2023-10-04 13:41

ショック!日米で株価急落!!原因は?暴落になるのか!? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース10月4日

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・EVによって新車流通の構図が変わる?ヤマダ電機参入へ!

・米ドルが独歩高!何が起こっているのか?

・ショック!日米で大幅株安!!原因は?暴落になるのか!?


AI自動生成によるタイムスタンプ

経済ニュース

EVによる新車流通の崩壊

電気自動車と住宅の親和性

ガソリン車への逆風

トピック1

トピック2

トピック3


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

EVが日本の新車流通モデルを崩しています。現在、円が安くなっている理由は金利と実質金利の関係によるもので、アメリカの高金利がドル高につながっています。日経平均株価は5月17日以来4ヶ月半ぶりの安値をつけ、世界的な金利上昇による売りが広がっています。日本のマーケットも外国人投資家の売買が多く、長期金利は0.8%まで上昇し、アメリカの国際金利も高水準となっています。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は10月4日水曜日
早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュースまず一つ目はこちらから日経新聞から
EVが新車流通モデルに影響を与える
EVが崩す新車流通車ディーラー山田の衝撃 住宅とセット販売脅威メーカー系列の強み
読みます。電気自動車EVの荒波が日本の新車の流通モデルを崩しつつある
トヨタホンダといった看板を掲げるメーカー系列のディーラーが長年主導権を握ってきた だがネット販売の米テスラが値下げで攻め
EV世界2位の中国BYDは3年で100点を築く EVと神話性の高い住宅を扱う山田電機も参入し
自覚変動が起きる ということでまぁ日本の場合どうかなとは思うんですけどでも一定の流れこれ出てきますよね
あと当然EVは大容量のバッテリーが乗っているわけで今この太陽光と家とこの電気自動車です よね
この車のバッテリーを車を乗らない間は家庭用の電池として使うという スマートグリッドみたいなお話もありますから
これを全部は当然やらないですよ でも東京なんかは屋根にソーラーパネルを乗せるのを常例化するとかっていうこの
ね土地自治の方針がもう決まってるのかなあれありますからまあ一定数は出てきます まあただし東京なんていうのはね自動車いりますか
いやいらないでしょみたいなところが多いので割と車保有コストめちゃくちゃ高いんで 東京なんてそれこそもう
23区内の電車はあるはバスはあるは地下鉄はあるはという感じでまぁ そんなに東京はいらないこれ地方のお話かな
超はでもね電気自動車ちょっと時間がかかるかなと思いながらも日本は今までは ガソリン車も性能いいですよ
壊れないガソリン車そしてそれにさらに上乗せするような形でトヨタのハイブリッド まあプラグインハイブリッドっていうのが出てきてますから
まあプラグインハイブリッドもまとめてハイブリッドって言いますけど ただしそれにちょっと限りが出てきてますよということですよね
まず運転免許証を持っている人口がじりじりとこう減ってきてるわけです 特に高齢者が返納していってるんでこれが年間450万人ぐらいはもう返していって
ますよって多分80代になったぐらいの人たちからかな 今段階世代がものすごい数いるのでこれが今75歳ぐらいになってきてるので
あと5年から10年ぐらい経ったら一気にこの人たちも返していくのかな 子供世代からするとね親の親が車運転してこれもし人にケガいかせたらどうしようと思う
んで返してくれとりあえず返してくださいって言いますから まあうちなんかもそうなんですけど多分そういうところ多いですよ
ただし地方多いですよね地方だとねないんですよバスもないしまぁ地方行ったらわかる と思いますけど車がないと生活できないぞっていうところもいっぱいありますからね
まあ田舎ね我が家も田舎ですよ車がないと生活できないですよで話を元に戻しますよ 日本の優秀なガソリン車ハイブリッドこれが今逆風
一つは日本の我々の運転免許書を買える人がいっぱい出てきましたよ 二つ目は今度サービスをするサイド整備し自動車の整備しが年取ってきましたよ
これ全産業に言えますよ建設業もそうですよ あるいはアートがあの農家さんとかもそうですよ全部そうですよ
全部年取ってきてますよ若い人少ないですよ でさらにもう10歳未満ぐらいの子供たちもめちゃめちゃ少ないんでこれはずーっと
つきまといますよで日本にとってのガソリン車に対する逆3つ目は当然 ev 電気自動車がもう
テスラ byd が小型のでもねまだ今の段階だとね 日本の人たちは我々はまあ中国製の電気自動車
まだ買わないかな まあまだ早いかな今のこのこれぐらいの開きだとまだ買わない人は多いと思います
ディーラーもこれ縮小気味になっていくっていうことかな ディーラーってもともとはねあれ地場のなんていうかまぁ代理店に近いような制度なんか
なディーラーって言うと別にあれはメーカー直営ではないので まあ普通に地元でお商売でやってる
そういうところが多いと思うのででも整備士もいないし お客さんもまあ車持つ人が少なくなってきたらそれ数をどんどん減らしていってそれで
またお客さんも車を買わないという悪循環になりそうな そんな感じなんですけどまぁ日本の自動車ガソリンじゃあ頑張ってほしいなと思い
ながら次のニュース行ってみましょう 次のニュースは日経新聞から円150円1年ぶり休めドルドッポだか
ドッポっていうのは一人で歩くと書いてドッポ だから米にマネー集中
2つ目と3つ目次のニュースともほぼこのリンクしてますよ ちょっとこのニュース読んでおきましょう
円安の理由:金利と実質金利
円安が止まらないパイドルの演奏場は3日 2022年10月以来1年ぶりの円安ドル高水準となる1ドル150円台に下落した
ドルは他の通貨に対しても上昇しドルドッポだかの中で円売りが広がる ベイケーキがリアゲーの耐久力を示し投資マネーの流入が集中する
ということで昨日今日今日か昨日かなんかちょっと介入みたいな動きありましたよね 146150円つけて一気に146円まで戻してまた149円
今今日これね4日の夕方撮ってますよということでね ここからちょっと編集とか編集してますから一応これね編集してあとちょっとノイズ消して
とかやってからアップしますよ でこの円安ですよドルが高いんですよ
円は一方的に安いけどドルが高いっていうのが突出してるかなという感じですよね その証拠にオーストラリアドルはまだ93円ですからずっと80円台になってます
けどタイドルと比べるとオーストラリアドルなんかそんなに 円安の方には振ってないっていうことでじゃあなんでこのドルが高いですかってなると
もう一言で言うと金利ということになります 今金利がねもう10年米国の10年祭でも4.8%台に乗せてきてるので5%が見え始めた
っていうことですよ ちょっと前まで去年か去年おととしなんかも知れないですよ
1%台ぐらいだったんですけどそれでも5%が見できた10年祭で5%なんてなった時には まあじゃあ5%もらえるんなら株なんて買わずにっていう人が増えますからね
もう一つはその金利とも関係あるんですけれどもあと政策金利ですよね 日本は-4.4なんですよ政策金利と物価
これの実質的な金利ということになると日本はマイナスですよ この実質金利っていうのは物価と政策金利を超え
比較してっていう時の金利ということで 日本はまだマイナス金利ですからマイナス金利で物価も高いですよっていうことなんで
アメリカの場合は逆にこの政策金利がもう5%超えてますから 政策金利が物価を上回ってるっていうことなんでヨーロッパも
政策金利は物価を超えてないこれマイナス金利 日本はもうそのもの自体もマイナスだし当然物価を超えてないっていうことでこれもマイナス金利
アメリカは物価上昇率を政策金利が超えてますよっていうことなんで アメリカだけ実質金利プラス権ユーロと円とアメリカを比較した場合
なのでドル高になってるんじゃないかっていうまあいろんな説がありますけどね これも一つの側面でしょう
ちなみにトルコは政策金利も高いけど物価の上昇率が高すぎて トルコのような高金利国はアメリカが高金利ならトルコも高金利なので
トルコリラは何で安くなりますかということなんですけどこれはトルコは物価の 上昇率が政策金利を超えてますかこれトルクもマイナスですよっていうことなんで
米金利上昇による景気不透明感
トルコのリラ安が進んでますアメリカは逆の実質金利プラスなので アメリカ一人米ドルだけが高いですよって今そういう感じですよねこれが相場に影響を及ぼし
てきましたということで次のニュース行ってみましょう 最後のニュースはブルンバーグから日経平均下げ600円超米金利上昇や景気不透明感
自動車や銀行売り読みます日本株はご営業別属楽 日経平均株価の終わり音は5月17日以来4ヶ月半ぶりの安値をつけた
世界的に金利の上昇が加速し警戒した売りが広がった ということでえっとね日経平均が2%まあ600円超という頃ブルンバーグの記事に
ありますけど700円超ですからね711円安です日経平均は2.2%マイナスと バフェットさんがバフェット爺さんが来てから株価日本株上がり出したんですけど
ドル立て換算だとその水準はもう下回ってきましたよ 前回前回で5日言ったんですけど最近ね日本のマーケットももう70%が外国人投資家が
売買してるんでこれドル立て平均ドル立ての日経平均も結構見てるんでそれがもう バフェット爺さん来た時を下回ってきたっていうことでですね
これのじゃあ原因はさっきの米国金利だがで日本も釣られて金利が上がり始めたので 今例えばですね日本の金利で言うと長期金利は0.8%に上昇です
2013年以来の高水準10年ぶりの水準ですからね アメリカの国際10年歳や
まあさっきも言ったかな最初の言いましたけど5%接近中です30年もの国際は5% 超えてきましてアメリカのね30年もの国際は5%を超えてきた
2年ものは5.15ですよね今の4日の夕方段階でのアメリカの金利ですよ これぐらいになってきました
ダウンのさっニューヨークダウンの先ものをちょっと今今段階では安いかなというふうな 感じであーと韓国も安いですよ
韓国も2%超安いで日本はいろんな指標安いですよね d 都市数も安いマザーズも下がっ台湾も ちょっと台湾もちょっと安い香港も安い安い安い安いっていうことで
ビッグスがねアメリカの音恐怖指数というのがありましてこれはビッグ指数っていう やつでまだでも20%超か
まあこれちょっとざわつき出すのは30%を超えてからということなのでまだもうちょっと 上がるかな
本格的にまあこれでもまだ3万円台に軽減3万500円台キープしてるんで まあ33,000円台半ばぐらいの高値から見たら
まあとりあえずは1割下げても29,000円台 半ばぐらいですよねでその前に3万円の工房があると思うんでこれ来週は
sq って言ってあのオプションデリバティブの生産日がありますからここでやっぱり ちょっと人波乱あるかもしれないし今下がってきてるっていうことはひょっとしたら一旦
32,000円ぐらいまで戻すかもしれないし 今下がってさらにアメリカも下がるとどんどんアメリカになんせ振り回されるな日本はやっぱり日本
というよりもアメリカを見といたらじゃあもういいんじゃないのにっていうぐらい 振り回されますけど来週に関するこの時給関係ですよねとりあえずは受給っていうことに
なってきてるんでまあ来週にかけてどうなるかっていう感じですけどね ただしもアメリカの金利の高さが高騰が止まらないっていう感じで住宅ローン金利が今30
年ものが5%乗せたら多分アメリカの住宅ローン 固定が多いらしいんで7%ぐらいになってたらこれ
マーケットのリスク
まあ家変えるか家変えないぞってなってきたらまたこの不動産価格が下落してディーマンショック の再来みたいなことが起こらなくもないでしょうけどまだ現段階ではわからない
10月はいろいろありますからね9月10月9月はとりあえず終わっ 次は10月10月というとブラックマンデーもありました
1929年の暴落も10月スタートですよブラックサースです 暗黒の木曜日があって暗黒の火曜日があってみたいな
それがまた連想されるぞっていうそんな感じになってきましたよ で日経平均で言うとやっぱ暴落と言われるぐらい落ちるのはまあ30%なんで
まあ33,000円台なら23,000まあ1万円ぐらい日経均が下がらないと暴落とは言えないと思うん ですけど
そこまで下がるんかってなるとまあそれはなかなか難しいとは思いますよそこまでの下落はない 10%でも29,000台中はまあここらさっき言いましたね防衛ラインにとりあえずはなりそうな
まあちょっと目先は弱い感じはしますよ何にせよこれ金利アメリカの金利動向ともう一つは ヨーロッパがスタグフレーションに落ちるんじゃないのっていうお話があってそれを言うなら
日本もそういう状況に落ちるかもしれないのでまあ日本は金利は上げたくても上げれない そうなるとどんどんドル高になって裏から見ると円安なので物価高続くのかなぁと思いながらも今日は終わって
いってみましょうそれでは本日もご静聴どうもありがとうございました
13:41

コメント

スクロール