哲学の楽しみ方を探求する〜それ哲ラジオ

哲学の楽しみ方を探求する〜それ哲ラジオ

それ哲ラジオ 290 Episodes
それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するエンタメ型ラジオ番組です。哲学好きの弟と、哲学に馴染みの無い兄の、兄弟ふたりでお送りします。
※毎週水曜・日曜の公開を予定しています。
▼おたよりフォーム
ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております!
https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7
▼「それ哲公園」サイトはこちら!
https://www.soretetsu.com/
▼各テーマの参考文献はこちらからご覧いただけます。
https://note.com/kanno_kyoto/n/nabb20aa4fa32

https://listen.style/p/soretetsu?hgx484bo

https://podcasters.spotify.com/pod/show/soretetsu
#169 【浄土教 雑談】学業、就活、仕事との付き合い方/権威と在野とパクリ/家事育児の哲学?

#169 【浄土教 雑談】学業、就活、仕事との付き合い方/権威と在野とパクリ/家事育児の哲学?

Dec 10, 2023 57:30 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォームラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております!https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#168 お前はもう救われている。一遍が乗り越えた浄土宗の限界

#168 お前はもう救われている。一遍が乗り越えた浄土宗の限界

Dec 6, 2023 41:34 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#167 シンプルだけど難しい!親鸞の「阿弥陀仏を信じ切る」ってどのレベル?

#167 シンプルだけど難しい!親鸞の「阿弥陀仏を信じ切る」ってどのレベル?

Dec 3, 2023 54:36 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#166 なぜ南無阿弥陀仏だけで極楽浄土へ?法然が学んだ浄土教のロジック

#166 なぜ南無阿弥陀仏だけで極楽浄土へ?法然が学んだ浄土教のロジック

Nov 29, 2023 39:00 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#165 超優秀なのに悟れない!?浄土宗の開祖、法然が苦悩の末たどり着いた境地

#165 超優秀なのに悟れない!?浄土宗の開祖、法然が苦悩の末たどり着いた境地

Nov 26, 2023 57:14 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォームラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております!https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#164 現代の仏教観のルーツ!鎌倉仏教がうまれた納得の理由

#164 現代の仏教観のルーツ!鎌倉仏教がうまれた納得の理由

Nov 22, 2023 44:31 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#163 【雑談】キリが良いと嬉しい?/弟の幸福論v2/無知の知GPTs

#163 【雑談】キリが良いと嬉しい?/弟の幸福論v2/無知の知GPTs

Nov 19, 2023 1:12:49 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#162 【空海 雑談】ナムアミダブツ!/曼荼羅と真言/20万回再生ありがとうございます

#162 【空海 雑談】ナムアミダブツ!/曼荼羅と真言/20万回再生ありがとうございます

Nov 15, 2023 50:34 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#161 密教こそ最強!空海が天皇に伝えるために書いた本の隙がなさすぎる!

#161 密教こそ最強!空海が天皇に伝えるために書いた本の隙がなさすぎる!

Nov 12, 2023 49:43 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#160 空海が乗り越えたかった仏教の課題。大乗仏教とも禅とも違う密教の哲学

#160 空海が乗り越えたかった仏教の課題。大乗仏教とも禅とも違う密教の哲学

Nov 8, 2023 43:24 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#159 読み方で全然違う!空海密教のキーワード「即身成仏」に込められた意味

#159 読み方で全然違う!空海密教のキーワード「即身成仏」に込められた意味

Nov 5, 2023 43:59 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#159 なぜ密教が必要だったのか。釈迦から空海の時代までの仏教の流れ

#159 なぜ密教が必要だったのか。釈迦から空海の時代までの仏教の流れ

Nov 1, 2023 42:48 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#158 空海と密教。東洋のレオナルド・ダ・ヴィンチとも評される天才が魅了された密教とは?

#158 空海と密教。東洋のレオナルド・ダ・ヴィンチとも評される天才が魅了された密教とは?

Oct 29, 2023 39:05 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#157 【番外編】「真理」の歴史。時代や場所によって変化し続ける「真理」の定義

#157 【番外編】「真理」の歴史。時代や場所によって変化し続ける「真理」の定義

Oct 25, 2023 52:00 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#156 【ウィトゲンシュタイン雑談】没回の反省/京大変人講座/学問とエンタメのバランス

#156 【ウィトゲンシュタイン雑談】没回の反省/京大変人講座/学問とエンタメのバランス

Oct 22, 2023 39:25 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#155 斬新過ぎる言語観。ウィトゲンシュタインの「言語ゲーム」を体験してみよう!

#155 斬新過ぎる言語観。ウィトゲンシュタインの「言語ゲーム」を体験してみよう!

Oct 18, 2023 51:21 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#154 哲学から離れて10年。ウィトゲンシュタインが乗り越えた『論考』の弱点

#154 哲学から離れて10年。ウィトゲンシュタインが乗り越えた『論考』の弱点

Oct 15, 2023 36:29

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#153 『論理哲学論考』を理解した先にあるもの。ウィトゲンシュタインの巧妙な仕掛け

#153 『論理哲学論考』を理解した先にあるもの。ウィトゲンシュタインの巧妙な仕掛け

Oct 11, 2023 44:17 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#152 ウィトゲンシュタインが伝えたかった「語り得るものと語り得ないもの」の境界線

#152 ウィトゲンシュタインが伝えたかった「語り得るものと語り得ないもの」の境界線

Oct 8, 2023 39:14 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

#151 言葉について語る前に、「世界とは?」から始めるウィトゲンシュタイン

#151 言葉について語る前に、「世界とは?」から始めるウィトゲンシュタイン

Oct 4, 2023 36:05 それ哲ラジオ

「それって哲学なの?」といった身近なテーマをきっかけに、哲学の楽しみ方を探求するラジオ番組です。 ▼おたよりフォーム ラジオのご感想やコメントなど、お待ちしております! https://forms.gle/ThJocrLap77ELG7B7

ポッドサイエンティスト

ポッドサイエンティスト

とある大学教員が人に話したくなった科学的な知識を紹介します。 主に最近の論文を、専門知識を前提としない形で紹介していきます。生物学、基礎医学が多めだけど、それ以外も。 番組ホストの紹介:心優しいひねくれ者、ぱっとしない科学者、元東大教員 番組やホストの詳細情報についてはこちらまで : https://podscientist.wixsite.com/podscientist 番組への意見、感想、問題点の指摘はこちらへどうぞ! : https://forms.gle/GBnDiL7shtge3mWz8 Twitterアカウント : https://twitter.com/podscientist music: pixabay.com https://listen.style/p/podscientist?cUQgD77g

ソーメン二郎の流されない人生を!

ソーメン二郎の流されない人生を!

そうめん研究家ソーメン二郎がお送りするそうめんのコダワリのあれこれを話す番組です。全国各地の手延そうめんのこと、手延そうめん製麺所のこと、めんつゆのこと、薬味のこと、新しいそうめんレシピのこと、手延そうめん専門店のことなど語ります。 https://listen.style/p/somenjiro?uP586rj9

夜のゆいろく YUIROKU of the night

夜のゆいろく YUIROKU of the night

北海道夕張からお届けする夜のゆいろく 聴いてくれてありがとうございます。 検索ワードは「yuimaru」です。配信登録して最新回を受け取ってください。 Twitterで「#夜のゆいろく」でレビュー、ご感想をお寄せください。 ハッシュタグを目印に私がリツイートいたします。 励みになりますのでよろしくお願いします。 This program is in Japanese. I'm talking about my impressions of movies and books. Feed URL is as follows.↓ https://anchor.fm/s/2e3a6c8/podcast/rss The search word is "yuimaru". Please subscribe to receive the latest feeds. Please send us your review and feedback on Twitter using #夜のゆいろく. I will retweet it with the hashtag as a marker. Thank you in advance for your encouragement. LISTEN用コード https://listen.style/p/nightyuiroku?HLrJs6q4

建コンのあれこれ

建コンのあれこれ

建設コンサルタント業界のあれこれについて、ひとり語りをしていく番組です。 Instagram で関連資料などもアップしてます。 「建設コンサルタント」っていったい何なのか!? 道路、トンネル、橋梁、河川、堤防、ダムなどの土木インフラによって、より安全・便利な暮らしを実現したり維持する上で欠かせない存在、建設コンサルタントについて、わかりやすく、詳しく紹介していきます。 また、回を重ねていきながら、スマートシティのようなデジタルがもたらす人の暮らしの変化に、この業界のがどのように貢献できるか、といったテーマについても触れていきたいと思っています。 質問フォーム : https://forms.gle/yUKLPb8LbUm67qNAA Twitter 建コンのアレ(https://twitter.com/AREdesuKENCONno) Instagram 建コンのあれこれ(https://instagram.com/aredesukenconno) 文字起こしAI「LISTEN」: https://listen.style/p/arekencon?4o4Pcb7O

プロ家庭教師☆直希先生のここだけの勉強メソッド

プロ家庭教師☆直希先生のここだけの勉強メソッド

年間2000時間の指導を行っている現役プロ家庭教師でもあり、家庭教師&個別指導Edenの代表でもある「居村直希」が中学受験用のここだけの勉強方法をお送りするPodcast番組です。中学受験をご検討されているお子さんとそのお父さんお母さんに向けた勉強方法をご紹介していきます。現在、LINE登録で地方塾なしでも自宅学習のみで偏差値38→57の中学に合格した7大特典を期間限定でプレゼント。登録はこちら→lin.ee/n4IKUxV●家庭教師Edenlin.ee/n4IKUxV

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

「魚と食を笑って楽しむ」 をコンセプトに、食品業界で働く「🦀カニヘー」「🐙ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けいたします! このラジオを聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎🐟🍣 最近魚を食べて無いなぁ~~というそこのあなた、どうぞお聴きください! "JUNK FISH!" is an entertainment radio talk program for fish, dish, food, presented by hard fisheater group "KANITAKO" in JAPAN. 感想・質問は、twitterにて「#魚食系ラジオ」をつけて呟くか、 以下フォームから受け付けております https://bit.ly/33UEuo3 以下から文字起こしを読むことが出来ます。 https://listen.style/p/junkfish?L3kxdGzu