1. サッカーはシンプルだ!
  2. #073.【夢を語りたいき#6-2】..
2024-04-27 26:44

#073.【夢を語りたいき#6-2】サッカーにおける”すごい”監督とは

こちらのポストです。
https://twitter.com/bolchestra13/status/1754011965524217996?s=46&t=QjxATWyC6KXO-qerJ9s6MQ


【選手紹介】背番号4:ハッシーノ 背番号9:月乃セラビ 背番号92:たいき
【番組紹介】サッカーを愛しすぎているハッシーノとたいきが、サッカーをあんまり知らないサッカー初心者の月乃セラビと共に、フラット3のフォーメーションでサッカーを語る新番組がW杯カタール2022日本代表初戦とともに開幕!
⚪︎⁠番組公式Twitter(X)⁠ : https://twitter.com/SoccerIsSimple1  
⚪︎⁠番組コミュニティ(Discord)⁠: https://discord.gg/rFjzV2QJHK
Podcast番組『サッカーはシンプルだ!』 毎週土曜日午前10時配信予定⚽️  番組へのご意見ご感想はX(Twitter)で「#サカプル」を付けてポスト(ツイート)、もしくは コチラの⁠お便りフォーム⁠からお待ちしてます。https://forms.gle/2J5Mi3L4r5iJvYwK62024/04/20
00:01
この番組は、
バルサズキ・ハッシーノと
未来西田大輝と
サッカー弱者のセラビが、フラット3のフォーメーションで主にサッカーについてお話しする番組です。
前回の大輝くんの夢を語りたいきが、ちょっと盛り上がりすぎて後編ですね。
続き、前回はサッカーの勝敗とチームの強さを左右するのは選手の質か監督の質かっていう問いから、一瞬答えてて、その後監督の質とは何かみたいな深い問いをセラビさんが投げてくださったので、それについてまた3人で喋っていきたいなと思います。
監督の質って何でしょうね。
早速に求めることが。
今の日本代表監督に対しての不満がね。
ハッシーノさんがお持ちなようで。
いやいや、大輝くんがね。
その辺りからちょっと。
そうですね。
ざっくり2つに分けて、モチベータータイプの監督なのか、戦術家なのかっていうのが多分あると思うんですけど、
今の日本代表の監督には、その後者の要素はすごく薄いように感じますね。
なるほど。
それで監督の質と監督としての質が低いかどうかっていうと、どうかっていう話で、やっぱりモチベーターは大事だと思うので、チームとして。
質が低い監督とは言えないですよね。
チームの強さを。
モチベートするのは監督じゃなくてコーチとかでも良くないんですか?
そう思うし、その戦術を持ってくるのが監督じゃなくてコーチでもいいと思うんですよ。
そうそうそうですね。
思うんですけど、モチベータータイプの監督と戦術家コーチがいた場合、
選手が偉いって思うのって、戦術家の方を信頼しちゃいがちで、監督がチームとしてトップにないといけないと思うんですね。
03:10
僕は何かあった時に、何かあった時というか、何か命令を出した時に監督の言うことを聞かないチームだと良くないと思うんですよ。
選手が監督を舐めているチームってうまくいかないと思うんですね。
なるほど。舐めてるんですか?
大輝くんの想像、意見だと、戦術的じゃないと選手が監督を舐めるってことですか?
選手の方が戦術に対して解像度が高かったら、監督に対して不満が出てくるんじゃないかなっていう風に。
言っちゃったりするもんね。
確かにね。
だけどそれをまあまあまあって、まあまあじゃなくて、要は選手とかから信頼されるぐらいのカリスマ性とはまた別か。
人間性を持つ監督も質の高い監督だと思います。
日本人の監督はどっちタイプが多いとかあるんですか?
いや、日本人の監督で言うと戦術、前振りの監督はなかなかいないんじゃない?日本代表の監督は。
だからそうですよ、日本代表の監督になれるってことは、
日本サッカー協会の中で気に入られてないといけないので、
まあまあまあまあっていう方が上手いんじゃないですか?
政治力が強くないと監督になれないと思う。
特に日本代表だと。
そうか、だからサッカー協会の権力者に気に入られているとか。
あれでも森安さんの前って誰やったっけ?
岡田さん、あ、違う、岡田さんの前、あの男の人です。西野監督。
06:04
西野さんは、西野さんは何か選ぶ選手がサプライズが多かった印象ですね。
ああ、そうやっけ。
むずいなあ、でも。
じゃあ今パッと思いつくすごい監督って誰かいます?
日本人で?
日本人じゃなくてもいいので。
その人のすごいところがどこにあるかっていうので一回言ってみたら逆算して考えれるんじゃないかなっていう。
でもこれも好みがあるくない?
あるかも、多分僕と西野さん違う人出てきそう。
何人か思いついてて、僕は今やっぱアンチェロッティが出てきましたね。
結構対局かもね、この二人。
じゃあそれぞれ教えてください。
えっと、どう言えばいい?さっき言ったように戦術家かモチベーターか。
でもペップもモチベーターでもあるし、アンチェロッティも戦術は持ってるから。
両方そうなんだけど、語弊があるように言うと、語弊がないようにじゃなくて、語弊があるように言うと、あえて語弊があるように言うと、ペップは持ってるコマをめっちゃ上手に使う。
違うね、持ってる戦術に上手にコマを合わせられる。
アンチェロッティは、すっごい大粒揃いをギュッて一丸とさせるようなイメージです。
09:18
アンチェロッティ?アンチェロッティ?
アンチェロッティの方がちょっとよくわからなかったです。
すっごい個性豊かな選手も、アンチェロッティじゃないと扱えないよねっていう選手ばっかりでも、チームとしてまとめ、成り立たせちゃうみたいな。
選手ありきというよりも、あ、じゃあ、戦術ありきというよりも選手ありきな感じってことだよね。
確かに。
まあでも、そうですね。レアルマドリーザとか、そうですね。
そういう意味では多分ものすごい気を使えるし、周りも見れるし。
それが好きな人もいれば、そういう人もいるだろうけどね。
戦術ありきで、戦術に選手を当てはめていくと、どうしてもいい選手であっても、使えないってことが出てくるから。
使い道がないってなったりとかね。
いい選手だけど、このうちの戦術には居場所がないよってことが起こってしまうから。
うんうん。
難しいとこだね。
難しいですよね。
確かにさっき言ってた、監督ありきと選手ありきは確かに本当それですね。
戦術ありきか、選手ありきか。
だから、ペップガルディオラ監督として最高峰の監督なんですけど、
今マンチェスターシティの監督なんですけど、
シティからチェルシーに移籍したパーマーっていう選手がいるんですね。
シティにいた選手が、シティの時よりも今チェルシーの方がめちゃくちゃ無双して輝いてるんですよ。
12:06
今、ペップのサッカーに合わなかっただけで、
パーマーが持ってるものってやっぱり超一流なんで、
逆に言うとそのペップが抑え込んでたというか、引き出せなかったんですよ。
そう考えると、そういうコマを、
今思ってたのとちょっと違うかなって思ったんですけど、最後まで言うと、
そういう選手もちゃんと使いこなせるのがアンチャロッティーなんじゃないかなって思っていらっしゃったけど、
そんなこともないから難しいですね。
哲学を持ちすぎると合わない選手がどうしても出てくるし、
ペップは元々バルサでずっと生きてたわけで、
バルサでもいい選手だけどバルサのサッカーには合わないっていう選手は本当に5万人いるから、
バルサでは輝けないだろうね、彼とかもね。
神とかね。
そういうことは起こり得る。
そうですね、ペップのこと悪口言ってましたもんね、神は。
それこそ先週言ってたチームとしてフロントがどういう方針なのか、
どういうチームを作るのか、どういうクラブを作るのかっていうのがバルサは哲学を持っているから、
それを変えることはまずないので、そこに合うか合わないかだけの話になってくるからね。
仕方がないというか仕方がないし、それがいいのかって言われたら何とも言えへん。
柔軟に変えれる方がいいこともあるだろうし。
変えないことでいいこともあるだろうしっていうね。
それをファンが、ファンサポーターが支えてくれるかどうかもありますよね、変化に。
そうだね、受け入れられるか受け入れられないかも。
じゃあ監督の質となると、クラブとして何を求められているかをちゃんと体現できるのがいい監督ってことだね。
15:18
そうですね、だからクラブによっていい監督かどうかは変わりますね。
だから少ない予算で選手を怪我させず黒字にしてくれって言われたら、フロントからそのようなチーム構成をする監督がいい監督ですよね。
だから日本代表は何て言われているかっていうと、何て言われているのかな。
でもベスト4って言われてるんじゃないのかな。
言ってるけど多分、俺たちが損しないようにって言われてるんじゃないですか。
そんなこと言われてるの?
だから質の高い監督は政治力が高い監督じゃないですか。
選手とのコミュニケーションもそうだし、大事な試合、負けただけじゃ引きずり下ろされないというか。
森安さん今4年以上やってますけど、解任されてもいいタイミングってあったと思うんですよね。
それでも残ってるのって、あいつやってもらうかって思わせてる政治力というか。
政治って言うとちょっとマイナスかもしれないですけど、嫌われなさ。
政治力あるようには感じないけどな。どうなんですかね。
森安さんですか?
森安さんの人柄があんまりつかめてないかも。
僕その政治力なんですか、悪い意味での日本社会の生き延び方として政治力高いなと思うんですよね。
そうか、そういう感じか。
既得権益、長いものに巻かれるのがすごい上手だと思う。
そういう感じか。
演じんの時とか、最後のインタビューの時とかも、あんまり話上手な感じなくない?
18:06
そうですね。
饒舌じゃないですか。
熱意だけありますね。
そうそうそうそう。
だからなんか、そういう頭使って計算してみたいなことはあんま得意じゃないかな。
それは確かに得意ではなさそう。
そんな気がしてたから、だからなんでずっとやれてんのかなっていうのはちょっと考えたら不思議やなと思ってたんやけど。
協同とされなさがなんか上手なんでしょうね。
上手なのか、こうなのか。
今の監督、ミランの監督もそこそこそうなんですよ。
そうなんやね。
就任した時から戦術が一向に進歩せずに、高望みできない戦術なんですよね。
最低ラインをしっかり作ってる。ただ、熱いし、選手からの信頼も熱いから、今すぐ切った方がいいってはならないんですよ、僕も。
だけど、チャンピオンズリーグ優勝とか、リーグ優勝してるんですけど、リーグ優勝するには足りない。
うん。
けど、その監督を切って他誰が来るって考えたら、
責任が見当たらないというか、今まで担保してたものが全部なくなっちゃうというか、
ピオリ監督だからこそできてたパフォーマンスもあるなっていうのはわかるんで。
はいはいはい。
さっき言ってた、最低を確保してくれてるっていう意味では質の高さはありますね。
なるほどなるほど。
そうか。
じゃあそういう意味で言うと、森明さんも最低を確保してるようになった。
そうですね。
で、多分今、七海さんとか前田さんとかで、戦術のところを補強してるんですよね、今の日本代表は。
だけど、ヨーロッパでトップリーグでやってる選手たちの方が、
持ってくるトレーニング方法とか戦術も、
新しいというか最先端なので、改造と高くて、
実戦に落とし込む時に差が出てきて、
21:04
そこが生まれる。
言っちゃう。
うん、言っちゃう。
そして、選手が監督のことを下に見たかのようにメディアが取り上げちゃう。
取り上げちゃうね。
でもこれはむずいな。これでも、もう一回下に見てるから、
見てるからというか、
あがめてはないもんね。
そうですね、あがめてはないですね。
ねえ。
この審査を取り戻すのは、なかなかむずいな。
だって今からワールドカップ優勝したとしても、監督のおかげだとは、
選手たち思えないですよね。
思えないね、たぶん。そうだね。
たぶんね、私たちが頑張ったからってなりますよね。
なるね。そうなっちゃうね、この構図でいくと。
そうか、じゃあ変えた方がいい?監督。
と僕は思います。
教会に言わないと。
言っときますね。収録終わったらLINEしておきます。
今、確か宮本さんが会長になったよね。
ああ、確かに。
たぶん分かってくれると。
宮本さんどんな感じなんですかね?
僕はあまり分かんないけど。
でも戦術家よりいいんじゃないか。
ああ、そうなんだ。でも確かにプレーは知的な感じは。
宮本さんおかしくお願いします。
1個質問してもいいですか?
ワールドカップで優勝したら、監督のおかげってアルゼンチンとかも持ってるんですか?
いや、持ってないかも。アルゼンチンは、アルゼンチンで言うと
メッシュのおかげの方がでかいかもしれないね。
いい監督だったら、その監督のおかげってなるのかな?
ああ、確かにそれはワールドカップだったらないかも。
そうですよね。
だからさっきのチームを作ってるのは、ワールドカップは長期ではチーム作れないのでどうしても。
選手の質に頼ったサッカーしかできないから。
サッカーは選手のおかげってなりがちですね。
だから日本代表はどうなってもそうなのか。
24:04
でもチャンピオンズリーグだったら監督も結びついてすごいってなりません?
僕のイメージはそうなんですけど。
チャンピオンズリーグはでもずっと…
引いてきたからですね。
だから優勝したのは、あの時のこのチームみたいな。
誰々監督のこのチームっていうイメージがありますよね。
ずっと引いてるもんな。
そう言われたら、
日本代表の監督だからといって変えなくていいっていうわけではないのか。
長いことやってるもんね。
そうですよね。5年くらいはやってますよね。
だから監督のおかげで勝ってもいいはずだけどね。
でもそう思われないっていうのはやっぱりもう変えた方がいいんじゃないかな。
例えば8年やって優勝したとして、
監督のおかげって選手はわかんないけど、
少なくとも僕は思えないですね。
そうね。
僕も思えないかな。
でも代表で監督なんて言うのかもしれない。
そうですね。それくらい革新的なことをやってくれる監督だったら思うかもしれませんけど。
そうそうそう。そうだよね。
とか直前に監督変わって結果出しましたみたいな。
それはあるかもですね。
よくやってくれたってなるかもしれない。
監督ってそんな欲強いな。
そうですよ。批判は監督に行きますからね。
そうだよね。
今言ってますね。
大輝の批判が言ってますよね。
批判と不満を一心に。
だからすごいやっぱりメンタル強くないと監督は慣れない。
けど監督ってそうですよね。
26:44

コメント

スクロール