1. サッカーはシンプルだ!
  2. #072.【夢を語りたいき#6-1】..

こちらのポストです。

https://twitter.com/bolchestra13/status/1754011965524217996?s=46&t=QjxATWyC6KXO-qerJ9s6MQ


【選手紹介】背番号4:ハッシーノ 背番号9:月乃セラビ 背番号92:たいき

【番組紹介】サッカーを愛しすぎているハッシーノとたいきが、サッカーをあんまり知らないサッカー初心者の月乃セラビと共に、フラット3のフォーメーションでサッカーを語る新番組がW杯カタール2022日本代表初戦とともに開幕!
⚪︎番組公式Twitter(X) : https://twitter.com/SoccerIsSimple1  

⚪︎番組コミュニティ(Discord): https://discord.gg/rFjzV2QJHK
Podcast番組『サッカーはシンプルだ!』 毎週土曜日午前10時配信予定⚽️  番組へのご意見ご感想はX(Twitter)で「#サカプル」を付けてポスト(ツイート)、もしくは コチラのお便りフォームからお待ちしてます。https://forms.gle/2J5Mi3L4r5iJvYwK62024/04/20

サマリー

この番組はバルサヅキ・ハッシーノとミラニッサ・大輝とサッカー初心者のセラビがフラット3のフォーメーションで主にサッカーについて話す番組です。大輝は夢を語りたいきのコーナーで、今回はサッカーの勝敗、チームの強さを左右するのは選手の質か監督の質かについて話し合います。サッカーの勝敗とチームの強さは、選手の質か監督の質かによって左右されます。子供のサッカーチームでも、監督の指示によってチームの強さを左右できます。

目次

サッカーについてのお話し
この番組は バルサヅキ・ハッシーノと
ミラニッサ・大輝と サッカー初心者のセラビがフラット3のフォーメーションで主にサッカーについてお話しする番組です。
よろしくお願いします。 今日は
大輝は夢を語りたいきのコーナーですね。 本当にいつぶりでしょうね、こういうコーナーやるのね。
初じゃないですか? 本当に?4月になってるけど。
初夢!
くたびれたよ。 お待たせしました。
今回は サッカーの勝敗、チームの強さを左右するのは選手の質か監督の質か
どっちかと言われたらっていうね。 両方だと思います。
どっちかと言われたらという。 どっちかってことは監督がめちゃめちゃすごいけど選手が全然ダメ?
選手がすごいけど監督がダメ? のどっちかってことですか?
前提をどうするかですよね。
これ多分答えはないけど、どっちかと言われたらどうでしょうっていうのが今あります?お二人の中で。
ちなみに僕の中でどっちかと言われたらこっちなんだけどっていうぐらいで1個はあるんですけど。
僕もありますよ。 あります。
選手なんですよね、僕は。
そうなんよ。
僕も選手なんですけど。
セルビさんは? 監督です。
選手か監督か
でも多数決で選手の勝ちですね。 では最後までお聞きいただきありがとうございました。
早い。 選手かぁ。
セルビさんなんで監督って思った?
あの 例えばすごい監督がいて
子供たちに教えたとして、子供たちはそのプロでもないし実力としては
すごい選手ではないと仮定した時に監督がすごかったら
何かすごいことができるんじゃないかなと思いました。
確かに。 まあそれはそうですよね。
そりゃそうですよね。
まあそりゃそうなんですけど、なんて言うんだろう そのすごい監督が
選手に何か伝えたとして、そのすごい監督が言ってることを理解して体現できるのかどうかって
すごい選手じゃないと体現できないと思うんですよ なので結局
ボール蹴るのは選手だから 選手になっちゃうんじゃないかなっていう
いや すごい監督はそれをちゃんと伝えられるんですよ
なるほど すごくない選手も伝えきる
能力質
なるほどね 確かに
これね僕答え知ってるんですよ すごい教えてください
もうなんか選手なんですよ 監督っていうのはね
選手の能力を どこまで引き出せるか
はすごく 力を発揮するんですけど
選手の能力がそもそも なければ
どんな監督であっても その差は超えれない
なので例えばですけど 選手にも
力を出せる幅というのが ありますよね
最高地点100の選手でも 常に100を出せるわけじゃなくて
チーム他の選手の組み合わせであったりとか コンディションであったりとか相手チームとの兼ね合いで
幅があると思うんですよ その選手を出せる能力値
とはいえ最高地点100の選手は どうあがいても30ぐらいの力は出るんですよね
と考えたら30から100の間の 幅を
その監督がどこまで出せるか っていうことはできるんですよ監督は
わかります? でも
そもそも最高地点が30の選手は どんな監督が厚かったとしてもその最低地点が30の選手とは
戦っても勝てないわけじゃないですか わかります?言ってること
なので監督ができることというのは限界があるので どっちが
勝敗を左右するのかって言ったら 選手ありき
じゃないのかって答えになってくるんじゃないのか
もちろん監督の力も大事だけども そもそもの選手の能力
を超えるほどの
左右ができないなっていうのが
なんですけどどうですかね 大胸そう思います
まあこれ正解なんですよね
選手と監督の関係
大胸そう思いますけど監督のやってること っていうのが幅をどのぐらい出させるかって言い
ました 今橋野さんの
表現でそうですねどこまで引き出せるか
僕の感覚的に
引き出せる引き出すのはなんか選手 じゃないかなと思っていて
引き出す出すのはねなんか監督の仕事って 何ですかねその例えば選手の能力がマックス
最高と到達点が 100だとして
100の選手とマックス最高到達点が50の 選手がいたとしてでも
最低ってどっちもゼロだと思うんですよ なるほど
なんでその監督の仕事というか一番やら ないといけないのはその
最低をいかに上げるかみたいな感覚なん ですね
いかにゼロにさせないかだから最高100 だから
さえずっと100出してくれたらもちろん 嬉しいですけど多分そんなことはすごく
難しいので選手が100に行くとして 選手の配置と監督の指示戦戦術戦略で
最悪6070は出せるようにしないといけない のが監督の仕事だから
あでもこれは だからいかに負けないかというか
ミスをしないかみたいなそうねそれ今 体育の話聞いててアイタリア
だよねそう途中で言ってそう思っちゃった 1回にその
くん崩さないかっていうのが監督の 一番大事なもの
で最終的に100にするのは選手だから選手 なんじゃないかなって思う
なるほどね
サービさん今の 2人の
正解を聞いて
かよ 正解を聞いて
正解の案を教えてください
ポテンシャルがあ 100までいける選手であっても
自分でいけない選手っていそうだなぁ と思うんですけど
そこに監督が現れて100まで引き上げれる
ことはないですか あるかもしれないです
何かもしれないね そうなるとその選手は素質があるだけで
実力がない
選手と同じですよね そうですね
と すると言うことはしているその素質を
出させる監督の方が必要 必要というか
えっ そう
思うんですけどなんていうんだろう そもちろんそうなんですよだから監督のおかげで伸びる選手は絶対いる
c 監督の戦術だからこそ生きる選手も いるんですけど
それがないと伸びない選手 っていうのは
選手の質としてどうなんだっていう 最低と最高が最高がいかに高くても最低が
低かったり 地で出せない能力が低い選手って
質として高いのか というか
なんて言うんだろう
から監督の言っていることを吸収できる 選手はもちろん選手質が高いですし
いかに 高パフォーマンスを出させるアドバイス
だったり戦略を組めるかっていうのも選手 の質で監督の質によるんですけど
えっとはまたからどこまで監督に求めるか っていうことになっちゃいますね
監督の仕事が
配置して戦術決めるだけなのか
と 選手の調子見て
あいつ この間
なんでしょうねなんかわかんないけど 彼女に振られてたなあっていうメンタルケア
まで見るのか
その チームメイト同士でコミュニケーションうまく
いってるかっていうのをケアしたりする
そこらへんのコネクションを含めて監督の 仕事なのかそこ
どこまで求めるかみたいな感じですかね
ここまで求めてしまってました
なんかあの
監督によって選手の能力
発揮できるかできないかチームの戦術 とかも合わせて
あるじゃないですか例えば すっごいいい選手だけどあのチーム行って
全く輝かない でも
他のチーム行ったらまた輝きを取り戻した みたいなことってよくあるじゃないですか
それは 選手の質は変わってないはずなの
で 監督がその選手の能力を
どう使ったかどう使おうとしたか使いたい と思ったかに関わってくると思うんですよね
でさっき話を聞きながら思ったのは試合の 勝敗という意味では
もしかしたら監督次第な気もしてきたん ですよね
チームを勝たせるためには要は選手の能力 動向じゃなくて
チームのチーム力チームの総力 すべての力を合わせて相手のチームより
上回ることを目的とするのであれば 選手個人の能力を別に引き出さなくても
勝てばいいわけなので でもその選手の能力をどれだけ発揮できるかは
いい選手かどうかっていうのはすごく 関わってくるから選手の質がすごく
選手個人にとっては大事だけども 勝敗を左右するのは別にそのいい選手だから
使わないといけないわけじゃないなって 考えた時に
監督なんじゃないかと今ちょっと思っちゃっ ちゃった
s この
恋が発信のさっかーの勝敗っていうのが 目の前の一勝っていう意味ですかね今
なのか 1年を通したリーグでの優勝
なのか 優勝も含めて試合の勝敗
を見てた今
目の前の一勝とリーグ
だからこの問いがそもそもサッカーの 勝敗とチームの強さが別なんで難しいん
ですけど
今から試合します勝ってくださいなら すっごい極端な話しますと例えばサッカー
プルファミリー11人
ペップグアルディオラが率いたチームと
メッシュ11人を僕が引いたチームだと
メッシュ11人が勝つと思うんですね いやそうねそりゃそう
だけどアドその戦略差があまりにも違い すぎるからあるだろうなぁ結局そうね
そうなんです なんかねそのプロの
世界で考えたら選手の能力差って そこまででかくないというか
確かに圧倒的な選手が中にいるけども 個人個人の能力だけを見るとそこまでの
大差がない状態でどのチームを戦っている から例えば1試合ごとに勝ち負けが逆転
したりとも結構起こったりする
がそういうとこでは確かに監督次第な気が 戦略差があまりないという条件下であれば
戦略差があまりなかったら 監督ですね
そうそうだからその条件か今イメージしたのは そのサッカーのリーグどこの国だけど
サッカーの勝敗を左右するのは選手の質、チームの強さを左右するのは監督の質
理由で考えた時に 監督次第で
さっき言ったように良い選手を使ってほしい って見てる側は思うし
もっと活かせようって思うけどもチームを 勝たせるためには別に
使わなくても勝てばいいのであれば 選手の能力というよりもいかにして勝つか
だけを考えれる監督の力の方が 確かに左右をしているんではないかなって
思っちゃいましたね
お二人ともプロの選手で考えたんですか そうそうですね
私が小中高校生ぐらいで考えて
なったので 小学生はねはっきり言って
子供の能力差で
結構能力差がでかい
中学生ぐらいまで一人強いやついた奴が 多分無双するチームですよチームというか
サッカースポーツになっちゃう そうなんですよね
から高校高校ぐらいになるとそういうわけ じゃなくなってくるからやっぱ戦術とか
なんと考えて戦わないと 能力値だけでは勝てなくなっ
てくる感じなんで
橋野さんのさっきのもので言うと 選手の質が一緒だとしたらっていう前提
ですよね
一緒というか 差がないあまりないとしたらあまりないと
したら
それ前提が立つ選手の質
例えば監督の質があまりないとしあまり 監督の質の差にあまりないとしたらあって
いう前提に作れないじゃないですか
だから8あさっきのじゃあ メッシュの例で言うと
まあいや今の バルサとレアル
が同じぐらいの強さとして 今のそのままレアルマドリンと2
のチームを僕が指揮して じゃあした試合してくださいって言われたら
多分僕負けますよね バルセローナ
それはそんなことない気がする
えっと
極端な話 あでも変わってないか
今いる チームとして出来上がっているチームで
あれば監督にできることっていうのは多分 そこまで大きい差がないと思うので
そうですね大輝くんが監督であったとしても 選手が今まで使ってきたものを生かせれば
勝つこともあれば負けることもある気がする じゃあそれは絶そうだそうだそうだ
やけどいい監督の方が勝つ確率が 上がるって考えたら
あ特によって
この 最初の問いツイッターでサッカーの勝敗
鍵カッコ閉じるチームの強さ回復閉じる ってこの2つに分かれているんですけど
あそうなんよね
サッカーの勝敗だとしたら選手の質 チームの強さだとしたら監督の質っていう
答えじゃないですか
ん 今同じ
ああ同じ監督で うん
あそうだねー それ
あそれ正解
正解のやつ あああああ
お前それしっくりくるかも もう一回その元のツイートを見るとこれ
監督の質はチームの強さを左右する
1個の文章でこれ聞かれて答えるからすっごい 難しいけど
サッカーの勝敗を左右するのは選手の質 チームの強さを左右するのは監督の質
世界 だから長期的か短期的
ペンザーん どうですかわかんなくなってきました
わかんないが一周戻ってどっちも大事 いやそう戻らなくてもどっちも大事なんです
けど
なんか短期間長期目線で見たら監督の質 短期目線で見ると選手の質
そうだねー いやそうやわ
それでいくと子供のサッカーとかも多分 監督が何も指示を与えなかったらモンスター
1人対して 全敗するかもしれんけどいい監督が指示を
与えると1回ぐらい引き分けれる可能性が 出てくるなと思った
あー何回か繰り返しているそうですねね 子供たち何回か暮らしているそうだ
無理なんだけど 監督によってそういうことが可能になるん
じゃないかなっていうのはうん そうですね
ねえ あそうですねその場合の選手は毎回
変わってもらったら困りますけどね僕が 今何回もそうだわの
同じ同じ チームっていうのはそういうことですよね
同じメンバーと同じ監督でチーム
あれ もっと言うと
そのクラブの強さを左右するのは監督 以上の存在ですよねその
ac ミランっていうクラブがあって 僕今クラブとチームっていうのを分けて
言ってるんですけど チームは今いる選手と今いる監督
でクラブはこのチームを 誰を放出して誰を取ってきて誰が監督を
させるのかっていう意味で言うと
もっと長期 チームの強さ以上にクラブチームとしての強さを
左右するのは監督以上のフロントみたいな 存在
いやーそうね
誰を監督にするかとか誰をコマにするか選手 誰を取ってくるかっていうの
そこのあれやねミジョンというか あれ次第で
方針というか 変わってくるから
日本代表を強くするには
もっと監督の質を見直さないといけないん じゃないでしょうか
そこに来たか そうなるとやっぱりサッカー協会の問題になってくる
そうですねフロントというかそういうか協会 サッカー協会が今監督
に あの森安監督をしているうちは
監督の質が変わりようがないから そうかそういうことかサッカー協会次第か
国の強さ そうですねなんか選手の質は絶対に上がっ
てると思うんですよ 上がってる絶対に上がってるよ
でもどの選手にラブカードを組み合わせるか どう戦うか監督次第監督次第でその監督を
決めちゃってるのが 教会や教会に見えますよね僕からすると
政治 監督の質を上げるっていう
っていうのをちょっと整理しておかないと 何が必要なのかちょっとわからないですね
初心者としては これめちゃくちゃ難しいぞ
これこれなんですよ僕が話したいのかっていう のが
次回話しましょう 次回の
橋論で私はシロなんかあります次回の 次回の次回のしの走論やこの続きを話せば
いいんじゃないかな ちょっとはい聞きたいですね
いやー 聞きたいというか話せることはないん
ですけどみんなで話しましょう
監督の質とは何なのか
えっ 続きは次回ですかね
そうですね
いいところがあったね じゃあ皆様からのコメントもお待ち
しております 待ちしてまーす
また来週 ばいばーい
26:44

コメント

スクロール