1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第178回 日本語と発想が同じな..
2023-07-07 17:19

第178回 日本語と発想が同じな英語表現〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

spotify apple_podcasts

今日のテーマは、『日本語と同じ発想の英語表現』です。タイムイズマネーって表現、日本語でもよく使用しますよね。こちら、英語でもそのまま使えるんです。今回は、日本と発想が似ている英語表現をご紹介します。


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

サマリー

彼らはまるで水と油のようです。また、「言い間違い」といった表現もあります。Web 2.0の登場以降、ブログやSNSは人々の情報交換や交流の場として広く使われ、ネットコミュニティが盛り上がっています。その中で、技術ブログを通じたマーケティングの有効性が高まっています。

日本語と同じ発想の英語表現
Hey, what's up? 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださり、ありがとうございます。
英会話スクールイングリッシュパートナーズ代表のレイニー先生です。
今日のテーマは、日本語と同じ発想の英語表現です。
Time is money って表現、日本語でもよく使用しますよね。
こちら、英語でもそのまま使えるんです、実は。
今回は、日本と発想が似ている英語表現をご紹介していきたいと思います。
じゃあ、どんどんいきましょう。
まずですね、水と油ですね。
これは言わずもがな、意味を説明しなくてもあれですけれども、
ちょっと英語では、
They are like oil and water.
もうそのまんまですね、オイル&ウォーターなわけですけれども、
They are like oil and water.
これを使うことができます。
じゃあ次、口が滑るとか、言い間違えるというような言い方ですけど、
A slip of the tongue.
滑るという表現が slip ですけれども、
舌が滑る、要は口が滑る。
使い方としては、
It was a slip of the tongue.
というふうに使います。
他の日本語的な英語表現
そして次、鳥肌が立つ。
これ言い方わかりますか、皆さん。
鳥肌、bird skin って思いますよね。
でも、私昔確かに使ってたと思うんですよ。
Bird skin, bird skin って書いて、え?みたいな。
Oh, goose bumps って言われて、
え、なに、goose bumps って。
Bump って、ちょっとブツブツみたいなデコボコかっていうのがわかったんですけど、
goose って確かに鳥でいたよなーって。
ガチョウですよね。
そうそうそうそう、goose。
で、goose bumps ガチョウの、
こうちょっとしたボコボコ。
具体的に鳥の名前を出しているわけですけれども、
だから chicken skin とか、
chicken bumps とかは言わないってことなんですよね。
例文見ていきましょうか。
This music gives me goose bumps.
Her voice gives me goose bumps.
わかります?
この音楽、鳥肌が立つとか、
彼女の声、鳥肌が立つですね。
すごく役立つと思います。
あとはなんか、おお、鳥肌っていう一言あるじゃないですか。
そういう時は、goose bumps こういう感じでも使えます。
次、隣の芝は青いですけど、
これも言ってみたい時ありますよね。
The grass is always greener on the other side of the fence.
直訳すると、
垣根の向こう側の芝生の方がいつも青いになるのですが、
隣の芝は青いのことですね。
The grass is always greener on the other side of the fence.
なんかこれってでもどうなんだろう。
日本人的発想な感じですよね。
なんか隣がよく見えるっていう、
なんか外国人って、
外国人ってくくったら失礼かな。
なんか自分はベストな状態にあるよって
思われる方も多いのかなって思ったりもするんですけれども、
そうそうそうそう、
これは世界中共通、
英語圏でも共通ということですね。
次に、時は金なり。
Time is moneyと日本語でも言ったりしますが、
英語でもそのまま、
Time is money.
今、moneyがそのまま英語で、
money、moneyですね。
で、こういうのって、
じゃあどういう時に使うのかなと思うんですけれども、
なんだろう、
合図地ともまた違うけれども、
時間大切だよねとかいう会話になったら、
yep, time is moneyみたいなことも言えるし、
time is money, right?とか、
相手に聞いたりすることもできるかなと思います。
ぜひですね、こういうフレーズ、
まあ今日のここまでだけでも、
へーとかそうなんだって思うことは、
たくさんあると思うんですけれども、
実生活で使うんだったら、
どういうふうに使ってみるんだろうまで、
ぜひ皆さん考えていただきたいんですね。
こうやって、そうなんだっていうフレーズが増えていくだけでは、
実際の英会話には役立ちません。
ご自身がいざ英会話をしてみる時に、
oh, her voice gives me goose bumpsって言えるかなとか、
実際に鳥肌が立った時のことを想像して、
自分なりなフレーズを作ってみるとか、
あくまで私が皆さんにお伝えするフレーズは、
私の中から出てきたものだから、
ぜひ皆さんの中でどういう、
これらの言葉を使ったフレーズが出てくるかっていうのを、
ちょっと聞いてみたいなと思ったりしますね。
そう、だからどうやってリアルに使うんだろうは、
常に考えてみるべきだと思います。
さあ、次。
鉄は熱いうちに打て。
もしくは、光気を逃すなって言ったりもしますけれども、
Strike while the iron is hot.
Strike while the iron is hot.
打つね。
Strike while the iron is hot.
鉄が熱い間にということですけど、
そのまんまですよね。
どんどんいきましょう。
十人十色。
So many men, so many minds.
いいですね。
私結構これ好きです。
So many mindsって、
mindって言ったら考え方のことですけど、
So many men, so many minds.
はい。
失敗は成功のもと。
だからこれもね、
このまんま英語で言うんだなっていう感じですけれども、
Failure teaches success.
これ英語かっこいいですよね。
失敗は成功を教えてくれるっていう直訳ですけれども、
私とても好きです。
はい、そして次も好きだな。
早起きは三問の得。
The early bird catches the worm.
早く起きる鳥は餌を得ることができるという、
面白いですね。
具体的に鳥を使ってるところが面白いなと思います。
ちなみに面白いのが、
Early birdだけでどういう意味かご存知ですか?
早起きな人という意味なんですね。
じゃあ逆に夜型は何て言うかわかりますか?
Night owlというんですね。
あの、owlって言ったら袋は夜に、
夜行性じゃないですか。
だからそういう風に使ったりもできます。
さあ次が百聞は一見にしかず。
Seeing is believing.
見ることは信じること。
だからここでは聞くという表現は全く入ってないですね。
でもう一つの言い方として、
To see is to believeという言い方もできます。
だからこうやって、あ、これって不定詞なんだとか、
Seeing is believing、あ、これ同名詞なんだとか、
こうやってなんか文法の後付けっていうのは、
すごくわかりやすいんじゃないかなと思います。
So far so good everybody.
さあ次、雨降って地固まるは、
After the storm comes a calm.
すごい言いにくいですよ、このcomes a calm。
そう、嵐の後は静けさがやってくるということですけれども、
雨降って地固まるということですね。
一石二鳥。
これイギリスのことわざに由来するそうです。
そして最後になりますが、
これシェイクスピアでもこのタイトルありますね。
終わり良ければ全て良し。
All is well that ends well.
なんかこれってあんまりその文法的にも最初難しいなっていうか、
あんまりこういう使い方はしないよなって思うと思うんです。
自分の中からとにかく生まれてくるようなフレーズではないとは思うんですが、
まあ終わり良ければ全て良しというちょっとことわざとして、
ネットコミュニティの盛り上がり
知っていただければいいなと思います。
All is well that ends wellですね。
いかがでしたでしょうか?
まあバーッといきましたけれども、
結構海外だと日本と発想が違うから、
ことわざ自体全く違ってくるのかなと思いきや、
意外と意外と、意外や意外に同じ発想のものがあるんだなという感じですよね。
これ以外にも全然まだまだあるんですよ。
ただ今回は比較的日本でもよく聞くものであったりとか、
あとは英語としても今後会話に役立つのではないかなとか、
皆さんにぜひ使っていただきたいなというものを選んでご紹介してみました。
これを10個でも15個でも全部覚える必要って私ないと思うんですよ。
多分皆さんの中で引っかかる、これ良いなって響いたのって1個か2個ぐらいなんじゃないかなと思うんで、
それで全然良いんです。
ですからそれを徹底的に口が覚えるまで練習して、
それを絶対必ず会話で使ってみる。
ここまで考えていただけたら、そのフレーズは自分のものになります。
この今日ご紹介した何個かをもちろんノートに書いていただくこともありがたいんですが、
ノートに書いてそこで満足しているだけだったら英会話は上達しないですからね。
じゃあ私だったら絶対日常会話で使うのはグースポンプス。
多分この中だったら一番使うと思うな。
あとはみんなと話し合っている時に賛同しながら、
So strike while the iron is hot.
この辺は結構掛け声として言ったりもするでしょうね。
何か朝良いことがあったら、
The early bird catches the worm.
自分にとって何か良いことがあって、自分が早起きしてたら自分への励ましとしてこのフレーズを使うでしょうし。
結構だから自分の生活と照らし合わせて、
どれが使えるかな?自分ごとにできるかな?というのを意識してみてください。
ありがとうございました。
今日お話ししたフレーズや単語はノートというサービスの方で文字起こしをしております。
ノートへのリンクは番組詳細欄に記載していますので、こちらもぜひお役立てくださいね。
さて今回も番組へのコメントをいただいております。
ご紹介させてください。
ニックネームバッファローウィングにはまり中さん。
いいタイトルですね。
レイニー先生、初めまして。
初めまして。
いつも通勤時に聞かせていただいています。
歩きで出勤していた頃は前後に人がいないのを確認してからブツブツ言いながら聞いていました。
技術ブログのマーケティング
今は車出勤なので気兼ねなく声に出しています。
ところで私はあるゲームアプリをきっかけに海外の方とチャットをするきっかけを得ました。
Google先生を使いつつ時間のある時に中学英文法までの復習をしたりしますが、
Over 40からの勉強は年齢的に記憶の定着力が低下していていまだにまだまだ公文ができません。
そんな宿泊中ですがある時レイニー先生のYouTubeチャンネルにてフレーズで覚えることについてシェアされているのを発見。
ふと思い返してみると自分でもリアルなネイティブとのチャットで使われたフレーズを真似して活用していたことにこの時初めて気づきました。
それ以来レイニー先生のフレーズの覚え方を見ていますがリズムで覚えるのは本当に良いと実感。
Could you tell me the way to the station?
忘れっぽい私が完璧に覚えています。
できればこのフレーズ練習を出勤時にやりたい。
そう思ったのですが通勤時はWi-FiがないためYouTubeで聞くのは特策ではなく、
このフレーズ練習をPodcastでも聞けたらいいなと思ったのですがPodcastでフレーズ集を配信する予定はありますか?
コメントありがとうございます。嬉しいです。
素晴らしいですね。
ゲームの中で英語を使いたいから英会話レッスンをやりたいというスクールの受講者さんも実はいらっしゃいます。
ゲームって普通の会話より焦るし、オンタイムだし。
自分の判断とか指示を間違えたらとんでもないことになるじゃないですか。
これ焦りますよね。
でもそういうきっかけがあるのもいいなって思うんですよ。
自分から英会話を使うきっかけになるじゃないですか。
タイプする場合もあれば、こういうヘッドフォンつけて声で喋り合うのもあるらしいですよね。
それは怖いわ。
英会話フレーズの活用
私でも怖いわ。
だってそもそも英会話って目の前にいてなんとなくジェスチャーで成り立ってたんですよ。
私も最初の方は。
一番苦手だったのはやっぱり電話で英語を話さなきゃいけない時で。
ゲームってまさにそれですよね。
ヘッドフォンだけだったらまるで電話のようですもんね。
このリズム動画は私のインスタグラムやYouTube、TikTok、Twitter、Facebookで同じものを配信しておりますので
ぜひレイニー先生で検索していただくとそれぞれ出ると思うんですが
本当に英語が話せなかった時、口が回らなかった時ですよね。
どうやったらこのフレーズを追いついて言えるようになるんだろうってすごく考えて
それで編み出した方法を今配信してるんですよ。
だからぜひご存じない方チェックしていただけたらと思うのですが
今スタッフさんと相談して
近い将来こういうフレーズ集をポッドキャストの1エピソードとして配信するのもいいアイディアなのではないかという話になったので
ぜひ楽しみにしていてください。リクエストありがとうございました。
さて、この番組ではご感想やリクエストなどお待ちしています。
番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
そしてApple Podcastではレビューもできますのでこちらにもぜひレビューを書いてもらえると嬉しいです。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ
アレコレイングリッシュは英会話スクールイングリッシュパートナーズの講師たちが出演をしていて
毎日新しい動画が配信されているチャンネルなんですけれども
生きたフレーズや単語を学ぶことができて
こちらInstagram、YouTube、Facebook、Twitter、TikTokでご覧いただくことができるので
ぜひチャンネルフォローしていただけたら嬉しいです。
そんな中から今日私が皆さんにお届けしたいのはこちら
朝一にやります
英語ではですね
これビジネスシーンでも
別にカジュアルシーンでも役立つ
すごく便利な一言かと思いますけれども
まず英語で言うと
I'll do it first thing in the morning
になります
そのままかという響きですよね
でも朝一っていうのが
first thingというのは
なかなか思いつかないんじゃないかなと思うんですけれども
私はやります
I'll do it
最初にfirst thing朝に
それをくっつけて朝一にやります
I'll do it first thing in the morning
となります
例えば上司が顧客にメールを出しておいて
朝一にやります
I'll do it first thing in the morning
このように答えることができるので
ぜひぜひお役立てください
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださり
ありがとうございました
皆さまとはまた来週金曜日にお耳にかかりましょう
さあここでレイニー先生の活動を紹介させてください
まずはレイニー先生が運営する
英会話スクールイングリッシュパートナーズでは
私たちと楽しく生きた英語を身につけたいという方を大募集
マンツーマングループキッズ全て出張レッスンと
オンラインレッスンで行っています
また英会話の講師も大募集
女性だけの募集になりますが
東京23区内で出張レッスンができる方や
オンラインレッスンで早朝へ夜のレッスンができる方
海外在住の講師なども募集しています
ぜひご応募お待ちしています
詳しくはイングリッシュパートナーズの
ホームページを検索してみてください
17:19

コメント

スクロール