00:01
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございます。
英会話スクールイングリッシュパートナーズ代表のレイニー先生です。
今日のテーマは、「th」の発音です。
英語で難しい発音の中でも特に有名なのがこの、「th」の発音ですよね。
日本語にはない発音で、正しくきれいに発音するポイントが実はあるんですよね。
今回はその発音のコツをご紹介したいと思います。
ニックネームパラスケさん。
以前、RとLの発音についてがありましたが、RとLの発音を練習しつつ、現在、thの発音も練習中です。
歯と歯の間から舌を出して、舌をそのまま引いてと何度も練習しますが、これでいいのか?と心配になります。
レイニー先生はどのようにthの練習をしましたか?ぜひぜひ教えてください。
ということで、パラスケさんありがとうございます。
th難しいですよね。慣れるまでは本当に難しいし、発音ってやはり自分一人でやるにはちょっと限界があるかなと思っていて、
できれば発音が詳しい方、ネイティブの方であったり、先生に集中してみていただけたり、ちょこちょこ発音を直してもらえる相手がいるといいなと思うんですけれども、
そんなパラスケさんのために今回、thの発音をとことん練習していきたいと思います。
まず、発音記号でthってご覧になったことありますかね。実は2種類あるんですね。
1つは、もう見てすぐ分かるように縦長の楕円形の真ん中に線が引いてあって、これは口を表していると考えてくださいね。
口の中で真ん中に舌が出ている状態を表している発音記号と、あともう1つはちょっとなんとも説明しがたい発音記号。
thに関しては、2種類の音の出し方があります。無声音というものと有声音。
つまり、thで両方とも同じ口の形をするけれど、音を出す時と出さない時があるということなんですよね。
英語って、日本語で理解をしてから実践しようとすると、ごちゃごちゃ考えすぎてわけわからなくなるので、本当に実践をしてみましょうという話なんですけれども。
例えば、まず無声音はどういうものがあるかというと、think、thank、thirdとかthoughtとかなんですよね。
もう、thank youのthankなわけで、これは絶対に言えるようにしておきたい。
そもそも、thの発音の口の形から一緒にやっていきましょうね。
よく聞いてください。
上の歯と下の歯の間に舌を出すんです。
舌を挟んでみましょうか。
どのくらい舌を歯から出しているかなというイメージで。
03:01
舌が指の第一関節分くらい先に出ているイメージでしょうかね。
今、上の歯と下の歯で舌を噛んでみましょう。
ゆっくり意識しながらその形を作ると、どなたでも今は再現できていると思います。
ぜひ、手鏡がある方は鏡を見ながらやってみてください。
その形が、thを発音する時の口の形になります。
できるじゃん!と思うかもしれないんですけど、結局、会話の中でこれを取り入れていこうとすると、舌が暴れくるわけですよ。
だから、わけがわからなくなってくるっていうところなんですけど、大丈夫!
どんなに難しい言いにくいフレーズや単語でも、ゆっくり、はっきり、丁寧に練習すれば言えるようになるということを思い出してくださいね。
さあ、もう一度戻りますけれども、無声音でthの発音をするもの。
今の正しい口の形であったり、いや口の形というよりかは舌の位置をお伝えしましたよね。
じゃあ、そこの位置でrepeat after me.
think
また舌を戻して、上の歯と下の歯の間に舌を出している状態です。そこからスタートです。
thank
次、third
じゃあ、もう一度舌を戻してください。
いいでしょう。今のは、thからスタートした単語なので、比較的言いやすかったですよね。
なぜなら、舌を正しい位置に設定してからできたから。
ここからは、どう練習するかって言ったら、今の正しい舌の位置に戻して、
その位置に自然に戻ってくるまで何度も練習してみましょう。
最も使うのは、多分thank youだと思うので、
そしてまた舌を戻す。
これがthank youとか、thank you、thank you、thank youって、全然毎回違う言い方だったら全く意味がないので、
必ず一回一回舌を戻して練習してください。
そうすると必ず慣れてきますから。
では、次に、you say on。
you say onは、どういう単語があるかというと、theyとか、thisとか、that、father、motherなどですね。
今出てきましたけど、thが必ずしも最初についているものばかりじゃなくて、motherとかfatherとかは、お尻の方についてくるわけなので、
だから正しい舌の位置がわかっていないと、そこに戻すことができないですよね。
thisとかthatとかtheyとか、これらだってよく使うわけですし、
でも結局は、舌の位置は一緒なわけですよ。
06:01
音を出すか出さないかっていうだけなので、あんまりこのyou say onは、とらわれすぎる必要は全くありません。
ここも練習してみましょうか。
もう一度舌を戻して。
舌を戻して。
舌を今度は戻してもしょうがないんですよね。
ゆっくりいきますよ。
舌戻して。
最初からfather、motherとやると舌が暴れてしまいます。
今やったみたいにゆっくり。
とやると、戻ってこれますよね。
皆さんにとって、thが最初から始まる方が発音しやすいのか、途中にあるのが発音しやすいのか、それぞれだと思います。
どちらにしても、練習あるのみですね。
これはrも入るからなかなか難しいですけれども、
その他、thは実はあまり意識していないところでもたくさん使われる音ですし、単語の中にも含まれてくるので、今後th出てきたと思ったら意識して発音できるといいなと思います。
急いでいる時とか、とっさに言って、thにまで舌が持ってこれないので、私はよくdとか、
なんか似てくるじゃないですか、this is、だけど舌を前に出さなくて、dの発音でthis isだって言えちゃうじゃないですか。
でもこの違いよく聞いてみてください、皆さん。
わかります?
最初の方がthで私は発音して、後半はdで発音しました。
実はね、私もこんなthでわざわざネイティブの方、こんな早くしゃべるのに舌を前に出してなんか発音してるわけないじゃないと思って、
よーくネイティブの方の口元を見てたら、すべってにおいてthの発音、ちゃんと舌出して発音されていて、
あ、はい、私の考えが甘かったですって思いました。
だってもうthisとかthatとかしょっちゅう言っているのに、こんなに口を動かしているんだ英語を話す方はと思いました。
なので、われわれはネイティブではないので、ゆっくりまず練習していけばいいだけです。
注意すべきポイント。強く噛みすぎない。舌が痛いですよ。
あとは舌を出しすぎないことですね。舌を出すとなると大げさに出す方もいらっしゃるんですけど、そこはお気をつけください。
とにかくゆっくり丁寧に練習して、舌に位置を覚えさせる。舌って単語のことですよ。覚えさせることです。
09:00
あだこだ言っていても、頭でかちになっても仕方がないので、練習していきましょう。
今回私はとにかくTHをたくさん入れたフレーズを考えてみましたので、ぜひみなさんまずはこれを聞き取って書き取る、ディクテーションを練習して、そこからとにかく毎日THの発音になれるまで練習してみてください。
ゆっくり私がまず読むので、その後リピートして徐々に速めて合計で3回練習していきたいと思います。
これを聞きの方は1回1回止めて書き起こすということも忘れずにやってみてください。
今ゆっくりやってみましたけど、まず
たくさん入れました。
じゃあ次やっていきますよ。少しずつ速くしていきます。
じゃあ最後に
こんな感じになります。
今回はTHの発音を練習してみてください。いかがでしたでしょうか。
今日お話ししたフレーズや単語はnoteというサービスの方で文字起こしをしております。
noteへのリンクは番組詳細欄に記載しておりますので、こちらもぜひお役立てください。
今回も番組へのコメントもいただいています。ご紹介させてください。ニックネーム
アイワさんかなイワさんかなすみません。
これからもよろしくお願いします。
12:15
今の目標は話す前に文章をちょっと組み立てられるようになることです。
ありがとうございます。アメリカ羨ましい。どちらの州にお住まいなんでしょうね。
そうそう私もそうでした。描いていた夢と実際住んでからの夢と現実のギャップになかなか落ち込むことがありましてですね。
私もただただ行く前は英語とアメリカが大好き大好きティーネイジャーだったんですけど。
やっぱり実際アメリカ住んでみてただただ楽しいだけじゃなくて本当にリアルなリアルワールドは厳しかったし楽しいだけじゃなかったですよ。
高校3年間は本当にあっという間に楽しく過ぎていきましたけれどもやっぱり20歳を超えて現実と向き合わなくてはいけないときにあんなに好きだったアメリカが少しずつちょっとネガティブな感情になっているなとか英語をしゃべりたくないな今日つらいなっていう時ありましたよ誰でもありますから
そういう時は英語を話さない日本のドラマを見る日本の曲を聞くyoutubeでお笑いを見るそんなことでいいと思うんですすごく励まされると思います
人間ですからねアップダウンあります波もあります私にだってありますのでそれはご自身を責めないでください
でもご家族がいらっしゃるということで励まし合えると思うしそれはすごくいいですよね
私の番組に対しての温かいコメントもありがとうございます
本当にこれからも実践で使えるようなも実用的なものをどんどん発信していけたらと思いますので聞いていただけたら嬉しいです
さてこの番組ではご感想やリクエストなどお待ちしています番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください
そしてapple podcastではレビューもできますのでこちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです私も読みに行きます
またspotifyでもレビューを投稿できるようになりました
apple podcastでは番組全体へのレビュー投稿でしたがspotifyではエピソードごとのレビューになります
こちらもぜひレビューを書いてもらえるといろいろな参考になりますのでぜひ皆さんのお声をお聞かせください
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ
アレコレイングリッシュをご存じない方私が代表を務めております英会話スクールイングリッシュパートナーズの講師たちが出演しておりまして
こちら2日に1回新しい動画が配信されております
youtubeインスタグラムfacebookxそしてtiktokで同じ内容が流れておりますのでフォローされていない方はまずですねフォローをお願いいたします
そんな中から今日皆さんにお届けしたい言葉これ久しぶりですねいきましょう継続は力なりこれを英語で言うとpractice makes perfect
ですやっぱりもうね私の中で好きな言葉って2、3あるんですけれど継続は力なりは揺るがないです
15:08
これはもう父からの教えではあるんですけどやっぱり継続している人は力となって結果に結びついているというのは例外なくあるなと思っております
英語ではpractice makes perfect他にも継続は力なり英語で調べると違うフレーズも出てきます
でも私の中ではこの英語がすごくしっくりくるので皆さんにご紹介したいなと思っています
例えば英語で私の座右の銘は継続は力なりですと言いたければmy favorite motto is practice makes perfectということができます
make perfectで完璧にさせるってpracticeは練習するですよね練習は完璧にさせるということで継続は力なりpractice makes perfectでした
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございました
皆様とはまた来週金曜日にお耳にかかりましょう
さあここでレイニー先生の活動を紹介させてください
まずはレイニー先生が運営する英会話スクールイングリッシュパートナースでは私たちと楽しく生きた英語を身につけたいという方を大募集
マンツーマングループキッズすべて出張レッスンとオンラインレッスンで行っています
また英会話の講師も大募集女性だけの募集になりますが東京23区内で出張レッスンができる方や
オンラインレッスンで早朝へ夜のレッスンができる方海外在住の講師なども募集しています
ぜひご応募お待ちしています詳しくはイングリッシュパートナースのホームページを検索してみてください