯一無二とは、
唯一無二の経験を凝縮するってことで、
ただの経験で終わらせずに、
自分の体験したこの唯一無二っていう部分を、
しっかりと一つの形に縮めていくこと、
そこについてのお話ですね。
ここをやっていきます。
まずは、きのうも話題にかなり出した、
うちの母ですね。
相多の話題に登場すると、謎にハードルが上がりますが、
普通の人です。
私のモットーは、楽しいって勘違いできるように楽しく教えるです。
上来さんに主張するたび、
楽しいだけでは教育じゃないと毎度全員否定されていました。
業界的には劣等生ですが、誇りは持っています。
今の子供たちも先生も、今が精一杯で楽しそうじゃないのが残念。
当時の教え子たちに会うと、
あの頃は良かったよねって話題になるので、
時代背景もありますねと。
人は触れてきた過去でしか語れない。
だから自分はこう思う。
自分の意見を発信することこそ大事だと思います。
僕の言いたいこと全部言ってくれてますね。
ありがとうございます。
本当そうで、やっぱりその人の言葉っていうものって、
発言とか言葉、
これってビール動画だろうが、ストーリーズだろうが、
日々の発信に乗る言葉って、
その人の人生が乗ってるんですよね。
だから言霊っていう風にね、
まるで霊魂みたいな感じな形で語られますけど、
その経験っていうものって、
03:02
逆に価値があると思ってるんですよ。
その楽しかったっていう言葉を、
じゃあ過去の経験上から引っ張ってくると、
その表現力だったりとか、
伝えられる幅だったりとか、
何かできる部分っていうのが大きく大きく広がっていくわけじゃないですか。
そういうものだと思うんですよね。
結局大事な部分って。
その人の発言とかに重みがあるかどうかって、
その人が本心で言ってるかってことと、
本当に心の底から自分の意見を思いを乗せられているのか、
そういう部分が心の底から僕は大事だと思っています。
ただそういうことができる発信者がまだまだ少ない。
もっともっといっぱいいてほしい。
もっともっといるはずっていうところがあるからこそ、
コンテンツをしっかりと自分の意見とか自分の思いとか、
自分の届けられる視点を最大化させて表現し続けること。
これは当たり前に見えるかもしれないけど、
やれてる人って多いのかと言われたらむしろ少ない。
全然まだまだ少ないものだから、
もっともっともっと自分の心の底からの声っていうのを
しっかりやってほしいなと思います。
この教育の話はめっちゃあるあるというか、
その当時の良さって、
人間力っていうことを重視してる先生のもとにはやっぱり、
人間性として人が集まってくるっていうものの最高潮の部分かなと思いますし、
だからこそうちの母のところには個性とかいっぱいいるなって印象はありますけど、
さすがやなって思います。
多分僕も同じようなモットーを持ってるのでね、
結局教えるとか勉強のノウハウなんてものに価値はないから、
どういかに面白くできるか、
どういかにどうせ受けてもらえる人を楽しんでもらえるか、
そういうものでよく親から言われていたのは、
教員っていうのは俳優だよみたいな。
先生って俳優をやっているっていう言葉がすごく印象に残っていて、
そうだよなみたいな。楽しませてあげるとか、
その人の人生を背負っていくみたいな。
そういうものであるんだなっていうのはすごく感じていたので、
やっぱ印象に残る良い先生っていう存在に、
自分自身もこのボイシーとか、またボイシーだけじゃなくて、
例えば講座運営とか含めて、
せっかく皆さんの前に立つものとして自分がいるんだったら、
そういう部分も徹底したいなと思ってるんですよね。
やっぱ皆さんにとって良い先生みたいな存在、
良い教育者として印象に残る、
皆さんの人生の、皆さんの生きてきた人生編歴の
どこかのピースとして僕という存在が、
多少なりとも生き残ってくれているんだったら、
本当に価値があるんじゃないかなって思ってる次第です。
はい、ありがとうございます。
続いてゆってぃさんですね。
恩師の先生方のお話、素敵なエピソード過ぎて、
06:01
すごく心に響きました。
沢田さんが勉強や部活や人に向き合ってきたからこそなんだと思います。
自分にそんな恩師の存在はいるかと考えましたが、
一人も頭に浮かびませんでした。
そんな私でも間違いなく言えることは、
沢田さんと出会えたことが今の私にとっては大きいですということで、
ありがとうございます。
本当にそう言っていただけて、僕自身もすごい嬉しいですけど、
本当に自分の人生って、いろんな出来事が起こっているなと思いますね。
勉強もめっちゃ向き合ったかというと、
高校受験の時はさすがにヤベェと思ったし、
大学受験の時にも全く可能性のない無謀な挑戦をやっていたから、
印象にも残っているというのもあるかもしれないし、
部活はいろいろありましたね、出来事として。
だけど僕は一つのことに、やるって決めたら徹底的にやるっていうのが、
僕のモットーなので、
それは強みとしてあるかもしれないですね。
これをやると決めたら、
やると決めたら自分の中の撤退ラインを超えるまでは、
徹底的にやり続けるっていうのが僕の常にのモットーなので、
PDCA回しますけどね。
だから、インスタってのは本当にそういう意味では長いですね。
こうして向き合い続けるというか、
新しい人とか含めてをしっかりと見ていく。
講座としても運営として、
今の本当に大事な部分とかをちゃんと伝えられるように意識していくみたいな。
そういう部分をしっかりと作っていくってことを、
今熱中してできてるなと思いますけど、
心の底からの最高の価値を作る。
これを今後も一生懸命やっていきたいなと思っているし、
本当にいいものを自分自身も届けられるように頑張ります。
そして、このエピソードをちょっとでも美談にできるような
自分の人生を歩めるように頑張りたいなと思ってますね。
こうしていろんな恩師とかいろんな人の存在っているけど、
そういう人にとってのいい印象というか感謝されるような存在にならなければ
僕意味ないなって思うので、
自分の人生がこれがあってもこうなっているという波の状態。
今がちょっとずつこういう感じかな。
ちょっとずつ上に上がってきて、今全然この上の頂点かと言われたら全くなんで、
今ちょっとずつどん底からまた上に上がる兆しが見えて、
そのために一生懸命やれているんじゃないかなと思うので、
これからももっともっといろんな形で向き合って
少しでもいいものを皆様にご提供できるよう
頑張っていきたいなというふうに思っている所存でございます。
はい、ありがとうございます。
続いて佐藤さんですね。
ソウタさんが過去エピソードを聞いて自分のことをもっと深掘りしていけば
09:00
伝えられるものもまた違ったことを伝えられると思いました。
過去の恩師との出会いのバックボーンがあって今のソウタさんが形成されてきたんですね。
そう、塾の話は非常に分かります。
人の心はそんなに簡単なものではないですよねと。
正論言われるよりも寄り添うことの大切さを改めて実感しましたということで。
ありがとうございます。
本当に、なんだろうね。
やっぱり自分の思いとかを伝えるという自己開示というのは
やっぱり自分自身と向き合った人の最大量なんじゃないかなというのは
個人的には思いますね。
自分と内省するというか、自分と深く深く向き合って
そこから見つかったものとか、そこから話せるものというのが
誰かの心に響いたりとか、誰かの心を動かす可能性があったりとか
というものに個人的にはつながるんじゃないかなと思っているんですよ。
だからまだまだ皆さんもっと過去は深掘れると思うし
もっともっと自分の人生経験というものと向き合っていくことは
コンテンツを作る上ではすごい大事なんじゃないかなと個人的には思っています。
やっぱりね、自分と向き合う姿勢というものが
やっぱり人の人生をより良くしていく上では最重要項目だし
インスタグラムとかSNSというものを伸ばしていく上でも
最重要科目だと思っているんですよ。
やっぱり自分と深く向き合うというか、自分自身と向き合い続けて
その中で見つけた言葉や思いや考え方や気づいたことを
素直に自己開示として伝えていく。
その姿勢がこれからのSNSというものを
良い形で伸ばしていく上では本当に重要なんじゃないかなと個人的には思っています。
これが唯一の経験を凝縮していくという部分として
必要なものなんじゃないかなと思っているんですよ。
やっぱり今日の本題にもあるショート動画というものも
過去の経験と自己内省で向き合ってそこで得たエピソードだったりとか
そこから出てくる表現の部分だったりとか
そういうものをどれだけ伝えられるか、どれだけ見せられるかということが
コンテンツをさらに深く、さらに良くしていく上で
やっぱり重要なファクターを生んでいくのではないかと感じているんですね。
そういうコンテンツをいかにして僕らは作れるか、そしてそれを届けていけるか
こういう部分で過去経験をしっかりと見て、そこで自己内省して
自分の経験や体験という部分をしっかりと凝縮して
それを目の前の人たちに伝え、広げていく。
そういうことがなんだかんだ一番成果を出す上でも
重要なポイントになっていくんじゃないかなというふうに思っている次第です。
はい、ありがとうございます。
続いて、ほしのえりさんですね。
高校のときの担任の先生や部活の顧問の先生のお話
実際に塾の講師をされていたときのお話など
12:02
詳しく聞かせてくださりありがとうございました。
その先生方とはまさに聡人さんにとって唯一無二の恩師なんですね。
誰かにとっての唯一無二になれたら
一生その人の心の中に残り続け支えるとなれるのだと改めて感じた次第です。
私にも自分の人生で二人の恩師がいました。
自分も誰かにとってそういう存在になれるよう
日々成長していきたいです。
ありがとうございます。
本当に僕の一番恩師とこの出す二人は
本当に圧倒的に印象に残っているというか
もはやこの二人以外の記憶がバサッとかなり消えちゃうぐらい
この二人との印象は絶対的なんですよ。
小学校1、2、3、小学校1の人もね
ちょっと色々迂回曲折あって印象ちょっと残ったりもしますけど
一応担任は覚えてるっちゃ覚えてますよ。覚えてるよね。
覚えてるんですけど
やっぱり印象残っているのは
高校の時の高2、高3の担任の数学の人とやっぱり顧問ですね。
結局印象に残っているのは本当にそういう面でも
勉強とか勉強として印象残ってるわけじゃないからねやっぱ
人生語り合ったりとか本気で夢目指したというか
本気で何かの目標に向かって一緒に向き合ってくれたとか
てか何だろうねそういうのを超えてノートにも書きましたけど
人生そのもの自分のこの歩んでる人生というものに
心から寄り添ってくれた人
そういう人が僕にとっての強い印象に残ってる人なんですよね。
僕らインスタグラマーっていうのも
そうであった方がいいと思ってるんですよ。
やっぱり有益な情報を伝える
情報が参考になる発信者ではなくて
その人の人生の心に残ったりとか
その人の人生の羅針盤みたいな存在になれる人
心に寄り添えたりとか羅針盤的な存在になれる
そういう人がアカウント発信者としても
大きい価値を生むし
誰かの心を救えるし
迷ってる人、何か悩んでる人の助けになれるかもしれないし
そうやって心の底からいいもの届けようとか
心の底からいいもの伝えようと思って
向き合ってる人っていうのが
最終大きな成果とか
強い変化っていうのを個人的には生むんじゃねえかな
っていう風に思ってるんですね。
だからインスタ発信者って薄っぺらい像とか
薄い言葉を並べちゃいがちなんだけど
薄い言葉ではなく深く濃く
人の心の奥底に突き刺さって
何か思いを伝えられるような
そんなようなコンテンツをどれだけ作れるか
どれだけそういうものと向き合って
15:02
コンテンツとしてしっかりと相手に見せていけるか
そういう部分が結果
皆さんのより良いコンテンツを超えた印象に残り
人の記憶に残り
誰かを救ってあげられる
そんなようなコンテンツメイキングに
つながるんじゃねえかなという風に
個人的には思っている次第です
っていう言葉でございました。
ありがとうございます。
続いて遠藤真樹さんですね。
教育に対する話を聞いて
パティシエの役目は何なのかを考えさせられました。
美味しいお菓子を作り食べる喜びを提供する。
その文化を継承すると
共に新しいものを生み出す。
でもこれは過去の役目のように今では感じます。
インスタをはじめて
お菓子作りが人生において
もっと大きなものを成し遂げるためのツールのようになりました。
大切なのは美味しいものを作ることだけじゃない。
そこはあくまでも過程で
食べる幸せを超えた人とのつながりを作っていきたい。
まだまだ未完成ですが
少しずつ前に進んでいきますということで。
ありがとうございます。
大事ですね。
結局この唯一無二の理念とか
僕が伝えている理念や思いという部分とかを
しっかりと見つめ直したりすると
改めて自分って何したいんだろうとか
自分ってどういうことのために
この発信とか含めてやりたくなっていたんだろう
その投稿発信とか自分の思いを通して
誰にどんな思いを伝えたいんだろう
というところをそのものを深掘ったりとか
内省したりするということにつながるわけじゃないですか。
それってつまり
本当に自分のやりたいことを
もう一回見つめ直す作業でもあるんですよね。
結局最初はフワッとしてたし
インスタで稼げそうみたいなもので入ってきたとしても
やっぱり人って他者貢献性というのは
思いとしてある人って多いから
そういう部分をちゃんと見てあげると
もっとこういうことをしてあげられるような
もっとこういう可能性あるようなとか
もっとこんなことをしてもっとこんな風な表現して
こういうようなアカウントの価値提供できるような
みたいなものに気づけるようになっていくんですね。
その気づきとかその変化とか
そういう部分一個一個をちゃんと作っていくことによって
本当のインスタ発信者としての大きい価値提供や
心の底からの変化だったりとか
もっと新しい部分だったりとかに気づけたりとか
理念含めて発信者としての器が格が
どんどん上がっていって価値提供できるようになっていく
みたいな性のスパイラルを起こしていけるんじゃねえかな
というふうに思っている次第でございました。
ありがとうございます。
続いて三谷子さんですね。
お世話になった恩師を思い返してみましたが
やはり授業で教わること以外のことが印象に残る先生が
いい記憶として残っています。
沢田さんのおのごとに対する熱い姿勢が
先生方にも伝わり励ましてくださったりしたのだと思います。
18:01
私もお伝えする身でもあるのでいい刺激となります。
ありがとうございます。
本当にどうなんだろうね。
高校の時とか熱い姿勢とかを持っていたかっていうと
本当にあったんだろうけど
今の僕を見ている状態で
今の僕をフィルターとして通して
僕の高校時代を皆さん投影していると思うので
めっちゃ熱い、めっちゃ真面目に
めちゃくちゃ全力で生きている人みたいに思うかもしれないですけど
そうなのかどうか
どうなんでしょうね。
めっちゃゲームやってますよ。
死ぬほどゲームやってたし
家で勉強はまずしなかったし
学校行って休み時間とかだけ勉強するみたいな
感じで生きていた人なんでね。
とかでやっていたりとか
部活はめちゃくちゃ一生懸命というか
やらないやつを許せないみたいな感じな
ことをよく思っていましたね。
なんでこれぐらいなことできないんだよ
って思ってたんでね。
だいぶやばかったですけど
とか含めてのいろいろそれもあってね
いざこざというか
部員が全員辞めそうになる部分とかもあったんですけど
とにかく
でもなんだろうな
ここの部分にある
俺の姿勢とか僕の一生懸命向き合う部分が
先生も向き合ってくれてたかっていうよりかは
本当にあの人たちはわけ隔てなかったです。
どんな人に対しても
僕だけ悲喜してくれたわけではなくて
やっぱりどんな人に対しても
やっぱり丁寧に誠実に向き合ってくれた。
中でも僕が
例えばバドミントン部の中では
僕部長ですしね。
部長にはそれはみんな向き合うっしょ
っていう話で
部長だからよりコミュニケーションが多かった。
そして僕だけが数学専攻っていうね
最高難易度の国立
辞書進学校からしたら
今後の箱にもなるような
進学校の進むっていうところだったので
そこの部分との向き合い
っていうのがあったから
多少コミュニケーションの量が多かった
っていうのはあるかもしれないんですけど
でも本当にそういう先生方って
大事なのが
僕だけ特別に色々やってくれたか
っていうわけではなくて
どんな人にも
やっぱりちゃんと誠実に
まっすぐ向き合っていたなって思うんですね。
そういう先生方って。
だから僕もそういう存在でありたいなって
めっちゃ思いますね。
別に誰かを悲喜して
その悲喜して
生徒を見るとかではなくて
ちゃんと来てくれる人
ちゃんとこう
一生懸命やろうと思って
向き合ってくれる人には
どんな人であっても
わけであってなく全力で向き合う
そう決めています。
そこはね、そういう人たちからというか
僕はね、人生の中の先生方
人生としての先生からね
色々教わっている面は多いな
っていう風に改めて
今振り返っても思いますね。
ありがとうございます。
続いてこいおじさんですね。
21:01
ソーダさんのボイシーのお話を聞いていると
過去をものすごく深掘りされてたのが
伝わってきます。
そこまで自分は深掘りできていないし
学生の頃の記憶は
ほぼ忘れてしまっているので
私には恩師いたのかな?
年末年始の登校が終わったら
深掘りしたくなりました。
また新たな気づきやフォロワーさんへ
伝えたいことが出てくるかもしれませんからねと。
PS、自分の理念や思いをこの時期に語ったら
フォロワーさん20%しか見てくれないのですが
今回91%の人が見てくれて
すごい好きになってくれる人と離れる人が
大変多くいました。
自分の思いを語って離れる人
全然気にしていません。
むしろいいことだと思っております。
年末に理念やこうなってほしい思いを語る
ガツンと強い思いを語るリール
皆さんはいかがでしょうか?
めっちゃいいことですね。
素晴らしいと思います。
年末こそね
そういう思いとかをせっかくなら
全身全霊で語るリールを
作ってみるといいと思います。
今回僕の唯一の
進化する影響力の動画というものも
多くの方に届けるための
深掘った動画みたいなものですからね。
年末期。
みんなに自分の思いとか
自分がなんでこういうことをしているか
改めて伝えてあげるというのは
価値があるというか
いいきっかけになると思いますね。
本当に深掘りというものは
思い出す作業であり
今でも覚えているものというだけでもいいから
記憶の保管としてね。
その事象事実とかを
いろいろとエピソードとか踏まえながら
羅列していくと
自分こんなこともあったなとか
こういうことも経験したなとか
この時こう思ってたなとか
っていうことに
色々気づいていったりするんですよね。
その過程。思い出す過程ってのも大事で
自分の天命というか
自分自身天命って天国の天に
命ずる命ですけど
天命っていう感じに
思えるんですよね。
俺はこういうためにやってたんだと。
僕私はもっとこういうことに気づくために
あの日々向き合ってたんだと
こういうことしたかったんだ私は
みたいな
自分って何のためにやってたんだっけ
って部分に
今一度こう向き合うきっかけをもらえるみたいな
そういうものになるのが
やっぱ過去の
自分と過去の内省なんですよね。
本当にこう
見つめ直すというか
自分自身という存在
自己を見つめ直す。
Search Yourself
っていうのもあるんですけど
Google社の本のやつかな
あるんですけど
自分自身を見つめ直せっていう考え方で
やっぱり
自分という今
今の自分の形成している価値観ってのは
過去の自分が
全て行ってきたものによって
出来上がってるはずなんですね。
だから僕の劣等感とか
24:01
自己肯定感の低さってのも
過去から出来上がってるし
MBTIとかがやる場所や環境によって
変わるって言われてるのも同じ理由なんですけど
過去の行いとか
過去やってきた自分自身の
その経験によって
今っていうものが形成されているからこそ
じゃあその過去っていうもので
何があったかっていう部分を見つめ直すことによって
自分自身って何が必要だったんだろう
どういうものが大切だったんだろう
っていうものを再認識できる
みたいな考え方なんで
ぜひ過去を見つめ直してみる
っていう作業は個人的には
おすすめなんじゃねえかなというふうに
思っている次第でございました
ありがとうございました
じゃあ続いて
おはるさんですね
いや行かないでしょ
の条件下で沢田さんを同窓会と突き動かした恩師の存在
沢田さんと先生の
関係のようにどの児童にも
生徒にもたった一人でいいから
自分に本気で向き合ってくれる人が
いてほしい
私には学校から教えて
救ってくれた教師
楽しいところだと思わせてくれた教師
集団の中で子を大切にしてもいいと教えてくれた教師
3人の恩師がいます
出会ってなかったら
また違う人生になってたと思います
誰と出会っていくか
日常も人も変わる
続く
スレッド
君がいるなら行こうかな
そう言われるような存在でありたいと思います
そして沢田さんの出会いも人生の
ターニングポイントになるよう
これから変わっていきますということで
ありがとうございます
この部分ですよね
誰と出会っていくかとか
誰と関係性を持つかとか
どんな人と日々
話したりしているかっていうもので
やっぱ人の人生の年収とかが
変わるっていうのは
あながち嘘じゃない
ってのはねやっぱ思いますよ
関わる人
僕は今
インスタグラムっていうところを
通して関わるのは生徒の皆さん
とか純粋に仲良い人っていうのは
昔からずっと一緒にやってるインフルエンサーとか
あとは尊敬する
インフルエンサーの方々とかと
お話したりしますけど
ここで留まらなかったっていうのは
僕自身も一個大きかったなと思います
やっぱ店舗だったりとか
そっちの
実業とか得られてる経営者の方々
っていう人たちと
実業面として関わったりすることによって
全く違う視点とか
ありえないような
資産のものを見せてもらったりとか
することによって
どこまで行っても自分って
もっともっといけるな
って思えるし
まだまだ頑張ろうって日常も
熱量ってのが変わったりします
だからやっぱ
環境とか出会う人っていうのは
めっちゃ大事
学ぶ人もそうかな
学ぶ人出会う人とか
そういう一個一個のものを
大切にしてほしいんです
これは結構マジで
やっぱり
なんかよく言う
難しい人の5人の練習があなたの練習を決めますよ
27:01
これもあながち嘘じゃないと思ってるし
それは
オンライン上でも
距離を超えて関わる人って
変えられるから
それをしてでも自分にとって
信用できる人とか
本当に仲良い人とか
とやっぱりちゃんと関係性を作って
いきながらも
より自分の知らないステージを
知ってる人たちと
関わっていくってのは大事だと思います
うん
最初は悔しいですよ
当然
その人の資座で
そのまんま話してくれることってやっぱないんで
自分より上の資座を
持ってる人と話すっていうのって
そこで
実感するんですよね
足りねえんだなみたいな
ってなると
頑張ってもっともっと頑張ろう
ってきっかけになったりとか
当たり前の基準値が変わったりするからね
週1投稿でいいよ
っていう人たちだけで囲まってたら
週1も投稿してるの偉いじゃん
ってなるけど
毎日投稿なんてしてないほうがやばいだろ
みたいな集団の中にいたら
毎日投稿してたらえないみたいな
これが周りの環境と基準値の話ですからね
そういうのって地味に
大事だったりしますね
僕も例えば
今聞いてる皆さんとかと
話す時っていうのは
そこの人に合わせた
いわゆる姿勢だとか
言葉遣いとかでもちろんコントロールします
そりゃそう
そりゃそうだって話ですね
皆さんは多分
僕がそっちの実業とかの人たちとか
本気でミーティングしてるところを
見たことがないと思うので
イメージは分かんないと思うので
別にそれは全然構わないんですけど
そういうところを見るとまた僕の
違いってところが分かったりする
そういう感じで人っていうのは
どの環境どの場所どんな
ところにいるかによって
いろいろ変わっていく
その日々の価値観や考え方っていうのは
とにかく変わっていく
だから常に自分よりも優れた人と
一緒にいようってことを言いたいんじゃなくて
誰からどういう形で
どういう流れで学ぶかっていうのは
すごく考えるのは大事なんじゃないかな
っていうのは強く思ってるな
っていうのが正直今回伝えたかったことでございます
はいありがとうございます
次できみさんですね
先ほどそうたさんの講座説明に参加しました
昨日の説明のやつね
そのお話はとても意味が分かって楽しかったです
インスタ発信は人のためにできているか
わんしんが伝わるように
フォロワーさんは仲間だと
すっと心に響くけど
簡単な言葉で説明されてて
勉強になりました
台本もないとのことで
これが唯一の2の解だと思いました
ということで
はいありがとうございます
昨日おととい
先おとといとですね
ノート読んでくれた人を中心として
セミナーみたいな感じで
夜3日間しゃべったやつ
20、21、22やるよってずっと言ってたやつ
実際やったんですけど
本当に台本なしで
しゃべったので
30:01
ぶっちゃけ3日間とも内容違います
3分の3いた人がいるか
わかんないけど
3分の2出た人とかいると思うんですけど
たぶんねそれぞれの日日程で
内容ちゃうんですよね
講座生の皆様には
前日程のアーカイブ投げるので
全部の日程のアーカイブ
ぜひ良ければ見てください
台本なしなので正直な思いで話してます
中でも最終章として
話したのが昨日で
昨日すごい
僕が大事にしていたのが
ワンシーンをできるだけ
わかりやすく伝えて難しいものを噛み砕く
って部分と
そうやって皆仲間なんだよ
仲間意識ですね
これは本当に思っていて
ボイシーリスナーの皆様も
仲間なんですよね
仲間全員は仲間である
っていう僕の考え方
フォロワー1万人いるっていうものよりも
仲間が1万人いる
って方が増度考えても強いじゃないですか
そういう発信者になってほしい
みたいなものを
昨日のセミナーでは結構話したよ
っていうところですね
ご興味ある方はまた次回の
セミナーとかやるときに
よければお越しいただけたら
それの内容について深掘って
喋らせていただきます
ありがとうございます
ちょっと待ってね
続いてが
アイナさんですね
恩師の存在は
本当に特別で人生の
節目や日常の中で何度も思い出します
私の高校時代の
恩師の先生は先生らしくない
先生でした
その飾らない姿が魅力的で
私はとても好きでした
ノリで生きていた高校生の私に
テンションを合わせながら笑ってくれたり
課題に悩むときには絶妙なタイミングで
声をかけてくれたり
先生のちゃんと見ているよという姿勢に
いつも安心感をもらっていました
進路で迷ったときも丁寧に相談に乗り
あなたなら大丈夫という
心強い言葉をくれました
その一言が自然と私の心に響き
未来へ背中を押してくれました
先生との時間は私にとって
かけがえのないものでした
私もいつかそっと手を差し伸べることのできる
存在になりたいですということで
ありがとうございます
本当に特別な存在って大事ですよね
ノリを合わせてくれる
存在っていいですよね
僕が結構バイトの子たちと
バイトと社員か
お店の人たちと接するときに
意識していることですね
ノリを合わせるというのと
趣味を知っているということと
恋愛話であれば
日常生活の部分とかをリアルに
会話するとかそういう部分とか
めっちゃ意識してます
でもちゃんと悩んだときには
その内容についてちゃんと相談
乗ってあげるとか
そういう当たり前なことを
ちゃんとやるみたいなことかな
特別な存在って
辛くなった時に思い出すのもあるけど
リアルですよね
33:01
今月の29日
どういう話をするかね
楽しみですね
29日の同窓会テーマはかなり
その次の日のボイシーとかで
盛り上がる気がしますね
リアルは
高校の頃の友達
高3以降一言も喋ったことない奴らばっかりですけど
どうなってるか
そして担任の恩師は
何を思うのか
その一部指示を
youtubeで残せるんだったら
もはや残したいぐらいですけどね
という風にやって
リアルな部分とか残したいと思ってますが
話脱線しましたね
本当にこう
迷った時困った時に
頼れる存在
ここってめっちゃ大事だと思うんですよね
そういう時に頼れない人って
めっちゃ辛い
めっちゃ辛いってのは
僕みたいな立ち位置な人が
頼られる存在じゃないってなったら
結構辛いなってことですね
昔のでも尖っていた
怖めの僕だとしたら
結構そういう時に頼りづらい存在
だったんじゃないかなって思うんですよね
あの頃の僕に
頼るなんてことを
できる人が一体何人いるんだろうかって
想像したくもないですけど
今はね
ちょっとでも頼ってもらえるような
存在に慣れていたりとか
やっぱりどうしようって時に気軽に聞けるような
存在に慣れていたら
嬉しいなって思うんですけど
今後もね
一生懸命皆様と向き合ってまいりたいな
という風に思っている次第です
ありがとうございます
続いておけいさんですね
高校時代の担任を思い出しました
毎朝のホームルームから
怒鳴っていたり
生徒の学習態度にとても厳しい女性教師で
でしたが
僕にとってあんなに熱意のある先生は他にいません
授業だけでなく
受験の動向を分析
図解して丁寧に教えてくれたり
受験直前の冬には
吉島天神で眼科化して
クラス全員分のマークシート鉛筆を買ってくれたり
しました
すごいな
雇われ感覚を超えて情熱で動いていた
あの先生こそ唯一無二のお手本だったと思います
強烈に印象に残るのは
思いが乗っている人
僕もそんな発信者を目指して活動します
ありがとうございます
めっちゃいい具体事例ですね
すごいねその人
吉島天神まで行ったんだ
場所が東京の学校で吉島天神なら分かるけどね
もしも県外とかだったら
マジすげえなと思いますね
本当にそういう
熱意とか本気の思いって
なんだろう
細かい部分に出るんですよね
何気ないところ
例えばそうだな
DMの返信とか
投稿っていうインスタで
伸びる伸びないの指標以外のところでも
全力でフォロワーのこと考えているか
って部分に出る気がします
本気の熱量って
だからなんだろうな
こういう朝の
僕で言うんだったら
ライブ配信があるから
何々をしているみたいな感じではなくて
36:01
関係なしに全力で自分のやりたい
目標だったりとか
自分の叶えたい夢のために
全力で向き合えているかっていうことかな
そっちの方が
めっちゃ大事じゃねって思うんですよ
よく言う
インフルエンサーで
これはダークサイトだな
やみ落としてるなって思うのが
これ返した方がフォロワーさん商品
買ってくれるよみたいな
そういうことじゃねえんだよなっていう
それで解決したら
したらいいじゃんって思うんですよね
それで何か私利私欲とか
ちょっとそうやってテイカー的な要素を
持って接してるから
その思いはどっかで伝染しちゃうんですよね
マネタリストするときって
そうじゃなくて
そういう場でも全力で何か頑張ってあげようとか
解決してあげようとか
向き合ってあげようみたいな感じで
何か目の前に起きていることに対して
全力で解決してあげるような姿勢
を
持って向き合う発信者って方が
僕は大事じゃねって思うんですよ
それで解決したらしたらいいじゃないですかね
その時にできた恩とかって
いつ何度も言ってる
相手がテイカーでない限りは
売ってもらったら忘れないんで
そういう人たちって
ちゃんと返そうとか
売っていただいた恩はしっかりと
あだじゃなくてしっかりと感謝で
気持ちで思いで返そうと
普通の人はするので
そういう存在であれるように
僕自身もいたいと思いますし
皆さんも
そういう心からの思いで
向き合えるような存在で
あるといいんじゃないかな
という風に思ってる次第です
ありがとうございます
トモコさんですね
誰かの心を動かすことができたら
一生その人の心で
生き続ける存在になれる
たとえその人が離れてしまっても
今付き合いがなくても
ずっとそのことは輝き続ける
そういう人を目指そうと思いました
人の心を動かす人は
その人自身も心を震わせ
常に動かしている人です
若い青春時代だけ心を動かすのではなくて
何歳になっても
人の心を動かしていたら青春です
唯一無二を意識して生きていたら
きっと人の心を動かせます
仲間と一緒にお互いの人生に
寄り添う存在を目指します
みんなから青春を感じるんです
素晴らしいありがとうございます
おっしゃる通りで
人の心を動かせる存在は
自分が心を動かしている
存在であるっていうのは
おっしゃる通りだと思います
本当にこれは多くの人が実は
見落としがちな盲点の一個でもありますね
やはり
心を動かすっていうことは
自分の心も動いている人だったりとか
自分が心を震わせてもらったとか
自分が心を動いたっていう経験を
どれだけしているか
そしてそれを人にもさせてあげようと思えるか
それが
人の心を動かすという部分の
本当に大事なものだと思います
心って
やっぱりね
39:00
物体的なものではないので
概念的なものだから
経験が動いているんですね
心動くっていうのは
その感覚値を自分で持っていなければ
人の心を動かすことはできないし
心震わせた経験がなければ
その思いを届けることってできないんですよ
だから
常に何か
感性とかを大事にしてほしいんですよね
感動ってすごい大事だと思う
だから旅行とかって価値があるんですよね
その何かの景色とか
何かのいいものを見たときに
感じること
すごいなって思える
その経験とか
そういう一個一個を大事にできる人
それが人生を本気で変えていく
ものに繋がるんじゃねえかなって
個人的には思ってます
そういう向き合い方とか
そうやってコンテンツ一個一個を
しっかりと消化して
しっかりといいものを届けていこう
心を動かされた
このコンテンツが動いたなってものを増やしていく
そして自分で動かせるようなコンテンツを作れるようになっていく
やることはシンプルですね
いいものを作り心を動かす
感性のあるような人になる
これが心を動かすために
シンプルだけど重要なファクターなんじゃないかな
っていうお話でした
ありがとうございます
続いてまみさんですね
自分の恩師のことも思い出させてくれる内容でした
優しいことばかり
言ってる人が一見すると
居心地がいいのですが
私にとって影響を与えた人は
学校の先生も会社の上司も
時に恐ろしいほど厳しかったり
そういう時は浄化深く気持ちが伝わってくる
そんな人たちでした
手取り足取りではなかったんですよね
だから本当に相手を思うと
何もかも教えるということではなく
経験させて必要な時に
何かきっかけをくれるんだなと
大人になってから今ソウトさん
こうしていい環境で指導してもらえて
幸運だなと思います
ありがとうございます
本当にその通りなんですよ
このコメント大事ですね
マジで思います
なんかね
コンサルとかをやってる人たちとかもそうだし
コンサルタント講座とかを
命じてる人たちの中で
勘違いしてるとかをコンサルタントで
教える意味として勘違いしてるのが
手取り足取り教えちゃってる人がいるんですよね
そう
それって人間性の主体性と
成長を阻害するものなんですよね
だって皆さん学校とか塾で
手取り足取り教えてもらったことなんて
ないはずなんですよ
手取り足取り教わってたら
なぜかというと主体的に取り組む力がないから
です
分からなかったらすぐ聞いて
全部教えてもらえばいいや
っていう風になってる人は
自分から解決する手段を見失う
だからみんな数学できなくなったんですね
自分から課題解決
その問いに対する答えという
課題解決をするための
手順を踏む経験をしなさすぎて
辞めたみたいな人が多い
僕数学説くときとか
高校の頃とか
前も言ったことあると思うんですけど
AパターンBパターンとかに複数パターンで解く
っていうことをやってみて
42:00
その中で一番効率的なものもしくは
答えがそれになるとずれてるから
これとこれでこういうルートで行った方が
個人的に合ってるんでAだと思うんですけど
先生的にはどういう流れでやりますか
必ず複数パターンを用意して
これって大丈夫ですかね
っていうところを理由付けで確認するように
したんですね
主体的に何か取り組んで
その中でつまずいたポイントや
ずれてるポイントを適宜修正する
ってことに先生ってのは
価値があるし
方向性の道筋を示してくれるだけ
これ何系やったらいいんですか
とかヒントみたいな感じで
ちょっとずつ気づくとか
これをやめてとりあえず
教えてる人が成果だけ
出ればいいその後は知らんみたいな
感じになるとみんな手取り足取り
教えちゃうんですね
これの使い方はこうで
こうすればいいんだよ
テンプレートに当てはめるだけ
いいんだけど主体性が育たない
その後がない
結局教育ってそういう
難しさがあるからね
だから僕は面白いし好きだし
教育学ってものに
ゴールはないなって思いながら
自分自身も日々成長やなって思ってるんですけど
皆さんも鉱山運営とかする人とか
きっと聞いたりすると思うので
全てを教えたりとか
ただ悩みを聞いてるだけとか
本当に価値があるのは
目の前の人に全力で向き合えているか
そしてその人を導いてあげられているか
そこはね
大事にしていただけるといいんじゃないの
って思いました
この唯一の経験の凝縮のラスト
けんぞうさんですね
もう何十年も前の話でもはっきりと
覚えてるのがみんなが大人になったら
一緒に飲みに行こうと言っていた先生や
補正的な部分を褒めてくれた
先生だったなと振り返ってみて
思いました
そうなるとその先生にとって
何十年もの教員生活の中の
たった一年や二年しか関わっていない
自分のことなんて覚えてないだろうなと
感謝もないまま時間だけが過ぎてしまいました
偶然の出会いかもしれないけど
だからこその価値を大切に
そうやって誰か一人と向き合える力を
もっと身につけていきたいと思いました
ということでありがとうございます
意外とね
意外と先生ってね
覚えてるんですよね
これはねうちの両親がそうだからか
うちの両親はどういうわけか
みんな覚えてるんですよね
教えた人たちを怖いなと思いながら
見てましたけど
そうなんですよね
だから皆さんにとって一年二年で
先生方からしたら四十年中の
一年二年かもしれないけど
もっと言うんだったらその四十年というキャリアルの中の
一二年を一緒に毎日過ごしている
存在をそう簡単には忘れないんですね
先生方も
これは結構マジで思いますよ
育て上げた人たちとかを忘れないっていう
僕もそうですもん
きっとこのインスタっていうところを通して
今こうして皆様と繋がったりとか
出会ったりっていうのをして
これが向こう何年続くかっていうのは
もちろんわかんないですよ
僕はできるんだったら僕の人生中は
関係性が続いて欲しいものだなと
思ってますけど
今後の未来がどうなるかなんて誰も予測ができないからね
45:00
本当に十年二十年経ったら
何が起きてるかわかんないから
本当にそこは想像つかないんですけど
もっと大切に
かけがえのないものをね
築いていきたいなとは思ってます
その
確率論ってめっちゃ水付くね
やっぱり僕のことに出会えた
とかって言ってくださるのは本当に
嬉しいですけど
インスタを教えるって意味としては
誰でもない存在であり
本当に自分だからこそできるものをやりたい
と思って向き合っているんですが
これでもインスタグラムっていうのに
挑戦したりとか何かやろうとしてる人たちの中で
僕という存在に
出会えた人ってのは
マジで多くはないじゃないですか
むしろ少ないぐらいじゃないですか
そういうものも
ありながらこうして
向き合って日々ね
接し続けてるところがあるから
その分ねしっかりと皆様と
深い関係とか心の奥底で
一緒に積み上げるもの
っていうのを
いい形でできたら
個人的には嬉しいなという風に
思ってる次第でございました
はいありがとうございます
じゃあ残り時間で
その前のところの唯一無二の
価値っていうところに対する回答として
いただいたものを残り10分で
答えていきます
まずは遠藤真樹さんですね
思いが伝わっていることの大切さと
ありがたみ、小岩さんのお話もありましたが
分かってくれるフォロワーさんがいる
先日軽はずみなすことを
スレッドで投稿してしまい厳しいコメントを
多数いただきました
素直に反省したらフォローしてくれる人
ストーリーとしてDMくれて
励まして配ってくださるフォロワーさん
講座性のみの仲間がいました
ありがとうございます
予想外の負の拡散で戸惑いましたが
心を入れ替えて何よりも楽しみに待ってくれている
既存フォロワーさんに思いを届けていこうと
改めて思いました
ありがとうございます
まあよくあることですからね
そんな風に軽く泣かすなよと言われるかもしれないですけど
本当に全然あることです
SNS発信において
そういう何かね
いろんな意見をいただくこととか
そういうのはあることだし
それは一種
自分の声が届いて
誰かの心に何かを思わせた証拠でもあるし
そうやって厳しい意見をする人は
大体ヤバい人たちばっかりですから
そんな気にする人はないよと僕はいつも思ってるんですけど
自分に
非があると思う内容があるんだったら
それはそれで反省すればいいだけだし
大事なのは
それで気力を失わないこと
やっぱりアンチとか
嫌な言葉とか
希望中傷に近い言葉を浴びせられる
っていうのは
想像以上に
辛いことです
本当に辛いことです
多くの人は
それを刺す側は正義の剣だと思って
ものすごい言葉をね
平然と
捧げてくるんですけど
皆さんもやっぱり気をつけてないと
それを刺しちゃう側になっちゃうからね
本当にそれは気をつけて欲しいんですけど
やっぱりその
48:00
自分は正論を言ってると思った瞬間に
正論だと思ったら
アンチしてることを正論だと思ってるんです
それたち
ものすごい言葉を平気で振りかざしてくるんですよ
だから
怖いんですよね
それを僕がなんでこうやって
毎回言ってるかっていうと
ノートにも書いた通りのものです
あれの炎上の時にはものすごい言葉を
いろんな場所からいただきましたし
非があるとは思ってましたけどね
あれ以外でも
何回か炎上ってわけではないですけど
内側から
そういうものを向けられたことも
ありましたし
そういうのを含めてやっぱり辛いものって
結構あったりはする
でもそれも全て学びだ経験だと思って
乗り越える
それが次の糧になるし
体制ってわけではないですけど
いい経験として乗り過ごせるように
すればその経験も
大きい価値になると思うので
ぜひ気にせず進んでいただけたら
いいかなという風に思います
はい、続いてユティさんですね
今まで自分がしてきたコメントは
いかに上辺であったかということに
気づきました。もちろんこれまでの
言葉に嘘はありませんが
心の奥底の熱源から込み上げてくるもの
ではなかった。それを見抜いているにも
関わらず毎回丁寧なコメントの
返答をしてくれる壮太さんの器の大きさを
感じました。本気で向き合い
熱が込み上げてきた時に自分と
向き合うことで言葉にできる。これを
繰り返していくことが大事だと実感ができた。
一歩進めました。ありがとうございます
ということで、ありがとうございます
まあ本当にあの
最初からそんな熱量がさ
めちゃくちゃ乗って熱源があるような
言葉を発せられるようになるかというと
難しいと思います
深みとか
熱源とかって思いの深さって
本当にね、本当になんだろうね
言葉に乗るんですよね。その
言葉に乗っているものの見分け方ってないんですけど
わかるんですよね
感性的な部分と
感覚値の部分によっちゃうので
こうすれば
その人が熱量を
込めて言ってるかとか思いを本気で込めて
伝えてるかってものがわかりますよって
言葉の
節々に出る
その使う表現とか
使ってる言葉とか
自分を大きく
見せようとしてるんだなとかって裏の意図とか
ってのは感覚的にわかるような
もので、自分の中で
言語化してるかっていうよりかは
なんとなくわかるみたいな感じ
なんですけど
それは最初からそんなの乗らないなんて
普通ですからね。むしろそんなの
乗せた方がいいと思えるようになっている
時点で十分すげえ状況に来てるんで
それだけでも
自信持って
まずは向き合っていくっていうのが
なんだかんだ大事なんじゃないのって思っている次第です
じゃあ
母に始まり母に終わるラストで
進化する影響力を深掘る
ごとに皆さんのコメントが
相多と一緒に進化するのを目の当たりにして
厳しく温かい皆さんの愛情に感謝で
満たされるアホ親です
教えるという行為は残念ながら
初めての時からうまくできるということはないです
反省と経験を積み重ねて
51:00
ノウハウが身につき
そこに自分の思いが乗っかって成長していくものです
でも人を相手にする以上
手抜きや諦めはあってはならないこと
多くのコンサルの方が
教会にいますが彼らこそマニュアルに
とらわれず自分の人間性を表して
持つことこそマストだと思います
ありがとうございます
いいまとめですね
本当思います
結局ノウハウを
教えることとか
すごい大事な部分を教えること
とかって再現性
だけなんですよね
所詮ね
結局学校の先生とかも
再現性のあることしかできない
先生は終わっていく
つまり勉強や授業を
できる人だけは
終わっていく
じゃなくて最後にあるのって人間性の分
再現性ないんですよね
だから僕は
インスタ業界のコンサルタントとか
講師とか
色々やってる人いますけど
僕はやる器がある人も
いっぱいいると思ってます
やる器がある人
やった方がいい人ってのも
いることはもちろん知っています
だけど
その器に似合ってない人とか
まず人間的器が追いついてないのに
講師やってるってのはやばいんですよね
例えば伸ばしたけど
稼げないから講師します
これはどう考えても人間の器が
似合ってない
どう考えても人間の器が似合ってないんですよ
その伸ばし方も大事なわけじゃないですか
例えばセンター試験とか
共通模試とかでカンニングしながら
テストの点数をめっちゃ取ったんで
勉強を教えます
マニュアルがあるんで
そのマニュアルの答えに書いてあることだけを教えます
みたいな人が子供たちに最高の授業を
できると思います
そんなバイトの先生がいるところに
月何万も払って
勉強を習いに行きたいと思います
思わないじゃないですか
そう
なぜ僕がバイトで
行っていた塾講師のところで
なぜ僕が異常に
成果が出たかは分からないけど
そういう立ち位置になれたのかって
他の人たちと
そういう意味で向き合い方とか
やってきたことが違うからなんですよ
再現ないんですね
だから最後に僕がいつも言うのが
僕のコンサルの仕方に
再現性はないです
僕の講座での教え方とか
僕の指導法の再現性って
ないです
多分講座生の皆さんならそれを一番実感していると思います
多分僕と
僕をトレースしてやることは
不可能なんですよ
俺が見てないといけない視点で
しか見てないから
同じフィルターを持たせることは
どれだけ頑張っても無理だから
それがでも真の教育者であり
本当の教育とは
再現性のないことであるっていうのが
僕の一つの意味であり
本当の発信とか本当のアカウントには
再現性がない
だから教育に再現性はないんですね
だから
大谷翔平と同じ人を作ることは
54:00
できないわけで
大谷翔平を指導した人の指導者が
大谷翔平をいくらでも量産できることができないのと一緒で
指導者っていうものには
その人にしかないものがあり
それを受けている人もその人を受けている人にしかない価値がある
だから
面白い教育って面白い
だからマニュアルに落とし込んで
マニュアル通りにしかできない人とか
マニュアルから逸脱したことを
考えられない人とかは
正直教育系には向いてない
だから
再現性のない部分に若干挑戦したりとか
本当に人のためを思って
ただ伸ばすとかただ成功を出させる
なんてものを超えた
向き合い方ができる人が
このインスタ業界というところで増えることを
心から願って
最後に今日の前半戦部分は
終わりにできればと思います
皆様のこういう形で
たくさんのお言葉とコメントと
メッセージをいただくことによって
こうしてより良い循環と
より良いコンテンツとしての
一個の質問回答の部分が
出来上がっているので
引き続き今後も
皆様からのコメントが助けになりますので
よろしくお願いいたします
初めての方は全然構いません
ぜひ送ってくれると嬉しいです
なんだかんだ本編よりも
こっちの方が言葉に対して
介しているから意外と深いことを言ってたりする
パターンもあるから
随時こちらも合わせてアーカイブの方も
聞いて欲しいなと思ってますので
よろしくお願いいたします
はいということで一旦前半戦終了
ということで一旦ボイシンの生放送を切って
すぐもう一回立ち上げます
そしたらまた今参加されている方
全員が戻ってきて欲しいですので
よろしくお願いいたします
それではチャプター切ってスタートします
アゲイン
さてさてさて後半戦ですね
ちょっとみんなが来るまで待ちましょう
57:11
よし
素晴らしいですね皆さん
戻ってきたね
よし
行くぜ後半戦
録音開始
はいってことで今回の本題テーマいきましょう
ショート動画は音楽であれ
ってことで何言ってんだとお前と
ショート動画音楽
どういうことってね
意味不明なテーマになって
意味不明なテーマだから今日はちょっと
聞いてやるかこいつの放送と思って
もしかしたら来た人もいるかもしれません
まあ今回からね
ノート深掘り回も終えて多少ね
ちょっと遊戯から離れすぎたので
そこも含めてちょっと話そうかなってことで
今日はこちらのテーマを選びました
どういうことかというと
音楽と
ショート動画を
抽象度合いを一致させて考えると
面白くねっていう考え方をさせて
いただきます
そもそも音楽って
どういうものかを
皆さんご存知でしょうか
音楽は音だよって言われたら
おっしゃる通りなんですけど
音楽言うならば歌ですね
歌音楽を歌として
捉えてみると僕は
歌を構成する要素って
いろんなものがいくつかの
ものが絡み合って
歌ってものが出来上がってるっていう風に
思ってるんですね
じゃあ歌を構成する要素って
何なんだろうっていう風にちょっとずつ
分解をしていきます
歌っていう音楽としての
歌が出来上がるとしたら
まず一つ目に必要なのがメロディーライン
ですよねメロディー
ドリームファソラシドのところを通して
そこの動きっていうものを
作っていくものそれが
まず第一の部分ですね
動きのメロディーラインを作って
そこの音楽性っていうところを向き合っていく
ってことですと
それはすごく大事ですよね音
音楽
そして二つ目が
メロディーラインに繋がるような
音ですね
メロディーラインっていうつまり楽譜的な要素としての
一個が出来上がったらそれに対して
必要なベースギター
ドラムとかを中心とした
バンドの
そのビートとかが必要になってきます
そうすることによって
曲ってものが
一種出来上がりますね
そして三つ目に
必要なのがテンポですね
メトロノームみたいな感じで
みたいな感じで
音楽の曲の長さとか
そのテンポ感っていうものを作るために
テンポっていうのが必要になりますね
テンポが
作られることによって曲の長さや
速さってものが決まりますねと
四つ目に
歌詞ってのが入ってきますね
つまりその曲に対して
その世界観に合った
1:00:00
内容が
入ってきますと
歌詞が入りますね
それによって歌詞を元に
音が表現されていきますね
音と歌詞、言葉がリンクしていきますねと
そして五つ目に
表現っていうものが入ってきますね
つまりそれだけだったらAIで
適当に作った機械音
みたいな
ドレミファソみたいな感じになっちゃうから
そこに
抑揚とかそのボーカリストの
力ですよね
ボーカリストが考える世界観とか
考えている表現みたいな部分を
入れて曲ってものが
完成します
そして最後に
そこから表現力って世界に入ってきますね
つまりその曲を構成
する世界観的な要素ですよね
ジャケ写とか
ジャケ写とか
ミュージックビデオとか
そういうものを通してこの曲が伝えたい
メッセージ性だったりとか
この曲はどういう思いで作られているのか
っていう部分が
出来上がっていきますね
そうすることによって一本のミュージックビデオと呼ばれるものが
完成します
ミュージックビデオっていうものは
ものすごく工夫と
進化と
お金と思いが
重なって出来上がった集大成
結晶みたいなもの
なのではないかと僕は思っています
そんな
曲を作るという
音楽と僕は
ショート動画って一緒じゃねって思ってるってことです
はぁと
ここまで聞いてもまだ分からないよっていう人が多いと思うので
今の分解要素を
全く同じように
ショート動画で当てはめていこうぜっていうのが
出来上がっていきます
まず1個目
音楽の方では曲のメロディーライン
っていう根本が決まるって話をしていましたね
それが何かというと
インスタでいうと
投稿内容みたいなものです
投稿内容
今回はこんな感じの内容で投稿しよう
みたいなものを決めるのが
投稿内容です
そこに対して
その次にギターベースとか
みたいなものを入れていきますっていうところがあったので
そこは投稿内容に即した
撮影をするってことですね
インスタのショート動画でいう
撮影をしていくわけですと
そしてそれが決まったら
そのメロディーラインとかに対して
歌詞を当てはめていくって言いましたね
これはテロップです
テロップですね
そしてそこに対して
実際のボーカルとか含めての表現力を入れていきます
これはアフレコを入れるだったりとか
アフレコと
あと滑らかさとか違和感をなくすだったりとか
裏の音源を入れてあげる
とかの部分になります
そして最後世界観を構成する
っていうところでアカウントの雰囲気感とか
明るさテロップのフォントだったりとか
みたいな世界観がずれてないか
その後ろの動きとかの微妙なずれ
明るさフォント
位置とか含めて
アカウントの世界観が構成されているか
それによって一つのミュージックビデオが
完成する
1:03:00
それによって一つのショート動画が完成する
っていう流れで
お聞きして分かっていただいた通り
音楽みたいなものなんですよ
そう
全く同じ抽象度で
ショート動画を表現することが
できるんですね
そのコンテンツとして
音楽の曲の作り方と
ショート動画の作り方っていうのは
抽象度を全く一緒の状況で
コンテンツメイキングをすることができる
というわけです
はぁと
そこまでは分かりましたと
そこからお前は何を言いてんだ
っていう話かもしれないですが
つまりショート動画を作るときは
あなたは曲を作っているような
感覚になってほしいんです
ん?と
言っていることはそのままなんですけど
つまりどういうことかというと
良い作品はなんとなく
良くなるってことです
良い作品はなんとなく良くなる
つまり音楽とか
楽曲とかって全てにおいて
音楽理論がまかり通っているわけではなくて
何回いいとか
例えばボーカルの
アテレコとかって聞いたことあります?
ミセスとかもそうだし
バックナンバーとかも何度も何度も何度も
その一つの歌詞の
表現とかを取り直したりとか
いやここなんとなく違うよな
とか言って表現の言い方
言い回し変えてみたりとか
もっとこういう言い方した方がいいよなとか
ドラムベースとかも
何回も何回も取り直しながら
やっぱこの方がいいよなとか
やっぱこっちの方がイメージ湧くよなとか
この言葉遣いとかの方が
正直表現に合っているような
みたいなことを繰り返しながら
だんだんだんだんだん
一つの最高の作品に
近づいていくっていう
感じじゃないですか
それは皆さんも何か見たことあると思うんですよ
ミュージックビデオのさ
ミュージックビデオの裏背景
撮影裏みたいなところで何度も取り直したりとか
何度もやり直したりとか
何度も考察を重ねて
歌詞とかのところで
ここをこういう表現にするとかいっぱい書いてる
ミュージックビデオとかを作る時のやつ
見たことあると思うんですよ
あれぐらいこだわってくんないって話です
ショート動画
あれぐらい
見てくれる人とか
聞いてくれる人へのこだわりって部分を
徹底的に意識した方が
ショート動画って大事なんだよって話なんです
ミュージックビデオ
1個できるのに死ぬほどの
お金と死ぬほどの時間と
労力の
結晶なわけじゃないですか
あれに何人のプロが関わってんだ
って話だと思うんですけど
あれの
超縮小版の
ソロでやってるのが
あなたのショート動画なんだっていう風に
思ってほしいんですね
そう
つまりショート動画を作ってる時に
一点の妥協も
許さない
許さないっていうような
思いで向き合うってのが
僕は意外と大事なんじゃないかなって思ってるってことです
残念なことに
1:06:00
皆さんが思うなんとなくは
当たってしまいます
食感ってのは
例えば作った瞬間に
なんか納得いかないとか
なんとなく伸びなさそうとか
なんとかしっくりこねんだよなっていう
なんとなくとか
なんか微妙とか
なんか変っていうこの
基本的に当たります
うん
実際に僕のインフルエンサーの仲いい人とかは
私これ作ったら
なんか伸びる気するわ
って言ったら本当に伸びます
すげえなって思うし
僕もありました
過去に300万とか作った時は
これたぶん伸びるわって
出した瞬間に思いました
たぶんこれ伸びるんだよなって思いながら
伸びなさそうだなって思うものはやっぱり伸びない
なんかこれたぶんいけるわ
っていうやつがやっぱり伸びる
YouTubeとかもそうですね
撮っててこの内容はたぶんいけるんだろうな
って思うやつはやっぱ伸びるし
とりあえず惰性的にまあまあやってみるか
ってやったやつは伸びないみたいな
そういう感じで
結局
完成の部分
があってその最終どこに
行き着くかっていうとこだわり
ってところだと思っています
確信に入ってきますね
つまり音楽とか曲を作るとか
まるまるさんらしいとか
清水いよりらしい
バックナンバーらしいミセスっぽい
おひげだんらしさ
これら全てにあるのはこだわりって
部分なんですよ
その人が持つこだわっている
部分の凝縮された
結晶みたいな存在が
曲として
音楽として出来上がってるんですね
ということは
らしさこだわりって部分を
自分のショート動画に
どれくらい持てているかっていうのが
ショート動画を
本気で伸ばしていく上では最重要
項目ってことになるわけです
そうなんですよ最重要項目は
実はねこだわりなんですよ
皆さん
自分のショート動画におけるこだわり
いくつあります
私僕私の動画は
他の人とは違ってここには
絶対のこだわりがあります
ここはこういう思いがあってこういう風に
してるんですってこだわりが
いくつありますかって話なんですね
意外と
こだわりどこがありますって
言われるときにこだわり言えない人って
多くないですか
こだわりなんかも
忙しくてとりあえずこだわってる
時間なんてないのでみたいな言い訳になっちゃう
人が多いんですね
そこのこだわりがない限りは
やっぱりショート動画
っていうものを一個抜きに出せることって
難しいと思うんですね
例えばテロップズルだけは絶対にしない
こだわりがありますとか
見てくれる人をいかに楽しませるか
どうしたらこれが伝わってくれるんだろう
っていう風に自分の中で一生懸命
考えてこだわり抜いてますとか
でもいいんですよ
実際になんだろうな繁盛店とか
飲食店とかもこだわりのあるお店
とかの方がやっぱ面白いし強いじゃないですか
うちの
1:09:01
鬼地元の群馬県大田市で
うなぎ屋やってる人が
なんだっけ思うまい店って知ってます
僕実家にいた頃
テレビがまだあった頃に
唯一録画してでも見たいと思っていた
番組が思うまい店って言って
クソ量多いのに
クソ量多かったりとか
めちゃくちゃ美味しいのに店主が
異常な性格してて
面白いみたいな感じなのが思うまい店ってやつで
群馬県大田市の
うなぎ屋の店長が結構
おもろい人なんですよ
てめーで焼けや!みたいな感じのこと言う
人で
おっちゃんでそのうなぎ屋みたいな
人がいるんですけどあれとかもこだわりは
すごいですよね
とか含めてやっぱそう言って
何かしらのこだわりって部分が
どれほど自分の動画にあるか
つまり愛着ですよね
あなたの
ファッションにこだわりあります?って言われたら
ファッションにこだわりある人ってめっちゃ
言うじゃないですか
僕もそれをファッションこだわりあるんですよ
って言いたいところですけど
この冬の期間基本この格好してるんで
すいませんね
こういう格好で外出るときというか
人と会うときとかは
ここの上にジャケット羽織るか羽織らないか
この
ティファニーのネックレスつけるかつけないか
グレスレットつけるかつけないか
これだけなんで僕の違いって
ほとんどこだわりってないんですけど
どちらかというと
シンプルでありミニマリストであるこだわりが
強いです僕は
よく言われるんですよね
本当に家なんもないですよねとか
普段から持ち物とか含めて
これ程度統一化してますよね
ということに対するこだわりが半端ないです
できるだけコスパ良く
あんまりノーを考えずに
いつでも
100点は取れなくても
70点以上の取れる格好を
突き詰めたのが今の僕のこだわりです
高いものとか
ブランドものとかにそんなに興味ないから
別にそれを身につけなくても
70点以上取れるようにするには
どうすればいかにこだわり抜いた今
みたいな感じで
一人の人によるその人のこだわり
ってものが
そのコンテンツの面白みを作るし
そのショート動画のうまみ深み
良さ味わい
楽しさとかを
作っていくし唯一
ミニとか理念とか
今日まで言っていた
自分らしさっていう部分をやっていく
っていうところが
めっちゃ大事なんだろうなって思いますね
例えば
僕の好きな人であり
僕の尊敬している
最高のアーティストの一人
平手由里奈がいますけど
平手由里奈の
YouTubeの公式チャンネルで
All I Want
All I
All I Wantっていう曲かな
があるんですけど
あれもすごく
こだわり抜いている
All I Wantであってた
その上に
ちょうど
1:12:01
10日前に平手由里奈の
スペースで
東山校長
と平手由里奈と
事務所の所属の社長
東山校長と平手由里奈の
スペースが公式から出て
載ってるんですよね
聞いたら
こだわりって部分と
大事にしている感性
こだわりって部分がよく分かると思うし
何のためにやってるのか
世界観ってことはすごい伝わるから
おすすめですけど
東山校長っていうのが僕にとっての青春なんですよね
東山校長と平手由里奈の
このやりとりってのが
僕にとっての高校時代の
全てを作っている青春なんですよ
この2人
今話聞いてる人は
一体何の話してるんだって話になると思うので
めっちゃざっくり言うと
平手由里奈は欅坂46の時に
ラジオブロックって言って
深夜の
ラジオ番組ですね
音楽とかこれから来る
次世代アーティストとかを
発掘する
2015,6,7とかの時点の
頃にいたんですよ
その頃からミセスとか
マカロニインピツとか
ヤバティとかを普通に取り上げてるみたいな
ラジオだったんですよ
今となったらそいつらもファーストテック出たりとかね
すごいなってるから
めっちゃ成長したなと思うんですけど
その頃からスクールオブロックって言ってたから
僕は結構昔のアーティスト知ってたりしてたんですけど
そこの
第3週パーソナリティとしていたのが
平手由里奈で
スクールオブロックの校長としてずっとラジオの
メインパーソナリティをやってたのが遠山浩二なんですね
だから僕にとって青春なんですけど
話は置いといて
そこのスペースのところでもこの曲に対しての
こだわりの部分だったりとか
何が好きでみたいな部分とかを
言った時に平手由里奈がボソボソ
楽しそうに喋ってるのがあるんで
表現者とか本当に
表現する人っていうのは
そういう部分にこだわり持っとるんや
みたいなのはすごく伝わってきます
うん
あとは例えばそういうマンジレイとか
広げていくと
例えばおしのこの
実写映画
映画公開されましたね
どうやら本編の原作のラストとはまた違った
ラストになってるらしいので
見るの楽しみにしてるんですけど
それの斉藤アスカが
実写のところで言ってたのが
あの
すごい自分は人生で全部
嘘をついてますみたいな
26年間自分は全部嘘をつき続けてきましたよ
みたいなことを言ってて
それもそれでやっぱりこだわりや世界観をつくるきっかけなんだな
とかいろんな人の感性とか
そこのこだわりって部分で
すごい大事だよねっていう話を
言いたかったんですが
そういう部分の中でらしさ
自分らしさとからしさっていうものって
結局こだわりの部分であり
その自分というものは
こういうところが
こだわってるんですよっていう
そのこだわりの集合地
これが対外的に見せる唯一
美にをつくっていく構成要素だと思ってるんですね
僕は
1:15:01
さっき言った通り内面的な構成要素は
自分の理念だったりとか価値観や考え方や
思いって部分になってくるけど
それを対外的に見せる構成要素は
自分らしさっていうところを見せるための
こだわりの部分だと思っています
そういうところ一個一個
積み重ねることによって
音楽と呼ばれるものは一個の作品として
出来上がるしそれと同時に
ショート動画というものも一つの大きい
作品として出来上がる
だからこそ僕はショート動画というコンテンツは
音楽であってほしい
音楽としてしっかりと作られるような
こだわり抜かれた
その人じゃないと作れない
つまり音楽っていうのも唯一
見せるといろんなアーティストにらしさって
僕の作りできてるのと一緒で
皆様のショート動画は
皆様らしいと言われるような
コンテンツを作ること
そんなような
コンテンツメイキングをやっていったら
皆さんのリール動画のコンテンツ
ショート動画の構成要素
っていうものは何段階も
良いものになってきっと誰かの心を
震わせるような価値提供できる
コンテンツへと昇格している
ということがなっているのではないでしょうか
というものを今日の
ラストのメッセージとして終わらせていただきます
だからこそ皆様の
作るショート動画はぜひ
音楽のようなコンテンツになっていることを
願っております
はいこんな感じで
毎朝8時20分から約1時間ほど
こうした
質問回答ライブをして
そこから20分くらい
20分か30分くらい
メインのところを喋って
そして10分程度
今最近はミクシー2とスレッツについての
雑談をして終わるってことをやってますので
ぜひ
良ければライブで聞いてくれると
嬉しいです
おはようございますすごく同感です
伝わってきましたありがとうございます
こちらこそありがとうございます
そういうところを含めて皆さんにちょっとでも
伝わるようなものをライブでお届けできればと思ってますので
引き続きよろしくお願いいたします
はい
このように僕のチャンネルではフォロワー数
1万人以上たくさん配出するステップという
講座を運営したりフォロワー数
1万5万10万そして20万人を
超えるようなインフルエンサーのマネタイトのサポートを
行うエスロードを運営したり
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして
僕にしかできないような一時情報のみを
検証したアウトプットとしていくラジオとなっておりますので
少しでも良かったなとか
今日の結構有益型も多かったと思うので
イメージとして
押さえておいてほしいなと思います
参考になった方はぜひいいねのほどをよろしく
お願いいたしますまたね
Voicyも
マインドセットプログラムWaveってのもやってるんですけど
どちらも拡散性は
ございません
そして現在のVoicyのフォロワー数
1678
残り22人
頑張ろうやれることは頑張ります
一生懸命頑張りますので
良ければ一緒に協力してくれると
嬉しいですので
よろしくお願いいたします
最近ですね
マインドセットプログラムWaveをリリースしてから
約1ヶ月
いろんな方から実際にWave受講しました
1:18:01
こういう感想でした
という感想を随時いただいておりますので
そちらのシェアをしていきます
今回は1個いただいてたよな
どれだ
あれどこだ
ちょっと待ってくださいね
Waveを学ばせていただきまして
本当にありがとうございました
このように毎回聞きながらアウトプットできる環境
そしてそのまま
自分自身の好きな部分だったり
もう1回聞き直したいなってものを聞いて
そしてSotaさんのコンテンツに触れ合えることができて
幸せでした
このような機会をいただき
本当にありがとうございました
というような意見をいただきました
ありがとうございます
本当にWaveっていうものを通して
少しでも皆さんに波を届けられてたら個人的にも
嬉しいですので
引き続き一緒にできるよう
僕も全自身全霊で向き合ってまいりますので
良ければ今後とも
よろしくお願いいたします
最後にお知らせとしては
今のところ
来月1月の中旬あたりで
またSotaの家作業会が
もうちょっと違った工夫もしながら
やれていければと思うので
お時間がある方は
ぜひご参加のほどお願いいたします
そちらのお知らせ等は
Sotaの公式オープンチャットですね
インスタ交流会オープンチャットがありまして
そちら概要欄の方に置いておきますので
よければそちらの方から参加して
ご案内のほど待っていただければ
幸いでございますので
よろしくお願いいたします
なもかな
それではまた次回の放送でお会いしましょう
ショート動画は音楽であり
曲を作るようなこだわりを持ち続けることが
ショート動画のこだわりを作る最大要素
今日も一日頑張っていきましょう
以上Sotaでした
はいということで
ここからはインスタ攻略の方の
アカウントの方で
残りのライブをやっていきますので
可能なら異動のほどお願いいたします
いつも聞いていただきまして
助かっております
ありがとうございます
ということで
一旦まずは
質問回答の
シェアター
Xminiの経験を凝縮するの
回答
インスタ
1:21:03
SNS
OECOの
テスト
OK
これで公開
まずは回答のやつを
公開して
もう一個がまだ
下書きをアップロード中なので
この間に
スレッツを書いてしまうんだ
スレッツ
スレッツの
今日の内容は
どうしよう
スレッツ
ショート動画は
音楽だ
音楽のようなもの
曲を作り
MVを
完成させる
この過程は
まさに
ショート動画を
構成から
構成
構成から
撮影
編集
までの
過程と
同じなんですよね
つまりこだわりの
大きさと
徹底さが
差を生む
という
事実
なんですよねと
ショート動画には
あなただけが
語れる
こだわりの
部分を
増やすと
見せ方から
変わってきます
今日の
スレッツですね
ショート動画は音楽のようなもの
曲を作り
1:24:00
MVを完成させる
この過程はまさに
ショート動画を構成から撮影
編集までの過程と
同じなんですよねと
つまりこだわりの大きさと
徹底さが差を生む
ショート動画には
あなただけが語れる
こだわりの部分を増やす
そうすると見せ方から
大きく
大きく
変わってきますと
今日はそんな内容でスレッツを書きました
多少有益気になったな
いいんじゃないの
そしてこのスレッツの内容を
Mixi2の方に
Mixi2の方に
シェアします
マイナス16ウォッチだ
ぜひ
試して
ぜひ試して
ウォッチウォッチだな
Mixi2は難しいからな
これで
もう一回こいつを
今度は本編の方のシェアですね
ショート動画音楽であれのシェア
Instagram
SNS
こいつを放送開始
ショート動画音楽であれの放送開始して
こいつのURLをコピーして
こいつを
Mixi2のグループで
まずは放り投げると
コンテンツメイキングは
MVと
同じ
そう
徹底した
こだわりが
あなただけの
価値を作るんです
ショート動画
だから
気を抜いたり
抜いたり
妥協しても
良い
なんてことはない
世に出す
コンテンツ
1:27:01
だから
こだわりを
深く持って
いきましょう
いきましょう
これでOKですね
これでOKですね
Mixi2のシェアと
そいつに対して
毎回スレッドに
一旦今日のこれでシェアは
完了したので
Mixi2
Mixi2そろそろ下火じゃねえ説
もう語る
思った以上に
Mixi2渋くなってってね
っていう風にやっぱり思いますね
一旦は
ちょっとずつですけど
飽きてき始めてる人多くね
コミュニティで発言するのも
諦めてる人もガンガン増えてってるから
予想はしてたけど
そうなるよね
って感じはした通りでしたね
人として
プラットフォーマーとしての人は増え続けるけど
結局
限界はあるよね
みたいな
やばい人が
オープンソースだからこそ
そろそろ
AIとかのやばいやばいやつとかも
そろそろ出始めたりとか
結構危ない
危ない系の人も
なんかちょこちょこしばしば見かけるようになってきたから
気を付けないと
変な変な人に
絡まれる説が
ありそうだな
ってのは見てて思いますね
変な変な人たちばっかりが
なんかちょっと変な人たちが
増え始めてる気がするんだよな
っていう感じ
1:30:01
そこが怖ぇなって思いますね
なんかちょっとちょっとやばい系
ちょっとやばい系が
だんだんだんだん増えて
とりあえず
とりあえず運用してるみたいな
感じの人も
増えていってるし
エンゲージメントも
下がってる人は下がってる
フォロワー数に見合わない
エンゲージメントの人もちょこちょこ出てきたりとか
とりあえずこう
やってます性
感の人も増えてきてるからな
思ったより
思ったよりまだ市場が成熟
してないこともあって
やべぇやべぇ人もいっぱいいるからな
っていう風に見てて
思いますね
そこはそこは気を付けてね
感がありますね
そうじゃないと
惰性的にただ
ただただやっててもダメ
みたいな感じですね
コミュニティを
めっちゃ動かすってのが
今の正解な気はしてますけどね
見た感じ
コミュニティを動かさないと
次には繋がってない
感はあるが
微妙だなってことで
今日の初巻ミクシー
そろそろ渋くなってねっていう
お話でした
まあそりゃそうなるよね
なんかスレッツ
スレッツもそうだったからな
スレッツもね今は熱い熱い言われて
今やってない奴スレッツやばいだろみたいなね
こと言われてるけど
最初からスレッツもそうだったわけじゃないからね
スレッツはね
始まった時ね
一番最初の初日から数日間はめっちゃ盛り上がって
そこからえ?ツイッターと変わらなくね
Xと一緒じゃんってみんな
Xの方に戻ってって
結果一回スレッツってもう
マジゴミじゃんみたいな感じになって
スンって消えてから
絶対来る絶対来るいずれ来るいずれ来るって
ずっと言い続けてたら
あのまあだんだんだんだん
今年の1,2月ぐらいからちょっとずつちょっとずつ
スレッツがまた盛り上がってきて
6月ぐらいに一回バーって波が来て
そっからまた
変な感じになってってみたいな
もうフワッフワッフワッ
みたいな感じだ
徐々に徐々に徐々に広がってってったみたいな
感じなのが
ぶっちゃけたところだから
まあなんか同じような
同じようなものになるかもしれないですね
全然
だからまあミキシーツは
まだまだ張っててもいいと思うけど
今一瞬
1:33:00
今は一瞬また下火方向性に
一点立つ印象がある
って感じかな
まあやっていくならね
上手い具合に
上手い具合に
コントロールしてみながら
いいコンテンツをひたすら作っていくっていうね
やっぱインスタ頑張るのが一番いいんじゃねっていう
そりゃそうだ
って話の結論にいきますね
まあスレツよりも
インスタ頑張ったほうが
そりゃいいのと一緒で
ミキシーツ頑張るよりも
まあそれ頑張るんだったら
スタンデフェームとか頑張ったらいいんじゃないのって
みんなに思いますね
スタイフ
僕毎朝のこれ一応横手にしてますけど
まあ死ぬほど増えないですけどね
49フォロワーというね
もはや
もはやオワコンレベルの
フォロワー数しかいないけど
ふふ
まあなんか
増えるもんじゃねえなって感じがするんですよね
スタイフって
スタイフの増やし方って
マジでこう
ボイシー以上に拡散性ゼロっていう
とんでもない世界線だからな
マジマジ大変だと思う
このボイシーで増やしていくって
なんなんだろうね
この生放送以外でもなんかめっちゃ普遍的な
抽象的な内容でも言ってないとマジ伸びない気がする
うん
それがスタイフ
ただなんだろうな
まあどのプラットフォームもそうですが
やっぱりいいもん
いいもん作って
いいもん作って
届けるっていうのが全てですね
それをやってって
地道に地道にエンゲージメント高めていって
地道に地道に地道に増やしていって
コツコツコツコツコツコツ積み上げていって
気付いたら
おーなんかすげーいい感じになってたが
いっそオッケーやなって思いますね
見てると
だからまああの飛び急とか裏技みたいなのは
結局存在してないから
地道に頑張ろうぜ皆さん
みたいなのが
この
現実的な話ですね
ってことなんで
ワンチャンこう余裕がある人とか
暇が暇な人とかはね
あれじゃないですか
スレッツ挑戦してみてもいいんじゃないですか
スレッツチャレンジは
面白いかもしれないですね
スレッツ
1:36:17
ただなーいいんだけど
そうだよなー
なんかねー
スレッツ
スレッツスタンドエフェーム
スレッツvs
スタンドエフェームvs
ミクシーツ
今から
やるってできるか
ソウトさんお久しぶりです
ソウトさんのマンツーマンコンサルティまだできますか
これ誰だ
ユーリさんかなこの漢字は
ユーリさんだ
できますよ
お久しぶりですね
全然申し込んでください
ってことで
よいしょ
さてと
最近の考察
一旦下火に行ってきたんじゃね
っていうお話でございました
まあ
しょうがないよね
一旦下火に行くんだよな
こういう感じで
スレッツと同じ流れで
ミクシーツが流れに戻るか
微妙いな
やっぱスレッツ
スレッツはだいぶ市場成熟
ここからまだスレッツが上がっていく未来は
見えるんだけどな
ミクシーツが今後も
続ける未来が
あんまし見えないんだよな
フォロワースゲームっていう
市場感でもなさそうだし
発見欄とか見てても
結局もう
なんだろうな
発見欄を見てても
どっかのコミュニティの
投稿しか出てないんですよ
どっかのコミュニティの投稿しか出てない
ってことは
普通に
自分の個人スレッツで
投稿したところで
一生一生何も出てこないってことなんですよね
うん
だから多分
このコミュニティ内で
とにかくいろんな声が
わんさかわんさかしてる
コミュニティチャットの方が
多分出てきやすいのかなって思いますね
ってことで
そんなことをメモしとこう
今ライブしながら
思ったけど
コミュニティの投稿は
アルゴリズム的に
拡散される
1:39:00
そこで目立ちつつ
発見にのって
フォローは
ありえそう
かな
ただ
もうしたび感が
出てるのは
おもろい
笑
こんな感じに
スレッツのここは
気づいたものを
ぼちぼち僕は
適当にこうやって嘆いていたら
増えるのかわからないので
適当に嘆いたりしつつ
参加してる人たちが
気軽にコメントとかしてったら
どう変わっていくのかみたいなものを
楽しみながら見ていこうかな
っていう風に思います
個人の方もシェアしつつ
随時気づいたことは適当に
ミキシー2のグループの方に投げる
みたいな感じでいこうかな
それがちょうどいい
そんな感じで
いろいろ
やっていったので
最新の
最新のミキシー2
やってみて考察でございました
多少皆様の
何かの気づきと
今後のミキシー2運用
皆さんもうやってるかわかんないけど
何かにつながっていたら
幸いです
やってます?
ミキシー2今動かしてるのかな
どうなんだろう
心配
未人も動かしてないって
言っても嘘だな
動かせる必要はない
気がするんだよな
とりあえず認知を
取るためというよりかは
コミュニティを深くしていって
このコミュニティに参加させつつ
コミュニティ内で
会話が生まれて
いろいろと会話生まれます
いろんな部分を
つながっていく
っていうのがあるんかな
この感じは知らんけど
インターネット老人会ってのは
すんげー盛り上がってんだ
何なんだ知らんけど
っていう感じかな
僕ミキシー2開くの
このライブしてるときだけなんで
このときにいろいろちょこちょこと
眺めながら考察をしないと
ミキシー2開かないからね
年末と来年の頭あたりで
別のSNS
何か一個気づきが
欲しいんだよな
1:42:01
Facebookでもいいんだけどさ
Facebookって
運用って感じじゃねえんだよな
いいコンテンツ出したら
広がっていくみたいな
アルゴリズムでもねえしな
結局何人の人とつながって
何人の人にそういうコンテンツが届いて
何人の人にそういう
深い気づきっぽいのが得られてみたいな
そういう部分でしかない
気がするんだよね
だからFacebookで
いろんな人とつながる
ってのもやりつつ
そっちで
コンテンツを投下しても
そんなに伸びないと
ミキシー2が今
微妙なわけでしょ
やっぱりスレッツなんだよな
スレッツが結局
どう考えても相性がいい
気がするのと
スタイフがちょっと頑張ったらリターンが
多少あってもおかしくないよね
っていう感じがします
スタンドUFM
ありかもしんないね
みなさんもスタンドUFMちょっと興味持ったら
やってみてもいいかもしれない
スタイフが
スタイフ頑張ったらね
スタイフも結局でもね
スタイフ攻略とか
ちょこちょこ調べるけど
結局みんなねアクション回り
つってんだよね
アクション回りって話になっちゃうけど
そりゃそうだよね
広まんないものはそうするか別SNSでシェアして
スタイフに飛ばすしかないからね
難しいったらあれやしないという
世界差ですね
実際に長文スレッツを書いたからって
めっちゃいいねをされるわけでもないしな
スレッツじゃねえや
Facebookでそういうことを書いたからってなんか
来るわけではないし
とにかく
繋がりが深い人を作るっていうよりとは
いろんな人と
見ていくみたいなのが
大事っぽいな
うだうだ喋ってますが
なんか結局
うん
結局でも皆さん最中受かるなら
ボイシー受かるが一番早いんだけどね
皆さんもボイシーに合格して
皆さんもボイシーで発信できるようになって
僕と同じような感じで
1:45:01
ボイシーで定期的に放送をする
っていうのが多分
多くの人がね
いいコンテンツを広げて届けていくってものに
広がっていくなと思いますね
うん
さてさて
質のいいコミュニティが欲しいと思ったときに
ミキシーツはコミュニティ特化な
イメージがあるけどどうかっていうと
いや悪くはないんだけど
ミキシーツオープンソースコミュニティって
ところがちょっと微妙なんですよね
やっぱその特別感がない
んですよね
うんやっぱりだったら
グループストーリーだったりとか
グループストーリーとか
じゃあオープンチャットとかで
なんかちょっと閉じられた
コミュニティで
なんかこう会話を繰り広げていく方が
いい気がするんですよね
うん
なんかミキシーが流行った
理由って多分その頃ミキシー
しかなかったからなんですよね
ミキシーが流行った理由は
その頃にミキシーっていうものでしか
コミュニケーションツールがなくて
それによって
その場でのコミュニティとして繋がって
いった時にそのコミュニティを通して
会話したりとか
何かこう次に繋げたり
とかするためのツールとして
そいつしかなかったからみんな使って
いただけであって
いろんな場所でコミュニティ機能を持った
ものっていっぱいあるから
思った以上にコミュニティ機能が
機能してねえんじゃねえかなって思うんですよね
しかもそれが開かれたオープン
ソースになってるせいで
誰でも外部から参加できるから
だいぶ終わってる状況にもなっている
ちょっと発展しすぎたのと
なんかツイッターとか
ツイッタラーとかにいた人たちが
ミキシー2に移動しているから
コミュニティっぽさを発揮してないんですよね
うん
コミュニティなのに
まるでコミュニティじゃないかのような
動きをしている
これがちょっと問題点な気がしているな
っていう気がします
悪くはないんだけど
最適解にまだ思えない
っていう感じの
言い方が正しいのかな
うん
悪くないんだけどねー
っていう
のが
今の僕がミキシー2に
思うところかな
だから結局
クローズドなオープンチャットとか
コミュニティの
コミュニティの
クローズドなオープンチャットとかを
作って繋がっていった方が
価値あるんじゃね
っていう気がしますね
とかフェイスブックグループとか
そういうものを作っていった方が
1:48:00
いい繋がりになりそうやな
っていうのが
感じたことです
よし
ということでウダウダ僕の
独り言と
思考に
付き合っていただきましてありがとうございました
皆様のちょっとした気付きになれれば
幸いですしまた
明日の朝ウダウダと
またミキシー2について話すのか
スタイフについて話すのか
分かんないですがウダウダまた
色々この雑談シーンでは僕の
今直近でちょこっとふわっと
思っているなんとなくの
思考を垂れ流していくように
頑張りますのでよろしくお願いします
それじゃあまた明日お会いしましょう
今日も一日頑張ってください
それじゃあバイバーイありがとうございます
ありがとうございました