今日の経済ニュース。まず一つ目のニュースはこちらから。ディズニー一日券1万円超え大人向け最高価格10月から
時事通信から。ちょっと読んでみましょう。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドは23日
ワンデイパスポート大人料金18歳以上の最高価格を1万900円に引き上げると発表した。10月の入園分からで1万円を超えるのは初めて
価格帯を増やすことで年間を通じて入場者数の平準化を図る。超えてきましたね。これ開業が1980年代ですよね。その時
確かね3900円か何かだったと思うんですよ。まあ4000円前後ぐらいかな。それが40年近くをかけてやっと1万円を超えてきましたよ。
今の料金は7900円から9400円で調整されるみたいに忙し具合というか、込み具合によって。それで新たに9900円と1万900円の枠が追加6段階になりますよ
ということですよね。なので一番安いところはまだ7900円が残るのかな。で半暴期ですよ要は。この夏休み、春休みとかそういう時に上がってきますよ
ということでね中学生と高校生の最高価格も7800円から9000円に上がってきますよ。で末をかれるのは4歳以上の幼児、小学生は末をかれますよーって。
しばらく自分の場合はディズニーランドは行ってないな。人が多くてね。まずこちら関西ですから遠いですよね。
わざわざまあおっちゃんが行くようがないですよっていうことですよね。まあUSJは時々行きますけどUSJは8月中こちらはすでに1万円を超えてますよっていうね
ユニバーサルスタジオジャパンですよ。泣かず飛ばずの時期もありましたUSJはね。でそこからハリーポッターができる。
でニンテンドーワールドはできる。ニンテンドーワールドも行きましたよ。去年か一昨年ぐらいの時にまあまあ楽しかった。去年か去年行きましたね。子供が行くところ。
我が家はねUSJとか行くとこれ結構かかりますよ。USJ特有のディズニーは今ないのかな。あのUSJでいうところのエクスプレスですよ。
順番ドカーンとあの待たずに入れてくれるっていうあれを買うのでまあ普通にいくらかよくわからないんですけど10万近くかかってると思うんですよ。
もろもろ入れると。ディズニーは1万900円でしょ。大人2人と子供2人ぐらいで行くとまあいくらかかるのかなという感じですよねバス乗ってね
地方からはバスに乗って夜行バスに乗って行ってっていう感じでね。朝から晩まで遊ぼう遊ぼうとするのでねそうすると体力すごく使ってなおかつレストランは当然高いので
ディズニーのレストランどれぐらいかわからないですけど飲食代も含めてで止まったりもするとまたかかりますよ結構かかりますよ
これなのでコロナの時は我々気にしない連中というか人間にとっては天国のようでして人はいないし安いしホテルも安いしめちゃくちゃ良かったぞと思いながら
こっからやっぱりね人来てまぁこれでも特にね外国人の人とかね多いんでお金落としていってくださいねっていうことで日本にあでもこれはディズニーが運営してるんで
ディズニーの側に結構持って行かれるというのはあるかもしれませんけどまぁどんどんでも日本に来てもらってお金を落としてもらいましょうと思いながら次のニュースに行ってみましょう
次のニュースは日経新聞から逆イールド先進国で拡大日本除く9カ国再建で発生
リアゲ止まらず景気減速懸念が一段と読んでます 景気交代のサインとされる逆イールドが先進国で広がっている
g 10 g 10ですねと呼ばれる主要10通過のうち 日本を除く9カ国で再建の長短近利の逆転が発生する
異例の事態となったインフレが長期化する中 22日に英国など複数の国がリアゲに踏み切るなど
金融引き締めの流れは継続している景気の先に対する軽快感が一段と増している ということでまず逆イールドもう一回何かということですよ
普通は国際とかの近利のことなんですけれども イールドっていうのはリマーリっていうのを英語で言うとイールドなんですけど普通は短期
の近利が安くて長期の近利の方が高いですよね お金を貸していることになりますからねお金を貸している期間が長ければ長い
ほどそれだけリスクというか帰ってこない 危険性も増えるということで長期の方が金利が高くなるっていうこういう傾向ですよ
まあ住宅ローンでもそうですよね自分で住宅ローンを借りますよ 2年ものとか3年間の固定固定とかよりも10年30年の方が金利が高くなる傾向に
ありますよねでもそれの逆の状態が起こっているっていうのが逆イールドのことです ということはつまり2年ものの近利とかね
2年もの1年もの2年ものの近利の方が高くて10年ものの近利の方が低いですよ っていうのが今起こっています
例えばアメリカの国際今見てますけど2年国際4.75ですよ で5年ものは4%切ります3.99で10年さらに低くなって3.7とこれぐらいの感じなんで
2年が一番高くて5年10年という順番に続いてますよ じゃあ逆イールドが起きると何が悪いかっていうとまあこれはね
先行き景気が悪くなる前触れというふうに言われてますよね 日本もバブル崩壊の時あの91年ぐらいかな
逆イールド状態がちょっと起こってたような気がしますけど まあ時々ね日本でも起こりますよ
で日本の場合は今10年国際の近利が上がろうとしてるんですけど日銀が力づくで 抑え込んでるっていうのがありますよね
買い取ってますから国際これ変われなくなったら利回り上がってきますからね それを日銀がもうお金にものを言わせて無理やり低いところに抑え込んでいるので
日本はこういう状況には起きてないんですけど逆に言うとこういう状況を 人為的に作ってるから今円安が日本だけ金利や安いです生徒
こうなってアメリカと特にねドル円の金利ささっき言いました 10年もの4%近く金利があるところ日本だと今いくらだ金利
日本だと10年もの国際の金利は0.3%台半ばぐらいですよ これ本当は1%ぐらいまで行くとかって言われてますけどこれはまだ日銀が頑張って
あの買い続けてるっていう感じでもうドイツはね10年もの2%台になりましたから どいつも低かったんですけどね
日本だけがもう低いっていうことで円も売られてるっていう感じでね 日本日本円一人負け状態にはなってます
ただまぁこれ日本だけ金利低いと言ってまたは日本がちょっと上げるとどういう状況 になるかっていうのはわからないんでまぁ
かわせもね日本が急にこの低め誘導を解除するんじゃないかっていう恐れはそれ当然 ありますからね
そうなると一気にまた120円台のまあ稼世筋になるかなとかまぁいろいろ言われながら 日銀も緩和継続は言ってますけどどうなるか分からないぞと言いながらも次のニュースに
行ってみましょう最後のニュースも日経新聞から アジア投資中国以外に成長鈍化地性学運用見直し
読んでます投資家の需要に応えるべく中国を除くアジアに投資する新たな商品の拡充 を急いでいるとの声が世界のファンドマネージャーの間で上がっている
アジア最大の経済大国である中国に対する投資欲化同国の経済成長の鈍化と 知性学的リスクの高まりで大きく減退していることが背景にある
ということで日経のフィナンシャルタイムスの特集かな 何を書いてるかっていうと結局まあ一言で言うと日本のバブル崩壊した時
1990年ぐらいの状態に近づいてきてますよ そういうふうに見えますよというふうに書いてますこの記事の中では中国
まあ主にはねこの記事とはちょっと離れていきますけどよく言われてのは今の日本の株が 結構上がってきたのはヨーロッパ勢が買ってるっていうのを聞いてますよね
ちなみに北米製は売ってるらしいんで売り越しらしいんですけど ヨーロッパ勢が買ってるとこれはどういうことかというとまぁ中国のものを売って
日本に乗り換えているまあそういう動きみたいなんですよ 実際に習近平政権3期目かな3期目に入って共同富裕的なことを言い出して
より締め付けですよそれまでは2期まではというかこの中国共産党になってから ずーっとね一応集団指導体制だったんですよ
5人組とかっていうことがあったじゃないですか あれはまあ一応出席はいますけど誰だその前は古今東でしょ
その前はいろいろ毛沢東から始まりの あれは一人まあ一応表に出てましたけど何人かでやってたんですけど習近平今度は
もう個人崇拝の世の中にしようとしてる なんでじゃあそこまで人気が人気が出たというか権力が絶大かっていうと
要するに取り締まりだったわけですよワイロいっぱい持ってたんですよ あとあるいはこの香港とか上海系のとまあ政治闘争に買ったわけですよ
まあこれ閉じしまってねワイロ中国の共産党の幹部と言ったら我々日本人から見たら ものすごいか
お金もし何千億とかって持ってますからそんなお金どうやって手に入るのでもワイロですよ お給料そんなにもらえるわけないじゃないですか
ワイロでまぁそこまで膨れ上がっていく まあそれを取り締まったんですよね
まあでも自分でもおそらくものすごい財産持ってると思いますよ そこで人気が出てまあ独り勝ち状態そういうお話ですよ
でそれが今度また共産主義者の典型的なことを言い出しましたよね 共同富裕というやつです共同ですよね
共同通信の共同ですけど共同富裕 富裕というのは富っていう字ですよね共同富裕ということはみんなで豊かになりましょうっていうこういう
スローガンですよ みんなで豊かになりましょうっていうのはみんなで貧しくなりましょうということですよ
言葉をちょっと変えるとねそれをやり出してで締め付け あの子供のゲーム時間はこの時間に的なのもやり出したし
なんかなんかいろいろね子供たちに対しても締め付けがとかね あるいは民族系の今までガンガン言ってた例えばアリババとかテンセントとかそういうところに対して厳しい対処にとって顔がむちゃくちゃ下がりましたからアリババでジャックマンに逃げてきてみたいな そういうこともやってこれはバブル崩壊というかねここから一気に中国の場合は人口が日本のようなことになりますから
生産年齢人口が下がって老人が増えて子供が減ってこれが日本 日本の10倍の規模で起きますからね10倍の人口言いますけどね
10倍どころじゃないですよ14億人ですから日本1億2000万ですよ 10倍はちょっと超えてるぐらいの規模でこれが起こるので日本ほど一人当たりは一人当たり gdp
は大きくないのでこれが起こるとどういう未来が待っているのかちょっと想像を絶する 世界が今後起ころうとしてるんじゃないかなと